close
1.

図書

図書
川田裕郎 [ほか] 編著
出版情報: 東京 : 日刊工業新聞社, 1979.7  2, 490, 5p ; 22cm
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
日本機械学会著
出版情報: 東京 : 日本機械学会, 1985.8  vi, 324p ; 31cm
シリーズ名: 技術資料
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
小林悌一郎[ほか]著
出版情報: 東京 : コロナ社, 1957.7  335p ; 21cm
シリーズ名: 実用工業計測器全書 ; 3
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
笠木伸英 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 1997.12  xvi, 709, 11p, 図版4枚 ; 22cm
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
木村一郎, 植村知正, 奥野武俊著
出版情報: 東京 : 近代科学社, 2001.11  iv, 198p, 図版 [8]p ; 21cm
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
絹川新一郎著
出版情報: 東京 : 技報堂, 1957  109p ; 27cm
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
可視化情報学会編
出版情報: 東京 : 森北出版, 2002.7  x, 328p ; 27cm
所蔵情報: loading…
8.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
可視化情報学会編 ; 小林敏雄[ほか]著
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 2004.6  ix, 172, 21p, 図版[4]p ; 21cm
シリーズ名: 可視化情報ライブラリー / 可視化情報学会編 ; 4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 PIV―画像処理による流速計測― 1
   1.1 分類と特徴・・・(小林敏雄) 3
   文献 7
   1.2 流跡線速度計測法・・・(佐賀徹雄) 7
   1.2.1 流跡線の画像解析 8
   1) 濃度しきい値の選定 8
   2) 流跡輪郭の抽出 10
   3) 速度情報の抽出 11
   1.2.2 流れ芳香の決定 12
   1) 濃度情報の付加 13
   2) コード化照明による画像情報の付加 14
   1.2.3 まとめ 15
   文献 15
   1.3 粒子追跡法・・・(佐賀徹雄) 16
   1.3.1 PTVとは 16
   1.3.2 PTVの処理手順 18
   1) 処理の概要 18
   2) トレーサ粒子位置の抽出 19
   1.3.3 2次元PTV 20
   1) 粒子追跡アルゴリズム 20
   2) 多時刻追跡法 21
   3) 粒子追跡法の相関法の応用による高機能化 23
   1.3.4 3次元PTV 25
   1.3.5 まとめ 29
   文献 29
   1.4 画像相関法・・・(植村知正) 31
   1.4.1 相関法の考え方と相関係数 31
   1.4.2 PIV画像と測定点の設定条件 32
   1.4.3 解析手順と相関領域の設定法 33
   1.4.4 FFT相関法 34
   1.4.5 輝度差累積法 35
   1.4.6 計測精度の向上 36
   1) サブピクセル精度の速度計測 36
   2) 計測位置の精度の向上 38
   3) 計測の空間解像度の向上と過誤ベクトルの低減 39
   4) 物体運動と流動との分離 40
   1.4.7 3次元速度計測 41
   1) ステレオ撮影法 42
   2) カメラと照明光の配置 42
   3) ステレオ対応付け 43
   4) シート光スキャニング 45
   文献 45
2 画像処理システムとソフトウェア 47
   2.1 画像処理システム 47
   2.1.1 TVカメラによる可視化 47
   2.1.2 画像処理システム 51
   2.2 画像処理ソフトウェア 53
   2.2.1 画像の前処理ソフトウェア 53
   2.2.2 速度ベクトルの決定方法 57
3 画像処理による階調計測 61
   3.1 分類と特徴・・(小林敏雄) 61
   文献 62
   3.2 サーモグラフ温度計測法・・(吉田豊明) 62
   3.2.1 はじめに 62
   3.2.2 熱放射の特徴 63
   3.2.3 赤外線の吸収・反射・透過 65
   3.2.4 赤外線温度計の特徴 68
   3.2.5 温度測定のポイント 70
   文献 72
   3.3 感温液晶温度計測法・・・(佐賀徹雄) 73
   3.3.1 色情報の計測 74
   3.3.2 ニュートラルネットワークによる色情報の温度変換 76
   3.3.3 3次元温度・速度同時計測システムによる垂直浮力噴流の計測 79
   3.3.4 まとめ 81
   文献 81
   3.4 レーザ誘起蛍光法・・・(新美智秀) 82
   3.4.1 レーザ誘起蛍光法の基礎 82
   3.4.2 光学系の構成 85
   3.4.3 LIF法による超音波自由噴流の可視化 87
   3.4.4 CAFVシステム(レーザ誘起蛍光法による任意断面の可視化) 87
   1) CAFVシステムの構成 87
   2) CAFVシステムの適用 89
   3.4.5 レーザ誘起蛍光法を用いた流れ場の2次元的な温度分布の可視化 90
   文献 92
   3.5 ホログラフィ干渉法・・・(三松順治) 93
   3.5.1 概要 93
   3.5.2 ホログラフィ干渉法と画像の関係 94
   3.5.3 画像から物理量への変換 95
   3.5.4 処理プロセスと縞次数の認識アルゴリズム 97
   3.5.5 可視化画像処理応用例(圧力分布,圧力変動分布) 100
   文献 105
   3.6 スペックル法・・・(川橋正昭) 105
   3.6.1 特徴 105
   3.6.2 画像の記録と性質 107
   3.6.3 スペックル画像の処理 111
   文献 111
   3.7 コンピュータトモグラフィ・・・(吉田豊明) 111
   3.7.1 はじめに 111
   3.7.2 CTの原理 112
   1) 電磁波の透過と放射 112
   2) 断層データの取得と画像の構築法 113
   3) 誤差の要因 117
   3.7.3 走査方式と3次元画像への発展 117
   3.7.4 第1世代CT法の実際 119
   3.7.5 CTの応用例 123
   文献 125
   3.8 MRI・・・(周藤安造) 126
   3.8.1 MRIの歴史 126
   3.8.2 MRIの原理 127
   3.8.3 画像構成法 129
   3.8.4 まとめ 131
   文献 132
   3.9 感圧塗料法(PSP)・・・(浅井圭介) 132
   3.9.1 調合,塗装法 132
   3.9.2 計測原理 135
   3.9.3 計測装置,試験手順 136
   3.9.4 データ処理 137
   1) 基本処理 137
   2) 発光強度比の計算 139
   3) 圧力値への変換 139
   3.9.5 応用例 140
   文献 142
   3.10 ウェーブレットの応用・・・(李鹿 輝) 142
   3.10.1 ウェーブレット変換 143
   1) 連続ウェーブレット変換 143
   2) 離散ウェーブレット変換 143
   3) ウェーブレット多重解像度解析 145
   4) ウェーブレット画像圧縮 146
   3.10.2 応用事例 147
   1) 連続ウェーブレット変換の応用 147
   2) 多点熱線データへの応用 148
   3) 流れ画像への応用 150
   4) PIV計測データへの応用 151
   5) 画像データ圧縮の応用 153
   3.10.3 展望 155
   文献 155
4 超音波流速計測・・・(濱本和彦) 156
   4.1 ドプラ法の原理 156
   4.2 超音波血流計測法 158
   4.2.1 血流に対するドプラ効果 158
   4.2.2 連続波ドプラ法 160
   4.2.3 パルス波ドプラ法 161
   4.2.4 カラードプラ法 165
   文献 166
   索引 169
   資料編 173
1 PIV―画像処理による流速計測― 1
   1.1 分類と特徴・・・(小林敏雄) 3
   文献 7
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼