close
1.

図書

図書
Steve Richards
出版情報: New York : Lark, c2016  1 v. ; 25 cm
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
春日龍郎著
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2018.9  iii, 184p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 平面幾何の基本定理 : 平行線の性質
平行移動と対称移動、回転移動
三角形の合同、中点連結定理
三角形の相似
円に内接する三角形
三角形の5心
三角比と三角関数
三角関数の加法定理
正弦定理・余弦定理
第2部 幾何の発展問題 : 複素数と複素平面
ベクトルと平面および空間の図形
問題の解答例
第1部 平面幾何の基本定理 : 平行線の性質
平行移動と対称移動、回転移動
三角形の合同、中点連結定理
概要: 多くの図形問題を解きながら、論理的な思考力を身に付ける。代数の基本的性質も合わせて解説。高校生から数学を学び直したい人まで。
3.

図書

図書
by Sonal Bhatt and Rebecca Dayton
出版情報: New York : Alpha, a member of Penguin Group (USA), c2014  xi, 339 p. ; 24 cm
シリーズ名: Idiot's guides : as easy as it gets!
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
堀田良之著
出版情報: 東京 : 数学書房, 2019.7  viii, 228p ; 22cm
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
ヒルベルト, コーン=フォッセン著 ; 芹沢正三訳
出版情報: 東京 : みすず書房, 2019.6  vii, 388p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : もっとも単純な曲線と曲面
第2章 : 規則正しい点集合
第3章 : 射影幾何学
第4章 : 微分幾何学
第5章 : 運動学
第6章 : 位相幾何学
第1章 : もっとも単純な曲線と曲面
第2章 : 規則正しい点集合
第3章 : 射影幾何学
6.

図書

図書
前川淳著
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2016.9  127p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 展開図折り : 展開図折りと型紙について
穴のあるラッピングペーパー
立方半八面体 ほか
第2章 ユニット折り紙 : りっぽウオ体
トリっぽう体
アルバース・ボックス ほか
第3章 小品集 : CD包み
ヴァリニョンの封筒
正八面体の4分の3 ほか
第1章 展開図折り : 展開図折りと型紙について
穴のあるラッピングペーパー
立方半八面体 ほか
7.

図書

図書
Tom M.Apostol, Mamikon A.Mnatsakanian著 ; 川辺治之訳
出版情報: 東京 : 共立出版, 2016.8  xii, 210p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : マミコンの接線掃過定理
第2章 : サイクロイドとトロコイド
第3章 : サイクロゴンとトロコゴン
第4章 : 外接形と外接体
第5章 : 切り欠きつき容器の方法
第6章 : 新たなつり合い原理とその応用
第7章 : 付録
第1章 : マミコンの接線掃過定理
第2章 : サイクロイドとトロコイド
第3章 : サイクロゴンとトロコゴン
8.

図書

図書
佐俣満夫著
出版情報: 東京 : 丸善プラネット , 東京 : 丸善出版 (発売), 2016.2  ix, 188p ; 22cm
シリーズ名: 天球のラビリンス = Labyrinth celestial sphere ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1編 基礎論 / 加法合成原理
第2編 一般楕円環トーラスと傾斜楕円環トーラス : 一般楕円環トーラス族
傾斜楕円環トーラス族
第3編 クローバー族と2重ハートタイプ : クローバー曲線族
2次元でのパターン分類
多葉クローバー族
半倍角クローバー族
2重ハートタイプ
第4編 波動ポテンシャルと波動空間 : 調和円環波
自由調和波
波動ポテンシャルと多様体
波動空間
第5編 球の内部反転 / 多様体の反転
第1編 基礎論 / 加法合成原理
第2編 一般楕円環トーラスと傾斜楕円環トーラス : 一般楕円環トーラス族
傾斜楕円環トーラス族
概要: 本書は「天球のラビリンス」シリーズの第2巻である。本書は第1巻—切断代数と離散球体論—で論議された球体類の詳細が記されている。前半では球体類の加法合成原理について説明し、後半ではトーラス族、クローバー族、2重ハートタイプなどの多くの多様体に ついて記す。さらに、波動ポテンシャルから波動空間への発展を議論する。豊富な図形を載せた新たな幾何学書となっている。 続きを見る
9.

図書

図書
A.V.ボロビック, A.ボロビック著 ; 小林雅人 [ほか] 訳
出版情報: 東京 : 丸善出版, 2015.8  xiv, 222p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 : 幾何学的背景
第2部 : 鏡、鏡映、ルート
第3部 : コクセター複体
第4部 : 分類
第5部 : 3次元鏡映群
第6部 : 付録
第1部 : 幾何学的背景
第2部 : 鏡、鏡映、ルート
第3部 : コクセター複体
概要: 本書は鏡映で生成される有限鏡映群を幾何学的側面から初等的に扱った入門書である。鏡映群とルート系の理論は特にリー代数への応用があり様々な数学理論の核となっているが、リー代数やルート系に関する日本語の文献は多くても鏡映群を詳しく論じたものはきわ めて少ない。本書は「鏡映群」と「ルート系」をキーワードに鏡が引き起こす(あるいは鏡像、鏡映の)対称性を論じ、その範囲はルート系、超平面配置、多面体論、コクセター群など多くの分野にわたる。本書では特に閉鏡系の役割を強調した。これは、主な対象を直截的に定義できたり、正多面体などの身近な対象を扱えるため視覚的な興味を持てたり、幾何学的直観を援用した理解を進められるためである。本書は学部3〜4年生でも読めるように慎重にデザインされている。必要な予備知識はそれほど多くはなく、鏡映群の理論にすんなりと入ることができるだろう。 続きを見る
10.

図書

図書
トーマス・ハル著 ; 羽鳥公士郎訳
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2015.9  xxi, 329p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
正方形から正三角形を折る
折り紙三角比
長さのN等分—藤本の漸近等分法
長さの正確なN等分
螺旋を折る
放物線を折る
折り紙で角の3等分
三次方程式を解く
リルの解法
紙テープを結ぶ〔ほか〕
正方形から正三角形を折る
折り紙三角比
長さのN等分—藤本の漸近等分法
概要: 折り紙を使った数学の講義で高校生・大学生を魅了してきたハル博士がその授業内容を惜しみなく公開!
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼