close
1.

図書

図書
電子情報通信学会編 ; 伊福部達著
出版情報: 東京 : コロナ社, 2016.5  ix, 223p ; 26cm
シリーズ名: 電子情報通信レクチャーシリーズ / 電子情報通信学会編 ; D-25
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : 目的と方法
2 : 神経電気刺激による機能回復
3 : 生体機能の補助代行—皮膚感覚の利用
4 : 言語コミュニケーションの支援—音声技術の活用
5 : 環境インタラクションの支援—バーチャルリアリティの活用
6 : 介護・リハビリテーションの支援—ロボットの活用
7 : 高齢社会と福祉技術
1 : 目的と方法
2 : 神経電気刺激による機能回復
3 : 生体機能の補助代行—皮膚感覚の利用
2.

図書

図書
吉澤康文著 ; 電子情報通信学会編
出版情報: 東京 : オーム社, 2015.11  viii, 278p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1章 : 序論
2章 : ハードウェアとの接点
3章 : 入出力制御とファイル管理
4章 : プロセス管理
5章 : プロセス間通信
6章 : メモリ管理
7章 : 仮想記憶制御方式
8章 : OSの構成法と仮想計算機
9章 : TCP/IPの通信処理
10章 : ネットワークプログラミング
1章 : 序論
2章 : ハードウェアとの接点
3章 : 入出力制御とファイル管理
3.

図書

図書
巳波弘佳, 井上武共著
出版情報: 東京 : コロナ社, 2015.12  x, 186p ; 21cm
シリーズ名: 情報ネットワーク科学シリーズ / 電子情報通信学会監修 ; 第2巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : 情報ネットワークを数理的に扱うとは、どういうことか
2 : どのように最適な経路を見つけるのか
3 : どのようにネットワークを高信頼化するのか
4 : ネットワークの信頼性をより正確に測るには
5 : 複雑な制約条件のもとで最適解を見つけるには
6 : ネットワークの設定ミスをなくせるか
7 : ネットワークはどのような形をしているのか
8 : おわりに
1 : 情報ネットワークを数理的に扱うとは、どういうことか
2 : どのように最適な経路を見つけるのか
3 : どのようにネットワークを高信頼化するのか
4.

図書

図書
電子情報通信学会編 ; 安浦寛人著
出版情報: 東京 : コロナ社, 2015.10  viii, 128p ; 26cm
シリーズ名: 電子情報通信レクチャーシリーズ / 電子情報通信学会編 ; B-5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : ディジタルシステムの基礎
2 : 論理代数と論理関数
3 : 論理素子
4 : 論理式の最小化
5 : 組合せ論理回路の設計
6 : フリップフロップと記憶
7 : 有限状態機械
8 : 有限状態機械の状態数の最小化
9 : 同期式順序回路の設計
10 : 算術演算回路
1 : ディジタルシステムの基礎
2 : 論理代数と論理関数
3 : 論理素子
概要: ディジタルシステムで実現される機能の数学的なモデルである論理関数と有限状態機械を、論理回路として組合せ論理回路や同期式順序回路の形でCMOS論理素子を用いて設計する手法をわかりやすく解説する。
5.

図書

図書
村田正幸, 成瀬誠編著
出版情報: 東京 : コロナ社, 2015.10  x, 217p ; 22cm
シリーズ名: 情報ネットワーク科学シリーズ / 電子情報通信学会監修 ; 第1巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第0部 序—情報ネットワーク科学
第1部 情報ネットワークのための数理基礎 : 情報ネットワークの基本的性質を捉える数理
複雑系理論と情報ネットワーク
プロトコル設計と数理基礎理論
第2部 ネットワークダイナミクスを扱う情報ネットワーク科学 : 生命のしくみに学ぶ情報ネットワーク
自然界の階層構造に学ぶ自律分散制御モデル
自然界のダイナミクスに学ぶ情報ネットワーク機能
第3部 リアルワールド情報ネットワーク科学 : 情報ネットワークと消費エネルギー
センシングと情報ネットワークの基本課題
第4部 人・社会に拡がる情報ネットワークの科学 : 情報ネットワークとレジリエンス
通信行動とユーザ心理のモデル化
ソーシャルネットワーク構造を反映した情報ネットワーク制御モデル
社会的ネットワークと情報ネットワーク科学の創発
第0部 序—情報ネットワーク科学
第1部 情報ネットワークのための数理基礎 : 情報ネットワークの基本的性質を捉える数理
複雑系理論と情報ネットワーク
6.

図書

図書
会田雅樹著
出版情報: 東京 : コロナ社, 2015.10  x, 217p ; 22cm
シリーズ名: 情報ネットワーク科学シリーズ / 電子情報通信学会監修 ; 第3巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : 自律分散制御と階層構造
2 : 偏微分方程式に基づく自律分散制御
3 : 拡散現象に基づく自律分散クラスタリング
4 : ホイヘンスの原理に基づく自律分散クラスタリング
5 : カオスを利用した分散制御
6 : くりこみ変換と階層構造
7 : まとめ
1 : 自律分散制御と階層構造
2 : 偏微分方程式に基づく自律分散制御
3 : 拡散現象に基づく自律分散クラスタリング
7.

図書

図書
電子情報通信学会編 ; 広瀬啓吉著
出版情報: 東京 : コロナ社, 2015.5  viii, 129p ; 26cm
シリーズ名: 電子情報通信レクチャーシリーズ / 電子情報通信学会編 ; C-8
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : 序論
2 : 音声と情報伝達
3 : 音声生成とモデル
4 : 音声分析
5 : 自然言語処理
6 : 音声合成
7 : 音声認識
1 : 序論
2 : 音声と情報伝達
3 : 音声生成とモデル
概要: 本書では、音声応用の基盤技術である音声合成、音声認識の基本技術を習得することを目的とし、それらを理解するために必要な音声生成、音声分析、そして非常に関連の深い自然言語処理の概略についても丁寧かつ平易に記述した。
8.

図書

図書
松井真二, 平井義彦編著 ; 電子情報通信学会編
出版情報: 東京 : 電子情報通信学会, 2014.3  x, 265p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ナノインプリントと微細加工
ナノインプリントの物理化学とシミュレーション
熱ナノインプリント
UVナノインプリント
室温ナノインプリント
モールド技術
離型技術
装置技術
3次元化・積層技術
ナノ光学応用〔ほか〕
ナノインプリントと微細加工
ナノインプリントの物理化学とシミュレーション
熱ナノインプリント
概要: ナノインプリントの基礎とともに現状で最新のナノインプリント装置と関連部材、多様なデバイス応用についてわかりやすく解説。実際にナノインプリント技術に取り組む際に参考になる最新の研究成果を網羅している。
9.

図書

図書
辻井重男著 ; 電子情報通信学会編
出版情報: 東京 : コロナ社, 2012.3  xi, 156p ; 26cm
シリーズ名: 電子情報通信レクチャーシリーズ / 電子情報通信学会編 ; A-3
所蔵情報: loading…
10.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
林正博, 阿部威郎共著 ; 電子情報通信学会編
出版情報: 東京 : 電子情報通信学会, 2010.5  vi, 177p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章. 信頼性評価に基づく通信ネットワークの設計
第2章. 通信ネットワークの信頼性評価
   2.1 通信ネットワークの信頼性モデル 4
   2.2 信頼性評価尺度 12
第3章. グラフモデルの信頼度評価法
   3.1 グラフモデルの定式化 19
    3.1.1 用語 19
    3.1.2 モデルの定義 25
    3.1.3 連結性を考慮した故障状態の定義 25
   3.2 信頼度の計算方法 26
    3.2.1 節点が故障しない場合 26
    3.2.2 節点が故障する場合 82
   3.3 近似計算法 96
第4章. 通信経路に着目したモデルの信頼度評価法
   4.1 通信経路に着目したモデルの定式化 111
    4.1.1 用語 112
    4.1.2 モデルの定義 112
    4.1.3 通信容量を考慮した故障状態の定義 115
   4.2 通信容量を考慮した信頼度の計算法 117
   4.3 近似計算法 126
第5章. 通信ネットワークの故障頻度評価法
   5.1 設計における故障頻度評価の意義 135
   5.2 故障頻度評価における信頼性モデルの定式化 136
    5.2.1 用語 136
    5.2.2 モデルの定義 136
    5.2.3 故障の臨界状態の定義 139
   5.3 故障頻度の計算方法 141
   5.4 近似法 152
第6章. まとめ
付録
   1. 確率に関する基礎的性質 157
   2. ポリゴン‐トゥ‐チェイン縮退 158
   3. BDDアルゴリズムにおける枝の番号付け 162
   4. MFP法について 166
   5. 故障頻度評価式について 170
索引 175
第1章. 信頼性評価に基づく通信ネットワークの設計
第2章. 通信ネットワークの信頼性評価
   2.1 通信ネットワークの信頼性モデル 4
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼