close
1.

図書

図書
王元[主編] = [edited by] Wang, Yuan
出版情報: 北京 : 科学出版社, 2010  vi, 1233p ; 29cm
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
笹本稜平著
出版情報: 東京 : 双葉社, 2010.11  2冊 ; 15cm
シリーズ名: 双葉文庫 ; さ-32-01-02
所蔵情報: loading…
3.

雑誌

雑誌
北海道大学電子科学研究所 ; 東北大学多元物質科学研究所 ; 東京工業大学資源化学研究所 ; 大阪大学産業科学研究所 ; 九州大学先導物質化学研究所
出版情報: [出版地不明] : [出版者不明]  冊 ; 30cm
所蔵情報: loading…
4.

雑誌

雑誌
北海道大学電子科学研究所 ; 東北大学多元物質科学研究所 ; 東京工業大学資源化学研究所 ; 大阪大学産業科学研究所 ; 九州大学先導物質化学研究所
出版情報: [S.l.] : [s.n.]  冊 ; 30cm
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
蔵前剣道会
出版情報: 東京 : 蔵前剣道会, 2010.08  280p ; 22cm
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
Hilary Mantel
出版情報: New York : Picador, 2010  xxiii, 604 p. ; 21 cm
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
新美敬子著 ; 『猫びより』編集部企画・編集
出版情報: 東京 : 日本出版社, 2010.4  127p ; 21cm
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
節子・クロソフスカ・ド・ローラ文
出版情報: 東京 : 角川マガジンズ, 2010.5 , 東京 : 角川グループパブリッシング(発売)  101p ; 26cm
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
出版情報: General Books, 2010  193 p. ; 23 cm
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
[translation Emily Plank, Katherine Taylor]
出版情報: Munich : Monaco, 2010  544 p. ; 23 cm
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
アルボムッレ・スマナサーラ著
出版情報: 東京 : 大和書房, 2010.9  221p ; 16cm
シリーズ名: だいわ文庫 ; 176-1B
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
石倉昇,兵頭俊夫,藁科満治著 ; 大竹英雄監修
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2010.8  47p ; 18cm
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
Raymond Chandler ; with an introduntion by Colin Dexter
出版情報: London : Penguin, 2010  vii, 305 p. ; 20 cm
シリーズ名: Penguin books
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
by Suzanne Collins
出版情報: London : Scholastic, 2010  441 p. ; 20 cm
シリーズ名: The Hunger Games trilogy ; v. 3
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
Kelly Link ; with decorations by Shaun Tan
出版情報: Edinburgh : Canongate, 2010  404 p. ; 20 cm
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
村瀬学著
出版情報: 東京 : 講談社, 2010.1  237p ; 18cm
シリーズ名: 講談社現代新書 ; 2032
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
Mo Hayder
出版情報: London : Bantam, 2010  557 p. ; 20 cm
所蔵情報: loading…
18.

図書

図書
岩井三四二著
出版情報: 東京 : 光文社, 2010.3  304p ; 16cm
シリーズ名: 光文社文庫 ; い44-2 . [光文社時代小説文庫]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
祇園祭に連れてって/岩井三四二著
一刻は千年/岩井三四二著
太平寺殿のふしぎなる御くわだて/岩井三四二著
信長の逃げ道/岩井三四二著
バテレン船は沖を漕ぐ/岩井三四二著
あまのかけ橋ふみならし/岩井三四二著
迷惑太閤記/岩井三四二著
解説/末國善己著
祇園祭に連れてって/岩井三四二著
一刻は千年/岩井三四二著
太平寺殿のふしぎなる御くわだて/岩井三四二著
19.

図書

図書
edited by Gokulakrishnan Srinivasan
出版情報: New York : McGraw-Hill, c2010  xviii, 359 p. ; 24 cm
シリーズ名: McGraw-Hill biophotonics
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Contributors
Preface
Toward Automated Breast Histopathology Using MID-IR Spectroscopic Imaging / Chapter 1:
Synchrotron-Based FTIR Spectromicroscopy and Imaging of Single Algai Cells and Cartilage / Chapter 2:
Preparation of Tissues and Cells for Infrared and Raman Spectroscopy and Imaging / Chapter 3:
Evanescent Wave Imaging / Chapter 4:
sFTIR, Raman, and SERS Imaging and Fungal Cells / Chapter 5:
Widefield Raman Imaging of Cells and Tissues / Chapter 6:
Resonance Raman Imaging and Quantification of Carotenoid Antioxidants in the Human Retina and Skin / Chapter 7:
Raman Microscopy for Biomedical Applications: Toward an Efficient Diagnosis of Tissues, Cells, and Bacteria / Chapter 8:
The Current State of Raman Imaging in Clinical Application / Chapter 9:
Vibrational Spectroscopic Imaging of Microscopic Stress Patterns in Biomedical Materials / Chapter 10:
Tissue Imaging with Coherent Anti-Stokes Raman Scattering Microscopy / Chapter 11:
Index
Contributors
Preface
Toward Automated Breast Histopathology Using MID-IR Spectroscopic Imaging / Chapter 1:
20.

図書

図書
edited by Gabriel Popescu
出版情報: New York : McGraw-Hill, c2010  xv, 415 p. ; 24 cm
シリーズ名: McGraw-Hill biophotonics
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Contributors
Preface
Introduction / Part I:
Biology of the Cancer Cell / Chapter 1:
Review of Electromagnetic Fields / Chapter 2:
Introduction to Nanophotonics / Chapter 3:
Review of Methods / Part II:
Tissue Pathology: A Clinical Perspective / Chapter 4:
Light Scattering in Inhomogeneous Media / Chapter 5:
Theory of Second-Harmonic Generation / Chapter 6:
Vision Restoration in the Nanobiophotonic Era / Chapter 7:
Optical Low-Coherence Interferometric Techniques / Chapter 8:
Plasmonics and Metamaterials / Chapter 9:
Current Research Areas / Part III:
Infrared Spectroscopic Imaging: An Integrative Approach to Pathology / Chapter 10:
Scattering, Absorbing, and Modulating Nanoprobes for Coherence Imaging / Chapter 11:
Second-Harmonic Generation Imaging of Collagen-Based Systems / Chapter 12:
Plasmonics: Toward a New Paradigm for Light Manipulation at the Nanoscale / Chapter 13:
Plasmon Resonance Energy Transfer / Chapter 14:
Erythrocyte Nanoscale Flickering: A Marker for Disease / Chapter 15:
Superresolution Far-Field Fluorescence Microscopy
Index
Contributors
Preface
Introduction / Part I:
21.

図書

図書
Priyanth Mehta
出版情報: Saarbrücken : LAP Lambert Academic Publishing, 2010  xvi, 130p. ; 23 cm
所蔵情報: loading…
22.

図書

図書
赤井田拓弥著
出版情報: 東京 : KADOKAWA, 2010.12  255p ; 19cm
シリーズ名: CDを聞くだけで英単語が覚えられる本
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 「写真描写問題」に頻出の単語 : 場面別に覚える名詞
典型的な動作表現 ほか
第2章 「応答問題」「会話問題」に頻出の単語 : 場面別に覚える典型表現
心情や状況を示す表現
第3章 「説明文問題」に頻出の単語 : 交通機関でのアナウンスなど
館内アナウンスなど ほか
第4章 「短文穴埋め問題」「長文穴埋め問題」に頻出の単語 : TOEICに出る派生語徹底研究
意外な意味の単語 ほか
第5章 「読解問題」に頻出の単語 : 手紙文・メール・FAXなど
広告文など ほか
第1章 「写真描写問題」に頻出の単語 : 場面別に覚える名詞
典型的な動作表現 ほか
第2章 「応答問題」「会話問題」に頻出の単語 : 場面別に覚える典型表現
概要: いつでもどこでも、手ぶらで「耳から」勉強できる。英語・日本語訳・英文語義・用例をすべて収録。
23.

視聴覚資料

AV
司馬遼太郎原作 ; 大洲斎, 松島稔監督 ; 沢島正継脚本ほか
出版情報: [東京] : エスピーオー (発売・販売), [2010.3]  ビデオディスク5枚 ; 12cm
シリーズ名: SPO Entertainment
所蔵情報: loading…
24.

視聴覚資料

AV
executive producer, Jake Roberts ; screenplay by Michael Blake ; produced by Jim Wilson and Kevin Costner ; directed by Kevin Costner
出版情報: [東京] : ワーナー・ホーム・ビデオ (発売), [2010.7]  ビデオディスク1枚 (本編181分) ; 12 cm
所蔵情報: loading…
25.

視聴覚資料

AV
ジョージ・ミラー監督 ; カーリン・ハワード脚本 ; ミヒャエル・エンデ原作
出版情報: [東京] : ワーナー・ホーム・ビデオ (発売), [2010.4]  ビデオディスク1枚 (本編90分) ; 12 cm
所蔵情報: loading…
26.

図書

図書
Michael Booth
出版情報: London : Vintage Books, 2010, c2009  329 p. ; 20 cm
所蔵情報: loading…
27.

図書

図書
Nicholas Sparks
出版情報: New York : Grand Central Pub., 2010  xiv, 463 p. ; 18 cm
所蔵情報: loading…
28.

図書

図書
西條, 美紀
出版情報: 東京 : 西條美紀, 2010.3  132,11,20p ; 30cm
所蔵情報: loading…
29.

図書

図書
Eric R. Marsh ; in cooperation with Lion Precision, St. Paul, Minnesota and Professional Instruments, Hopkins, Mineesota
出版情報: Lancaster, Pa. : DEStech Publications, c2010  xi, 165 p. ; 29 cm
所蔵情報: loading…
30.

図書

図書
イムランスィディキ著
出版情報: 名古屋 : クリタ舎, 2010.12  406p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
お仕事は何をされているんですか?
一時間半かかりました。
英語にはまってます。
遅れてすみません!
買わなきゃよかった!
元気だった?
The restroom is right down the : hall.
I’ll play tennis : tomorrow.
スーパーに買い物に行ったんだ。
What’s : up?〔ほか〕
お仕事は何をされているんですか?
一時間半かかりました。
英語にはまってます。
概要: ネットで大人気のQ & Aレッスンがついに書籍化!!めちゃくちゃ楽しい!イムラン式英会話ブック。
31.

図書

図書
月村了衛著
出版情報: 東京 : 早川書房, 2010.3  351p ; 16cm
シリーズ名: ハヤカワ文庫JA ; 993
所蔵情報: loading…
32.

図書

図書
Leon V. Berhardt, editor
出版情報: New York : Nova Science, c2010-  v. ; 23-26 cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Preface
Recent Advancement of Ceramics in Biomedical Research
The Role of HtrA as a Chaperone & Protease in Bacterial Pathogenesis
Vasopressin, Diabetes Insipidus, the Syndrome of Inappropriate Antidiuresis & Hyponatraemia
The UPR, Cellular & Systemic Iron Homeostasis
The Unfolded Protein Response in Renal Transplantation
Stroke after Cardiac Surgery: Preventive & Treatment Strategies & the Role of Endovascular Interventions
Environmental Stressors, Nutrition, & New Peptides Affecting Pituitary Functions in Domestic Ruminants
Recent Developments in Total Hip Arthroplasty: Cementation, Articulation, Minimal-Invasion & Navigation
Two Faced Members of the Family: The Synucleins
The Effect of Active Sonar on Human Hearing
MC2R Knockout Mice as an Animal Model to Study the Physiological Role of the HPA Axis
Cell-Based Therapy of Liver Cirrhosis
Thalidomide & its Analogs: A Potential Immunomodulatory Alternative for Treating Liver Diseases & Cirrhosis
Exercise & Nutrition: Implications for Leg Muscle Growth in Humans
Neural Adaptations Associated with Locomotor Muscle Fatigue
Primary Biliary Cirrhosis: Pathology & Pathogenesis
An Evolutionary Analysis of Insect Carbonic Anhydrases
Leg Muscle Responses to Stimulation by TASER(r) Conducted Energy Weapons: Similarities with Voluntary Muscle Contractions during Exercise
Unclassified Eczema, a Separate Entity or a Transient Diagnosis
Index
Birth Defects: Issues on Prevention & Promotion
Fertility Preservation, Birth Rate & Infant Mortality in Wildlife Conservation
Urban Slums & the Social Production of Infant Mortality Rates in the Less Developed Countries: A Macro-Comparative, Quantitative Analysis
Clustering of Child Deaths in Orissa: A New Strategy for Policy Intervention
Tissue Engineering & Regenerative Medicine for Treatment of Congenital Birth Defects
Dental Tissue Inflammation & Regeneration
Presenting Medical Information to Optimize Utility for Patients: A Review of Research
New Approaches in Laparoscopic Surgery for Colorectal Diseases: Totally Laparoscopic Approach, Single-Incision Approach
Laparoscopy: Pains & Gains
Modern Approach to Ramstedt's Pyloromyotomy: The Laparoscopic Approach to the Pylorus
Platelet Derivatives: A New Horizon in Regenerative Medicine
Laparoscopic Surgery of the Upper Gastrointestinal Tract
An HHT-Based Time-Frequency Scheme for Analyzing the EEG Signals of Clinical Alcoholics
Thin Carbon Fiber Web that Functions as a Scaffold for Tissue Regeneration
An Empirical Measure of Health in Developing Countries: The Y Variable Only
Corticotropin & Reproduction
Actions of Morphine & its Related Drugs on Primary-Afferent Neurons: Their Clinical Significances
Morphine: Chemistry, Pharmacology & Clinical Aspects
Laboring through Pain: Body, Mind, & Emotion Work among Midwifery Clients
Magnetic Resonance Spectroscopy of Bile in the Diagnosis of Chronic Cholestatic Diseases
Cold-Active Enzymes: Potential Use in Biotechnology
"With Woman:" A Comparison of the Midwifery Practice in Utah, a Century Apart
Preface
Recent Advancement of Ceramics in Biomedical Research
The Role of HtrA as a Chaperone & Protease in Bacterial Pathogenesis
33.

図書

図書
Ilkka Havukkala
出版情報: Singapore : World Scientific, c2010  xv, 307 p. ; 24 cm
シリーズ名: Science, engineering, and biology informatics ; v. 5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Preface
Acknowledgement
About the Author
Introduction to Modern Molecular Biology / 1:
Cells store large amounts of information in DNA / 1.1:
Cells process complex information / 1.2:
Cellular life is chemically complex and somewhat stochastic / 1.3:
Challenges in analyzing complex biodata / 1.4:
References
Biodata Explosion / 2:
Primary sequence and structure data / 2.1:
DNA sequence databases / 2.1.1:
Protein sequence databases / 2.1.2:
Molecular structure databases / 2.1.3:
Secondary annotation data / 2.2:
Motif annotations / 2.2.1:
Gene function annotations / 2.2.2:
Genomic annotations / 2.2.3:
Inter-species phylogeny and gene family annotations / 2.2.4:
Experimental and personalized data / 2.3:
DNA expression profiles / 2.3.1:
Proteomics data and degradomics / 2.3.2:
Protein expression profiles, 2D gel and protein interaction data / 2.3.3:
Metabolomics and metabolic pathway databases / 2.3.4:
Personalized data / 2.3.5:
Semantic and processed text data / 2.4:
Ontologies / 2.4.1:
Text-mined annotation data / 2.4.2:
Integrated and federated databases / 2.5:
Local Pattern Discovery and Comparing Genes and Proteins / 3:
DNA/RNA motif discovery / 3.1:
Single motif models: MEME, AlignAce etc. / 3.1.1:
Multiple motif models: LOGOS and MotifRegressor / 3.1.2:
Informative k-mers approach / 3.1.3:
Protein motif discovery / 3.2:
InterProScan and other traditional methods / 3.2.1:
Protein k-mer and other string based methods / 3.2.2:
Genetic algorithms, particle swarms and ant colonies / 3.3:
Genetic algorithms / 3.3.1:
Particle swarm optimization / 3.3.2:
Ant colony optimization / 3.3.3:
Sequence visualization / 3.4:
Global Pattern Discovery and Comparing Genomes / 4:
Alignment-based methods / 4.1:
Pairwise genome-wide search algorithms: LAGAN, AVID etc. / 4.1.1:
Multiple alignment methods: MLAGAN, MAVID, MULTIZ etc. / 4.1.2:
Dotplots / 4.1.3:
Visualization of genome comparisons / 4.1.4:
Global motif maps / 4.1.5:
Alignmentless methods / 4.2:
K-mer based methods / 4.2.1:
Average common substring and compressibility based methods / 4.2.2:
2D portraits of genomes / 4.2.3:
Genome scale non-sequence data analysis / 4.3:
DNA physical structure based methods / 4.3.1:
Secondary structure based comparisons / 4.3.2:
Molecule Structure Based Searching and Comparison / 5:
Molecule structures as graphs or strings / 5.1:
3D to 1D transformations / 5.1.1:
Graph matching methods / 5.1.2:
Graph visualization / 5.1.3:
Graph grammars / 5.1.4:
RNA structure comparison and prediction / 5.2:
Image comparison based methods / 5.3:
Gabor filter based methods / 5.3.1:
Image symmetry set based methods / 5.3.2:
Other graph topology based methods / 5.3.3:
Function Annotation and Ontology Based Searching and Classification / 6:
Annotation ontologies / 6.1:
Gene Ontology based mining / 6.2:
Sequence similarity based function prediction / 6.3:
Cellular location prediction / 6.4:
New integrative methods: Utilizing networks / 6.5:
Text mining bioliterature for automated annotation / 6.6:
Natural language processing (NLP) / 6.6.1:
Semantic profiling / 6.6.2:
Matrix factorization methods / 6.6.3:
New Methods for Genomics Data: SVM and Others / 7:
SVM kernels / 7.1:
SVM trees / 7.2:
Methods for microarray data / 7.3:
Gene selection algorithms / 7.3.1:
Gene selection by consistency methods / 7.3.2:
Genome as a time series and discrete wavelet transform / 7.4:
Parameterless clustering for gene expression / 7.5:
Transductive confidence machines, conformal predictors and ROC isometrics / 7.6:
Text compression methods for biodata analysis / 7.7:
Integration of Multimodal Data: Toward Systems Biology / 8:
Comparative genome annotation systems / 8.1:
Phylogenetics methods / 8.2:
Network inference from interaction and coexpression data / 8.3:
Bayesian inference, association rule mining and Petri nets / 8.4:
Future Challenges / 9:
Network analysis methods / 9.1:
Unsupervised and supervised clustering / 9.2:
Neural networks and evolutionary methods / 9.3:
Semantic web and ontologization of biology / 9.4:
Biological data fusion / 9.5:
Rise of the GPU machines / 9.6:
Index
Preface
Acknowledgement
About the Author
34.

図書

図書
司馬遼太郎著
出版情報: 東京 : 文藝春秋, 2010.2  294p ; 16cm
シリーズ名: 文春文庫 ; [し-1-134]
所蔵情報: loading…
35.

図書

図書
瀬尾まいこ著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2010.2  237p ; 20cm
所蔵情報: loading…
36.

図書

図書
萱野稔人著
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 2010.2  217p ; 19cm
シリーズ名: 14歳の世渡り術
所蔵情報: loading…
37.

図書

図書
Michael Dawson
出版情報: Boston, Mass. : Course Technology, Cengage Learning, c2010  xxiii, 455 p. ; 24 cm.
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Introduction
Getting Started: The Game Over Program / 1:
Types, Variables, and Simple I/O: The Useless Trivia Program / 2:
Branching, while Loops, and Program Planning: The Guess My Number Game / 3:
for Loops, Strings, and Tuples: The Word Jumble Game / 4:
Lists and Dictionaries: The Hangman Game / 5:
Functions: Tic-Tac-Toe / 6:
Files and Exceptions: The Trivia Challenge Game / 7:
Software Objects: The Critter Caretaker Program / 8:
Object-Oriented Programming: The Blackjack Game / 9:
GUI Development: The Mad Lib Program / 10:
Introduction
Getting Started: The Game Over Program / 1:
Types, Variables, and Simple I/O: The Useless Trivia Program / 2:
38.

図書

図書
淺間一 [ほか] 編著
出版情報: 東京 : オーム社, 2010.3  285p ; 21cm
シリーズ名: シリーズ移動知 / 淺間一, 伊藤宏司総括編集 ; 第1巻
所蔵情報: loading…
39.

図書

図書
土屋和雄, 高草木薫, 荻原直道編著
出版情報: 東京 : オーム社, 2010.3  320p ; 21cm
シリーズ名: シリーズ移動知 / 淺間一, 伊藤宏司総括編集 ; 第2巻
所蔵情報: loading…
40.

図書

図書
伊藤宏司, 近藤敏之編著
出版情報: 東京 : オーム社, 2010.3  267p ; 21cm
シリーズ名: シリーズ移動知 / 淺間一, 伊藤宏司総括編集 ; 第3巻
所蔵情報: loading…
41.

図書

図書
太田順, 青沼仁志編著
出版情報: 東京 : オーム社, 2010.3  266p ; 21cm
シリーズ名: シリーズ移動知 / 淺間一, 伊藤宏司総括編集 ; 第4巻
所蔵情報: loading…
42.

図書

図書
村田喜代子著
出版情報: 東京 : 新潮社, 2010.1  247p ; 20cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ラスベガスの男
砂漠回廊
天登り
犬月
青い森、黒い森
電気の友
くらやみ歩行
野の輝き
月、日、星、ホイホイ
ラスベガスの男
砂漠回廊
天登り
43.

図書

図書
田中真紀子著
出版情報: [東京] : Obunsha, [2010.3]  189p ; 21cm
シリーズ名: TOEFLテスト大戦略シリーズ
所蔵情報: loading…
44.

図書

図書
オルダス・ハクスリー著 ; 片桐ユズル訳
出版情報: 東京 : コスモス・ライブラリー , 東京 : 星雲社 (発売), 2010.2  iii, 192p ; 19cm
所蔵情報: loading…
45.

図書

図書
田村俊作編著
出版情報: 東京 : 東京書籍, 2010.3  214p ; 22cm
シリーズ名: 新現代図書館学講座 ; 5
所蔵情報: loading…
46.

図書

図書
佐々木譲著
出版情報: 東京 : 角川書店 , 東京 : 角川グループパブリッシング (発売), 2010.1  474p ; 20cm
所蔵情報: loading…
47.

図書

図書
種生物学会編
出版情報: 東京 : 文一総合出版, 2010.3  375p, 図版4p ; 21cm
シリーズ名: 種生物学研究 ; 第33号
所蔵情報: loading…
48.

図書

図書
佐藤祐一著
出版情報: 東京 : 皓星社, 2010.3  258p ; 20cm
所蔵情報: loading…
49.

図書

図書
横山泰, 廣田洋, 石原晋次著
出版情報: 東京 : 東京化学同人, 2010.3  iv, 186p ; 26cm
所蔵情報: loading…
50.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
小林宏一 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 東京電機大学出版局, 2010.3  295p ; 21cm
シリーズ名: 科学コミュニケーション叢書 ; . 早稲田大学科学技術ジャーナリスト養成プログラムMAJESTy||ワセダ ダイガク カガク ギジュツ ジャーナリスト ヨウセイ プログラム MAJESTy
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第Ⅰ部 ジャーナリストに求められるスキルとその実践
 第1章 科学記事の2つの顔-わかりやすさと正確性をめぐって- 18
   馬場錬成
   1.1 はじめに 18
   1.2 実際の事例 : 待ったなしで来るノーベル賞発表 19
    1.2.1 度肝を抜かれた福井博士の受賞 19
    1.2.2 最初の評価は各紙の比較で出る 20
    1.2.3 専門性の高い原稿は取材先しだい 22
   1.3 わかりやすさと正確性―2つの顔を立てるには 23
    1.3.1 取材から原稿執筆までの手順 23
    1.3.2 記事を完成させている要因は何か 23
    1.3.3 真実の情報を聞き出すポイント 24
    1.3.4 2つの顔を立てるテクニック 25
 第2章 科学を伝えるという仕事 27
   青山聖子
   2.1 はじめに 27
   2.2 科学を伝える仕事の意味 27
   2.3 科学雑誌の編集者は忙しい 29
   2.4 サイエンスライターで食べていけるか 31
   2.5 ちょっとさびしい研究機関広報 33
   2.6 学生に何を教えるか 34
   2.7 じつは少ない「科学コラム」 36
   2.8 これからの仕事 37
 第3章 「専門的であること」と「わかりやすさ」のバランス 39
   西村吉雄
   3.1 はじめに 39
   3.2 専門用語は本来わかりやすくするためのもの 40
   3.3 使うべき用語は読者に応じて変わる 41
   3.4 科学ジャーナリズムと技術ジャーナリズム 42
   3.5 「批判」に必要なことば―技術ジャーナリズムの場合 43
   3.6 「批判」に必要なことば―科学ジャーナリズムの場合 45
 第4章 科学技術関連ニュースの日英翻訳プロセスと留意点 47
   小西和久
   4.1 はじめに 47
   4.2 科学技術関連情報の日英翻訳に関する基本的な留意点 48
    4.2.1 記事の正確な理解 48
    4.2.2 ハード・ニュースにおける逆ピラミッド型の徹底 49
    4.2.3 その他の作業 50
   4.3 簡潔明瞭な英文を書くための基本的な留意点 51
    4.3.1 名詞構文への対応 51
    4.3.2 文構成要素の誤結合への対応 53
   4.4 科学技術関連報道の日英翻訳の実際 57
   4.5 おわりに 63
 第5章 世界語化した英語と日本人ジャーナリスト 65
   石塚雅彦
   5.1 何を目的とするか 65
   5.2 基礎英語から 66
   5.3 書かせて直す,直されて書く 67
   5.4 書きたいこととパラグラフ 67
   5.5 日本語記事を忘れろ 68
   5.6 読んで書く 70
   5.7 大量に読む 72
   5.8 日本がどう報じられているか 74
   5.9 一般誌の科学技術記事 75
   5.10 英文メディアで働ける日本人,日本の英文メディア 76
 第6章 すばらしき学生たち-集中講義「Science Jurnalism」を担当して- 78
   Debra Ann Schwartz
   6.1 序 78
   6.2 日本に渡るまで 79
   6.3 講義の準備 85
   6.4 模擬記者会見 90
   6.5 困難だったこと 91
   6.6 成功したこと,成功しなかったこと 94
   6.7 ジャーナリスト志望の日本人学生に教えてみてどうだったか 98
 第7章 科学技術報道における研究者と報道者のディスコミュニケーション 101
   大石かおり
   7.1 はじめに 101
   7.2 研究者へのインタビューから 102
    7.2.1 研究者が感じるディスコミュニケーション 102
    7.2.2 研究者から報道者への要望 108
   7.3 報道者へのインタビューから 109
    7.3.1 ディスコミュニケーションに対する反論 109
    7.3.2 ディスコミュニケーションを生む背景 112
    7.3.3 報道者と研究者の情報交換 115
    7.3.4 報道者から研究者への要望 116
   7.4 インタビューを終えて 116
 第8章 ブログ「炎上」を体験した-神舟7号宇宙遊泳の捏造疑惑とネット時代の報道について- 120
   松浦晋也
   8.1 はじめに 120
   8.2 自分がかかわった経緯 121
   8.3 「このっ,バカ共が」に至るまで 122
   8.4 対策を考える 128
   8.5 分断,誠実,正論 129
   8.6 議論の場所を移し,毎日まとめを行っていく 133
   8.7 アクセスとネットの評判 134
   8.8 今回の教訓 135
 第9章 世界に通用する科学ジャーナリストを育てよう-映像実習に関するサイエンス映像学会の取り組み- 136
   林 勝彦
   9.1 科学ジャーナリスト教育の必要性 136
    9.1.1 映像実習の最終ゴールとは 136
    9.1.2 日本の科学コンテンツの質は低下しているか 138
    9.1.3 科学ジャーナリスト教育の必要性 140
   9.2 科学ジャーナリスト塾のあゆみ 144
    9.2.1 塾の発展の歴史 144
    9.2.2 サイエンス映像学会とは何か 146
    9.2.3 大変革を迎えた第7期「映像実習」コース誕生 148
   9.3 世界に通用する次世代ジャーナリストへ 150
第Ⅱ部 科学技術情報の流通革命をめぐって
 第10章 デジタル・ネットワーク時代における文化の豊かさを求めて-Creative Commons/Science Commonsの成果を検証する- 156
   伊藤穣一・John Wilbanks・小林宏一
   10.1 開会の挨拶 : 小林宏一 156
   10.2 Creative Commonsの現状と将来 : 伊藤穣一 158
   10.3 Science Commonsの現状と未来 : John Wilbanks 163
   10.4 ディスカッション 167
 第11章 変わりゆくメディアにおける科学ジャーナリズムと技術ジャーナリズム 176
   11.1 はじめに 176
   11.2 日本初のジャーナリズム大学院 177
   11.3 科学技術ジャーナリスト養成の3つの課題 179
    11.3.1 新しい大学教育のあり方 1841
    11.3.2 科学技術の知識の習得 182
    11.3.3 科学技術ジャーナリストの市場 183
    11.3.4 ますます困難になるOJT 183
   11.4 科学ジャーナリズムと技術ジャーナリズムのちがい 185
    11.4.1 取材先と読者の関係 185
    11.4.2 科学雑誌・技術雑誌のマーケット比較 186
   11.5 ますます重要になる批判精神 187
   11.6 質疑応答 188
 第12章 科学ジャーナリストを養成する理由およびその方法 189
   Baudouin Jurdant
   12.1 科学とジャーナリズムの共通点 189
   12.2 科学とジャーナリズム教育の意義 191
    12.2.1 自然科学の学生に社会科学を 192
    12.2.2 科学論争を演じる 193
   12.3 科学が文化と統合するときがきた 196
 第13章 米国における科学ジャーナリズム : 過去,現在,そして将来 198
   Marguerite Holloway
   13.1 はじめに 198
   13.2 過去 201
   13.3 現在 207
   13.4 将来 218
 第14章 中国における科学技術ジャーナリズム教育 224
   周宋庭
   14.1 中国の科学技術ジャーナリズム教育の現状 225
   14.2 科学技術ジャーナリズム教育のパターン 225
    14.2.1 科学技術ジャーナリズムの学部課程プログラム 226
    14.2.2 科学技術ジャーナリズムの大学院教育 227
    14.2.3 教育目標おあよびキャリア志向 227
   14.3 科学技術ジャーナリズム教育に関する戦略とアプローチ 229
 第15章 マスメディアの変容とローカルな科学技術ジャーナリズムの現場への影響 230
   西村吉雄・Baudouin Jurdant・Marguerite Holloway・周宋庭・谷川建司
   15.1 科学技術ジャーナリズムはなぜ必要なのか 231
   15.2 非専門家が専門家と対等に話をすること 231
   15.3 専門家・一般市民・コミュニティ 233
   15.4 知識について話す可能性を伝達すること 234
   15.5 科学技術ジャーナリストがもつべき素養 237
   15.6 取材先と知的・人格的に対等になる 237
   15.7 科学技術に対する苦手意識をなくす 238
   15.8 科学技術ジャーナリズムの適切な規模 240
   15.9 ますます重要性を増す生命倫理への議論 240
   15.10 大学という場が果たすべき役割 242
   15.11 ジャーナリストになることの意味 243
第Ⅲ部 MAJESTyの経験を未来につなぐ
 第16章 座談会 MAJESTyを育て,MAJESTyに育てられた5年間 246
   那須川真澄・山田 耕・中村 理・田中幹人・吉戸智明・大石かおり・富田 誠・藩文慧キャロル
   16.1 MAJESTyのはじまり 246
   16.2 新たに加わった力 249
   16.3 文系の世界に飛び込んで 250
   16.4 学生のカラー 252
   16.5 多様な学生に何を教えるのか 254
   16.6 修士論文なのか作品制作なのか 259
   16.7 MAJESTyは社会に何を残したか 264
   16.8 われわれの未来はいかに 269
 第17章 座談会 早稲田大学のジャーナリズム教育はここから始まる 271
   西村吉雄・小林宏一・若杉なおみ・谷川建司
   17.1 多彩な教員が集う 271
   17.2 目的意識の共有 274
   17.3 文理融合を掲げて 276
   17.4 科学技術そのものの教育 279
   17.5 ジャーナリズム業界のいま 283
   17.6 どんな学生を育てるべきか 285
   17.7 これからもMAJESTyはつづく 289
索引 291
第Ⅰ部 ジャーナリストに求められるスキルとその実践
 第1章 科学記事の2つの顔-わかりやすさと正確性をめぐって- 18
   馬場錬成
51.

図書

図書
石井洋佑, Michael Greenberg, Vickie Winston著 ; トフルゼミナール英語教育研究所企画・編集
出版情報: 東京 : テイエス企画, 2010.3  278p ; 21cm
所蔵情報: loading…
52.

図書

図書
土谷望著 ; トフルゼミナール英語教育研究所企画・編集
出版情報: 東京 : テイエス企画, 2010.3  237p ; 21cm
所蔵情報: loading…
53.

図書

図書
小谷野敦著
出版情報: 東京 : 洋泉社, 2010.2  200p ; 18cm
シリーズ名: 新書y ; 231
所蔵情報: loading…
54.

図書

図書
Natsume Sōseki ; translated with an introduction and notes by Meredith McKinney
出版情報: New York, N.Y. : Penguin Books, 2010  238 p. 20 cm
シリーズ名: Penguin classics
所蔵情報: loading…
55.

図書

図書
Rodolfo Saracci
出版情報: New York : Oxford University Press, 2010  xiv, 145 p. ; 18 cm
シリーズ名: Very short introductions ; 224
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
What is epidemiology? / 1:
Measuring health and disease / 2:
Searching for the causes of diseases / 3:
Establishing the causes of a disease / 4:
Testing how to control a disease / 5:
Following-up people's health / 6:
Enquiring back into people's lives / 7:
Mapping health and disease / 8:
From epidemiology to medicine, prevention, and public health / 9:
Epidemiology between ethics and politics / 10:
What is epidemiology? / 1:
Measuring health and disease / 2:
Searching for the causes of diseases / 3:
56.

図書

図書
日本航空・グループ2010著
出版情報: 東京 : 文藝春秋, 2010.3  217p ; 18cm
シリーズ名: 文春新書 ; 747
所蔵情報: loading…
57.

図書

図書
藤澤慶已著
出版情報: 東京 : DHC, 2010.1  228p ; 19cm
所蔵情報: loading…
58.

図書

図書
有元秀文, 北川達夫著 ; 文字・活字文化推進機構編著
出版情報: 東京 : 日本能率協会マネジメントセンター, 2010.3  134p ; 26cm
所蔵情報: loading…
59.

図書

図書
矢部史郎著
出版情報: 東京 : 以文社, 2010.3  189p ; 19cm
所蔵情報: loading…
60.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
神原秀記, 松永是, 植田充美監修
出版情報: 東京 : シーエムシー出版, 2010.3  viii, 286p ; 27cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 細胞機能解析を目指した分子ツールの構築
 1. 生体シグナル解析用分子ツールの構築(石田善行,王子田彰夫,浜地格) 1
   1.1 はじめに 1
   1.2 ハイパーリン酸化タンパク質の選択的蛍光検出 2
   1.3 ATPセンサー 4
   1.4 おわりに 7
 2. 生体シグナル解析用の機能性核酸センサーの定量的デザイン(中野修一,杉本直己) 9
   2.1 はじめに 9
   2.2 ハイブリダイゼーションを利用したRNA発現の解析 10
   2.3 生体シグナル検出のためのモデル実験系の必要性 11
   2.4 分子クラウディング環境における核酸のハイブリダイゼーション 12
   2.5 分子クラウディング環境における核酸のフォールディング 13
   2.6 展望 14
 3. タンパク質・細胞分析用デザインペプチドチップ(臼井健二,菊池卓哉,三原久和) 17
   3.1 デザインペプチドを用いたプロテインチップと細胞チップ 17
   3.2 タンパク質機能解析用チップへ向けた設計ペプチドアレイの構築 19
   3.3 タンパク質機能解析用プロテインチップの応用例 20
   3.4 細胞の生理的活動解析用チップに向けて 21
   3.5 シングルセル観察による細胞の生理的活動解析用チップに向けて 22
   3.6 おわりに 23
 4. 細胞内可視化・ハイスループット検出系創出のための効率的細胞導入法(二木史朗) 25
   4.1 はじめに 25
   4.2 ピレンブチレート存在下にアルギニンペプチドベクターを利用する導入法 26
   4.3 pH感受性膜融合ペプチドとカチオン性リポソームを併用する方法 28
 5. 生体分子の高次デジタル計測を実現する光機能性プローブの開発とその応用(浦野泰照) 31
   5.1 はじめに 31
   5.2 分子内光誘起電子移動に基づく蛍光プローブの論理的精密設計法の確立 32
   5.3 各種活性酸素種(ROS),および関連酵素活性の選択的検出を可能とする蛍光プローブの論理的開発 33
   5.4 TokyoGreen骨格の創製に基づく,各種加水分解酵素・反応可視化蛍光プローブの開発 36
   5.5 今後の展望 38
 6. 生体分子と生理機能を可視化するタンパク質再構成法(小澤岳昌) 40
   6.1 はじめに 40
   6.2 タンパク質再構成法の原理と再構成可能な蛍光タンパク質の種類 40
   6.3 蛍光タンパク質再構成法の応用例 42
   6.4 発光タンパク質再構成法とその応用例 45
   6.5 プロテアーゼ活性検出プローブ 47
   6.6 まとめ 47
 7. 多機能ケージド化合物の開発(古田寿昭) 49
   7.1 ケージド化合物とは 49
   7.2 光分解性保護基について 49
   7.3 機能性ケージド化合物の設計と合成 50
   7.4 今後の展開 53
 8. 機能性MRIプローブのデザイン・合成によるin vivoイメージングツール(菊地和也,水上進) 56
   8.1 はじめに 56
   8.2 19F MRIを用いた酵素反応の検出 56
    8.2.1 MRIによる酵素活性の可視化 57
    8.2.2 加水分解酵素活性の19F MRI検出の原理 58
    8.2.3 カスパーゼ-3活性を検出する19F MRIプローブの開発 59
   8.3 おわりに 60
 9. Dual FRET法を利用した複数の生理機能イメージング(永井健治) 61
   9.1 はじめに 61
   9.2 原理 61
   9.3 準備 63
    9.3.1 観察試料 63
    9.3.2 顕微観察システム 63
   9.4 プロトコール 64
    9.4.1 参照蛍光スペクトルデータの取得 64
    9.4.2 Dual FRET観察 64
    9.4.3 蛍光の分離 64
    9.4.4 実験例 69
   9.5 おわりに 69
第2章 シングルセル解析技術を用いた細胞シグナル研究
 1. 集積型細胞チップを用いた単一細胞シグナル解析(山村昌平,八代聖基,Sathuluri Ramachandra Rao,片岡正俊,民谷栄一) 70
   1.1 はじめに 70
   1.2 単一細胞の機能解析を目指したマイクロチップデバイス 71
    1.2.1 集積型一細胞アレイチップを用いた単一細胞シグナル解析 71
    1.2.2 集積型細胞チップを用いた感染症診断システム 74
    1.2.3 マイクロ流路型細胞チップを用いた単一細胞機能解析システム 76
   1.3 まとめ 78
 2. 磁性ナノ微粒子を用いた細胞機能計測(本多裕之) 80
   2.1 はじめに 80
   2.2 液滴ハンドリング 80
    2.2.1 使用したPCRデバイス 81
    2.2.2 On-chip RT-PCR実験 82
   2.3 細胞アレイ 83
    2.3.1 モデルがん細胞と磁性微粒子 85
    2.3.2 3D培養でのがん細胞の挙動評価 85
    2.3.3 抗がん剤感受性評価 86
 3. 分化誘導細胞によって形成した神経回路の電気活動(神保泰彦,高山祐三) 88
   3.1 神経系の再生医療 88
   3.2 神経回路活動の計測 89
   3.3 分化誘導細胞の培養 90
   3.4 神経回路形成過程における自発電気活動 92
   3.5 分化誘導神経回路の伝達物質 93
   3.6 分化誘導細胞によって形成された神経回路 94
 4. 細胞操作・解析用MEMSデバイスの研究開発(殿村渉,小西聡) 95
   4.1 はじめに 95
   4.2 細胞ネットワークシグナル解析用マイクロチャンネルアレイ 96
    4.2.1 マイクロチャンネルアレイ構造 96
    4.2.2 設計・製作 97
    4.2.3 神経細胞ネットワーク形成とそのシグナル多点同時計測 98
   4.3 細胞群位置制御用マイクロチャンネルアレイ 99
    4.3.1 磁路一体化微小孔アレイ 99
    4.3.2 設計・製作 100
    4.3.3 細胞群・単一細胞の磁気による位置制御 100
   4.4 おわりに 101
 5. 電気化学計測技術を応用したシングルセル呼吸機能解析と応用(阿部宏之) 103
   5.1 はじめに 103
   5.2 マイクロ電極を用いた細胞呼吸測定装置 103
   5.3 単一受精卵の呼吸量測定 105
   5.4 呼吸測定による受精卵の品質評価 106
   5.5 呼吸測定システムの医療応用 107
   5.6 シングルセル呼吸測定と細胞間ネットワーク解析 108
   5.7 おわりに 110
 6. フェムトインジェクションを利用した多層化筋線維形成における細胞間ネットワーク解析(斉藤美佳子) 112
   6.1 はじめに 112
   6.2 マウスES細胞からの多層化筋線維の形成 112
   6.3 フェムトインジェクション法 115
   6.4 フェムトインジェクションを用いた多層化筋線維の細胞間連絡解析 116
   6.5 おわりに 118
 7. シングルセル解析のための2次元SPRイメージング技術の開発(鈴木正康) 119
   7.1 シングルセル解析のためのバイオセンシング技術 119
   7.2 シングルセル解析のための高解像度2次元SPRイメージングセンサ 119
   7.3 シングルセル解析のための高感度2次元SPR免疫センシング 121
   7.4 シングルセル応答の直接2次元SPRイメージング 122
   7.5 シングルセル総合解析のためのSPR・蛍光デュアルイメージング 124
   7.6 まとめ 125
 8. 骨格筋細胞分化における単一細胞からの分化シグナル伝達の解析(中村史) 127
   8.1 はじめに 127
   8.2 抗IGF-II抗体とIGF-IIの相互作用の力学的解析 128
   8.3 細胞表面IGF-IIの力学的検出 130
   8.4 分化誘導過程における細胞表面IGF-IIの推移 132
   8.5 おわりに 133
第3章 細胞内生体分子群の実測定量解析
 1. 機能発現タンパク質の網羅的実測定量に向けて(森坂裕信,原圭祐,植田充美) 134
   1.1 はじめに 134
   1.2 細胞操作の新技術 134
   1.3 プロテオーム解析システムの発展 135
   1.4 次世代プロテオーム解析システムの構築のために必要な技術要素 136
   1.5 新素材モノリスカラム 137
   1.6 シリカモノリスによるネイティブタンパク質分離 138
   1.7 今後の展開 140
 2. 変異タンパク質およびタンパク質ドメインを用いたshort RNAの回収,分離技術(三浦夏子,林絵理,植田充美) 142
   2.1 はじめに 142
   2.2 低分子ncRNAキャッチャーの構築とncRNAキャッチャーによる低分子RNAの吸着・解離 144
   2.3 HPLCを用いたRNAの分離・解析 146
   2.4 今後の展開 147
   2.5 おわりに 147
 3. 細胞模倣非対称2分子膜リポソームの構築(濵田勉,小松佑規,高木昌宏) 149
   3.1 はじめに(膜の非対称性) 149
   3.2 非対称2分子膜の作製 151
    3.2.1 実験材料 151
    3.2.2 W/O液滴の作製 151
    3.2.3 非対称2分子膜リポソームの作製および観察 152
    3.2.4 静置水和法による対称膜リポソームの作製 153
   3.3 非対称リポソームの解析 153
    3.3.1 液滴・リポソームのサイズ分布 153
    3.3.2 内外層膜の染色 154
    3.3.3 非対称2分子膜リポソームのドメイン構造 155
   3.4 おわりに 156
 4. フローサイトメトリーとGFPレポーターによるG蛋白質シグナルのシングルセル解析(石井純,田中勉,荻野千秋,近藤昭彦) 158
   4.1 はじめに 158
   4.2 緑色蛍光蛋白質(GFP)とフローサイトメーター 158
   4.3 G蛋白質共役型受容体(GPCR) 159
   4.4 酵母フェロモンシグナル伝達経路を利用したGFPレポーターによるGPCRアッセイ系 160
   4.5 FAR1遺伝子破壊株におけるシグナル伝達のフローサイトメトリー解析 161
   4.6 モデルGPCR発現系でのシグナル伝達のフローサイトメトリー解析 162
   4.7 セルソーターによるシグナル活性化細胞群と非活性化細胞群の分取および解析 163
   4.8 おわりに 165
 5. 代謝物情報のデータマイニング(馬場健史,福崎英一郎) 166
   5.1 はじめに 166
   5.2 多変量解析について 167
   5.3 機器分析データの変換について 167
   5.4 代謝物データベースについて 169
   5.5 GC/MSデータからの代謝物迅速簡易同定法について 170
   5.6 おわりに 173
 6. マイクロアレイとその応用(伊藤嘉浩) 175
   6.1 はじめに 175
   6.2 マイクロアレイ測定原理 175
    6.2.1 マイクロアレイ作製法 175
    6.2.2 検出法 176
    6.2.3 自動化システム 177
   6.3 マイクロアレイの種類 177
    6.3.1 分析用マイクロアレイ 178
    6.3.2 機能探索用マイクロアレイ 180
    6.3.3 リバース型 182
    6.3.4 マイクロアレイの複合化 182
   6.4 おわりに 182
 7. 蛍光相関分光法による単一細胞内生体分子の定量解析(佐々木章,金城政孝) 186
   7.1 はじめに 186
   7.2 蛍光相関分光法(FCS)の原理 186
    7.2.1 装置 186
    7.2.2 単一分子検出 187
    7.2.3 分子の運動と蛍光強度のゆらぎ 187
    7.2.4 FCSの解析方法 189
   7.3 単一細胞から抽出された生体分子の定量 190
   7.4 おわりに 192
 8. ナノLC/MSを用いた代謝物微量解析(和泉自泰,福崎英一郎) 194
   8.1 はじめに 194
   8.2 HPLCカラムのダウンサイジングとESI-MSにおける検出感度向上の原理 195
   8.3 ナノLC/MSシステム 196
   8.4 ナノLC/MSによる実用的代謝物プロファイリングへの応用 197
    8.4.1 植物ホルモン類の網羅的高感度定量分析 197
    8.4.2 高空間分解能でのファイトアレキシン定量分析 199
   8.5 おわりに 199
 9. タンパク質間相互作用検出法を用いたシグナル伝達分子リン酸化過程のイメージング(長棟輝行) 201
   9.1 はじめに 201
   9.2 FRET法を用いたタンパク質の均一系サンドイッチ免疫測定法の原理 201
   9.3 Enhanced FRET Immunoassay法の細胞内シグナル伝達分子タイムラプスイメージングへの応用 202
   9.4  おわりに 207
第4章 mRNAをターゲットとしたデジタル精密計測技術の開発
 1. 一細胞からのmRNAをデジタル計測するための要素技術開発(竹山春子,岡村好子,吉野知子,神原秀記) 208
   1.1 はじめに 208
   1.2 パイロシークエンスによる網羅的遺伝子発現解析へのアプローチ 209
    1.2.1 パイロシークエンスによるmRNA発現解析のための一分子PCR技術開発 209
    1.2.2 パイロシークエンスのための一分子PCR増幅 210
   1.3 パイロシークエンスで使用する酵素の集積化技術開発 211
    1.3.1 ピロリン酸検出に利用される酵素 212
    1.3.2 パイロシークエンスの要素技術 212
    1.3.3 バイオナノ磁性ビーズ上への酵素集積化 213
 2. Microcavity arrayを用いた細胞集積化技術とmRNA発現解析への応用(松永是,細川正人) 215
   2.1 はじめに 215
   2.2 これまでの細胞チップを用いた単一細胞マニピュレーションの研究例 215
   2.3 Microcavity arrayを用いた細胞集積化技術の開発 216
   2.4 Microcavity arrayを用いたon-chip FISH法による一細胞mRNA発現解析 218
   2.5 稀少細胞の検出・回収に向けたMicrocavity arrayの応用 220
   2.6 おわりに 221
 3. 単一細胞由来mRNA回収プローブの開発(珠玖仁,伊野浩介,末永智一) 223
   3.1 はじめに 223
   3.2 リング電極プローブによる電場破砕法 223
   3.3 マイクロ流体プローブによるmRNA定量解析 225
   3.4 レポーターシステムにおけるmRNAとタンパク質の発現定量 226
 4. アデノウイルスと人工ベクター間の細胞内DNA挙動ならびにmRNA発現量解析―人工遺伝子ベクターの改良に向けたアプローチ―(秋田英万) 229
   4.1 はじめに 229
   4.2 人工ベクター開発における細胞内動態解析の重要性 229
   4.3 アデノウイルスとの細胞内動態比較に基づく人工ベクターの律速段階の同定 231
   4.4 核移行後の発現効率差を生み出すメカニズムの解明 232
   4.5 核内動態制御の重要性を示す実例 233
   4.6 おわりに 234
 5. 修飾基質アナログを用いたポリメラーゼ反応系と遺伝子配列解析法(桒原正靖,梶山智晴) 236
   5.1 はじめに 236
   5.2 修飾基質アナログを用いたポリメラーゼ反応 236
   5.3 ピロシーケンシング法 238
    5.3.1 しくみと特長,従来法との比較 238
    5.3.2 修飾ヌクレオシド三リン酸(dATPαS,C7dATP) 239
   5.4 修飾基質アナログの化学構造とピロシーケンシングにおける特性 240
   5.5 おわりに 242
 6. 全mRNAおよびタンパク質の絶対量計測のための基盤技術開発(紀藤圭治) 244
   6.1 はじめに 244
   6.2 mRNAの絶対量計測 244
    6.2.1 GATC-PCR法 244
    6.2.2 絶対量計測の高精度化 245
    6.2.3 出芽酵母におけるトランスクリプトームの絶対量計測 246
   6.3 タンパク質の絶対量計測 247
    6.3.1 PCS-MS法 247
    6.3.2 出芽酵母を対象とした絶対量計測 248
   6.4 おわりに 248
 7. テーパー状流路を用いた単一細胞からの瞬間RNA抽出と解析研究(高村禅) 250
   7.1 はじめに 250
   7.2 単一細胞よりRNAを抽出し解析するための要素技術の開発 251
    7.2.1 一細胞の捕捉とリリース機構 251
    7.2.2 層流を使った細胞の瞬間破砕機構 252
    7.2.3 RNAのトラップと濃縮機構 253
    7.2.4 RNA検出機構 255
    7.2.5 一細胞mRNA解析用集積化チップの開発 257
   7.3 まとめ 257
 8. 人工核酸によるRNAの検出と精製(大槻高史,北松瑞生) 258
   8.1 はじめに 258
   8.2 RNAの検出と精製に用いられる人工核酸の構造と特徴 258
   8.3 PNAによるRNAの精製 259
   8.4 PNAアレイによるmiRNAの検出 261
   8.5 おわりに 261
 9. シミュレーテッドアニーリングによる多重プライマー配列デザイン法―細胞内mRNA絶対定量に向けて―(藤渕航) 265
   9.1 はじめに 265
   9.2 細胞解析とパイロシーケンサー 265
   9.3 高速・高性能プライマー設計システム 266
    9.3.1 候補配列の特異性高速検索 267
    9.3.2 プライマーのTm値の計算 268
    9.3.3 多重プライマーセット探索 269
   9.4 多重プライマーセットの(準)最適解探索結果 270
   9.5 RT-PCR実験によるプライマーの検証 271
   9.6 自動検索システム 272
   9.7 おわりに 272
 10. 1細胞分離技術を用いたがん特異的免疫細胞の遺伝子スクリーニング法の開発(秋山靖人,新垣篤史) 274
   10.1 研究の背景 274
   10.2 研究の目的 274
   10.3 研究の方法 274
    10.3.1 がん患者の免疫細胞由来の1細胞遺伝子解析の工程について 274
    10.3.2 がん抗原特異的なTまたはB細胞の検出 275
    10.3.3 1個の免疫細胞の捕獲およびTCR,抗体遺伝子の増幅・クローニング 276
   10.4 研究結果 277
    10.4.1 免疫細胞の染色とフローサイトメトリーでの検出および選別 277
    10.4.2 細胞アレイを用いたCTL細胞の1細胞レベルでの検出と遺伝子発現解析 278
    10.4.3 1個の免疫細胞の選別およびTCR,抗体遺伝子の増幅・クローニング 280
   10.5 考察 280
第5章 今後の展開(神原秀記,松永是,新垣篤史,植田充美)
 1. はじめに 283
 2. 波及するライフサーベイヤ研究成果 284
 3. 今後の展望 285
第1章 細胞機能解析を目指した分子ツールの構築
 1. 生体シグナル解析用分子ツールの構築(石田善行,王子田彰夫,浜地格) 1
   1.1 はじめに 1
61.

図書

図書
溝呂木昇編著
出版情報: 名古屋 : 新日本法規出版, 2010.2  21, 427p ; 26cm
所蔵情報: loading…
62.

図書

図書
下園壮太著
出版情報: 東京 : 中央法規出版, 2010.3  215p ; 19cm
シリーズ名: シリーズCura
所蔵情報: loading…
63.

図書

図書
Jeffrey K. Actor著 ; 大沢利昭, 今井康之訳
出版情報: 東京 : 東京化学同人, 2010.3  xvi, 182p ; 26cm
シリーズ名: インテグレーテッドシリーズ ; 2
所蔵情報: loading…
64.

図書

図書
[by] Frank Brennan
出版情報: Cambridge : Cambridge University Press, 2010  96 p. ; 21 cm
シリーズ名: Cambridge discovery readers ; . Level 4
所蔵情報: loading…
65.

図書

図書
[by] Louise Clover
出版情報: Cambridge : Cambridge University Press, 2010  96 p. ; 21 cm
シリーズ名: Cambridge discovery readers ; . Level 4
所蔵情報: loading…
66.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
齋藤勝裕著
出版情報: 東京 : 羊土社, 2010.3  164p ; 26cm
シリーズ名: バイオ研究者がもっと知っておきたい化学 ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序章 バイオ研究と化学溶液論 7
    水と水分子の性質は同じとは限らない 8
    細胞内はコロイド溶液 11
    酸・塩基はH +の放出と受容 14
    酸化・還元は電子の移動 16
    生命活動の鍵を握る錯体 18
第Ⅰ部 溶液の基本的な性質
 1章 物質の三態-分子1個では見えない性質 21
    物質の状態-固体、液体、気体の特性 22
    状態図-温度と圧力で変化する 25
    三態以外の状態-液晶とは何か 28
    会合状態-分子膜、細胞膜を支える基本構造 33
    水の状態-会合が水の溶解力の源 37
 2章 溶解と溶液の基本-溶けるとは何か 39
    物質の基本量 40
    似たものは似たものを溶かす 43
    溶解度-溶ける量は条件で変化する 45
    溶媒和-溶けるという現象の正体4 49
    溶液がもつ圧力 53
 3章 コロイド溶液の化学-生体内はコロイドだらけ 59
    コロイドの構造 60
    コロイドの種類 63
    コロイドの光学的性質 67
    コロイドの電気的性質 70
    コロイドの動的性質 72
    コロイドの安定性 75
第Ⅱ部 反応性を左右する溶液の特性
 4章 酸・塩基-溶液の性質を決めるもの 79
    酸・塩基の定義 80
    酸・塩基の性質 83
    酸性酸化物と塩基性酸化物 85
    酸性・塩基性とpH 87
    酸・塩基解離定数-酸・塩基の強弱を表す指標 90
 5章 中和反応と塩の性質-緩衝液のしくみ 93
    中和と塩 94
    塩の性質-酸・塩基の強さで決まる 96
    緩衝作用-pH が変化しにくい理 99
    中和滴定-反応の終了点をどう知るか 102
第Ⅲ部 酸化・還元からみた溶液の性質
 6章 酸化・還元-レドックスの基礎 105
    酸化・還元の基本 106
    酸化・還元は酸素以外でも起こる 109
    酸化数でみる酸化・還元 111
    酸化剤と還元剤 113
    イオン化傾向 116
 7章 溶液の電気的性質-生体における電子の移動 119
    電池と酸化・還元 120
    膜電位のしくみ 123
    膜電位による情報伝達-味覚を例に 125
    光合成における電子伝達系 129
    等電点と電気泳動 132
第Ⅳ部 生体と無機反応
 8章 錯体の性質と反応-キレートの魅力 135
    錯体の構造 136
    錯体の結合とエネルギー 140
    錯体の色彩 143
    錯体の磁性 145
    錯体の反応と安定性 148
 9章 生命現象と無機化学 153
    バイオと無機化合物 154
    酸素運搬に働く錯体 156
    錯体の医薬品への応用 159
参考図書 161
索引 162
コラム
   超臨界状態の利用法 27
   液晶テレビ 32
   過冷却 58
   身の回りのコロイド 66
   食品の酸性と塩基性 86
   身近で活躍する塩 98
   酸化剤と酸 115
   さまざまな電池 122
序章 バイオ研究と化学溶液論 7
    水と水分子の性質は同じとは限らない 8
    細胞内はコロイド溶液 11
67.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
坂口謙吾著
出版情報: 東京 : 羊土社, 2010.4  285p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
はじめに 3
第1章 分子生物学,癌など難病,そして唐突に「進化」との繋がり 14
   まずは身近なテーマから…
   生物学の基本概念を理解しよう
   抗生物質-進化によって生まれた選択毒
   癌に効く抗生物質もあるのか?
   細胞膜と自己増殖
   癌特効薬開発のキーポイント
   もし癌が完治できるようになったら?
   薬開発におけるバイオビジネスがもつ可能性
第2章 メンデルの法則を化学的に説明できますか?-分子生物学(分子遺伝学)の考え方の土台- 28
   まずは遺伝学をちゃんと理解しよう
   メンデルの法則を化学的に説明できますか?
   「化学的」と「生物学的」の考え方の違い
   メンデルの遺伝の法則
   家族なのにメンデルの法則が当てはまらない?
   何でもかんでも対立遺伝子
   染色体は遺伝子を乗せた舟である
   さていよいよメンデルの法則の化学的な解説
第3章 遺伝子,DNA,突然変異 47
   遺伝子の実体探しの歴史
   物理学からのアプローチ
   遺伝子= DNA の証明
   DNA とは何か
   DNA は長いヒモ状の物質である
   人のDNA のうち遺伝暗号はたった1割
   遺伝子に傷がつくと突然変異が起こる
   小さな突然変異が積み重なると…
   DNA の変異はなぜ起きる?
   RNAとは何か
   RNA の種類
   発生と遺伝子の関係
第4章 DNA を増やすしくみとキズ治し 76
   DNA の複製のあらまし
   DNA 複製のための化学合成反応
   DNA 複製のはじまり
   DNA 合成の伸長反応
   DNA 複製にミスは起きないのだろうか?
   1本のDNA のあちこちで複製が行われている
   DNA の修復
   DNA 損傷と修復
   DNA 損傷を起こすその他の原因
   DNA のキズの治し方
第5章 細胞,染色体,細胞分裂 94
   細胞の構造
   細胞分裂時には染色体が現れる
   染色体とは
   細胞は周期をもって分裂する
   姉妹染色分体=姉妹DNA
   染色体の微細構造
   染色体中の遺伝子は偏って分布している
   塩基配列には複雑なのと単純なのがある
   DNA の反復配列
   無駄なDNA にも意味はある
   DNA複製は染色体のあちこちで起こっている
第6章 進化はどうやって起こった? 115
   遺伝学と進化の考え方の違い
   突然変異の第一歩 : DNA 上の傷
   染色体の数と異種間交雑
   進化の中で染色体の数は増えていった
   交雑と重複のくり返し
   発生時のエラーによる染色体の倍加
   細胞分裂時に一部の染色体の数が増える
   いらない染色体は減らそう
   環境に適応しながら染色体の数は増えてきた
   重複と多型化による進化
第7章 遺伝子で見えてくる進化のカラクリ-平安時代にあなたの祖先は800 兆人?- 130
   生物の系統と分類
   多細胞生物は生殖のための細胞が分業している
   太古のトンボはゆっくり飛んでいた?
   分子進化
   進化中立説
   進化系統樹
   生存競争と進化 144
第8章 どうして親は2人いるのか?
   親の精子や卵子の染色体の数は半分しかない
   同じでない細胞同士が合体した方が有利
   真核生物の登場
   細胞分裂の前にはDNA は2倍に増える
   減数分裂時に染色体の組換えが起きる
   組換えにより親と少し異なる遺伝子ができる
   オスとメスの区別,オスのでき方・メスのでき方
   Y 染色体があればオスになるのか?
   性の決定機構
   Y 染色体の役割
第9章 分子から見た減数分裂のしくみ 158
   減数分裂の特徴
   減数分裂の詳しいプロセス
   減数分裂の鍵 : 遅延
   DNA 合成
   相同染色体の対合が起こるメカニズム
   染色体組換え時の傷を修復するDNA 合成
   ディアキネシス期以降のプロセス
第10章 進化でひもとく発生のしくみ 168
   動物の初期発生
   38 億年の進化のプロセスをくり返す発生
   植物ではどうか?
   発生が進むにつれ細胞が分化する
   嚢胚期とクラゲは似ている
   胚葉の由来が同じなら親戚同士
   植物同士の構造の比較
   進化と遺伝子と身体の器官
   植物や菌類の減数分裂とその起源
   遺伝病
   遺伝病とメンデルの法則
   癌になりやすい体質をもつ人
第11章 遺伝子を眼で見る-染色体の組換えと遺伝子地図- 189
   ショウジョウバエの巨大染色体
   ショウジョウバエは癌研究材料にうってつけ
   日本人は実はみな親戚同士だった?
   染色体の組換えと遺伝子地図
第12章 DNA 修復のしくみは神経・免疫でも活躍していた 198
   DNA ポリメラーゼ
   DNA ポリメラーゼと神経系・免疫系
   DNA 組換えが産んだ抗体の多様性
   中枢神経の記憶素子にDNA は関係しているのか?
   短期記憶はRNA,長期記憶はDNA が担う?
第13章 遺伝子組換えはアブナイか?-クローンと再生医療のはなし- 210
   異種生物間の人工的遺伝子組換え
   遺伝子操作の道具たち
   遺伝子組換え作物の誕生
   遺伝子操作も進化の一形態にすぎない
   クローン生物=同じ遺伝子をもつ生物
   一生増え続ける再生組織の細胞
   植物には分化全能性はあるが,動物にはない
   再生医療による臓器移植の夢
第14章 癌はどうやって起きる? どうやって治す? 230
   固形癌に効く制癌剤はあるか?
   固形癌の中には薬が浸透しにくい
   副作用のない制癌剤探しの方向性
   発癌源の代表格,紫外線
   癌の元になる体内の損傷
   突然変異と発癌
   癌を治すにはどう考えるべきか(現状)
   制癌剤研究の問題点
   癌を治すにはどう考えるべきか(私案)
第15章 常識外しの薬の見つけ方 248
   実験動物を使った薬探し
   ターゲットスクリーニング(標的探索法)
   身体の中のバランス型ブレーキ物質
   進化や発生から見た薬と身体
   糖鎖は細胞膜のマジックテープである
   糖鎖を応用した薬探し
   糖鎖工学研究の難点と打開策
   毛細血管の新生を応用した癌治療
第16章 老化と寿命-人は何歳まで生きられるか?- 267
   平均寿命はどこまで延ばせるか?
   老化を防ぐ方法はあるか?
   染色体の寿命を決めるもの-テロメア
   テロメアを引き延ばすテロメラーゼ
   寿命を決めるもう1つの要素-活性酸素
第17章 心や記憶はバイオで解き明かせるか 274
   自分という存在の認識,意識とは?
   クローン人間を創っても元の人間は復活しない
   記憶を司る遺伝子も単細胞生物から進化した?
   おわりに
索引 281
Column
   ゴジラは地球の重力下では生存できない? 74
   減数分裂研究の壁 167
はじめに 3
第1章 分子生物学,癌など難病,そして唐突に「進化」との繋がり 14
   まずは身近なテーマから…
68.

図書

図書
平凡社編
出版情報: 東京 : 平凡社, 2010.3  347p, 図版 [4] p ; 19cm
所蔵情報: loading…
69.

図書

図書
Trudy McKee, James R. McKee著 ; 福岡伸一監訳
出版情報: 京都 : 化学同人, 2010.3  xxi, 801p ; 28cm
所蔵情報: loading…
70.

図書

図書
月井雄二著
出版情報: 東京 : 誠文堂新光社, 2010.3  239p ; 21cm
所蔵情報: loading…
71.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
日経サイエンス編集部編
出版情報: [東京] : 日経サイエンス , 東京 : 日本経済新聞出版社 (発売), 2010.3-  冊 ; 28cm
シリーズ名: 別冊日経サイエンス ; 170, 173, 178, 181
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
「心を育む─子どもの発達と成長」子どもの心は両親のパッチワーク M. ウェイナー 4
インタビュー:親よりも友だちが重要 聞き手 : J. レーラー 14
遊ばないとダメ! M. ウェイナー 20
完璧な完全主義は「不完全」 E. レイバー=ウォレン 30
プラセボ効果が生じる理由 M.B. ニーミ 40
あなたが生き延びる可能性は? G. ギゲレンツァ/W. ガイスマイヤー/E. クルツ‐ミルケ/L. M. シュワルツ/S. ウォロシン 50
やっぱり運動しかない!? C. ヘルツォーグ/A. F. クレイマー/R. S. ウィルソン/U. リンデンバーガー 60
脳を元気にする食物 I. キーファー 68
音楽はなぜ心を揺さぶるのか K. シュロック 76
心を築く建築環境 E. アンテス 84
父親にも高齢“出産”リスク P. レイバーン 94
笑いで脳を活性化 S. アヤン 102
すれ違う理由[デボラ・タネン] 4
笑う彼女 笑わせる彼氏[クリスティ・ニコルソン] 14
男の子と女の子違いはどこから生まれるのか[リーセ・エリオット] 24
落ちこむ脳 いらだつ脳[エリカ・ウェストリー] 34
女性がうつ病になりやすい理由[エレン・レイベンルフト] 46
やっぱり違う男と女の脳[ラリー・カーヒル] 54
お父さんの大事な役割[エミリー・アンテス] 64
からだの性 こころの性 第三の性[ジェシー・ベーリング] 74
お見合いパーティの心理学[レイ・ハーバート] 80
心理学が教える恋愛成功術[ロバート・エプスタイン] 84
長続きの秘訣[スーザン・ピレッジ] 94
女性への暴力との闘い[リーザ・メルマン] 102
暴力をふるうのは男だけじゃない[スコット・リリエンフェルト/ハル・アルコウィッツ] 108
「心を育む─子どもの発達と成長」子どもの心は両親のパッチワーク M. ウェイナー 4
インタビュー:親よりも友だちが重要 聞き手 : J. レーラー 14
遊ばないとダメ! M. ウェイナー 20
72.

図書

図書
volume editor, Jianzhuang Jiang ; with contributions by Ö. Bekaroğlu ... [et al.]
出版情報: Berlin : Springer, c2010  xi, 325 p. ; 25 cm
シリーズ名: Structure and bonding ; 135
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Functional Phthalocyanines: Synthesis, Nanostructuration, and Electro-Optical Applications / Gema de la Torre ; Giovanni Bottari ; Uwe Hahn ; Tomas Torres
Electronic Spectral and Electrochemical Behavior of Near Infrared Absorbing Metallophthalocyanines / Tebello Nyokong
Photochromic Dithienylethene-Phthalocyanines and Their Analogs / Qianfu Luo ; Yi Liu ; He Tian
Ball-Type Phthalocyanines: Synthesis and Properties / Özer Bekaroğlu
Supramolecular Nanostmctures of Phthalocyanines and Porphyrins at Surfaces Based on the “Bottom-Up Assembly” / Soichiro Yoshimoto ; Nagao Kobayashi
Phthalocyanine-Containing Supramolecular Arrays / Jian-Yong Liu ; Pui-Chi Lo ; Dennis K.P. Ng
Phthalocyanine-Based Magnets / Naoto Ishikawa
Phthalocyanines and Their Analogs Applied in Dye-Sensitized Solar Cell / Xiyou Li ; Haixia Wang ; Haixia Wu
Organic Semiconductors of Phthalocyanine Compounds for Field Effect Transistors (FETs) / Yuexing Zhang ; Xue Cai ; Yongzhong Bian ; Jianzhuang Jiang
Index
Functional Phthalocyanines: Synthesis, Nanostructuration, and Electro-Optical Applications / Gema de la Torre ; Giovanni Bottari ; Uwe Hahn ; Tomas Torres
Electronic Spectral and Electrochemical Behavior of Near Infrared Absorbing Metallophthalocyanines / Tebello Nyokong
Photochromic Dithienylethene-Phthalocyanines and Their Analogs / Qianfu Luo ; Yi Liu ; He Tian
73.

図書

図書
滝久雄著
出版情報: 東京 : PHP研究所, 2010.3  187p ; 19cm
所蔵情報: loading…
74.

図書

図書
with a new foreword by Dennis Washburn
出版情報: Tokyo ; Rutland, Vt. : Tuttle Pub., c2010  xxvii, 1155 p. ; 21 cm
シリーズ名: Tuttle classics
所蔵情報: loading…
75.

図書

図書
伊坂幸太郎著
出版情報: 東京 : 新潮社, 2010.3  361p ; 20cm
所蔵情報: loading…
76.

図書

図書
マイク・マクシャフリー著 ; 手島孝人監修 ; 山下恵美子[ほか]訳
出版情報: 東京 : ソフトバンククリエイティブ, 2010.3  xxxviii, 840p ; 24cm
シリーズ名: Professional game programming
所蔵情報: loading…
77.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
土木学会関西支部編 ; 田中輝彦, 渡邊英一他著
出版情報: 東京 : 講談社, 2010.3  280, vp ; 18cm
シリーズ名: ブルーバックス ; B-1676
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
はじめに 5
プロローグ 悪魔の橋 14
PART1 橋を設計する
 1 「橋の科学」のはじまり
   橋の起源 20
   木の橋、石の橋 22
   橋を「科学」にしたガリレオ 23
   鉄の橋、コンクリートの橋 27
 2 さまざまな橋
   条件によって分かれる種類 28
   形式による分類 28
 3 橋の基本的なしくみ
   上部工と下部工 35
   「橋の科学」の基本は「梁の科学」 36
   単純桁と連続桁 38
   代表的な橋の構造 39
   橋の計画はどう決まるか 42
 4 橋と力学
   橋は力学でできている 48
   力の表し方 49
   反力と作用・反作用 50
   力の足し算、引き算 52
   力の合成、分解 53
   荷重のいろいろ 55
 5 曲げの力-「圧縮」と「引っ張り」
   圧縮と引っ張り 57
   「曲げ」の力 59
   断面の不思議-断面係数 61
   曲げモーメント 64
   橋のたわみ 68
 6 材料の力学
   応力と強度 69
   さまざまな変形 70
   橋の代表的な材料の強度 73
 7 トラス橋-三角形の合理性をフル活用
   三角形は強い! 76
   さまざまなトラス 78
   トラス橋の歴史 81
 8 アーチ橋
   すべての石が支えあう 83
   美しい形には理由がある 86
 9 吊橋-長大な橋が可能なわけ
   吊り下げる効果 90
   塔の高さはどう決めるのか 91
   風は吊橋の大敵 95
   明石海峡大橋の風対策 99
 10 斜張橋-大きなハープ
   コンピュータの進歩で建設ラッシュ 106
   雲の上を走るミヨー橋 112
 11 橋桁の変形への対策
   「たわみ」と「製作反り」 114
   「クループ」とは 115
   無視できない温度差 115
 12 下部工の設計
   橋台と橋脚 123
   支承のはたらき 124
PART2 橋をつくる 129
 13 橋脚を建設する
   橋脚の4つの工法 130
   危険が伴うニューマチックケーソン工法 132
   明石海峡大橋の設置ケーソン工法 136
 14 洗掘と闘う
   流されてばかりの橋 142
   不思議な水の流れと洗掘 145
   「石張り」の知恵 148
 15 「流れ橋」「潜り橋」「浮き橋」
   日本人ならではの「流れ橋」 150
   あっさり沈む「潜り橋」 154
   古くて新しい「浮き橋」 156
 16 上部工の工法さまざま
   鋼橋のさまざまな工法 166
   コンクリート橋の工法 172
 17 アーチの石はどう組むか
   大切なのは「支保工」 175
   解体するときも支保工 179
 18 吊橋のロープは空を飛ぶ
   重くて太いメインケーブル 181
   メインケーブルの架設の手順 182
 19 巨大吊橋のミクロな世界
   大きいから求められる精度 187
   見逃せない地球の曲率 189
 20 斜張橋の「やじろべい工法」
   左右対称だから可能な工法 193
   「やじろべい」の手順 194
 21 水が渡る橋
   古代ローマ人がつくった「悪魔の橋」 198
   通潤橋に見る「水路の科学」 200
 22 船に道をゆずる橋
   跳ね上がる橋 209
   上下する橋 212
   旋回する橋 214
   水をよける橋 217
 23 「すべてが橋」の道路-高架橋
   いちばん長い橋は? 218
   道路が上か、鉄道が上か 219
   高架橋と都市のデザイン 220
PART3 橋を守る 223
 24 橋はなぜ落ちたか
   永代橋の崩落事故 224
   世界の落橋事故 225
 25地震への対策
   阪神淡路大震災での予想以上の被害 235
   新しい地震対策の考え方 237
   耐震補強・制震・免震の実例 239
 26 見えない傷を見つけるには
   見えない力を測る方法 244
   非破壊検査の方法 246
 27 重要なさび止めと塗装
   「さび」のしくみと「さび止め」の方法 249
   塗装の目的と手順 252
 28 橋の寿命を延ばすには
   見過ごされる橋の老朽化 257
   橋の「健康維持」のために 258
 29 変身する橋-使える部分は生かしながら
   生まれ変わった三好橋 263
   “邪魔者”になったアーチ橋 266
 30 未来の橋
   これらの「最大の橋」計画 269
   生き物のように賢い橋へ 271
コラム
   八橋 46
   橋のミュージアム 104
   人が住む橋 120
   橋姫の物語 163
   橋のデザインと景観 205
   史上最悪の落橋事故-永代橋崩落 232
   橋は淑女か紳士か 254
あとがき 274
執筆者一覧と執筆担当項目 276
参考文献 277
写真・図版の提供者・協力者一覧 279
さくいん 281
はじめに 5
プロローグ 悪魔の橋 14
PART1 橋を設計する
78.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
大野隆司著
出版情報: 東京 : 講談社, 2010.3  349p ; 18cm
シリーズ名: ブルーバックス ; B-1679
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
まえがき 5
第1章 日本の住宅を知る 17
   1-1 機能 日本の住宅は特殊なの? 18
   1-2 環境と風土 日本の気候・環境条件に適した住まいとは? 24
   1-3 文化 日本人の生活習慣に適した住まいとは? 29
   1-4 数 日本の住宅は余っている? 35
   1-5 寿命 日本の住宅の寿命はどのくらい? 40
   1-6 価格 住まいの値段、本当はいくら? 44
   1-7 瑕疵 欠陥住宅ってどのくらいあるの? 48
第2章 住宅の構造躯体を知る 53
   2-1 基本構造 壊れてよいもの、よくないもの 54
   2-2 要素 架構式と一体式、組積式 57
   2-3 柱と梁 柱がなくても家は建つ? 60
   2-4 荷重と外力 台風や地震への備えとは? 65
   2-5 構造計算 「安全な構造」とは何を指すのか? 72
   2-6 材料 木とコンクリート、どちらが強い? 77
   2-7 木造の構造躯体 在来軸組とツーバイフォーの違いは? 86
   2-8 鉄骨造の構造躯体 軽量鉄骨と重量鉄骨の違いは? 95
   2-9 鉄筋コンクリート造の構造躯体 「ラーメン式」と「壁式」 100
第3章 木造戸建住宅の各部構造を知る 105
   3-1 屋根 屋根の形の違いの意味は? 106
   3-2 外壁・外周壁 断熱と結露防止の理想の壁とは? 115
   3-3 外回り開口部 外周窓とドア、気密と通風を考える 123
   3-4 床 畳やフローリングはどうやって支えられているの? 130
   3-5 内壁 「真壁」と「大壁」、仕上げもいろいろ 139
   3-6 天井・屋根天井・床天井 意外と複雑、天井の仕組み 144
   3-7 内部開口部 引き戸と開き戸、どちらが便利? 150
   3-8 基礎 「布基礎」「べた基礎」から地盤改良まで 155
第4章 RC造共同住宅の各部構造を知る 161
   4-1 屋根 平らな屋根はどうやって防水しているの? 162
   4-2 外壁 タイル張りは丈夫なの? 168
   4-3 外回り開口部 窓とドア、防犯に強いものは? 172
   4-4 床 下階への衝撃音を減らすには? 177
   4-5 内壁 RC造の内壁は音が伝わりにくいの? 182
   4-6 天井 RC造は天井も丈夫なの? 187
   4-7 基礎 コンクリート杭が地盤深く 189
第5章 住宅設備を知る 193
   5-1 戸建住宅の設備 建築設備にはどんなものがあるの? 194
   5-2 共同住宅の設備 共用部と専有部はどこで分かれるの? 199
   5-3 給排水衛生設備 水回り機器の進化と変化 204
   5-4 電気設備 オール電化かコージェネレーションか? 209
   5-5 空気調和設備 効率的な冷暖房とは? 215
第6章 住宅の設計から利用まで 221
   6-1 単体規定 自宅でも自由に造れるわけではないの? 222
   6-2 集団規定 家を建てられる敷地、建てられない敷地 227
   6-3 注文住宅発注 土地取得から注文、施工、利用まで 233
   6-4 分譲住宅購入 ディベロッパーはどのように開発、分譲するのか? 239
   6-5 設計図書 図面、仕様書、見積書の基礎知識 246
第7章 「住宅性能表示」を読み解く 253
   7-1 住宅性能表示 あなたの家の「性能」は? 254
   7-2 構造の安定性 頑丈で地震に強い住まいとは? 259
   7-3 火災時の安全性 火災に安心な住まいとは? 263
   7-4 耐久性 長持ちする住まいとは? 267
   7-5 維持管理性 改善しやすい住まいとは? 270
   7-6 省エネルギー性 次世代省エネの住まいとは? 275
   7-7 空気環境 シックハウスにならない住まいとは? 279
   7-8 光・視環境 明るい住まいとは? 282
   7-9 遮音・遮断性 静かな住まいとは? 285
   7-10 バリアフリー 終の棲家となる住まいとは? 290
   7-11 防犯性 盗難に配慮した住まいとは? 296
   7-12 現況検査 既存住宅の性能表示とは? 298
第8章 住宅長寿命化の処方箋 305
   8-1 メンテナンス 今の住み心地を守るには? 306
   8-2 リフォーム 進歩・変化を取り入れるには? 311
   8-3 耐久性と耐用性 CHSとSIって何? 316
   8-4 住宅品確法と瑕疵担保履行法 欠陥住宅はどこまで補償してもらえる? 321
   8-5 サスティナブル・ハウジング 環境負荷に配慮した住宅とは? 326
   8-6 超長期住宅と長期優良住宅 愛があれば住まいの耐用年数は半永久的? 331
さくいん 349
まえがき 5
第1章 日本の住宅を知る 17
   1-1 機能 日本の住宅は特殊なの? 18
79.

図書

図書
ケン・ビンモア [著] ; 海野道郎, 金澤悠介訳
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2010.3  v, 262p ; 19cm
シリーズ名: 1冊でわかる
所蔵情報: loading…
80.

図書

図書
editors, Karl M. Kadish, Kevin M. Smith, Roger Guilard
出版情報: Singapore : World Scientific, c2010  xxi, 577 p. ; 26 cm
シリーズ名: Handbook of porphyrin science : with applications to chemistry, physics, materials science, engineering, biology and medicine / editors, Karl M. Kadish, Kevin M. Smith, Roger Guilard ; v. 1
所蔵情報: loading…
81.

図書

図書
editors, Karl M. Kadish, Kevin M. Smith, Roger Guilard
出版情報: Singapore : World Scientific, c2010  xix, 386 p. ; 26 cm
シリーズ名: Handbook of porphyrin science : with applications to chemistry, physics, materials science, engineering, biology and medicine / editors, Karl M. Kadish, Kevin M. Smith, Roger Guilard ; v. 2
所蔵情報: loading…
82.

図書

図書
editors, Karl M. Kadish, Kevin M. Smith, Roger Guilard
出版情報: Singapore : World Scientific, c2010  xxi, 553 p. ; 26 cm
シリーズ名: Handbook of porphyrin science : with applications to chemistry, physics, materials science, engineering, biology and medicine / editors, Karl M. Kadish, Kevin M. Smith, Roger Guilard ; v. 3
所蔵情報: loading…
83.

図書

図書
editors, Karl M. Kadish, Kevin M. Smith, Roger Guilard
出版情報: Singapore : World Scientific, c2010  xxi, 464 p. ; 26 cm
シリーズ名: Handbook of porphyrin science : with applications to chemistry, physics, materials science, engineering, biology and medicine / editors, Karl M. Kadish, Kevin M. Smith, Roger Guilard ; v. 4
所蔵情報: loading…
84.

図書

図書
editors, Karl M. Kadish, Kevin M. Smith, Roger Guilard
出版情報: Singapore : World Scientific, c2010-c2014  2 v. ; 26 cm
シリーズ名: Handbook of porphyrin science : with applications to chemistry, physics, materials science, engineering, biology and medicine / editors, Karl M. Kadish, Kevin M. Smith, Roger Guilard ; v. 5, 30
所蔵情報: loading…
85.

図書

図書
近藤卓著
出版情報: 東京 : 金子書房, 2010.3  iv, 218p ; 21cm
所蔵情報: loading…
86.

図書

図書
Sylvia S. Mader ; with significant contributions by Andrew Baldwin, ... [et al.]
出版情報: Boston : McGraw-Hill Higher Education, c2010  xix, 907, 20, 4, 1, 1, 25, 7, 33 p. ; 29 cm
所蔵情報: loading…
87.

図書

図書
塩見一雄, 佐伯宏樹編
出版情報: 東京 : 恒星社厚生閣, 2010.4  138p ; 21cm
シリーズ名: 水産学シリーズ / 日本水産学会監修 ; 164
所蔵情報: loading…
88.

図書

図書
ロベルト・ザッペリ著 ; 星野純子訳
出版情報: 諏訪 : 鳥影社・ロゴス企画, 2010.3  162, xivp ; 19cm
所蔵情報: loading…
89.

図書

図書
幸田文著 ; 青木玉編
出版情報: 東京 : 平凡社, 2010.3  196p ; 20cm
所蔵情報: loading…
90.

図書

図書
樋口輝彦編集
出版情報: 東京 : 医歯薬出版, 2010.3  267p ; 26cm
シリーズ名: 別冊・医学のあゆみ
所蔵情報: loading…
91.

図書

図書
荒牧弘範, 大戸茂弘編集
出版情報: 東京 : 南江堂, 2010.4  xi, 238p ; 26cm
所蔵情報: loading…
92.

図書

図書
山本兼一著
出版情報: 東京 : 日本放送出版協会, 2010.3  2冊 ; 20cm
所蔵情報: loading…
93.

図書

図書
クリストファー・ピーターソン著 ; 宇野カオリ訳
出版情報: 東京 : 春秋社, 2010.3  x, 420p ; 20cm
所蔵情報: loading…
94.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
島岡要, Joseph A. Moore著
出版情報: 東京 : 羊土社, 2010.4  182p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
   はじめに 3
   序章 ひとりで学ぶ英語の心得 9
   英語は読めるが話せない悩み 10
   英語の読み書きは国語の能力で,話すのは体育の能力
   体育の能力である同時性・双方向性・即興性は実践でしか学べない 11
   本を読んで一人で勉強するならば,それに適した英語コミュニケーション力にフォーカスする 11
   これからは文書での英語のコミュニケーションが重要になってくる 12
   研究者はまず文章による英語のコミュニケーションにプライオリティーを置くのが効率的 13
   英語の論理的思考の習得にはパラグラフ・ライティングが効果的 13
第1章 アブストラクトの書き方 17
   研究者のすべての英語ライティングの基礎
 どうしてアブストラクトのトレーニングが重要なのか? 18
   アブストラクトを書く力は英語ライティング・コミュニケーションの基礎 18
   第一印象が運命を決める 19
   研究者の仕事の成果はアブストラクトとして世界に伝わる 19
   論文のアブストラクトは通常最後に書く 20
   アブストラクトを書くことで理解が深まる 20
   アブストラクトを最初に書くという修行 21
   優れたアブストラクトを書くために,知っておくべきたった1つのこと 21
   セルフ・エディティング能力を育てる 22
   アブストラクトに書くべき3つのエレメント 23
   優れたアブストラクトを書くための具体的な心得 24
 実践編 優れたアブストラクトへの道のり
   例1 : 名作アブストラクト 26
   不完全な第1稿を書くのが,優れたアブストラクトへの第一歩 27
   快適に第1稿を書き始めるためのフレーム・ワーク 27
   つまらずに第1稿の下準備をするためには正解ではなく納得解を 27
   シグナルを使って,センテンスに有機的なつながりをもたせる 28
   第1稿をさらに磨きあげる 31
   まとめ 33
 便利な実例集 35
   実例1 : 基本に忠実なロジック展開 35
   実例2 : ストーリーを意識してまとめる 36
   実例3 : 定められたフレーム・ワークに則る 37
第2章 カバーレター 39
   論文の重要性を訴える考え方を身に付ける
 エディターを説得し,投稿論文を査読にまわすための強いカバーレターの書き方 40
   カバーレターの役割とは 40
   論文の重要性をいかに語るか 42
   カバーレターのフレーム・ワーク 43
 実践編 カバーレターの実際 44
   例1 : Science へ投稿したときの実際のカバーレター 44
   例2 : FASEB J へ投稿したときの実際のカバーレター 48
   例3 : The Jounal of Immunology へ投稿したときのカバーレター 52
   まとめ 55
 カバーレターでよく使われる言いまわしの実例集 56
   論文がオリジナルであるとの宣言の例文 (二重投稿していないことの宣言など) 56
   適切なレビュアーの示唆や,不適切なレビュアーを除外する依頼 57
第3章 英文メール術 59
   ライティング・スキルを日々鍛える
 伝わるメールを書いて,英語ライティング・スキルを高める 60
   あなたのメールが正しく読まれているとは限らない 60
   下手な英語を話すことは許されても, 下手な英語を書くことは許されにくい 61
   メール・ライティングの心得はアブストラクト・ライティングの基本と同じ 62
 実践編 具体的な英文メール・ライティングの技術 65
   あなたのメールの後半は読まれていない 65
   メールでは結論を最初にもってくる 65
   件名欄を有効に使う 66
   読ませるメールとは(岡田さんのメールを書き直す) 70
   読みやすいメールを書く3つのテクニック 73
   リストを有効に使用して浜田さんのメールを書き直す 76
   オープニングとクロージング 80
   こんなときはメールを使ってはいけない 85
   まとめ 85
 伝わるメールの実例 87
   ジョブ・アプリケーションレター 87
   リクエスティング・レター 89
第4章 プレゼンテーションの極意 91
   ロジックにより説得する表現を磨く
 成功の鍵を握るショーの下準備 92
   十分な下準備をするという王道を歩む 92
   優れた英語のプレゼンテーションはトランスクリプトを用意することから始まる 93
   トランスクリプト作成には二重のベネフィットがある 95
 実践編 スライド各場面でのトランスクリプトの要点と実例 96
   ソーシャルな部分のトランスクリプト
    #1 : プレゼンテーションに入る前のスモール・トーク 97
    #2 : 話題を変えるときのフレーズ 100
    #3 : 共同研究者やスポンサーへの謝辞 101
    #4 : 質疑応答の場面でのフレーズ 101
   サイエンスの部分のトランスクリプト
    スライド1「タイトルスライド」の機能とポイント 103
    スライド2「テイクホームメッセージ」は最も重要なスライド 105
    スライド3-4「バックグラウンド」で背景,問題点を示す 106
    スライド5-8「データ・ソリューション:解決法 or 答え」 108
    スライド9「まとめ」 110
    スライド10「謝辞」 111
    まとめ 112
 あなたがホストの場合の心得と演者紹介の実例 113
   イントロダクションにおける先入観・必然性・共感 113
   フォーマルな場面でのホストによるイントロダクションの例 114
   インフォーマルな場面でのホストによるイントロダクションの例 114
第5章 推薦状 115
   ポジティブな表現を磨く
 用紙2枚分の説得力のある強い英文推薦状を書く 116
   推薦状を書くのがもともと得意な人などいない 116
   推薦状を書く際に,どこでつまずくのか 116
   推薦状の重要性 117
   推薦状の現状:ネガティブな推薦状はなくなっていく 117
   人の長所を見つけて,世間に売り込む力を伸ばす 118
   強い推薦状とは情熱,情熱とはとりあえず分量 119
   強い推薦状を書くための5つの心得 119
   強い推薦状を書くためのフレーム・ワーク 121
 実践編 強い英文推薦状の書き方 123
   職場ロゴの入ったヘッダーを準備する 123
   パート1 : イントロダクション(自分が推薦者として適切であることのアピール)126
   パート2 : 被推薦者の業績とプロフェッショナルとしての成長をストーリーで語る 131
   パート3 : 人間的魅力について語る 137
   パート4 : まとめと締めくくり 140
   まとめ 144
 業績と成長を語るストーリー(3幕構成)の実例 145
第6章 CV,レジメ 147
   自己PRとアクション・スタイルを上達させる
 英語ライティング上達のための「自分語り」 148
   CVとレジメ 148
   CVとレジメを英語ライティングのトレーニングの場として使う 149
 実践編-1 CVの具体例 150
   CVのパーツ一覧 151
   Personal and contact information 151
   Education and Professional Experience 152
   Committee Service, etc. 155
   Funding Information 157
   Report of Teaching and Training 158
   Invited Presentations 160
   Bibliography 162
   特許 162
   Narrative Report 163
 実践編-2 レジメの具体例 168
   レジメで学ぶアクション・スタイル 168
   トップ 168
   1枚目の上3分の1 170
   Education 171
   Professional Experience 171
   発表論文リスト 174
   専門技術・スキル 174
   照会先 175
   まとめ 175
付録 研究をまとめる・伝える・売り込むためのフレーム・ワーク一覧 177
索引 180
column
   セルフ・エディティングについての補足 22
   カバーレターとオンライン投稿 41
   いろいろ頼みたいのは山々だが,要求を詰め込みすぎない 77
   英語でリストを作るうえで注意すべきこと 79
   準備しすぎるという問題 93
   大統領のスピーチ原稿 94
   重要でない話を英語でする難しさ 96
   言及する範囲 120
   米国と欧州における推薦状の違い 123
   CVにはどのフォントとサイズを使えばよいのでしょうか 150
   転職の理由をポジティブに説明する準備を 154
   CVとレジメの差をもっと詳しく 169
   アクション動詞 173
   はじめに 3
   序章 ひとりで学ぶ英語の心得 9
   英語は読めるが話せない悩み 10
95.

図書

図書
養王田正文編
出版情報: 東京 : 講談社, 2010.3  viii, 165p ; 26cm
所蔵情報: loading…
96.

図書

図書
刑部芳則著
出版情報: 東京 : 講談社, 2010.4  222p ; 19cm
シリーズ名: 講談社選書メチエ ; 464
所蔵情報: loading…
97.

図書

図書
服部成介文と絵
出版情報: 東京 : 羊土社, 2010.4  245p ; 21cm
所蔵情報: loading…
98.

図書

図書
グレッグ・モーテンソン, デイヴィッド・オリヴァー・レーリン著 ; 藤村奈緒美訳
出版情報: 東京 : サンクチュアリ出版, 2010.4  563p, 図版[4]p ; 19cm
所蔵情報: loading…
99.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
数理科学編集部 [編]
出版情報: 東京 : サイエンス社, 2010.4  184p ; 26cm
シリーズ名: 別冊数理科学
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
I.序論
   「微分幾何学の未来」【中島 啓】 6
   「21世紀の空間像」【深谷賢治】 15
II.微分幾何の魅力
   「微分幾何とディラク作用素」【二木昭人】 24
   「微分幾何とHamilton系」~測地流を中心として~【三松佳彦】 30
   「リッチ・フローと微分幾何」【山口孝男】 38
III.トポロジーの魅力
   「トポロジーの新世紀」【松本幸夫】 48
   「トポロジーと非可換幾何学」【夏目利一】 55
   「トポロジーからカオスへ」【林 修平】 62
   「離散群とトポロジー」【大鹿健一】 70
   「数論と3次元トポロジー」【森下昌紀】 77
   「3次元トポロジーの新発展」【小島定吉】 85
IV.モジュライの魅力
   「物理学から幾何学へ~モジュライと径路積分~【中村 郁】 92
   「幾何学と数論」~結び目群とGalois群の表現のモジュライ~【森下昌紀】 100
   「トポロジーとモジュライ」【河野俊丈】 107
   「パンルベ型方程式とモジュライ」【齋藤政彦】 114
   「モジュライ空間の微分幾何学と場の理論」【深谷賢治】 122
V.現代幾何と数理物理
   「超弦理論のモジュライ」【江口 徹】 132
   「共形場理論と曲線のモジュライ」【秦泉寺雅夫】 140
   「トポロジーと作用素」【橋本義武】 148
   「4次元ゲージ理論の新展開」~Nekrasovの分配関数~【中島 啓】 155
   「結び目の普遍量子不変量」【大槻知忠】 164
   「数理物理と幾何学」~母空間のススメ~【牛腸 徹】 172
初出一覧 4
I.序論
   「微分幾何学の未来」【中島 啓】 6
   「21世紀の空間像」【深谷賢治】 15
100.

図書

図書
ライフサイエンス辞書プロジェクト編著
出版情報: 東京 : 羊土社, 2010.4  659p ; 19cm
所蔵情報: loading…
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼