close
1.

図書

図書
Kanata著
出版情報: 東京 : マイナビ出版, 2019.4  151p ; 26cm
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
鈴木裕二著
出版情報: 東京 : エクスナレッジ, 2019.11  271p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 AutoCADコマンドでできる自動化 : アクションレコーダ
スクリプト実行
2 コマンド作成の基本 : コマンドを実行するさまざまな方法
オリジナルコマンドをリボンに追加する ほか
3 コマンドマクロの応用 : コマンドマクロの書式
コマンドマクロでシステム変数を使う ほか
4 AutoLISPで自動化 : AutoLISPとは
AutoLISPの関数を使う ほか
5 VBAで自動化 : AutoCADでVBAを使う
円と座標寸法を記入するVBAプログラム ほか
1 AutoCADコマンドでできる自動化 : アクションレコーダ
スクリプト実行
2 コマンド作成の基本 : コマンドを実行するさまざまな方法
概要: 面倒な図面作成は自動化におまかせ!コマンドマクロでオリジナルコマンドを作ろう。AutoLISPでプログラミングをしてみよう。VBAでExcelと連携させてみよう。AutoCAD自動化初心者のための基本と実例。
3.

図書

図書
Jetson Japan User Group著
出版情報: 東京 : ソーテック社, 2019.12  254p ; 24cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 Jetson : Nanoの概要
2 Jetson : Nanoのセットアップ
3 : 本格運用するための設定や基礎知識
4 : デモを体験してみよう
5 : USBカメラを使った物体検出
6 : 自分の身体を楽器にするソフトを使ってみよう
7 : ROSを使ってロボットの眼を作ってみよう
8 : 電子工作をしてみよう
1 Jetson : Nanoの概要
2 Jetson : Nanoのセットアップ
3 : 本格運用するための設定や基礎知識
概要: AI・深層学習で物体検出や3次元画像処理に挑戦!JetPackの導入からデモ、便利に使いこなす基礎知識なども解説!カメラでの物体検出やディープラーニングによる骨格検出に挑戦!GPIOに接続してRaspberry Piのように電子工作をしてみ よう! 続きを見る
4.

図書

図書
堂前嘉樹著
出版情報: 東京 : ボーンデジタル, 2019.12  viii, 351p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : 基本の話
2 : メモリとストレージ
3 : CPUとGPU
4 : 数値表現×演算
5 : 3Dグラフィックスの数学
6 : アニメーション
7 : 3Dグラフィックス〜頂点
8 : 3Dグラフィックス〜ポリゴン、ピクセル、テクスチャ
9 : 3Dグラフィックス〜シェーダー、高速化
10 : ゲームプログラミングの物理学
1 : 基本の話
2 : メモリとストレージ
3 : CPUとGPU
概要: ゲームが実行している間、どのようなことがゲーム機の中で行われているか。またアニメーションや3Dとは一体どのようなものなのか。分かりづらい数学や物理の理論をわかりやすい解説とイラストで解説しています。プログラマーだけでなく、ゲームデザイナーや アーティストにも必読の内容になっています。 続きを見る
5.

図書

図書
布留川英一著
出版情報: 東京 : ボーンデジタル, 2019.1  479p ; 24cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 機械学習とフレームワーク
第2章 Core : ML—基本
第3章 Core ML—Vision・Natural : Language
第4章 Create : ML
第5章 Turi : Create—タスクベース
第6章 Turi : Create—アルゴリズムベース
第7章 ML : Kit
第8章 Cloud : AutoML
第9章 : TensorFlow
第1章 : 機械学習とフレームワーク
第2章 Core : ML—基本
第3章 Core ML—Vision・Natural : Language
概要: モバイル端末でも人工知能(AI)が活用できる!これから機械学習をはじめたい「iPhone/Androidアプリ開発者」に最適な1冊。
6.

図書

図書
Zed A.Shaw[著] ; 堂阪真司訳
出版情報: 東京 : 丸善出版, 2019.1  xii, 373p ; 21cm
シリーズ名: Zed Shaw's hard way series
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
準備
はじめてのプログラム
コメントとハッシュ / #
数と計算
変数
さらに変数と出力
文字列とテキスト
さらに出力
出力、出力
出力、出力、出力〔ほか〕
準備
はじめてのプログラム
コメントとハッシュ / #
概要: 本書はバージョン3.6以上のPythonを扱ったプログラミングの入門書です。macOS、Linux、Windowsをサポートし、それぞれのプラットフォームでのインストール手順や落とし穴を取り上げ、初心者向けのいろいろなヒントも提供します。本 書の特徴は、注意深く設計された一連の演習を通して徐々にスキルを構築し、より難しい問題に適用していく構成にあり、初心者がより複雑なことを身につけていくのに向いています。また、コピー & ペーストを禁じ、手を使った入力を前提とする点がもう一つの際だった特徴で、コードを自力で読み書きする力が身につきます。 続きを見る
7.

図書

図書
深井裕二著
出版情報: 名古屋 : 三恵社, 2019.1  300p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 関数型スタイルと再帰処理
第2章 : 解の探索とバックトラッキング
第3章 : 論理パズル
第4章 : ゲーム木理論
第5章 : 推論と知識ベース
第6章 : 人工生命とNPC
第7章 : 自律行動と追跡
第8章 : Kerasによる機械学習
第9章 : ディープラーニング
第10章 : リスト処理ライブラリ
第1章 : 関数型スタイルと再帰処理
第2章 : 解の探索とバックトラッキング
第3章 : 論理パズル
8.

図書

図書
小高知宏著
出版情報: 東京 : オーム社, 2019.2  vi, 160p ; 24cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 TCP/IPとソケットの基礎 : TCP/IPの概念
ソケットとは
2 Pythonソケットプログラミング : Pythonの処理系について
クライアントソケットの実装
サーバソケットの実装
3 Pythonソケットによるネットワークシステムの構築 : “データロガーシステム”TCPの利用
“チャットシステム”UDPの利用
4 Webシステムに関連するPythonモジュールの活用 : HTTPのしくみ
Webサーバの構築
Webクライアントの構築
Appendix
演習問題 解答
1 TCP/IPとソケットの基礎 : TCP/IPの概念
ソケットとは
2 Pythonソケットプログラミング : Pythonの処理系について
9.

図書

図書
島和之編著
出版情報: 岡山 : 大学教育出版, 2019.4  v, 152p ; 30cm
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
川口直也著
出版情報: 東京 : カットシステム, 2019.5  xii, 231p ; 24cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 初期設定
第2章 .NET : Coreによるデバイス制御プログラミング
第3章 ASP.NET : CoreによるWebサービスプログラミング
第4章 : ネットワークプログラミング
第5章 : 他のマイコンボードとの連携
第6章 : Arduino経由でのGroveデバイスの制御
第7章 : USBデバイス
付録
第1章 : 初期設定
第2章 .NET : Coreによるデバイス制御プログラミング
第3章 ASP.NET : CoreによるWebサービスプログラミング
概要: 基本開発言語はC#。I/Oインタフェースの制御についても解説!Linux固有のAPIを用いた開発を実践。
11.

図書

図書
山田浩貢著
出版情報: 東京 : 日刊工業新聞社, 2019.6  189p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 工場IoT化における課題
第2章 工場IoT技術者に求められるスキル
第3章 電気の基礎知識
第4章 PLCの基礎知識
第5章 情報収集のポイント
第6章 ラダー言語の書き方
第7章 開発手順 / 設計、実装、試験の進め方
付録 : 簡易FPツールラダーサンプル全体
第1章 工場IoT化における課題
第2章 工場IoT技術者に求められるスキル
第3章 電気の基礎知識
概要: 機械制御のベテランでなくてもできる!電気の基礎知識、PLCアドレス設計、適用シーン別ラダー言語の書き方を詳述。
12.

図書

図書
Rick Schertle, Andrew Carle著 ; 倉本大資, 若林健一訳
出版情報: 東京 : オライリー・ジャパン , 東京 : オーム社 (発売), 2019.7  xii, 307p ; 21cm
シリーズ名: Make: projects
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1章 : mBotを教室へ
2章 : mBotのソフトウェアとセンサー
3章 : かわいい生き物を作ろう
4章 : センサーで身の回りを調べよう
5章 : いろいろなロボットを作ろう
6章 : 大きなものと小さなものを作ろう
1章 : mBotを教室へ
2章 : mBotのソフトウェアとセンサー
3章 : かわいい生き物を作ろう
概要: 世界で数十万台以上販売されているMakeblockのプログラミングロボット「mBot」は、オープンソースプラットフォームをベースにした柔軟な拡張性を備えており、新しいコンポーネントの追加や、自由なアイデアを実装できるのが特徴です。本書は、m Botの基本の組み立て方にとどまらない、オリジナル作品やプロジェクトを作るための指南書です。mBotの基本キットと拡張モジュールを使ってできる多彩なプロジェクトをわかりやすく紹介。教室などで独創的なプロジェクトを生みだすためのアイデアを提供します。 続きを見る
13.

図書

図書
MATHRAX〔久世祥三+坂本茉里子〕著
出版情報: 東京 : オーム社, 2019.8  vi, 228p ; 24cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : micro:bitとは?
2 : プログラミングと工作のための準備
3 : MakeCodeエディタの使いかた
4 : ブロックで知る機能と基本のプログラミング
5 : シミュレーターの使いかた
6 : ブロックとJavaScriptを組み合わせたプログラミング
7 : 関数を使ったプログラミング
8 : デザイン工作
9 : より自由な表現の実践
10 : micro:bitの知ってて得するポイント
1 : micro:bitとは?
2 : プログラミングと工作のための準備
3 : MakeCodeエディタの使いかた
概要: クラフトの基本からインタラクティブな作品まで。
14.

図書

図書
村山公保著
出版情報: 東京 : マイナビ出版, 2019.3  351p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序章 : Cプログラミングを学ぶ前に
第1章 : はじめの一歩
第2章 : Cプログラムを観察しよう
第3章 : プログラムの作り方
第4章 : データの表現方法
第5章 : Cを学ぶために必要なコンピュータの知識
第6章 : コンピュータは計算機
第7章 : 変数とメモリ
第8章 : 処理の流れ
第9章 : 関数
第10章 : ソフトウェア開発の基礎
序章 : Cプログラミングを学ぶ前に
第1章 : はじめの一歩
第2章 : Cプログラムを観察しよう
概要: 本書のメインテーマはプログラミングに必要となる知識について“コンピュータなしで学ぶ!”ことです。Cプログラミングに取り組む前に読んでおけば、その後のプログラミング上達速度が飛躍的にアップ!
15.

図書

図書
掌田津耶乃著
出版情報: 東京 : 秀和システム, 2019.3  354p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : プログラミングの世界を知ろう
2 : パソコンプログラミングの世界
3 : Webとサーバー開発の世界
4 : スマホ・タブレット開発の世界
5 : 開発ツールの世界
6 : ゲームと教育向けプログラミングの世界
7 : 「プログラミングの世界」を覗く
1 : プログラミングの世界を知ろう
2 : パソコンプログラミングの世界
3 : Webとサーバー開発の世界
概要: 分野によって違う、オススメ言語と開発環境!知らずにはじめるのは時間のムダ!
16.

図書

図書
Vaskaran Sarcar著 ; 清水美樹訳
出版情報: [東京] : 翔泳社, 2019.3  xv, 374p ; 23cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 オブジェクト指向プログラミングに踏み入る : オブジェクト指向プログラミングの考え方
基礎となる構成要素:クラスとオブジェクト
継承とは何か
ポリモーフィズムに馴染む
インターフェイス:OOPの芸術的側面
プロパティとインデクサによるカプセル化
クラス変数を理解する
さまざまな比較をしながらC#を解析する
C#におけるOOPの原則のまとめ
第2部 高度な考え方を身近なものにする : デリゲートとイベント
無名関数で柔軟性を実現する
ジェネリック
例外処理
メモリの解放
第3部 現実世界でのヒーローになる : デザインパターン入門
これから歩む道
第1部 オブジェクト指向プログラミングに踏み入る : オブジェクト指向プログラミングの考え方
基礎となる構成要素:クラスとオブジェクト
継承とは何か
概要: ファンダメンタル、コアコンセプト、パターンC#でオブジェクト指向プログラミングを体得する。
17.

図書

図書
高橋隆雄著
出版情報: 東京 : 秀和システム, 2019.3  viii, 271p ; 24cm
シリーズ名: たのしい電子工作
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : Arduinoって何?
2 : Scratchのインストールと使い方
3 : ScratchとArduinoをつなごう
4 : Arduino+Scratchでプログラミングしてみよう!
5 : 機能を拡張しよう!
6 : 無線LAN(Wi‐Fi)で何かを制御してみたい!
1 : Arduinoって何?
2 : Scratchのインストールと使い方
3 : ScratchとArduinoをつなごう
概要: プログラムはScratchを使って、ブロックを組み合わせるだけ!親子でプログラミングにチャレンジ!
18.

図書

図書
「SCCライブラリーズ」制作グループ編
出版情報: 東京 : エスシーシー, 2019.3  viii, 369p ; 24cm
シリーズ名: SCC books ; B-410 . Javaバイブルシリーズ||Java バイブル シリーズ
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : Javaの概要
第2章 : Javaプログラミングをはじめよう
第3章 : データの記憶
第4章 : 繰り返し型のプログラム
第5章 : 分岐型のプログラム
第6章 : 配列
第7章 : その他の制御文
第8章 : メソッドの概念
第9章 : ストリーム入出力
第10章 : ファイル入出力
第11章 : プログラミング総合演習
付録
第1章 : Javaの概要
第2章 : Javaプログラミングをはじめよう
第3章 : データの記憶
19.

図書

図書
Eric Freeman著 ; 木下哲也訳
出版情報: 東京 : オライリー・ジャパン , 東京 : オーム社 (発売), 2019.4  xxxvi, 598p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
コンピュータ的に考える—始めよう
単純な値、変数、型—値を知る
ブール型、判定、ループ—判定コード
リストと反復—構造を用意する
関数と抽象化—関数にする
ソートと入れ子の反復—データを整理する
テキスト、文字列、ヒューリスティック—すべてを組み合わせる
モジュール、メソッド、クラス、オブジェクト—モジュール化する
再帰と辞書—反復とインデックスを超えて
ファイルの保存と取得—永続性
ウィジェット、イベント、創発的な振る舞い—インタラクティブにする
オブジェクト指向プログラミング—オブジェクト村への旅
付録 : 未収録事項—(取り上げなかった)上位10個のトピック
コンピュータ的に考える—始めよう
単純な値、変数、型—値を知る
ブール型、判定、ループ—判定コード
概要: 脳の働きに注目し、脳を活性化させる学習効果の高い独自のスタイルで人気のHead Firstシリーズにプログラミング初心者向けバージョンが登場。Pythonを使ったプログラミングの基本について、イラストや写真を多用して直感的な理解を促します。 やさしい切り口ながらも、データ型、データ構造、抽象化、再帰、モジュールなど、プログラミングの基本を段階的に学び、後半では複雑で大規模なアプリケーションの作成にも取り組みます。認知科学と教育心理学に基づいたアプローチで、プログラミングのテクニックだけではなく、論理的思考やプログラミング的な考え方を、楽しみながら身に付けられるように工夫されています。 続きを見る
20.

図書

図書
竹添直樹 [ほか] 著
出版情報: [東京] : 翔泳社, 2019.4  xxv, 565p ; 21cm
シリーズ名: Programmer's recipe
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : Java開発の準備
第2章 : Javaの基本
第3章 : クラス・インターフェース
第4章 : コレクション
第5章 : 日付操作
第6章 : ファイル・入出力
第7章 : 並行プログラミング
第8章 : JDBC
第9章 : Junit
第10章 : ネットワーク、システム、ユーティリティ
第11章 : これからのJava
第1章 : Java開発の準備
第2章 : Javaの基本
第3章 : クラス・インターフェース
概要: Java開発必須の知識・現場のテクニックを凝縮!本書は、実践で即役立つテクニックと開発ノウハウ、つまづきやすい・ハマりやすいポイントを徹底解説した「Javaプログラマ必携の逆引き集」の第2版です。情報量や信頼感はそのままに、Java11に対 応して既存のレシピを見直し、新しい情報も追加しました。現場で活躍する執筆陣の経験に基づいた、実務で必ず役立つノウハウ・レシピを提供します。Javaをいまいち使いこなせていないと感じる方や中級レベルに向けてしっかり足場固めをしたい方、Javaをもっと活用したい方などにおすすめの一冊です。 続きを見る
21.

図書

図書
中植正剛, 太田和志, 鴨谷真知子著
出版情報: [東京] : 日経BP社 , 東京 : 日経BPマーケティング(発売), 2019.4  202p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Scratchを使う準備をしよう
第1部 プログラミングをはじめよう : Scratchの基本を知ろう
プログラムの流れをつかもう
変数と配列の使い方をマスターしよう
第2部 本格的なプログラミングを身につけよう : 構造化プログラミングを学ぼう
関数の使い方をマスターしよう
第3部 アルゴリズムのキホンを学ぼう : アルゴリズムその1 サーチ / 探索
アルゴリズムその2 基本的なソート / 並び替え
アルゴリズムその3 すすんだソート / 並び替え
第4部 Scratchを使いこなそう / クローン
付録
Scratchを使う準備をしよう
第1部 プログラミングをはじめよう : Scratchの基本を知ろう
プログラムの流れをつかもう
概要: プログラミングのポイントとScratchの操作がわかる。Scratch3.0対応。
22.

図書

図書
北山洋幸著
出版情報: 東京 : カットシステム, 2019.12  xiii, 367p ; 24cm
所蔵情報: loading…
23.

図書

図書
幸谷智紀著
出版情報: 東京 : 森北出版, 2019.11  viii, 235p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 多倍長精度数値計算とは?
第2章 : コンピュータにおける数値演算の基礎
第3章 : コンピュータにおける計算高速化手法
第4章 GNU : MPの多倍長整数演算と多倍長有理数演算
第5章 : 多倍長浮動小数点数演算—GMPのMPFとMPFR/GMP
第6章 : マルチコンポーネント型ライブラリQD
第7章 : 基本線形計算と連立1次方程式の解法
第8章 : 混合精度反復改良法
第9章 : 多倍長計算の高速化技法拾遺
付録
第1章 : 多倍長精度数値計算とは?
第2章 : コンピュータにおける数値演算の基礎
第3章 : コンピュータにおける計算高速化手法
概要: 多倍長計算環境を設計するための理論的基礎・計算アルゴリズムに加え、C/C++による多倍長計算ライブラリのプログラミングテクニックや、演算の高速化手法について詳しく解説。
24.

図書

図書
矢沢久雄著
出版情報: 東京 : 技術評論社, 2019.2  287p ; 23cm
シリーズ名: 新・標準プログラマーズライブラリ
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ウォーミングアップ
ループと配列の基本と線形探索
二分探索と計算量
多重ループと挿入法
連結リストの仕組みと操作
二分探索木への追加と探索
ハッシュ表探索法
再帰呼び出しとクイックソート
動的計画法とナップサック問題
遺伝的アルゴリズムとナップサック問題
付録 : 基本情報技術者試験の問題で腕試ししてみよう
ウォーミングアップ
ループと配列の基本と線形探索
二分探索と計算量
概要: 長く、難しそうに見えるプログラムも、その内容は基本的なアルゴリズムを組み合わせてできている。豊富な図解でアルゴリズムの仕組みをイメージ、サンプルプログラムをダウンロードして自在に手を動かそう。プログラミングを支える強力な基礎を、しっかり自分 のものに。 続きを見る
25.

図書

図書
Eric S. Raymond著 ; 長尾高弘訳
出版情報: 東京 : ドワンゴ , 東京 : KADOKAWA (発売), 2019.3  567p ; 24cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序章
第1部 コンテキスト : 思想:大切なのは思想だ
歴史:2つの文化の物語 ほか
第2部 設計 : モジュール化:簡潔に、単純に
テキスト形式:優れたプロトコルが優れた実践を生む ほか
第3部 実装 : 言語:CすべきかCせざるべきか?
ツール:開発の戦略 ほか
第4部 コミュニティ : 移植性:ソフトウェアの移植性と標準の維持
ドキュメント:Web中心の世界でコードの説明をする ほか
付録
序章
第1部 コンテキスト : 思想:大切なのは思想だ
歴史:2つの文化の物語 ほか
概要: Unixコミュニティが培ってきた文化・伝統・技を受け継ごう!
26.

図書

図書
北山洋幸著
出版情報: 東京 : カットシステム, 2019.4  xiv, 544p ; 24cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
概要
はじめてのOpenCVプログラム
マトリックスクラスについて
アフィン変換
グラフィックス
色の処理
フィルタ処理
画像合成
動画処理
オブジェクト検出・除去
MatとUMatの性能
OpenCL
独自カーネルコード
画像比較
画像検索
応用
概要
はじめてのOpenCVプログラム
マトリックスクラスについて
27.

図書

図書
John M. Chambers著 ; 中村道宏訳
出版情報: 東京 : 共立出版, 2019.4  xvi, 381p ; 27cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 Rを理解する : オブジェクト、関数、インターフェース
Rの発展
Rの動作
第2部 Rによるプログラミング : 小規模/中規模/大規模プログラミング
関数
オブジェクト
パッケージ
大規模開発
第3部 オブジェクト指向プログラミング : Rにおけるクラスとメソッド
関数型オブジェクト指向プログラミング
カプセル化オブジェクト指向プログラミング
第4部 インターフェース : インターフェースを理解する
インターフェースのためのXR構造
Pythonへのインターフェース
Juliaへのインターフェース
C++によるサブルーチンインターフェース
第1部 Rを理解する : オブジェクト、関数、インターフェース
Rの発展
Rの動作
概要: 開発プロジェクトの規模に応じた、Rの重要概念とプログラミングテクニックの解説。Rにおけるオブジェクト指向プログラミングの詳細かつ一般的な解説。Rから他言語へのインターフェースを作成するための、新しい高水準なメカニズムの紹介。現在のRにおける 重要機能と関連付けて、Rの発展の歴史をひもとく。 続きを見る
28.

図書

図書
竹野峻輔, 高橋寛治著
出版情報: 東京 : マイナビ出版, 2019.4  vi, 273p ; 24cm
所蔵情報: loading…
29.

図書

図書
Mario Casciaro, Luciano Mammino著 ; 武舎広幸, 阿部和也訳
出版情報: 東京 : オライリー・ジャパン , 東京 : オーム社 (発売), 2019.5  xix, 440p ; 24cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Node.jsの世界へようこそ
Node.jsの基本パターン
コールバックを用いた非同期パターン
ES2015以降の機能を使った非同期パターン
ストリーム
オブジェクト指向デザインパターンのNode.jsへの適用
モジュールの接続
ユニバーサルJavaScript
特殊な問題を解決するためのパターン
スケーラビリティとアーキテクチャ
メッセージ通信と統合
ES2015以降のJavaScriptの主要機能
Node.jsの世界へようこそ
Node.jsの基本パターン
コールバックを用いた非同期パターン
概要: Node/JavaScriptアプリの設計技法を、実際に手を動かしながら学ぶハンズオン形式の解説書。本書では最初に、JavaScriptの大きな特徴でありながら多くの開発者にとって馴染みの薄い非同期処理(コールバックを用いた処理)についてそ の仕組みを詳しく説明するとともに主なデザインパターンを説明し、Node.jsの基礎を押さえます。次に、ストリームや一般的なデザインパターンのNode.jsでの実装、Node.js専用のデザインパターンといった事柄を解説します。最後に、ユニバーサルJavaScript、スケーラビリティ、Node.jsを使ったエンタープライズアプリの開発といったより高度なトピックを扱います。中級以上のウェブ開発者を対象としています。バージョン11対応。 続きを見る
30.

図書

図書
松浦健一郎, 司ゆき著
出版情報: 東京 : 秀和システム, 2019.12  xvi, 438p ; 24cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : AIを始めよう
2 : Translate:翻訳
3 : Polly:音声合成
4 : Transcribe:音声をテキストに変換
5 : Rekognition:画像の分析
6 : Textract:画像からテキストを抽出
7 : Comprehend:文章から話題や感情を抽出
8 : Personalize:レコメンデーション
9 : Forecast:予測
10 : Lex:対話型エージェント
1 : AIを始めよう
2 : Translate:翻訳
3 : Polly:音声合成
概要: 「Amazon AIサービス」を使った数々のAIのプロトタイププログラミング。最新技術「ディープラーニング」「人工知能」「ニューラルネットワーク」「機械学習」を手軽に活用。
31.

図書

図書
増井敏克著
出版情報: 東京 : 技術評論社, 2019.5  v, 213p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : コンピュータのしくみ
第2章 : プログラムのしくみ
第3章 : アプリケーションが動くしくみ
第4章 : 開発スタイルと仕事像
第5章 : 開発ツールと業界標準
第6章 : 技術書の種類と選び方
第1章 : コンピュータのしくみ
第2章 : プログラムのしくみ
第3章 : アプリケーションが動くしくみ
概要: 技術書を読み切るための基礎づくり。改めて学び直せる用語集。開発をはじめる前にこの1冊。
32.

図書

図書
小餅良介著
出版情報: [東京] : 翔泳社, 2019.6  xv, 543p ; 23cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Rails概要
オブジェクト指向とRubyの基本
Railsの起動と簡単なアプリケーションの構築
Rails全体の仕組み
モデルに命を与えるActive : Record
モデルに実装すべき役割
モデルを豊かにする仕組み
ルーターとコントローラー
コントローラーによるデータの扱い
Action : View
ビューを支える機能
その他のコンポーネント
Active : SupportとRailsのテスト
Rails概要
オブジェクト指向とRubyの基本
Railsの起動と簡単なアプリケーションの構築
概要: Webアプリケーション開発に必要な知識・概念・機能を徹底解説。Rails5.2.2に完全対応!
33.

図書

図書
Steve Klabnik, Carol Nichols著 ; 尾崎亮太訳
出版情報: 東京 : ドワンゴ , 東京 : KADOKAWA (発売), 2019.6  xxv, 578p ; 24cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
導入
事始め
数当てゲームをプログラムする
一般的なプログラミングの概念
所有権を理解する
構造体を使用して関係のあるデータを構造化する
enumとパターンマッチング
モジュールを使用してコードを体系化し、再利用する
一般的なコレクション
エラー処理
ジェネリック型、トレイト、ライフタイム
自動テストを書く
入出力プロジェクト:コマンドラインプログラムを構築する
関数型言語の機能:イテレーターとクロージャー
Cargoとcrates.ioについてより詳しく
スマートポインター
恐れるな!並行性
Rustのオブジェクト指向プログラミング機能
パターンとマッチング
高度な機能
最後のプロジェクト:マルチスレッドのWebサーバーを構築する
導入
事始め
数当てゲームをプログラムする
34.

図書

図書
永田武著
出版情報: 東京 : コロナ社, 2019.8  vi, 187p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Java入門
基本的なアルゴリズム
配列
再帰
連結リスト
スタックとキュー
木構造
探索
ソート
グラフ
Java入門
基本的なアルゴリズム
配列
35.

図書

図書
高橋参吉, 喜家村奨, 稲川孝司共著
出版情報: 東京 : コロナ社, 2019.9  iv, 120p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 プログラミングの基礎
2 プログラミングの応用 / 関数、配列
3 センサによる計測・制御プログラム
4 無線通信を利用したプログラム
5 アルゴリズムとプログラム
6 通信とプログラム
7 総合問題
付録
1 プログラミングの基礎
2 プログラミングの応用 / 関数、配列
3 センサによる計測・制御プログラム
36.

図書

図書
吉崎亮介 [ほか] 著
出版情報: 東京 : マイナビ出版, 2019.9  x, 317p ; 24cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 基礎編 : イントロダクション
Pythonのインストールと基礎
機械学習を活用するための基礎知識
2 実践編 : Docker Composeを利用した機械学習システム構築
画像データを用いた教師あり学習アプリ構築
文書分類、文書要約を用いたBot構築
SNSを用いた自然言語収集基盤構築とアプリ構築
1 基礎編 : イントロダクション
Pythonのインストールと基礎
機械学習を活用するための基礎知識
概要: 大量のデータをまとめて収集、機械学習モデルにかけるための前処理、システムへの機械学習モデルの組み込み、結果を可視化するためのアプリ開発・デプロイ—機械学習を活用するための技術が一冊で身につきます。
37.

図書

図書
齊藤新三著
出版情報: [東京] : 翔泳社, 2019.7  xviii, 397p ; 23cm
シリーズ名: CodeZine BOOKS
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Androidアプリ開発環境の作成
はじめてのAndroidアプリ作成
ビューとアクティビティ
イベントとリスナ
リストビューとダイアログ
ConstraintLayout
画面遷移とIntentクラス
オプションメニューとコンテキストメニュー
フラグメント
データベースアクセス
非同期処理とWeb : API連携
メディア再生
バックグランド処理と通知機能
地図アプリとの連携とGPS機能の利用
カメラアプリとの連携
マテリアルデザイン
リサイクラービュー
Androidアプリ開発環境の作成
はじめてのAndroidアプリ作成
ビューとアクティビティ
概要: 本書は、Kotlin言語の学習者を対象として、ハンズオン形式でサンプルプログラムを作りながら、Androidアプリ開発に必要な基礎知識やSDKの機能、プログラミングテクニックを学ぶことができる書籍です。Android Studioを利用して 、アプリ開発の基本手順から、ビュー・アクティビティ、イベント・リスナ、リストビュー・ダイアログ、画面遷移・Intentクラス、オプションメニュー・コンテキストメニュー、フラグメントの使い方など、SDKのバージョンが上がっても通用する「Androidアプリ開発の基礎力」を積み上げ・体系的に習得していきます。また、データベースアクセスや非同期処理・Web API連携、メディア再生、バックグラウンド処理・通知機能の利用方法、地図アプリ(やGPS機能)・カメラアプリとの連携、マテリアルデザインといった応用的なプログラミング方法もしっかり学習します。「Androidアプリを作る方法をしっかり学びたい」「Androidアプリ開発の基礎力・応用力をきちんと身につけたい」という方におすすめの一冊です。 続きを見る
38.

図書

図書
Max Pumperla, Kevin Ferguson著 ; 山岡忠夫訳
出版情報: 東京 : マイナビ出版, 2019.4  447p ; 24cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 基礎 : 深層学習に向けて:機械学習の導入
機械学習の問題としての囲碁
最初の囲碁ボットの実装
第2部 機械学習とゲームAI : 木探索によるゲームプレイ
ニューラルネットワーク入門
囲碁データのためのニューラルネットワークの設計
データからの学習:深層学習ボット
ボットの公開
練習による学習:強化学習
方策勾配による強化学習
価値に基づく強化学習
actor‐criticによる強化学習
第3部 “全体は部分の総和に勝る” : AlphaGo:すべてをまとめる
AlphaGo Zero:強化学習と木探索の統合
付録
第1部 基礎 : 深層学習に向けて:機械学習の導入
機械学習の問題としての囲碁
最初の囲碁ボットの実装
概要: AlphaGoの核となるメカニズムの解説および実装を、エンジニア向けに分かりやすく説明。ボードゲームを題材に古典的なAIの実装からはじめ、深層学習と強化学習を囲碁AIに組み込み、改善。囲碁ボット構築の方法を理解することで、他の人工知能開発に も応用することができるようになります。基本的なPythonと高校レベルの数学の知識で読破可能。 続きを見る
39.

図書

図書
JD Isaacks著 ; クイープ監訳
出版情報: [東京] : 翔泳社, 2019.2  xiv, 384p ; 23cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : 変数と文字列
2 : オブジェクトと配列
3 : 関数
4 : モジュール
5 : イテラブル
6 : クラス
7 : 非同期処理
1 : 変数と文字列
2 : オブジェクトと配列
3 : 関数
概要: 新規に導入された機能を使いこなすために新米開発者が知っておくべき7つのユニット。単なる通り一遍の言語知識だけでなく、高みへと到達するための、ちょっとハードな入門書。
40.

電子ブック

EB
飯塚泰樹 [ほか] 共著
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 森北出版, 2019.9  1オンラインリソース (iv, 146p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
プログラミングの第一歩
printとprintln—画面に文字を表示する
入力—データを読み込む
if文—条件で分ける
for文—決まった回数の繰り返し
定数と乱数—便利な書き方
while文—決まっていない回数の繰り返し
配列—たくさんのデータを扱う方法
多次元配列—さらにたくさんのデータを扱う方法
文字と文字列—文章を扱う
switch文—たくさんの条件がある場合の分岐
メソッド—プログラムを部品化する
再帰呼び出し—アルゴリズム入門
オブジェクト指向—インスタンスを作る
クラスの継承—より大きなプログラムを作るために
ファイル入出力—実用的プログラム入門
付録A : 課題に挑戦
付録B : Javaの重要事項メモ
プログラミングの第一歩
printとprintln—画面に文字を表示する
入力—データを読み込む
概要: これだけはおさえたい!重要事項を厳選×手を動かして学べる!豊富な例と練習問題。初学者のテキストとして最適!
41.

電子ブック

EB
猪股俊光, 山田敬三共著
出版情報: [東京] : KinoDen , 東京 : 森北出版, 2019.4  1オンラインリソース (vii, 212p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 計算の世界と計算モデル
第2章 : 抽象機械型計算モデル
第3章 : 命令型計算モデル
第4章 : 関数型計算モデル—帰納的関数
第5章 : 関数型計算モデル—ラムダ計算
第6章 : 論理型計算モデル
付録A : 数学の準備
付録B : チューリング機械シミュレータ
付録C : レジスタ機械シミュレータ
第1章 : 計算の世界と計算モデル
第2章 : 抽象機械型計算モデル
第3章 : 命令型計算モデル
概要: 様々な計算モデルを通して、プログラミング言語のメカニズムを解き明かす。
42.

電子ブック

EB
山田祥寛著
出版情報: [東京] : KinoDen , [東京] : 翔泳社, 2019.5  1オンラインリソース
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
イントロダクション
C#の基本
演算子
制御構文
標準ライブラリ
コレクション
オブジェクト指向構文 / 基本
オブジェクト指向構文 / カプセル化/継承/ポリモーフィズム
オブジェクト指向構文 / 名前空間/例外処理/ジェネリックなど
ラムダ式/LINQ
高度なプログラミング
イントロダクション
C#の基本
演算子
概要: “標準教科書”が完全書き下ろしで7年ぶり新登場!初心者がC#を学ぶにふさわしい一冊。プログラミングに必要な知識・概念・機能を体系的かつ網羅的に習得!解説、例題、練習問題の3ステップでよくわかる。C#7.1対応。
43.

電子ブック

EB
辻野嘉宏著
出版情報: [東京] : Maruzen eBook Library , 東京 : オーム社, 2019.12  1オンラインリソース (xi, 198p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : 言語処理系とは
2 : 形式言語と形式文法
3 : 字句解析
4 : 構文解析
5 : 型の検査と表管理
6 : 実行時環境
7 : 中間コード生成
8 : 目的コード生成
9 : 最適化とそのほかの話題
1 : 言語処理系とは
2 : 形式言語と形式文法
3 : 字句解析
44.

図書

図書
川場隆著
出版情報: 東京 : 秀和システム, 2019.11  xiv, 517p ; 24cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
プログラミングとJava言語
プログラムの書き方
データ型と変数
変数の使い方
演算子と演算
標準クラスのメソッドを使う
配列とfor文
for文の使い方
条件を書くための演算子
while文
Chapter11 : if文
分岐とジャンプによる制御
配列
ビット演算
メソッド
オブジェクトの作り方
クラスの仕組み
クラスの継承
継承関係
参照とポリモーフィズム
抽象クラスとインタフェース
ファイル入出力と例外処理
補足資料
プログラミングとJava言語
プログラムの書き方
データ型と変数
概要: 本当に理解したいからじっくり丁寧に学ぶ。人気No.1の完全独習テキスト。学生の“わからない”を徹底的になくした授業で使えるJava入門の決定版。
45.

図書

図書
Marius Bancila著 ; 黒川利明訳
出版情報: 東京 : オライリー・ジャパン , 東京 : オーム社 (発売), 2019.2  xxii, 307p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
数学の問題
言語機能
文字列と正規表現
ストリームとファイルシステム
日付と時間
アルゴリズムとデータ構造
並行処理
デザインパターン
データシリアライゼーション
アーカイブ、画像、データベース
暗号
ネットワークとサービス
数学の問題
言語機能
文字列と正規表現
概要: 数学の問題から、文字列処理、日付と時刻、並行処理、暗号、ネットワークまで、多岐にわたる100の問題を集め、その解法をC++で示します。ポピュラーで古典的な数学の問題をはじめ、C++17でのファイル操作やC++20での実行時間の計測、デザイン パターン、テキスト翻訳、画像から顔検出など、身近で興味のわく魅力的な問題が多数収録されています。あらゆるレベルのC++プログラマはもちろん、これからC++を始める人にとっても、C++で何ができるのか、どのように書くのかを実際に手を動かしながら学び、プログラミングスキルをレベルアップすることができます。最新のC++17対応。 続きを見る
46.

図書

図書
Keen, 河野達也, 小松礼人著
出版情報: 東京 : 技術評論社, 2019.5  xxiv, 551p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 基礎編 : Rustの特徴
はじめてのRustプログラム
クイックツアー
プリミティブ型
ユーザ定義型
基本構文
所有権システム
トレイトとポリモーフィズム
第2部 実践編 : パーサを作る
パッケージを作る
Webアプリケーション、データベース接続
FFI
第1部 基礎編 : Rustの特徴
はじめてのRustプログラム
クイックツアー
概要: Rustはモダンな機能で開発者の生産性を高めつつ、安全で、ハードウェアの性能を最大限に発揮できる数少ないプログラミング言語の1つです。いままでC/C++を使ってきた人はもちろん、それらの言語を敬遠してきた人にとっても身近な道具となりえます。 Python、Ruby、Node.jsなどの実行環境からFFI(他言語関数インターフェイス)というしくみを使ってRustの関数を呼び出せますので、性能上のボトルネックとなっている機能を少しずつRustで置き換えていくことも可能です。特に大量のデータを扱ったり、重い計算をしたりする処理では効果が高く、Rustで書き換えることで処理速度が数十倍になることも珍しくないでしょう。 続きを見る
47.

図書

図書
チーム・カルポ著
出版情報: 東京 : 秀和システム, 2019.1  247p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 ディープラーニングとは何なのか : 深層学習(ディープラーニング)とは
ディープラーニングって具体的に何をするの?
第2章 ニューロンの発火を調整する : 自分以外を拒否するように学習する
Kerasで構築したニューラルネットワークで手書き数字を認識する
第3章 画像認識/物体認識を行う : 2次元フィルターを配置した「畳み込みニューラルネットワーク」
訓練データに過剰に適合するのを避ける
飛行機、自動車、イヌ、ネコなど10種類の物体を認識する
カラー画像を移動、回転、拡大・縮小して認識精度を90%にする
第4章 セマンティックギャップをなくす : イヌとネコ、機械にとっては見分けるのは困難
転移学習でイヌとネコを高精度で見分ける
第5章 過去の情報を取り入れて学習する : 過去の情報を現在の学習に活かす試み / リカレントニューラルネットワーク
RNNにLSTMを配置して画像認識を行う
第1章 ディープラーニングとは何なのか : 深層学習(ディープラーニング)とは
ディープラーニングって具体的に何をするの?
第2章 ニューロンの発火を調整する : 自分以外を拒否するように学習する
概要: 人工知能のためのプログラミング入門。アルゴリズムの基礎から実践までを解説!数式をPythonプログラムに落とし込む!
48.

図書

図書
Will Kurt著 ; クイープ監訳
出版情報: [東京] : 翔泳社, 2019.7  xx, 602p ; 23cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : 関数型プログラミングの基礎
2 : 型の紹介
3 : 型によるプログラミング
4 : HaskellのI/O
5 : コンテキストでの型の操作
6 : コードの整理とプロジェクトのビルド
7 : 実践Haskell
APPENDIX
1 : 関数型プログラミングの基礎
2 : 型の紹介
3 : 型によるプログラミング
概要: 関数型プログラミングを正しく理解し、Haskellで思う存分遊べるようになる本。
49.

図書

図書
Nathan Youngman, Roger Peppé著
出版情報: [東京] : 翔泳社, 2019.5  xvii, 364p ; 24cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
手始めに
1 : 命令型プログラミング
2 : 型
3 : 関数とメソッド
4 : コレクション
5 : 状態と振る舞い
6 : ネズミ穴を下って
7 : 並行プログラミング
手始めに
1 : 命令型プログラミング
2 : 型
概要: 習得が容易なシンプル言語で目前の案件を短期解決。プログラミング初心者→覚えることが少ないから習得がカンタン。スクリプト経験者→インタープリタ型ではない本格言語に挑戦。他言語経験者→プロトタイプ作成はもちろん大規模開発にも。
50.

図書

図書
岩田宇史著
出版情報: 東京 : インプレス, 2019.3  279p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
プログラムを作成する準備をしよう
プログラムを作りながら基礎を学ぼう
条件分岐について学ぼう
関数の基本を学ぼう
繰り返し処理について学ぼう
HTML/CSSを操作する方法を学ぼう
ユーザーの操作に対応させよう
データをまとめて扱おう
フォトギャラリーを作成しよう
便利なjQueryを使用してみよう
Web : APIの基本を学ぼう
YouTubeの動画ギャラリーを作ろう
独学する技術を身につけよう
プログラムを作成する準備をしよう
プログラムを作りながら基礎を学ぼう
条件分岐について学ぼう
概要: オールカラーでコードを丁寧に解説。小さなプログラムで基本を学んで最後は実践的なプログラムを完成させる!勘違いしやすい箇所は講師がフォロー!
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼