close
1.

図書

図書
T.コルメン [ほか] 共著 ; 浅野哲夫 [ほか] 共訳
出版情報: 東京 : 近代科学社, 2007.2  xiii, 413p ; 26cm
シリーズ名: アルゴリズムイントロダクション / T.コルメン [ほか] 共著 ; 浅野哲夫 [ほか] 共訳 ; 第1巻
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
SCC出版局編集
出版情報: [東京] : 電子開発学園出版局 , 東京 : エスシーシー (発売), 2007.3  vi, 342p ; 26cm
シリーズ名: 情報処理基礎講座
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
徳山豪著
出版情報: 東京 : 共立出版, 2007.8  ix, 224p ; 22cm
シリーズ名: アルゴリズム・サイエンスシリーズ / 杉原厚吉 [ほか] 編 ; 5 ; 数理技法編
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
浅野哲夫著
出版情報: 東京 : 共立出版, 2007.1  x, 239p ; 22cm
シリーズ名: アルゴリズム・サイエンスシリーズ / 杉原厚吉 [ほか] 編 ; 10 ; 数理技法編
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
林雄二著
出版情報: 東京 : 森北出版, 2007.1  iv, 179p ; 22cm
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
五十嵐健夫著
出版情報: 東京 : 数理工学社 , 東京 : サイエンス社 (発売), 2007.10  ix, 116p ; 22cm
シリーズ名: 新・情報/通信システム工学 ; TKC-3
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
T.コルメン [ほか] 共著 ; 浅野哲夫 [ほか] 共訳
出版情報: 東京 : 近代科学社, 2007.2  xii, 408p ; 26cm
シリーズ名: アルゴリズムイントロダクション / T.コルメン [ほか] 共著 ; 浅野哲夫 [ほか] 共訳 ; 第2巻
所蔵情報: loading…
8.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
Neil C. Jones, Pavel A. Pevzner著 ; 渋谷哲朗, 坂内英夫訳
出版情報: 東京 : 共立出版, 2007.6  xi, 323p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序 文 i
訳者まえがき v
第 1 章イントロダクション 1
第 2 章アルゴリズムと計算量 7
   2.1 アルゴリズムとは何か? 7
   2.2 「生物学的アルゴリズム」と「計算機のアルゴリズム」 12
   2.3 釣銭問題 15
   2.4 「正しいアルゴリズム」と「正しくないアルゴリズム」 17
   2.5 再帰的アルゴリズム 20
   2.6 「反復アルゴリズム」と「再帰的アルゴリズム」 23
   2.7 「速いアルゴリズム」と「遅いアルゴリズム」 28
   2.8 Big-O記法 30
   2.9 アルゴリズム設計のテクニック 32
    2.9.1 全解探索 33
    2.9.2 分枝限定法 34
    2.9.3 グリーディー・アルゴリズム 34
    2.9.4 動的計画法 34
    2.9.5 分割統治法 38
    2.9.6 機械学習 39
    2.9.7 確率的アルゴリズム 39
   2.10「手に負える問題」と「手に負えない問題」 40
   2.11 補遺 41
   研究者伝:Richard Karp 42
   2.12 演習問題 44
第 3 章分子生物学入門 47
   3.1 生命は何からできているか? 47
   3.2 遺伝情報をもつものは? 48
   3.3 遺伝子は何をするのか? 49
   3.4 遺伝子が記されている分子はどの分子か? 49
   3.5 DNA の構造はどのような構造か? 50
   3.6 DNA からタンパク質へ何が情報を運ぶのか? 51
   3.7 タンパク質はどのようにしてつくられるか? 52
   3.8 DNA を解析するには? 54
    3.8.1 DNA の複製 54
    3.8.2 DNA の切断と接合 56
    3.8.3 DNA 長の計測 57
    3.8.4 DNA プローブ 58
   3.9 種における個々の個体は何が異なるのか? 58
   3.10 種と種は何が異なるのか? 58
   3.11 なぜバイオインフォマティクスが必要か? 59
   研究者伝:Russel Doolittle 62
第 4 章全解探索 65
   4.1 制限酵素地図の作成 65
   4.2 実用的でない制限酵素地図作成アルゴリズム 68
   4.3 実用的な制限酵素地図作成アルゴリズム 69
   4.4 DNA 配列中の制御モチーフ 71
   4.5 プロファイル 72
   4.6 モチーフ発見問題 75
   4.7 探索木 78
   4.8 モチーフを発見する 84
   4.9 中央文字列を探す 86
   4.10 補遺 89
   研究者伝:Gary Stormo 91
   4.11 演習問題 93
第 5 章グリーディー・アルゴリズム 97
   5.1 ゲノム再編成 97
   5.2 反転ソート 98
   5.3 近似アルゴリズム 101
   5.4 よりよいグリーディー戦略 102
   5.5 グリーディー戦略によるモチーフ発見 105
   5.6 補遺 106
   研究者伝:David Sankoff 107
   5.7 演習問題 110
第 6 章動的計画法 113
   6.1 DNA 配列比較の威力 113
   6.2 釣銭問題再考 114
   6.3 マンハッタン観光客問題 117
   6.4 編集距離とアラインメント 129
   6.5 最長共通部分列 132
   6.6 グローバル配列アラインメント 136
   6.7 アラインメントのスコアづけ 137
   6.8 ローカル配列アラインメント 138
   6.9 ギャップペナルティーつきのアラインメント 141
   6.10 マルチプルアラインメント 142
   6.11 遺伝子予測 148
   6.12 統計的な遺伝子予測のアプローチ 151
   6.13 類似性に基づく遺伝子予測のアプローチ 153
   6.14 スプライストアラインメント 155
   6.15 補遺 158
   研究者伝:Michael Waterman 160
   6.16 演習問題 162
第 7 章分割統治アルゴリズム 173
   7.1 ソーティングへの分割統治のアプローチ 173
   7.2 省スペース配列アラインメント 175
   7.3 ブロックアラインメントと4 人のロシア人の高速化 179
   7.4 2乗時間より速いアラインメントの構築 181
   7.5 補遺 182
   研究者伝:Webb Miller 184
   7.6 演習問題 186
第 8 章グラフ・アルゴリズム 187
   8.1 グラフとは 187
   8.2 グラフと遺伝学 196
   8.3 DNA の配列決定 198
   8.4 最短超文字列問題 199
   8.5 DNA アレイを用いたシークエンシング法 200
   8.6 SBH:ハイブリダイゼーションによるシークエンシング 202
   8.7 SBH をハミルトンパス問題として解く 204
   8.8 SBH をオイラーパス問題として解く 205
   8.9 DNA 配列断片のアセンブリ 207
   8.10 タンパク質の配列決定と同定 210
   8.11 ペプチド配列決定問題 213
   8.12 スペクトルグラフ 215
   8.13 データベース検索によるタンパク質同定 216
   8.14 スペクトル合成 218
   8.15 スペクトルアラインメント 220
   8.16 補遺 223
   8.17 演習問題 225
第 9 章組合せパタンマッチング 231
   9.1 リピート発見 231
   9.2 ハッシュテーブル 232
   9.3 完全一致パタン検索 234
   9.4 キーワード木 236
   9.5 接尾辞木 237
   9.6 相同性検索のためのヒューリスティック 240
   9.7 近似パタンマッチング 242
   9.8 BLAST による配列データベース検索 244
   9.9 補遺 245
   研究者伝:Gene Myers 246
   9.10 演習問題 249
第 10 章クラスタリングと系統樹解析 251
   10.1 遺伝子発現解析 251
   10.2 階層的クラスタリング 253
   10.3 k-Means クラスタリング 256
   10.4 クラスタリングと準クリーク 257
   10.5 系統樹 261
   10.6 距離に基づく系統樹作成 264
   10.7 加算可能行列に対する系統樹作成 266
   10.8 系統樹と階層的クラスタリング 269
   10.9 特徴に基づく系統樹作成 271
   10.10 節約度最小化の小問題 272
   10.11 節約度最小化の大問題 275
   10.12 補遺 277
   研究者伝:Ron Shamir 280
   10.13 演習問題 283
第 11 章隠れマルコフモデル 285
   11.1 CG アイランドと「公正なカジノ」店 285
   11.2「公正なカジノ」店と隠れマルコフモデル 287
   11.3 HMM の解読アルゴリズム 289
   11.4 HMM のパラメータ推定 291
   11.5 プロファイルHMM アラインメント 292
   11.6 補遺 294
   研究者伝:David Haussler 295
   11.7 演習問題 298
第 12 章確率的アルゴリズム 299
   12.1 ソーティング問題再考 299
   12.2 Gibbs サンプリング 301
   12.3 ランダムプロジェクション 302
   12.4 補遺 304
   12.5 演習問題 305
バイオインフォマティクスのツールを使う 307
参考文献 309
索 引 317
序 文 i
訳者まえがき v
第 1 章イントロダクション 1
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼