close
1.

図書

図書
サン・テグジュペリ原著 ; ノーラ・ガリロシア語訳 ; 八島雅彦訳注
出版情報: 東京 : 東洋書店新社 , 東京 : 垣内出版 (発売), 2016.4  169p ; 21cm
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
スリーエーネットワーク編著
出版情報: 東京 : スリーエーネットワーク, 2014.9-  冊 ; 26cm
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
守屋愛著
出版情報: 東京 : 白水社, 2013.8  182p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
発音と正書法の規則
これは家です
彼は社長だよ
カードはどこ?—ほら、ここだよ
ここにお金がある
いい?—だめだよ
わかるよ
私たちはここに住んでいます
これは私の書類です
私は音楽を聴いています〔ほか〕
発音と正書法の規則
これは家です
彼は社長だよ
概要: この1冊でロシア語の泳ぎかたが身につく!外国語という大きな、広い海に出るまえに、文法をしっかり固めてみませんか。文法は、いわば「浮かびかた」であり、「泳ぎかた」。これさえマスターすればあとはあなたの自由自在。練習問題をとことん解いて、基礎力 を養おう。 続きを見る
4.

図書

図書
城田俊著
出版情報: 東京 : 東洋書店, 2010.6-2014.1  2冊 ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 文法 : 単数か、複数か
男性か、女性か、中性か
対格
主格 ほか
第2部 表現法 : 意味・用法の微妙な違い
意味を変えずに単語を変える
意味を変えずに品詞を変える
同じ事柄を視点を変えて表わす ほか
第1部 文法 : 単数か、複数か
男性か、女性か、中性か
対格
5.

図書

図書
安岡治子著
出版情報: 東京 : 研究社, 2011.3  x, 297p ; 21cm
所蔵情報: loading…
6.

視聴覚資料

AV
ボリス・パステルナーク原作 ; アレクサンドル・プロシュキン監督 ; ユーリー・アラボフ脚本
出版情報: [東京] : アイ・ヴィー・シー (発売), [2011]  ビデオディスク6枚 (500分) ; 12cm
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
渡辺克義, ヴァレリー・グレチュコ著
出版情報: 東京 : 三修社, 2012.2  271p ; 19cm
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
リュボーフィ・ゴルボフスカヤ, 安岡治子著
出版情報: 東京 : 研究社, 2016.6  xii, 127p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ロシア語発音のための調音体操
母音a「 : ́a」
子音п「p」,м「m」,ф「f」
子音т「t」,н「n」,с「s」
母音о「 : ́o」
母音у「 : ́u」
アクセント
母音и「i」,э「 : ́e」
ロシア語のイントネーション
子音к「k」,х「x」〔ほか〕
ロシア語発音のための調音体操
母音a「 : ́a」
子音п「p」,м「m」,ф「f」
概要: 間違った発音ではロシア人にはまったく通じません。本書で正しい発音を学んでみませんか?ロシア語の母音・子音・イントネーションを1つ1つ解説します。
9.

図書

図書
望月恒子著
出版情報: 富士見 : ナウカ出版, 2016.4  89p ; 26cm
シリーズ名: 『名作に学ぶロシア語』読本シリーズ
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
チェーホフと『谷間』について
谷間の村ウクレーエヴォ / 舞台の設定
ツィブーキン家の人々 / 主要人物の登場
自慢の息子アニーシム / 時ならぬ帰省
アニーシムの嫁取り / リーパの登場
結婚式の準備 / アニーシムと輝く銀貨
結婚披露宴 / 客たちと陰の人物サモロードフ
踊るアクシーニヤ / マムシのような女
アニーシムとワルワーラ / 神についての会話
リーパの変身(ひばりのような女)〔ほか〕
チェーホフと『谷間』について
谷間の村ウクレーエヴォ / 舞台の設定
ツィブーキン家の人々 / 主要人物の登場
10.

図書

図書
佐藤靖彦著
出版情報: 東京 : 新読書社, 2013.10  286p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
天気占い
照る照る坊主
潮干狩り
夏の衣更え
水引と熨し
床の間
富士登山
くしゃみ
日本の国技の相撲と浴衣
相撲
相撲で偉くなるのは大変
女性の着物
ローンで借りた方がいいのか、それとも金をつかった方がいいのか
お御籤
歌舞伎の顔見世興行
天気占い
照る照る坊主
潮干狩り
概要: 『日本の四季』『日本の風俗』に続く三冊目の参考書。東京生まれの東京育ちの著者の体験を通して書かれた日本語文を最初に載せ、それを学生が辞書、文法書を参考にしながる独力で露訳できるように解説を加え、最後にそのロシア語の試訳を載せるという形式を取 っている。 続きを見る
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼