close
1.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
Bruce Alberts [ほか] 著 ; 中村桂子, 松原謙一監訳
出版情報: 東京 : ニュートンプレス, 2004.12  xl, 1681p ; 28cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
項目一覧 xi
本書への協力者 xxxv
読者への手引き xxxix
第Ⅰ部 細胞とは 1
   1 細胞とゲノム 3
   2 細胞の化学と生合成 47
   3 タンパク質 129
第Ⅱ部 遺伝の基本 189
   4 DNAと染色体 191
   5 DNAの複製,修復,組換え 235
   6 ゲノム情報の読み取り―DNAからタンパク質へ 299
   7 遺伝子発現の調節 375
第Ⅲ部 研究手法 467
   8 タンパク質,DNA,RNAの操作 469
   9 細胞の観察 547
第Ⅳ部 細胞の内部構造 581
   10 膜の構造 583
   11 小分子の膜輸送と,膜の電気的性質 615
   12 細胞内区画とタンパク質の選別 659
   13 細胞内における小胞の輸送 711
   14 エネルギー変換―ミトコンドリアと葉緑体 767
   15 細胞の情報伝達 831
   16 細胞骨格 907
   17 細胞周期とプログラム細胞死 983
   18 細胞分裂のしくみ 1027
第V部 細胞のつくる社会 1063
   19 細胞結合,細胞接着,細胞外マトリックス 1065
   20 生殖細胞と受精 1127
   21 多細胞生物における発生 1157
   22 組織の形成―組織を作る細胞の生と死 1259
   23 がん 1313
   24 適応免疫 1363
   25 病原体,感染,自然免疫 1423
用語集 1465
Index 1507
索引 1595
項目一覧 xi
本書への協力者 xxxv
読者への手引き xxxix
2.

図書

図書
大嶋泰治 [ほか] 編著
出版情報: 京都 : 化学同人, 2004.11  vii, 201p ; 26cm
所蔵情報: loading…
3.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
George M. Malacinski著 ; 川喜田正夫訳
出版情報: 東京 : 東京化学同人, 2004.12  xxii, 544p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
   分子生物学の基礎 第4版
1. 分子生物学への扉 1
   分子生物学の目指すもの 1
   分子生物学の揺籃期 1
   モデル生体系 3
   分子生物学の研究法 8
   分子生物学的思考法 10
   分子生物学の全体像と細部の位置づけ 13
   分子生物学上の概念 14
   “領域見取り図”について 17
   分子生物学の学習によって得られるもの 18
   第1部 タンパク質,核酸,および高分子複合体の構造
2. 高分子 20
   生体高分子のおもなグループとその化学的構造 21
   タンパク質と核酸の三次元構造をきめる非共有結合性の相互作用 27
   高分子物質の単離法および研究法 30
   まとめ/練習問題/演習問題/考えてみよう 33
3. 核酸 36
   DNAの物理的および化学的構造 37
   B型らせん以外のDNA構造 40
   環状DNAと超らせんDNA 42
   再結合 47
   ハイブリッド形成 50
   RNAの構造 51
   核酸の加水分解 53
   核酸の塩基配列の決定 55
   DNAの化学合成 58
   関連技術の実用化の可能性 59
   まとめ/練習問題/演習問題/考えてみよう 60
4. タンパク質分子の物理的構造 63
   タンパク質分子の基本的特徴 64
   ポリペプチド鎖の折りたたみ 65
   αヘリックスとβ構造 67
   タンパク質の構造 70
   サブユニットをもつタンパク質 73
   酵素 76
   応用にむけて 81
   まとめ/練習問題/演習問題/考えてみよう 81
5. 高分子の相互作用と複雑な集合体の構造 84
   DNAの複雑な構造体 : E.coliの染色体 85
   染色体とクロマチン 88
   特定の塩基配列を認識するタンパク質とDNAの相互作用 94
   生体膜 97
   細胞骨格成分 101
   関連技術の実用化の可能性 102
   まとめ/練習問題/演習問題/考えてみよう 102
   第2部 高分子のはたらき
6. 遺伝物質 106
   遺伝のしくみに関する初期の観察 107
   遺伝物質の本体としてのDNA 109
   RNAを遺伝物質とするウイルスの存在 118
   遺伝物質の性質 119
   遺伝物質としてのRNA 125
   まとめ/練習問題/演習問題/考えてみよう 126
7. DNAの複製 128
   日本鎖DNAの半保存的複製 130
   複製に先立つ高次のコイル構造の解消 131
   DNA複製の開始 134
   複製のためのDNAの巻戻し 137
   DNA鎖の伸長 138
   DNAポリメラーゼⅢとそのサブユニット 142
   逆平行DNA二本鎖と不連続複製 144
   DNA複製糸の全体像 151
   真核生物の染色体の複製 155
   関連技術の実用化の可能性 157
   まとめ/練習問題/演習問題/考えてみよう 158
8. 転写 160
   RNAの酵素的合成 161
   転写のシグナル 164
   RNA分子の種類 169
   真核生物における転写反応 172
   細胞内RNAについて研究するための方法 179
   関連技術の実用化の可能性 181
   まとめ/練習問題/演習問題/考えてみよう 182
9. 翻訳 184
   翻訳過程の概略 185
   遺伝暗号 186
   ゆらぎ現象 193
   ポリシストロン性mRNA 194
   重なり遺伝子 195
   ポリペプチド合成 196
   原核生物のポリペプチド合成の反応段階 198
   複雑な構造の翻訳単位 203
   抗生物質 206
   関連技術の実用化の可能性 207
   まとめ/練習問題/演習問題/考えてみよう 208
10. 突然変異,突然変異生成とDNAの修復 211
   突然変異の種類 212
   突然変異体の生化学的基礎 214
   突然変異生成 219
   誘発突然変異 220
   復帰 222
   復帰変異を利用した変異原物質および発がん物質の検出 227
   DNA修復のしくみ 229
   自然突然変異とその修復 229
   逆反応による直接的な修復 233
   除去修復 233
   組換え修復 235
   SOS応答 237
   関連技術の実用化の可能性 240
   まとめ/練習問題/演習問題/考えてみよう 241
   第3部 細胞内における高分子の機能の調整
11. 原核生物における遺伝子活性の制御 246
   制御の基本原理 248
   転写制御 249
   転写後の調節 270
   フィードバック阻害とアロステリック制御 272
   関連技術の実用化の可能性 275
   まとめ/練習問題/演習問題/考えてみよう 275
12. 真核生物における遺伝子活性の制御 278
   原核生物と真核生物の遺伝子構築の比較 280
   転写開始の制御 281
   RNAプロセシングの制御 292
   核内mRNAの輸送の制御 300
   mRNAの安定性の制御 302
   翻訳の制御 305
   タンパク質の活性の制御 306
   遺伝子の再配列 : 免疫グロブリン暗号領域配列の連結 311
   関連技術の実用化の可能性 316
   まとめ/練習問題/演習問題/考えてみよう 317
13. ゲノミクスとプロテオミクス : 情報化時代の生物学の推進力 320
   ゲノミクス-DNAから始まる発見 322
   バイオインフォマティクス-DNA配列情報の利用による知識の構築 326
   プロテオミクス : タンパク質の全体像-その種類,構造,相互作用,存在部位および機能-の研究 332
   われわれは“分子生物学の新しい方法”の誕生に立ち会っているのだろうか? 336
   関連技術の実用化の可能性 338
   まとめ/練習問題/演習問題/考えてみよう 338
   第4部 生体高分子の人工的改変
14. トランスポゾン,プラスミド,バクテリオファージ 342
   転位因子-分子生物学者を驚かせた発見 343
   真核生物の転位因子 351
   プラスミド 354
   プラスミド上の遺伝子 356
   プラスミドの伝達 358
   プラスミドDNAの複製 364
   バクテリオファージ 366
   ファージの生活環 368
   ファージ各論 370
   形質導入ファージ 385
   トランスポゾン,プラスミド,およびバクテリオファージと遺伝子操作 387
   関連技術の実用化の可能性 387
   まとめ/練習問題/演習問題/考えてみよう 389
15. 組換えDNAと遺伝子工学 : 遺伝子の裁断と縫製 393
   プラスミド-他の細胞に侵入する遺伝要素 394
   制限酵素-DNAのピンキングばさみ 395
   遺伝的な闖入者 : ベクター-遺伝子伝達のための媒体 406
   組換え体の検出 412
   M13ファージクローニングベクターを用いた部位特異的変異導入 414
   遺伝子工学の応用 416
   まとめ/練習問題/演習問題/考えてみよう 417
16. 分子生物学の地平 421
   研究手段としての組換えDNA技術 422
   組換えDNA技術の医学への利用 428
   組換えDNA技術の農学への利用 439
   その他の商工業分野への利用 443
   AIDS(エイズ)との戦い : その最前線にある分子生物学 444
   社会的,倫理的な問題点 447
   まとめ/練習問題/演習問題/考えてみよう 453
   あとがき
   分子生物学履修の終わりにあたって 458
   分子生物学は黄金時代を迎えている 458
   分子生物学の分野では将来どんな発見があるだろうか-考えてみよう 460
   分子生物学をよりよく学ぶために 462
   分子生物学の専門家としての将来を考えてみよう 464
   分子生物学を理解するために必要な化学の基礎 466
   原子の構造 466
   化学結合 466
   水のイオン化-pHの概念 472
   有機化学 475
   むすび 490
   問題の解答 491
   索引 519
   英和対照表 537
   分子生物学の基礎 第4版
1. 分子生物学への扉 1
   分子生物学の目指すもの 1
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼