close
1.

図書

図書
猪浦道夫著
出版情報: 東京 : 集英社, 2018.3  220p ; 18cm
シリーズ名: 集英社新書 ; 0923E
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
「英語ができる」とはどういうことか
第1部 我が国の英語教育の現状とTOEIC : 我が国の言語教育の現状—文科省による亡国の言語教育政策
TOEICとはどういう試験か
さまざまな分野でのTOEICの採用状況
TOEICに関する受験者からの評価
TOEICについての考察 ほか
第2部 望ましい英語学習のあり方 : 正しい英語学習法1—読解力、作文力
正しい英語学習法2—会話、発音学習法
プロを目指す方へのアドバイス
40〜50代からの英語学習の勧め
「英語ができる」とはどういうことか
第1部 我が国の英語教育の現状とTOEIC : 我が国の言語教育の現状—文科省による亡国の言語教育政策
TOEICとはどういう試験か
概要: TOEICが「使える語学力」を標榜し官民総出で支持され始めてから四〇年近くになったが、日本人の英語力は一向に上達していない。むしろTOEIC至上主義の結果、私たちは間違いだらけの英語教育を受ける羽目に陥っている。それなのに、なぜいまだに文部 科学省や教育関係者、企業経営者、一般学習者はTOEICに振り回されているのか。本書では、長年語学学習に携わってきた著者がそのからくりを明かし、「早期英語教育はムダ」「中高年こそ英語が上達する」「読み書きができれば会話はできる」など大胆かつ具体的な学習法を論じる。 続きを見る
2.

図書

図書
中山裕木子著
出版情報: 東京 : 講談社, 2021.9  302p ; 18cm
シリーズ名: 講談社現代新書 ; 2635
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
はじめに : 英語は主語Sと動詞Vの組み立てがカギ
第1章 : シンプルな英語とは
第2章 : 主語と動詞で組み立てる1—SVOを中心に
第3章 : 主語と動詞で組み立てる2—SVとSVCも活かそう
第4章 : 組み立てを円滑にする動詞の決まりごと—時制、態の選択、助動詞ほか
第5章 : 組み立てを強化するお助けアイテム—冠詞、前置詞、副詞ほか
第6章 : 組み立てたらスピーキングを練習する
第7章 : リーディング・リスニング・ボキャブラリも合わせて伸ばす
第8章 : 継続的に英語力を伸ばし続けるコツ
おわりに : 世界に伝わる日本人の英語を目指そう
はじめに : 英語は主語Sと動詞Vの組み立てがカギ
第1章 : シンプルな英語とは
第2章 : 主語と動詞で組み立てる1—SVOを中心に
概要: 英語学習法の完成形。主語と動詞を組み立てる力をつける。シンプルで恥ずかしくない英語を手に入れる。
3.

図書

図書
鳥飼玖美子著
出版情報: 東京 : 講談社, 2016.2  208p ; 18cm
シリーズ名: 講談社現代新書 ; 2353
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 英語は基礎力—発音、語彙、コンテクスト、文法 : 「なんで英語やるの?」
「発音」は基本をおさえる—「国際共通語」はハチャメチャ英語ではない
先立つものは「語彙」
「コンテクスト」がすべてを決める
話すためにこそ文法
第2部 英語の学習法—訳す、スキル、試験、デジタル、そして映画 : 訳すことの効用
英語はスキルか内容か
英語力試験にめげない、振り回されない
デジタルと英語教育
映画で英語
長崎通詞の英会話習得法
第3部 英語の実践—語学研修、留学、仕事 : 英語を書く
語学研修と留学
仕事に使える英語
英語学習は未知との格闘
第1部 英語は基礎力—発音、語彙、コンテクスト、文法 : 「なんで英語やるの?」
「発音」は基本をおさえる—「国際共通語」はハチャメチャ英語ではない
先立つものは「語彙」
概要: 「英語の壁」を超えるための新常識。
4.

図書

図書
泉幸男著
出版情報: 東京 : 文藝春秋, 2015.4  239p ; 18cm
シリーズ名: 文春新書 ; 1022
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 これが語学の本道だ : 何のために外国語やるの?
入門書はゲーム攻略本のつもりでガガーッと読もう
辞書は最高の参考書である
脳が反乱をおこさない単語記憶法
「英語で考える」にはどうすればよいのか
聞き取り力をぐんぐん高める「高速音読法」
英語のキモは句動詞だ!
語学学校に行く前にやるべきこと
第2部 わたしはこうして多言語を習得した : 英語—人生を変えた「ウォールストリート・ジャーナル」
中国語—体当たりで学んだ汗と涙の思い出
朝鮮語—小学生向け国語辞典でヘイトスピーチはないだろ
ロシア語、ポーランド語—世界でいちばん美しい言語
第1部 これが語学の本道だ : 何のために外国語やるの?
入門書はゲーム攻略本のつもりでガガーッと読もう
辞書は最高の参考書である
概要: リスニング強化には高速音読法が効く!英語、中国語、ロシア語、フランス語、スペイン語...。10言語をモノにした商社マンのライバルに差をつける語学のコツ。
5.

図書

図書
本田直之著
出版情報: 東京 : 中経出版, 2012.3  222p ; 15cm
シリーズ名: 中経の文庫 ; [ほ-4-1]
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
末延岑生著
出版情報: 東京 : 平凡社, 2010.7  231p ; 18cm
シリーズ名: 平凡社新書 ; 535
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
岡田圭子, 野村隆宏著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2011.8  x, 196p ; 18cm
シリーズ名: 岩波ジュニア新書 ; 692
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
林則行著
出版情報: 東京 : 光文社, 2011.9  270p ; 18cm
シリーズ名: 光文社新書 ; 538
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
古川昭夫著
出版情報: 東京 : 小学館, 2010.6  206p ; 18cm
シリーズ名: 小学館101新書 ; 083
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
袖川裕美著
出版情報: 東京 : 平凡社, 2016.8  230p ; 18cm
シリーズ名: 平凡社新書 ; 822
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 同時通訳うちあけ話 : 華やかに見えますか?
株価も色気かと思いつつ...
「資料が命」の仕事です
「知的お得感」を求めて
同時通訳は“人間離れ”している? ほか
2 同時通訳が見た世界と日本 : グローバリゼーションは終わった!?
「アンダー・コントロール」と「トラスト・ミー」
ケニヤ大統領の都内視察に同行
ちょっと微妙な香港
「おいしい oishii」を国際語に! ほか
1 同時通訳うちあけ話 : 華やかに見えますか?
株価も色気かと思いつつ...
「資料が命」の仕事です
概要: 右から左へ機械のごとく言葉を変換できると思われがちな同時通訳者。だが、話はそう単純ではない。のしかかるプレッシャーの中で、専門的な話を専門家でない者が仲介するという無理をするのがこの仕事。ひたすら日々の研鑽と経験で技が磨かれる職人とアスリー トを合わせたような職業だ。異なる言語を行き来することで見える世界、表には見えない日々の格闘をユーモラスに描く。 続きを見る
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼