close
1.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : NHK出版, 2016.10  232p ; 18cm
シリーズ名: NHK出版新書 ; 500
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序章 : 科学とは「疑うこと」から始まります—現代のサイエンス六科目
第1章 : 素粒子から原子力まで—「物理」の時間
第2章 : 水素エネルギーのメカニズムとは?—「化学」の時間
第3章 : 生命誕生はどこまで解き明かされたか?—「生物」の時間
第4章 : ウイルスから再生医療まで—「医学」の時間
第5章 : 首都直下地震から火山噴火まで—「地学」の時間
第6章 : 地球温暖化は止められるのか?—「環境問題」の時間
序章 : 科学とは「疑うこと」から始まります—現代のサイエンス六科目
第1章 : 素粒子から原子力まで—「物理」の時間
第2章 : 水素エネルギーのメカニズムとは?—「化学」の時間
概要: いま、学ぶべきサイエンスとは何か?「物理」「化学」「生物」「医学」「地学」「環境問題」—6科目のエッセンスを講義形式で明快に説く、池上彰初の科学入門。核兵器から原発、水素エネルギーから再生医療、首都直下地震から地球温暖化まで、ニュースの核心 がスッキリ分かる決定版。科学とは「疑うこと」から始まります! 続きを見る
2.

図書

図書
池上彰, 竹内政明著
出版情報: 東京 : 朝日新聞出版, 2017.1  201p ; 18cm
シリーズ名: 朝日新書 ; 600
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 構成の秘密—「ブリッジ」の作り方 : まずはテーマを決める—テーマと自分をつなぐブリッジを見つける1
「身近な話」には魅力がある—テーマと自分をつなぐブリッジを見つける2 ほか
第2章 本当に伝わる「表現」とは : わかっていることを、わかっている言葉で書く
ベタに書くことを恐れない ほか
第3章 名文でリズムを学ぶ : 名文を「書き写す」意味
「リズム」を身体になじませる ほか
第4章 悪文退治 : 悪文の見本
書きにくいことは「人に言わせる」 ほか
第1章 構成の秘密—「ブリッジ」の作り方 : まずはテーマを決める—テーマと自分をつなぐブリッジを見つける1
「身近な話」には魅力がある—テーマと自分をつなぐブリッジを見つける2 ほか
第2章 本当に伝わる「表現」とは : わかっていることを、わかっている言葉で書く
概要: ついに夢の対談が実現!個性的でありながら、多くの人に読んでもらえる文章の書き方とは?わかりやすく切れ味のよい文章の第一人者・池上彰さんと、「読売新聞の一面を下から読ませる」当代一のコラムニスト・竹内政明さんは、どのようにして文章を磨いてきた のか。テーマの決め方、構成方法、稚拙な表現からの脱出法などを、惜しみなく披露する。作文の魅力がわかり、どんどん文章が書きたくなる一冊! 続きを見る
3.

図書

図書
池上彰 [著]
出版情報: 東京 : KADOKAWA, 2019.7  223p ; 18cm
シリーズ名: 角川新書 ; [K-271]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
アウフヘーベン
赤旗
悪夢のような民主党政権
頭の片隅にもない
ウグイス嬢
F票
オフレコ
改憲勢力
外国人材
解散〔ほか〕
アウフヘーベン
赤旗
悪夢のような民主党政権
概要: 辞典の体裁をとり、政治や選挙ででてくる用語を池上流の皮肉やブラックユーモアで解説した一冊。アンブローズ・ビアスの『悪魔の辞典』をモチーフにした風刺ジャーナリズムの原点というべき現代版悪魔の辞典の登場。
4.

図書

図書
池上彰 [著]
出版情報: 東京 : 祥伝社, 2019.8  255p ; 18cm
シリーズ名: 祥伝社新書 ; 578
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序章 : なぜ世界から戦争はなくならないのか
第1章 : 日本は本当に「平和」なのか?—「平和国家」の光と影
第2章 : アメリカは同じ過ちを繰り返す—「戦勝国」の失敗の歴史
第3章 : 東西冷戦—実は今まで続いていた
第4章 : 戦争のプロパガンダ—報道は真実を伝えているのか
第5章 : ヨーロッパに潜む「新冷戦」
第6章 : 終わることのない「中東」宗教対立
第7章 : 日本人が知らないアフリカ、アジアでの「代理戦争」
第8章 : バックミラーに見える歴史から学ぶこと
あとがき—戦争の教訓から学ぶために
序章 : なぜ世界から戦争はなくならないのか
第1章 : 日本は本当に「平和」なのか?—「平和国家」の光と影
第2章 : アメリカは同じ過ちを繰り返す—「戦勝国」の失敗の歴史
概要: 七四年前の八月一五日に終戦を迎えた日本は、今日まで他国と戦火を交えることなく、「平和国家」の道を歩んできた。しかし、この七四年間、朝鮮半島、ベトナム、アフガニスタン、中東...世界では絶えず戦争やテロが起き、多くの犠牲が払われてきた。現在も 紛争と緊張状態が各地で続いている。なぜ、戦争はなくならないのか?「戦争のない世界」は訪れるのか?「過去から学び、反省をして、現在と未来に活かせる教訓を引き出すことが必要」と説く著者は、本書で日本と世界の戦後を振り返り、読者とともに「戦争の教訓」を探してゆく。戦後七〇年の二〇一五年に刊行された同名書籍に大幅な加筆と修正を施した“池上彰の戦争論”の決定版! 続きを見る
5.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : 文藝春秋, 2016.5  293p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : アメリカ—トランプか、ヒラリーか?世界を揺るがすパワーゲーム
2 : EU—“女帝”メルケルはEU崩壊を防げるか?
3 : 中東—ISの力を「地政学」から考える
4 : ロシア—逆らう者は許さない“皇帝”プーチン
5 : 中国—習近平は大人の国にできるのか
6 : 日本—祖父・岸信介に並びたい?安倍首相の動機
1 : アメリカ—トランプか、ヒラリーか?世界を揺るがすパワーゲーム
2 : EU—“女帝”メルケルはEU崩壊を防げるか?
3 : 中東—ISの力を「地政学」から考える
概要: アメリカ大統領選、エネルギー、難民、テロ、ロシア・中国の振る舞い...日本の行動が問われている。いよいよ安保関連法が施行された。ルールを変えた日本が、「世界を動かすパワー」の中で果たすべき役割とは何なのか?混沌とする時代を読み解く最新解説5 1! 続きを見る
6.

図書

図書
池上彰, テレビ東京報道局著
出版情報: 東京 : KADOKAWA, 2015.8  159p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 戦争はなぜ始まりどう終わるのか
第2章 : 戦争を終わらせることの難しさと戦後復興
第3章 : 戦争を起こした独裁者と熱狂
第4章 : 戦争をどう伝え、人々はどう受け止めたのか
第5章 : 戦争の悲劇が生み出した言葉
第6章 : あの言葉が世界を変えた!?
第1章 : 戦争はなぜ始まりどう終わるのか
第2章 : 戦争を終わらせることの難しさと戦後復興
第3章 : 戦争を起こした独裁者と熱狂
7.

図書

図書
池上彰 [ほか著] ; NHK放送文化研究所編集
出版情報: 東京 : NHK出版, 2016.2  368p ; 21cm
シリーズ名: 放送メディア研究 = Studies of broadcasting and media / 日本放送協会放送文化研究所編集 ; 13(2016)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
池上彰(ジャーナリスト : ×鈴木郁子 / NHK放送文化研究所所長
序 世論調査の「よろん」とは?—世論観測から輿論2.0へ
第1章 世論測定をめぐる困難
第2章 世論形成をめぐる困難
第3章 世論が生まれる社会の困難
第4章 : 困難から生まれる世論の未来、社会の可能性
池上彰(ジャーナリスト : ×鈴木郁子 / NHK放送文化研究所所長
序 世論調査の「よろん」とは?—世論観測から輿論2.0へ
第1章 世論測定をめぐる困難
8.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : 東京堂出版, 2015.7  189p ; 19cm
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
池上彰, 佐藤優著
出版情報: 東京 : 朝日新聞出版, 2015.3  173p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : ピケティからマルクスへ
第2章 : 一冊の本が世界を変えた
第3章 : マルクス主義先進国ニッポン
第4章 : 「イスラム国」とコミンテルン
第5章 : 女性が資本主義を支える?
第6章 : わたしと『資本論』
第7章 : 知性という最大の武器
第8章 : さあ、読んでみよう
第1章 : ピケティからマルクスへ
第2章 : 一冊の本が世界を変えた
第3章 : マルクス主義先進国ニッポン
概要: 行き詰まりを見せる資本主義。先の見通しが持てない不安な時代をどう生きるか。マルクスの『資本論』を、資本主義を相対化し、過酷な現代社会を生き延びるための実践の書として読み解く!
10.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : 文藝春秋, 2013.3  253p ; 20cm
シリーズ名: 池上彰教授の東工大講義 ; 日本篇
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
原子力—事故からわかる「想定外」のなくし方
復興—どうやって敗戦の焼け跡から再生したのか?
自衛隊と憲法—「軍隊ではない」で通用するのか
政治—55年体制から連立政権ばかりになったわけ
日米安保—米軍は尖閣諸島を守ってくれるのか?
エネルギー—エネルギーが変わるとき労働者は翻弄される
韓国—“普通の関係”になれない日韓の言い分
教育—学校では教えない「日教組」と「ゆとり教育」
高度成長—日本はなぜ不死鳥のように甦ったのか
公害—経済発展と人の命、どちらが大事ですか?
米軍基地はどうして沖縄に多いのか
1968年、なぜ学生は怒り狂ったのか
日本列島改造は国民を幸せにしたか
アベノミクスはバブルの歴史から学べるか
なぜ日本の首相は次々と替わるのか
原子力—事故からわかる「想定外」のなくし方
復興—どうやって敗戦の焼け跡から再生したのか?
自衛隊と憲法—「軍隊ではない」で通用するのか
概要: 敗戦から高度成長に至ったわけ、学校では教えない「日教組」、アベノミクスとバブルの教訓まで。池上彰教授のわかりやすい戦後史講義を実況中継。
11.

図書

図書
池上彰監修
出版情報: 東京 : 岩崎書店, 2013.4  47p ; 29cm
シリーズ名: 平和・環境・歴史を考える国境の本 : わかりやすい地図と写真で考えよう! / 池上彰監修 ; 5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 ズバリ国境・Q &
A : 大きな海や海底はどこの国のもの?
フロンティアに国境はないって?
北極・南極はどこの国の領土?
宇宙はどこの国のもの?
2 国境をこえた問題 : EUについて調べよう!
いろいろな地球の共同体を調べよう!
国際テロについて考えよう!
どんな国も自分の国だけでは生きられない
資源の共同開発について考えよう!
環境問題に国境はない
「小さな国境をこえて」
3 国境に関する役立ち情報 : 増加する海外旅行
外国にいくときの予行演習をしよう
外国へ入国するには
1 ズバリ国境・Q &
A : 大きな海や海底はどこの国のもの?
フロンティアに国境はないって?
12.

図書

図書
池上彰著
出版情報: [東京] : 日経BP社 , 東京 : 日経BPマーケティング (発売), 2013.11  311p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
世界中が今アフリカに注目しているって、知ってましたか?巨大ビジネスのフロンティア、豊富な資源と10億人の巨大市場!
1 : 「アフリカ」のツボが、さっぱりわからない日本人のためにJICAの宍戸健一さんに聞きました。これだけ押さえておこう!9つのポイント
2 日本が解く!アフリカの課題その1 : 物流インフラの整備
3 日本が解く!アフリカの課題その2 : 主食の自給自足
4 日本が解く!アフリカの課題その3 : 地熱発電で電力の普及を
5 日本が解く!アフリカの課題その4 : 商売の前に「市場の創造」
6 アフリカに好かれている日本だから援助もビジネスも、もっと : JICA田中明彦理事長
とりあえず、アフリカに行ってみませんか?
世界中が今アフリカに注目しているって、知ってましたか?巨大ビジネスのフロンティア、豊富な資源と10億人の巨大市場!
1 : 「アフリカ」のツボが、さっぱりわからない日本人のためにJICAの宍戸健一さんに聞きました。これだけ押さえておこう!9つのポイント
2 日本が解く!アフリカの課題その1 : 物流インフラの整備
概要: アフリカが、わかる!行きたくなる!仕事がしたくなる!10億人の巨大市場の秘密。イケガミさんが、歩いて、走って、明かします。
13.

図書

図書
池上彰, ダライ・ラマ法王14世著
出版情報: 東京 : 飛鳥新社, 2013.11  157p, 図版 [10] 枚 ; 18cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 経済について : 経済学者はお金持ちになれない
経済学は幸せにつながっているか? ほか
第2章 格差について : 三人に一人は非正規労働者の時代
日本はもともと格差社会だった ほか
第3章 お金について : 欲しいものがなくなった
みんな「お金」が好き ほか
第4章 物質的価値について : 書店に行けば、国の未来が見えてくる
「内なる価値」はどう育まれる? ほか
第5章 仕事について : 働き続けたい理由
退職後、居場所のない男たち ほか
第6章 日本について : 「誇り」がぶつかる日中・日韓関係
自信を失った日本人 ほか
第1章 経済について : 経済学者はお金持ちになれない
経済学は幸せにつながっているか? ほか
第2章 格差について : 三人に一人は非正規労働者の時代
概要: 経済にまつわる問題をどのように考えていけばよいのか?池上彰とダライ・ラマ法王14世がおくる日本を元気にする処方箋。
14.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : マガジンハウス, 2012.10  253p, 図版 [1] 枚 ; 19cm
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : 角川マガジンズ , 東京 : KADOKAWA (発売), 2013.7  96p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
イントロダクション : いま、世界はどうなっているのか?
第1章 : 先送りの国・日本は大きく前進できるか?日本の中の対立
第2章 : 大国アメリカの深刻な対立
第3章 : 経済危機から正念場のEU
第4章 : なぜ過酷なアラブの夏がやってきた?
第5章 : 一触即発の東アジア
第6章 : 世界中を巻き込む共通の大問題!
池上彰の注目国 : &
地域 : いま、世界の中のホットな場所は?
特別対談 : 池上彰×乙武洋匡「知れば知るほど、“モノを知らない”ことに気づく。となると謙虚になれるんですよ」
イントロダクション : いま、世界はどうなっているのか?
第1章 : 先送りの国・日本は大きく前進できるか?日本の中の対立
第2章 : 大国アメリカの深刻な対立
概要: 世界と日本の関係がすぐわかる!これからが正念場!アベノミクスの行方。世界の新リーダーたちは素直に歩み寄れるのか?シェール革命がエネルギー地図を塗り替える!受験、就活、教養に...親子で読めるニュースの入門書。
16.

図書

図書
池上彰監修
出版情報: 東京 : 講談社, 2012.3  178p ; 21cm
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : 朝日新聞出版, 2013.10  255p ; 18cm
シリーズ名: 朝日新書 ; 427
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1限目 ニュースの集め方 : 新聞から集める
海外から集める
雑誌から集める
情報収集あれこれ
本から集める
教養を高めてニュースを吸収する
経済ニュースを読むための基礎知識
政治ニュースを読むための基礎知識
2限目 ニュースの読み解き方 : ネットの読み解き方
本の読み解き方
新聞の読み解き方
新聞記事を実際に読み解いてみよう
3限目 ニュースの活かし方
特別授業 : 情報力対談—佐藤優さんを迎えて
1限目 ニュースの集め方 : 新聞から集める
海外から集める
雑誌から集める
概要: 日々のニュースや情報にどのように接すれば、著者のように博覧強記で説明上手になれるか?必要な基礎知識や教養、新聞やネット、本などの使い方、1日の過ごし方などについて「池上式」を徹底伝授。佐藤優氏との対談では、「情報」をめぐる2人の意外な共通点 が浮かび上がります。『池上彰のお金の学校』『池上彰の政治の学校』に続くシリーズ第3弾! 続きを見る
18.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : ホーム社 , 東京 : 集英社 (発売), 2013.4  205p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 「暴走老人」を怒らせた
第2章 : 安倍総裁に何を聞くか
第3章 : インタビューの流儀
第4章 : 派閥担当記者の弊害
第5章 : 政局報道より政策報道を
第6章 : 米大統領と記者の応酬
第7章 : 政治の側のコントロール
第8章 : 「いい質問」が政治家を育てる
第1章 : 「暴走老人」を怒らせた
第2章 : 安倍総裁に何を聞くか
第3章 : インタビューの流儀
概要: 『いい質問』が政治家を育てる!池上彰の政治報道改革論。
19.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : 径書房, 2014.1  221p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
小泉元首相発言録—毎日新聞「風知草」以前とその後
加藤寛の一貫した主張
学生たちはこんなことを考えている
池上彰×山田孝男・毎日新聞政治部専門編集委員
大人の国フィンランド
オンカロ
インタビュー / 細川護煕・第79代内閣総理大臣
吉原毅・城南信用金庫理事長
末吉竹二郎・元三菱銀行取締役NY支店長 : 国連環境計画・金融イニシアチブ顧問
小泉元首相発言録—毎日新聞「風知草」以前とその後
加藤寛の一貫した主張
学生たちはこんなことを考えている
概要: 原発に反対すると「左翼」なの?小泉元首相の発言に「ウラ」はあるの?東京電力はどうなるの?「デモ」をすれば原発は止まるの?大人気ジャーナリストが解説するこの国の未来を考える人たち必読の書。
20.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : KADOKAWA, 2014.5  238p ; 18cm
シリーズ名: 角川SSC新書 ; 221 . 知らないと恥をかく世界の大問題 / 池上彰著||シラナイト ハジ オ カク セカイ ノ ダイモンダイ ; 5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
プロローグ : 新たな東西冷戦の始まり
第1章 : 大きく内向きになるアメリカ
第2章 : EU混乱の主役はロシア!?
第3章 : 過酷な“アラブの夏”の深刻化
第4章 : 小泉元首相も脱原発派に
第5章 : “物騒”になってきた東アジア情勢
第6章 : アベノミクスはどこへ向かうのか?
エピローグ : 自分なりの意見を持とう
プロローグ : 新たな東西冷戦の始まり
第1章 : 大きく内向きになるアメリカ
第2章 : EU混乱の主役はロシア!?
概要: プーチン動く!—ウクライナ、クリミア問題は世界のパワーバランスに大きな影響を与えた。ロシアVS欧米という対立構造は、かつての「東西冷戦」の再現に見える。世界は再び危険な一歩を大きく踏み出してしまったのか...。世界が抱える大問題を考える際に は、国際政治の「地政学」的観点を持つことが大事だ。遠い国の出来事がいずれ日本に大きな影響を与える。めまぐるしく変化する“世界のいま”を俯瞰する大人気シリーズの最新・第5弾。第2次世界大戦以降、最大の大国衝突の危機を池上彰が斬る! 続きを見る
21.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2014.6  190p ; 18cm
シリーズ名: ちくま新書 ; 1074
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
奇妙な数字、奇妙な政治—ミャンマー
デノミに失敗した北朝鮮—北朝鮮
独裁者が倒された後の紙幣—リビア/イラク
ホメイニが睨む紙幣—イラン
ユーロ危機を招いたギリシャ—ヨーロッパ
紙幣は2種類—ボスニア・ヘルツェゴビナ
難民キャンプで通用する紙幣は?—シリア/ヨルダン
偽造に悩むアメリカドル—アメリカ
日本の援助が紙幣の図柄に—日本のODA
南アフリカとマンデラの死去—南アフリカ
円から日本社会が見えてくる—日本
奇妙な数字、奇妙な政治—ミャンマー
デノミに失敗した北朝鮮—北朝鮮
独裁者が倒された後の紙幣—リビア/イラク
概要: お金はどう使われているか?世界の経済はどう動くのか?お金と世界情勢のつながりとは?日本、アメリカ、ヨーロッパ、アジア、中東、アフリカ、仮想通貨ビットコインまで、世界のお金を徹底解説。ドルの秘密、ユーロの本質、円と社会の関わりなど、お金を見れ ば、世界の動きは一目でわかる!いまの世界を理解するために必要なエッセンスが、この一冊に。 続きを見る
22.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : KADOKAWA, 2015.1  383p ; 19cm
シリーズ名: 池上彰の「経済学」講義 ; 歴史編
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
プロローグ : 経済学を学ぶということ
1 : 経済、そして経済学とはそもそも何か
2 : 廃墟から立ち上がった日本
3 : 東西冷戦の中の日本
4 : 日本はなぜ高度経済成長を実現できたのか
5 : 高度経済成長の歪み—公害問題が噴出した
6 : バブルが生まれ、はじけた
7 : 社会主義の失敗と教訓—ソ連、東欧、北朝鮮
8 : 中国の失敗と発展
プロローグ : 経済学を学ぶということ
1 : 経済、そして経済学とはそもそも何か
2 : 廃墟から立ち上がった日本
概要: 戦後社会の歴史と仕組みを経済の視点から読み解く池上彰の「経済学」講義。東西冷戦、日本の戦後の歩みなど、歴史に学ぶことで未来が見える。愛知学院大学2014年講義書籍化!第1弾。
23.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : ホーム社 , 東京 : 集英社 (発売), 2010.9  236p ; 19cm
シリーズ名: 池上彰の講義の時間
所蔵情報: loading…
24.

図書

図書
池上彰編・著
出版情報: 東京 : 小学館, 2010.10  670p ; 19cm
所蔵情報: loading…
25.

図書

図書
池上彰編・著
出版情報: [東京] : 日経BP社 , 東京 : 日経BPマーケティング (発売), 2010.10  240p, 図版 [4] p ; 19cm
所蔵情報: loading…
26.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : 朝日新聞出版, 2011.10  231p ; 18cm
シリーズ名: 朝日新書 ; 317
所蔵情報: loading…
27.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : 海竜社, 2011.10  277p ; 21cm
所蔵情報: loading…
28.

図書

図書
池上彰[著]
出版情報: 東京 : 講談社, 2011.3  217p ; 16cm
シリーズ名: 講談社+アルファ文庫
所蔵情報: loading…
29.

図書

図書
ダライ・ラマ14世, 池上彰著
出版情報: 東京 : 講談社, 2010.12  167p ; 20cm
所蔵情報: loading…
30.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : 幻冬舎, 2011.7  158p ; 21cm
所蔵情報: loading…
31.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : 角川書店 , 東京 : 角川グループパブリッシング (発売), 2011.12  190p ; 21cm
所蔵情報: loading…
32.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : オクムラ書店, 2011.7  209p ; 19cm
所蔵情報: loading…
33.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : 講談社, 2010.6  219p ; 18cm
シリーズ名: 講談社現代新書 ; 2054
所蔵情報: loading…
34.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : ホーム社 , 東京 : 集英社 (発売), 2015.10  269p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ソウル : 大韓民国
台北 : 台湾
北京 : 中華人民共和国
バリ島 : インドネシア共和国
香港 : 中華人民共和国
ホーチミン : ベトナム社会主義共和国
シンガポール : シンガポール共和国
バンコク : タイ王国
ティンプー : ブータン王国
カトマンズ : ネパール連邦民主共和国〔ほか〕
ソウル : 大韓民国
台北 : 台湾
北京 : 中華人民共和国
概要: 文化、歴史、政治体制、宗教、その街をちょっと知って歩けば、街が違って見えてくる。街が見えれば国が見える。国が見えれば、世界が見えてくる。
35.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : 海竜社, 2014.3  207p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
買う—最も身近な経済活動、「買い物」経済における「買い物」の役割を知ろう
投資する—経済ニュースで欠かせない「株」経済における「株式投資」の役割を知ろう
借りる—いいイメージのない「借金」経済では「借金」をめぐって、どのようにお金が回っているのか知ろう
世の中をつかむ—ニュースは不安を煽るばかり世の中の動きをつかむキーポイントを知ろう
備える—「不況」・「不安定な国際情勢」この先何が起こるかわからない。賢く「備える」知恵を知ろう
納める—税金。けっこう納めてます。税金が世の中でどんなふうに使われているか知ろう
買う—最も身近な経済活動、「買い物」経済における「買い物」の役割を知ろう
投資する—経済ニュースで欠かせない「株」経済における「株式投資」の役割を知ろう
借りる—いいイメージのない「借金」経済では「借金」をめぐって、どのようにお金が回っているのか知ろう
概要: 「良い買い物」「悪い買い物」ってあるの?なぜ消費税があがるの?株って何?投資を始めるにはどうしたらいいの?「年金」って、本当に破綻しない?いちばんわかりやすい「経済」の本。
36.

図書

図書
ロレッタ・ナポリオーニ著 ; 村井章子訳
出版情報: 東京 : 文藝春秋, 2015.1  189p ; 20cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
中東の地図を塗り替える
序章 : 「決算報告書」を持つテロ組織
第1章 : 誰が「イスラム国」を始めたのか?
第2章 : 中東バトルロワイヤル
第3章 : イスラエル建国と何が違うのか?
第4章 : スーパーテロリストの捏造
第5章 : 建国というジハード
第6章 : もともとは近代化をめざす思想だった
第7章 : モンゴルに侵略された歴史を利用する
第8章 : 国家たらんとする意志
終章 : 「アラブの春」の失敗と「イスラム国」の成功
中東の地図を塗り替える
序章 : 「決算報告書」を持つテロ組織
第1章 : 誰が「イスラム国」を始めたのか?
概要: 対テロファイナンス専門のエコノミストが放つまったく新しい角度からの「イスラム国」—。多頭型代理戦争の間隙をつき、領土をとり、いち早く経済的自立を達成した「イスラム国」は、テロリストがつくる史上初めての国家となるのか?
37.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : 毎日新聞出版, 2015.12-  冊 ; 18cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1章 : 「グローバル・テロ」の時代が到来
2章 : 高度成長に急ブレーキの中国
3章 : 地位揺らぐアメリカ、孤立するロシア
4章 : 一つになれないヨーロッパ
5章 : 世界に広がる「格差」と「紛争」
6章 : 「新たな冷戦」の時代に日本の課題は?
1章 トランプ政権誕生で世界はこうなる! : トランプ大統領のアメリカ
欧州にもトランプ現象が波及 ほか
2章 トランプ新大統領で変わるアメリカ : なぜトランプ大統領になったのか
トランプ人気の秘密 ほか
3章 覇権主義強める中国とアジア : 「一帯一路」覇権主義強める中国
尖閣問題を巡る日中台の摩擦 ほか
4章 テロ、移民問題で揺れる欧州、中東 : イギリスのEU離脱と「トランプ現象」
欧州に広がるポピュリズムの流れ ほか
5章 世界と日本 : アメリカのTPP離脱の日本への影響
北方領土問題はどうなったの? ほか
1章 : トランプ大統領誕生で激変した世界
2章 : 緊迫する北朝鮮情勢
3章 : アメリカ
4章 : 中東・中央アジア・アフリカ
5章 欧州 : 止まらない自国ファーストの流れ
6章 : 中国・アジア・日本
第1部 : 2020年・展望編
第2部 国際情勢・おさらい編 / アメリカ
中国・朝鮮半島
ヨーロッパ
中東・アフリカ
日本
1章 : 「グローバル・テロ」の時代が到来
2章 : 高度成長に急ブレーキの中国
3章 : 地位揺らぐアメリカ、孤立するロシア
概要: 池上解説で、テロ・移民で揺れるヨーロッパ/経済減速に直面する中国/新大統領が決まる米国/孤立深まるロシア—世界の“次”を読む!<br />2017年も「想定外」に備えよ!池上解説でトランプと世界の次を読む!<br />緊迫!北朝鮮有事、中東 戦争の危機、トランプ大統領で激変する世界、蔓延する自国ファースト...池上解説で世界の次を読む!<br />アメリカ大統領選挙、イギリスEU離脱問題、そして東京オリンピック開催—世界が大きく動く2020年。ますます目が離せない国際情勢をわかりやすく解説。 続きを見る
38.

図書

図書
池上彰編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2013.7  xiii, 234p ; 18cm
シリーズ名: 岩波新書 ; 新赤版 1434
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
センセイの最期 / しりあがり寿
西日の渡り廊下で / 天野篤
想像力は無限だ / 岡野雅行
「歌の時間」 / 稲泉連
先生がくれた、光 / 押切もえ
先生は... / 関口光太郎
大切な「症状」 / 田中茂樹
手紙 / 増田ユリヤ
柔道とは? / 山口香
中学・高校生に願うこと(柳沢幸雄)〔ほか〕
センセイの最期 / しりあがり寿
西日の渡り廊下で / 天野篤
想像力は無限だ / 岡野雅行
概要: 「先生!」—この言葉から喚起されるエピソードは何ですか?池上彰さんの呼びかけに、現場で実際教えている人のほか、作家、医師、職人、タレントなど各界で活躍の二七名が答えた。いじめや暴力問題にゆれ、教育制度改革が繰り返されているけれど、子どもと先 生との関係は、かくも多様でおもしろい!希望のヒント満載のエッセイ集。 続きを見る
39.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : 小学館, 2018.4  233p ; 19cm
シリーズ名: 池上彰の世界の見方 / 池上彰著
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 「分断の歴史」から見る朝鮮半島
第2章 : 「『金王朝』の始まり」から見る北朝鮮
第3章 : 「反日のルーツ」から見る韓国
第4章 : 「金正日の国家思想」から見る北朝鮮
第5章 : 「歴代大統領」から見る韓国
第6章 : 「金正恩と核開発の歴史」から見る北朝鮮
第1章 : 「分断の歴史」から見る朝鮮半島
第2章 : 「『金王朝』の始まり」から見る北朝鮮
第3章 : 「反日のルーツ」から見る韓国
概要: 受験生、就活生、学び直しの社会人に最適。韓国、北朝鮮の必須知識。
40.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2019.12  431p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 なぜ歴史を学ぶのか : 「歴史に学ぶ」を複眼的に考える—半藤一利著『世界史のなかの昭和史』を読む
昭和史から学ぶリーダーの条件—半藤一利×池上彰・著者を囲む読書会
戦後につくられた「戦争」—橋本明子著/山岡由美訳『日本の長い戦後』を読む
第2部 物事をやわらかく考える : 人間に生産性は必要なのか—神谷美恵子著『生きがいについて』を読む
僕らは世界の歴史のどこに立っているのか—見田宗介著『現代社会はどこに向かうか』を読む
世界を「正しく」見るということ—H・ロスリング、O・ロスリング、A・R・ロンランド著/上杉周作著、関美和訳『FACTFULNESS』を読む
第3部 君たちはどんな未来を生きるか : 資本主義はどこまでいくのか—S.ギャロウェイ著/渡会圭子訳『the four GAFA(ガーファ)』を読む
宗教とアルゴリズムを制覇するには—Y.N.ハラリ著/柴田裕之訳『ホモ・デウス』を読む
巨大で、強力で、不透明な影響力—C・オニール著/久保尚子訳『あなたを支配し、社会を破壊する、AI・ビッグデータの罠』を読む
第4部 当たり前を疑え : 民主主義はアップデートできるのか—S.レビツキー、D.ジブラット著/濱野大道訳『民主主義の死に方』を読む
「大衆」が「大衆」と共存する時代—オルテガ著/神吉敬三訳『大衆の反逆』を読む
第1部 なぜ歴史を学ぶのか : 「歴史に学ぶ」を複眼的に考える—半藤一利著『世界史のなかの昭和史』を読む
昭和史から学ぶリーダーの条件—半藤一利×池上彰・著者を囲む読書会
戦後につくられた「戦争」—橋本明子著/山岡由美訳『日本の長い戦後』を読む
概要: 破天荒でありながらも痛快な議論が沸騰!!「前提となる定義がないまま論を進めるのはおかしい」「著者の主張にエビデンスはあるんですか?」「データの採り方が、恣意的すぎる!」現代史、AI、資本主義...理系エリート×文系ジャーナリスト≒時代を斬る 白熱議論! 続きを見る
41.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : 海竜社, 2019.2  199p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 会社の正体—そもそも会社とは、どういう存在なのか?会社の正体について考えよう : 会社の社会的役割って、なんだろう?
今ある大企業はどのように生まれ、発展してきたのか? ほか
第2章 会社の組織—大企業から小さな会社まで、どのような組織のもとに成り立っているのか? : 会社で一番偉いのは誰だろう?
取締役会って、いったいなんだろう? ほか
第3章 会社の経営—会社の方向性を左右する経営 「経営」っていったいどんな仕事だろう? : 日本的な経営って、どんな経営?
「成果主義」は、成果を上げたのか? ほか
第4章 雇用—会社とそこで働く社員の間にはどんな契約や規則があるのだろう? : 「就職」とは、どういうことか?
「働き方改革」で何が変わるの? ほか
第5章 会社員を目指す人へ—大事な人生において「会社で働く」って、どういうことだろう? : 今後、間違いなく発展する会社を見極める方法はあるのか?
辞めたくなったとき考えるべきことは? ほか
第1章 会社の正体—そもそも会社とは、どういう存在なのか?会社の正体について考えよう : 会社の社会的役割って、なんだろう?
今ある大企業はどのように生まれ、発展してきたのか? ほか
第2章 会社の組織—大企業から小さな会社まで、どのような組織のもとに成り立っているのか? : 会社で一番偉いのは誰だろう?
概要: 今いちばん支持されている!「会社」の本。働く人のきほんの「き」。ひとめでわかる図解入り。
42.

図書

図書
池上彰著 ; 日本経済新聞社編
出版情報: 東京 : 日本経済新聞出版社, 2014.5  322p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 講演集—池上先生、教養を学ぶ意味って何ですか? : 学ぶ力を持つということ
悩むことは怖くない
第2章 現代日本を知る5つのテーマ—戦後日本の歩みを学ぶ : 豊かさとは何だろう
3・11という「第2の敗戦」からの復活
日米安全保障条約が守るモノとは
歴史的政権交代は、なぜ失敗したのか
「働く」ということを考える
第3章 現代世界を知る5つのテーマ—戦後世界のかたちを学ぶ : 勝者が世界を二分した東西冷戦
世界平和は核の恐怖で生まれる?
中東和平への遠い道のり
テロを生んだもの、テロを終わらせるもの
戦争のない世界を目指して
第1章 講演集—池上先生、教養を学ぶ意味って何ですか? : 学ぶ力を持つということ
悩むことは怖くない
第2章 現代日本を知る5つのテーマ—戦後日本の歩みを学ぶ : 豊かさとは何だろう
概要: 自分で学び続け、ものを考えていく。これが「教養」。最新ニュースから学ぶ、日本と世界の現代史。
43.

図書

図書
池上彰著 ; グローパル英文翻訳
出版情報: 東京 : KADOKAWA, 2014.3  222p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : 世界を揺るがす「イスラム教」が知りたい!
2 : 「キリスト教」を知れば欧米諸国がわかる!
3 : 世界に広がる「ユダヤ教」を知っておこう!
4 : 日本人に身近な「仏教」を知っておこう!
5 : 「ヒンドゥー教」を知ればインドがわかる!
6 : 「神道」を知れば日本がわかる!
1 : 世界を揺るがす「イスラム教」が知りたい!
2 : 「キリスト教」を知れば欧米諸国がわかる!
3 : 世界に広がる「ユダヤ教」を知っておこう!
概要: 世界の宗教の基本がわかる充実のトピック!池上解説を英語で読むからよくわかる×語学力がつく!日英対訳で読みやすい!用語の語注も充実!重要語句もやさしくフォロー!
44.

図書

図書
池上彰著 ; 日本経済新聞社編
出版情報: 東京 : 日本経済新聞出版社, 2015.11  379p ; 15cm
シリーズ名: 日経ビジネス人文庫 ; 779, [い21-3]
所蔵情報: loading…
45.

図書

図書
渡邊直樹責任編集
出版情報: 東京 : 平凡社, 2018.1  188p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報:
特別座談会 : 1990年以降の激動する社会と宗教を振り返る
年表 : 1995‐2017—現代の社会と宗教の動きがわかる
特別座談会 : 1990年以降の激動する社会と宗教を振り返る
年表 : 1995‐2017—現代の社会と宗教の動きがわかる
概要: 1990年代以降の激動する社会と宗教を振り返る。
46.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : 角川マガジンズ , 東京 : 角川グループホールディングス (発売), 2013.5  228p ; 18cm
シリーズ名: 角川SSC新書 ; 180 . 知らないと恥をかく世界の大問題 / 池上彰著||シラナイト ハジ オ カク セカイ ノ ダイモンダイ ; 4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
プロローグ : 「Gゼロ」時代の新しい世界を見通す—世界を動かす新しい役者は揃った
第1章 : 腐っても“大”国、アメリカが抱える対立
第2章 : ノーベル平和賞を受賞したのに—ひとつになれないEU
第3章 : 世界のエネルギー地図が書き換えられる—基軸通貨ドルの延命
第4章 : 過酷なアラブの夏がやってきた—中東・アフリカの厳しい現実
第5章 : 一触即発の東アジア—危険な大国の内と外
第6章 : ゼロからわかる安倍政権が目指すもの
エピローグ : 世界は歩み寄れるのか?
プロローグ : 「Gゼロ」時代の新しい世界を見通す—世界を動かす新しい役者は揃った
第1章 : 腐っても“大”国、アメリカが抱える対立
第2章 : ノーベル平和賞を受賞したのに—ひとつになれないEU
概要: 多極化する世界は多くのジレンマを抱えている。混沌のなか、激化する対立。互いに考え、歩み寄る姿勢がなければ、世界は前に進まない。2012年は世界の大国のトップが次々と交代した。世界の新しいリーダーが出揃ったいまこそが再起動のチャンスなのだ。絶 対的な覆権国・指導者がいない「Gゼロ時代」。さまざまな対立軸を取り上げながらこれからの世界の在り方を考える池上彰の人気シリーズ第4弾。世界の中の日本を考えるのは、いま、このときだ。 続きを見る
47.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : 文藝春秋, 2013.4  268p ; 18cm
シリーズ名: 文春新書 ; 910
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : どうなる?アベノミクスと世界経済
第2章 : 今度こそわかる!領土問題
第3章 : またも政権交代はしたが—日本の課題
第4章 : オバマの勝利、アメリカの苦悩
第5章 : イスラム原理主義に振り回される世界
第6章 : 科学技術「正しく知り、正しく恐れよ」
第1章 : どうなる?アベノミクスと世界経済
第2章 : 今度こそわかる!領土問題
第3章 : またも政権交代はしたが—日本の課題
概要: 年100日超の海外取材で見えた最新事情とは。ソマリアの海賊から、「アラブの春」後の中東の混乱、アメリカ大統領選の裏側、ブータンの幸福度、そして尖閣諸島の実態まで。池上さんが世界中をその目で確かめた、わかりやすいニュース解説。
48.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : 祥伝社, 2019.11  220p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 子供の頃から新聞好き。池上彰流読み方、活用術
第2章 : 世の中を知るためにどう読んだらいいのか?
第3章 : 難しい話や専門用語をどのようにやさしく伝えるのか?
第4章 : 新聞は「誰のためのものか」。報道は歴史になる
第5章 : 新聞は事実を正確に伝えているか?
第6章 : どれも同じじゃない。読み比べて見えてくること
第1章 : 子供の頃から新聞好き。池上彰流読み方、活用術
第2章 : 世の中を知るためにどう読んだらいいのか?
第3章 : 難しい話や専門用語をどのようにやさしく伝えるのか?
概要: ジャーナリスト・池上の原点は新聞にあった。デマやネットの情報に惑わされない、時代を先読みし、生き抜く力が身につく!池上流・活用術も大公開。新聞は考える武器になる!確実に差がつく「読み方」とは?
49.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : ホーム社 , 東京 : 集英社 (発売), 2019.2  222p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 憲法って何? : 君たちはどう考えるか?
自分で判断するために ほか
第2章 天皇とはどんな存在? : 大日本帝国憲法にも立憲主義が
「日本国民統合の象徴」とは? ほか
第3章 「最低限度の生活」とはどんな生活? : 今の憲法はどうやって生まれたか?
戦争が終わり日本に求められたもの ほか
第4章 憲法改正って何をどう変えるの? : 憲法を変えるべきか、変えないでいいのか
日本国憲法は押しつけられたもの!? ほか
第5章 もし国に「戦争に行け」と言われたら? : 第九条を変えるとは?
集団的自衛権行使容認の背後にアメリカの影 ほか
第1章 憲法って何? : 君たちはどう考えるか?
自分で判断するために ほか
第2章 天皇とはどんな存在? : 大日本帝国憲法にも立憲主義が
概要: 施行から70年あまり。政権が憲法改正を訴えるなか、池上彰が高校生たちに講義した。日本国憲法を深く理解するための必読書。
50.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : PHP研究所, 2018.8  253p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
はじめに : なぜ天皇と皇室について知る必要があるのか
第1章 : 憲法の中の天皇
第2章 : 知っておきたい日本の皇室
第3章 : 歴史の中の天皇
第4章 : 天皇と皇室の仕事
第5章 : 生前退位と皇室の未来
天皇家の執事が語る皇室の素顔—対談・元侍従長・渡邉允
おわりに : 平成が終わる今だからこそ、天皇について考える
はじめに : なぜ天皇と皇室について知る必要があるのか
第1章 : 憲法の中の天皇
第2章 : 知っておきたい日本の皇室
概要: 「天皇制」はいつできたの?「生前退位」は何年ぶり?「宮家」って何ですか?いまさら聞けない「天皇」の話この一冊ですべてわかる!
51.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : KADOKAWA, 2015.4  383p ; 19cm
シリーズ名: 池上彰の「経済学」講義 ; ニュース編
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : 石油をめぐる地政学
2 : お金が商品になった—ブレトンウッズ体制の崩壊
3 : リーマン・ショックが生まれた理由
4 : EUとユーロ—理想と現実
5 : 金融政策の方法とは?—日銀とFRBの役割
6 : 宗教と経済の関係を読む
7 : 企業の成長と衰退を考える—スターバックス、マイクロソフト、アップル、アマゾン
1 : 石油をめぐる地政学
2 : お金が商品になった—ブレトンウッズ体制の崩壊
3 : リーマン・ショックが生まれた理由
概要: 経済の視点でニュースを読み解く。資本主義の暴走?宗教と経済の行方。21世紀の世界を見通す。愛知学院大学2014年講義を書籍化!第2弾。
52.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : KADOKAWA, 2014.8  223p ; 15cm
シリーズ名: 中経の文庫 ; い-17-4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1章 : 実はこうだった「景気」のしくみ
2章 : 「お金」と向き合うためのルール
3章 : 知っておきたい「金融」のキホン
4章 : いまさら聞けない「投資」の話
5章 : 「世界経済」の動きをつかむ
6章 : 「日本経済」の過去と未来を知る
1章 : 実はこうだった「景気」のしくみ
2章 : 「お金」と向き合うためのルール
3章 : 知っておきたい「金融」のキホン
概要: 景気、アベノミクス、税金、年金、ビットコイン、銀行、株、国債、円高・円安、アジア経済、TPP...経済問題のポイントが見える41の池上解説!2014年度版、書き下ろし増補改訂!
53.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : 海竜社, 2019.2  277p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 「政治」とは何か?—「政治」には、どんなしくみがあるのか?「日本」という国は、どんなしくみで成り立っているのか? : 「政治」とは何か?
「民主主義」とは何か? ほか
第2章 「選挙」とは何か?—「選挙」はどのように生まれ、どんな経緯を経て現在の形になったのか? : 選挙は社会において、どんな役割があるのか?
「普通選挙」はいつ、どのように始まったのか? ほか
第3章 「国会」とは何か?—「国会」では、何が行われているのか?「国会議員」の仕事はどういうものなのか? : 衆議院と参議院はどう違うのか?
いろいろある「国会」。それぞれどう違うのか? ほか
第4章 「内閣」とは何か?—「総理大臣」はどのように選ばれ、どんな仕事をしているのか?「国務大臣」は、どんな基準で選ばれるのか? : 総理大臣は、毎日どんな仕事をしているのか?
総理大臣はどうやって選ばれるのか? ほか
第5章 「憲法」「裁判所」「地方自治」とは何か?—国家にとって「憲法」はどんな存在なのか?「裁判所」とはどういう機関なのか?「地方自治」と国の行政の違いは? : 「憲法」とは何か?
日本国憲法、その内容は?憲法で何が問題なのか? ほか
第1章 「政治」とは何か?—「政治」には、どんなしくみがあるのか?「日本」という国は、どんなしくみで成り立っているのか? : 「政治」とは何か?
「民主主義」とは何か? ほか
第2章 「選挙」とは何か?—「選挙」はどのように生まれ、どんな経緯を経て現在の形になったのか? : 選挙は社会において、どんな役割があるのか?
概要: 今いちばん支持されている!「政治」の本。明日からニュースの見方が変わる。ひとめでわかる図解入り。
54.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : ビジネス社, 2010.6  228p ; 19cm
所蔵情報: loading…
55.

図書

図書
池上彰, 「そうだったのか!池上彰の学べるニュース」スタッフ [著]
出版情報: 東京 : 海竜社, 2010.5-  冊 ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : そうだったのか!日本の政治—「解散総選挙」「ねじれ国会」「特例公債法」...。政治の今を知ろう!
2 : そうだったのか!日本の選挙制度—私たち国民の代表を選ぶ選挙のしくみ
3 そうだったのか!尖閣諸島—大揺れの尖閣諸島 : 日中関係はどうなる!?
4 : そうだったのか!竹島問題—大統領の竹島上陸で日韓関係に暗雲...?
5 : そうだったのか!北方領土問題—ロシアとの長年の懸案問題がついに動き始める!?
6 : そうだったのか!消費税アップ—使い道は社会保障だけ?国の借金は減るの?
7 : そうだったのか!年金のしくみ—「年金一元化」?「最低保障年金」?年金のしくみを基礎から知りたい!
8 : そうだったのか!これからの電力—電気料金はなぜ上がったのか?これからのエネルギーはどうなる?
1 そうだったのか!アベノミクス—日本経済はデフレ不況から脱却できるか? : 特効薬か!劇薬か?経済再生をめざす壮大な試み
どうして「アベノミクス」っていうの?
「アベノミクス」の由来は?
「レーガノミクス」はからかい言葉だったが...
アベノミクスをひと言で説明すると? ほか
2 そうだったのか!TPP交渉参加—TPPで私たちの暮らしはどうなる? : 出遅れた日本 前途多難のTPP交渉
TPP、なぜもめるの?
TPPって何?
TPPの目的は、自由貿易の推進
関税の役割とは何だろう? ほか
1 : そうだったのか!日本の政治—「解散総選挙」「ねじれ国会」「特例公債法」...。政治の今を知ろう!
2 : そうだったのか!日本の選挙制度—私たち国民の代表を選ぶ選挙のしくみ
3 そうだったのか!尖閣諸島—大揺れの尖閣諸島 : 日中関係はどうなる!?
概要: いちばんわかりやすいアベノミクス解説。池上解説で、あやふやな知識をスッキリ解決。
56.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : KADOKAWA, 2018.12  205p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 日本の「今」がわかるニュース : 働き方改革は、なぜ必要?今の働き方はどこが悪い?
「プレミアムフライデー」のように、政府が休みをすすめるのはなぜ? ほか
第2章 世界の中の日本が見えるニュース : パンダはなぜ中国へ返すの?
日本にカジノができると言うけど、問題はないのかな? ほか
第3章 政治へのギモンがわかるニュース : 18歳で成人に?なぜ引き下げるの?
一票の格差って?衆議院は議員を減らしたのに参議院は増やす? ほか
第4章 未来の日本が見えてくるニュース : 日本で夫婦別姓を選べるようになる?
公的年金の保険料を払っても、自分たちの時代はもうもらえない? ほか
第5章 ニュースの送り手・メディアについて考える : 新聞はなぜ誤報をするの?
なぜ新聞は軽減税率の対象になるの? ほか
第1章 日本の「今」がわかるニュース : 働き方改革は、なぜ必要?今の働き方はどこが悪い?
「プレミアムフライデー」のように、政府が休みをすすめるのはなぜ? ほか
第2章 世界の中の日本が見えるニュース : パンダはなぜ中国へ返すの?
概要: オリンピックって政治と関係あるってホント?パンダってどうして返すの?お父さん、お母さん、答えられますか?2020年新・学習指導要領で「考える力」が問われる子どもたちにピッタリ!
57.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : 文藝春秋, 2015.3  301p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : 組織拡大術—「イスラム国」が急成長したわけ
2 : トラブル解決法—間違いの謝り方が勝負だ
3 : ホンネを見抜く—公開情報から推理する
4 : 歴史の勉強法—社会人は教科書「世界史A」を読もう
5 : 究極のリーダー術!?—独裁・中国はどこに行く
6 : お金、マネー、資本を知ろう
7 : 交渉術、プレゼンテーションを磨け
8 : ビジネスのカギは科学にあり
9 : インタビュー術!—「いい質問」をする秘訣
1 : 組織拡大術—「イスラム国」が急成長したわけ
2 : トラブル解決法—間違いの謝り方が勝負だ
3 : ホンネを見抜く—公開情報から推理する
概要: 平和は終わった!「イスラム国」からピケティ「資本」まで、大困難の時代に必要な50の知識。日本とあなたを守り鍛える情報の数々!
58.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : 日本経済新聞出版社, 2016.4  269p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 歩み出す君に : 「投票しない」という選択も、政治を変えてしまう—18歳選挙権引き下げを考える
「目標の2〜3メートル先」を目指せ ほか
第2部 世界の中の日本 : 愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ—戦後70年を考える
不都合な真実から目を背けるな ほか
第3部 歴史はどこへ向かうのか : 歴史は、若者の力で変えられる
現代史の皮肉を考える—ヨーロッパの難民問題 ほか
第4部 考えること、生きること : 文科省も、「責任感」を身につけよう—国立大改革通知の波紋
大学では「生き方」を学べ ほか
第1部 歩み出す君に : 「投票しない」という選択も、政治を変えてしまう—18歳選挙権引き下げを考える
「目標の2〜3メートル先」を目指せ ほか
第2部 世界の中の日本 : 愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ—戦後70年を考える
概要: 未来を見通す力が、君の生きる力になる。大反響第二弾!「大岡山通信」を書籍化!
59.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : 日本経済新聞出版社, 2017.4  244p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 米国編—アメリカ・ファーストの衝撃 : 「米国第一」は、いつか来た道
自由の国を守る人々 ほか
第2部 世界編—“まさか”が起こる世界 : 歴史はくり返すのか
過去をさかのぼると、EUのこれからが見えてくる ほか
第3部 日本編—この国のあしたを考える : 君たちの1票が、世界を動かす
オバマ大統領の広島訪問、その歴史的意義とは? ほか
第4部 大学編—君たちが生きるヒント : 良き問いを立てるために
人生への恐れをなくすことを恐れよ ほか
第1部 米国編—アメリカ・ファーストの衝撃 : 「米国第一」は、いつか来た道
自由の国を守る人々 ほか
第2部 世界編—“まさか”が起こる世界 : 歴史はくり返すのか
概要: 「トランプ大統領」はなぜ誕生したのか。イギリスが脱けたEUは、どうなる?「憲法上、日本は核を持てる」って本当?「不確実」の現代を自分の頭で読み解く。「大岡山通信」書籍化!
60.

図書

図書
池上彰聞き手 ; 岩崎博史, 田口英樹著
出版情報: 東京 : 朝日新聞出版, 2016.9  246p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 「生きているって、どういうことですか」 : 高校の教科書はなぜ変わったのですか
生命科学とはどんな学問ですか ほか
第2章 「細胞の中では何が起きているのですか」 : 代謝とは何ですか
タンパク質は何をしているのですか ほか
第3章 「死ぬって、どういうことですか」 : 細胞はいつも増え続けているのですか
細胞がいつもリニューアルしているって本当ですか ほか
第4章 「地球が多様な生命であふれているのはなぜですか」 : 地球上にこんなに多くの種類の生物がいるのはなぜですか
両親のゲノムから子どもの特徴は予測できますか ほか
特別対談 「どうして今、生命科学を学ぶのですか」 : 東工大で生命科学が必修科目になったのはどうしてですか
高校までの生物の教科書はどうしてわかりにくいのですか ほか
第1章 「生きているって、どういうことですか」 : 高校の教科書はなぜ変わったのですか
生命科学とはどんな学問ですか ほか
第2章 「細胞の中では何が起きているのですか」 : 代謝とは何ですか
61.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : 毎日新聞社, 2014.5  191p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : どこまで上がる?消費税
第2章 : 本当によくなる?日本の景気
第3章 : なぜ有利?円安の意味
第4章 : 今さら聞けない株の基本
第5章 : 意外と知らない金利のしくみ
第6章 : どこが問題?TPP
第1章 : どこまで上がる?消費税
第2章 : 本当によくなる?日本の景気
第3章 : なぜ有利?円安の意味
概要: そもそも株って何ですか?消費税はもっと上がりますか?アベノミクスって何したの?池上彰が世界一わかりやすく解説!
62.

図書

図書
池上彰著 ; [ホセ・ムヒカ述]
出版情報: 東京 : KADOKAWA, 2016.10  111p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
対談・池上彰とホセ・ムヒカが語り合った「日本人はほんとうに幸せですか?」—人生で大事なのは勝利することではなく、「歩き続ける」ことです
池上解説 / 中南米に広がった反米主義、反新自由主義
どうして格差は広がったのか?
日本でも学生が立ち上がった時代があった
なぜ政治への参加が必要か?
対談・池上彰とホセ・ムヒカが語り合った「日本人はほんとうに幸せですか?」—人生で大事なのは勝利することではなく、「歩き続ける」ことです
池上解説 / 中南米に広がった反米主義、反新自由主義
どうして格差は広がったのか?
概要: なぜ、幸せなのか?恐れではなく「希望」を持っているからだ。フジテレビ来日緊急特番の対談を完全収録!!
63.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : 飛鳥新社, 2014.10  227p ; 15cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 仏教って何ですか? : そもそも仏教って何ですか?
三大宗教のひとつ、仏教はどこでどのように生まれた?
開祖、ブッダの悩みが仏教の原点に ほか
第2章 仏教発祥の地インドへ。—ダライ・ラマ法王との対談 : インドの中の小チベット、ダラムサラへ
仏教を本来の形のまま受け継いだチベット人
チベットでは高僧の後継者に「生まれ変わり」が選ばれる ほか
第3章 仏教で人は救われるのか?—日本人にとっての仏教とは? : 自分の宗教や宗派についてほとんど意識しない日本人
すべての物事には原因がある。実に科学的な態度の仏教
仏教の僧侶は心のはたらきに向き合い続けるプロ ほか
第1章 仏教って何ですか? : そもそも仏教って何ですか?
三大宗教のひとつ、仏教はどこでどのように生まれた?
開祖、ブッダの悩みが仏教の原点に ほか
概要: 仏教の誕生、日本への伝来から、葬式や戒名の意味、新興宗教まで—。仏教にまつわる疑問をわかりやすく解説。
64.

図書

図書
池上彰 [ほか] 著
出版情報: 東京 : KADOKAWA, 2018.9  223p ; 19cm
シリーズ名: 激動する世界と宗教 / 池上彰[ほか]著
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
開会の辞 : 宗教の正体に迫りたい / 松岡正剛
いま宗教とは / 池上彰
人間の思考と魂の根底に迫る / 佐藤優
宗教は生命操作に向き合えるか? / 安藤泰至
人工知能と宗教 / 山川宏
第1部 対論 : 宗教はAI社会で誰の心を救うのか / 池上彰・佐藤優
第2部 基調報告 : 生命操作時代における「いのち」—いのちから医療と宗教を問う / 安藤泰至
遍在化する人工知能は宗教に何をもたらすのか / 山川宏
第3部 総合討論 : 私たちは全体性を振り返ることができるのか / 松岡正剛
パネルディスカッション / 松岡正剛・池上彰・安藤泰至・山川宏・佐藤優
第4部 : 総括(特別座談会(池上彰・佐藤優・松岡正剛)
開会の辞 : 宗教の正体に迫りたい / 松岡正剛
いま宗教とは / 池上彰
人間の思考と魂の根底に迫る / 佐藤優
概要: 私たちはテクノロジー「を」使っているのか、それともテクノロジー「に」使われているのか?第4次産業革命と言われるほど、AI技術に関する話題が絶えない。一方で、合成生物学の急速な進展による生命操作の議論も盛んで、科学技術万能論が再び沸騰している と言っても過言ではない状況となっている。しかし歴史上、技術が進めば進むほど、私たちは原始的な倫理の問題に常に直面させられることになった。今回も同様だ。宗教はAIと生命操作の時代にこそ、逆に活発化するのかもしれない。第一線の研究者・識者が、「宗教と生命」を巡り、意見を交わした。 続きを見る
65.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : 文藝春秋, 2012.11  255p ; 20cm
シリーズ名: 池上彰教授の東工大講義 ; 世界篇
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
科学と国家—実は原爆を開発していた日本
国際情勢—世界地図から見える領土の本音
憲法—日本国憲法は改正すべきか?
金融—紙切れを「お金」に変える力とは
企業—悪い会社、優れた経営者の見分け方
経済学—経済学は人を幸せにできるか
世界経済—リーマン・ショックとは何だったのか?
社会保障—君は年金に入るべきか
メディア—視聴者が変える21世紀のテレビ
宗教—オウム真理教に理系大学生がはまったわけ
社会革命—「アラブの春」は本当に来たのか?
アメリカ—大統領選でわかる合衆国の成り立ち
中国—なぜ「反日」運動が起きるのか
北朝鮮—“金王朝”独裁三代目はどこへ行く
白熱討論—君が日本の技術者ならサムスンに移籍しますか?
科学と国家—実は原爆を開発していた日本
国際情勢—世界地図から見える領土の本音
憲法—日本国憲法は改正すべきか?
概要: 生き残りのカギは「教養」です!「日経新聞」人気連載ビジネスパーソン、学生から大反響。
66.

図書

図書
池上彰, 増田ユリヤ著
出版情報: 東京 : ポプラ社, 2014.10-  冊 ; 18cm
シリーズ名: ポプラ新書 ; 042, 061
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 「大航海時代の栄光を再び」—中国の野望 : 中国の海洋戦略は鄭和を知ると見えてくる
中国の海洋進出は鄭和がお手本? ほか
第2章 「オスマン帝国」が中東問題のキーワード : 民族紛争の背景にはオスマン帝国があった
オスマン帝国って何だろう ほか
第3章 世界の隠れ家フランス—フランス革命の衝撃 : 世界を変えたフランス革命
フランス革命のきっかけは何だったのか ほか
第4章 地球温暖化は産業革命から始まった : 産業革命は、現代に何をもたらしたのか
世界の工場となったイギリス ほか
第1章 今、イスラム教に何が起こっているのか : イスラム教の歴史から見えてくる世界
イスラム過激派の論理
第2章 世界に影響力をもつキリスト教の現在、そしてこれから : キリスト教が世界最大の宗教となった理由
ニュースの背後にキリスト教あり
第3章 世界情勢の根元にあるユダヤ教 : 脈々と続くユダヤ教の信仰
繰り返される報復の歴史
第1章 「大航海時代の栄光を再び」—中国の野望 : 中国の海洋戦略は鄭和を知ると見えてくる
中国の海洋進出は鄭和がお手本? ほか
第2章 「オスマン帝国」が中東問題のキーワード : 民族紛争の背景にはオスマン帝国があった
概要: 中東紛争の焦点となっている組織「イスラム国」とオスマン帝国、中国が主張するシーレーン戦略と永楽帝が推進した大航海。ニュースを理解するには世界史の知識が必須です。長く高校で歴史を教えてきた増田ユリヤが、世界史をわかりやすく解説し、池上彰がその 世界史が、現代とどうつながっているかを解き明かします。ニュースへの理解がぐっと深まる一冊。<br />いわゆる「イスラム国」(IS)勃興の背後にあるイスラム教、EUに影響を与え続けるキリスト教など、世界中で宗教に関わる争いが繰り返されている。人間の生活に根付くようにして発展した三つの宗教と、その背景を知ることによって、日本人である私たちの考えるべき道が見えてくる。 続きを見る
67.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : 日本経済新聞出版社, 2015.4  257p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 生きるということ : 迷ったら、初心と理想を忘れるな
記者の仕事は、歴史を刻むことである ほか
第2部 自分の頭で考えてみよう : 流行の背後にマーケット戦略あり—AKB総選挙で考えるビジネス
政治家も科学的思考法を持て—STAP細胞確認の「悪魔の証明」問題 ほか
第3部 キャンパスでは今 : ビジネスで役立つのは、多様な教養の蓄積こそ
教育とは、決して盗まれることのない財産である ほか
第4部 世界は動いている : 国の発展には、まず女性へ教育を
アジア諸国の友好で「共通の敵」に立ち向かう—国境の無い環境問題 ほか
第1部 生きるということ : 迷ったら、初心と理想を忘れるな
記者の仕事は、歴史を刻むことである ほか
第2部 自分の頭で考えてみよう : 流行の背後にマーケット戦略あり—AKB総選挙で考えるビジネス
68.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : 文藝春秋, 2011.7  269p ; 18cm
シリーズ名: 文春新書 ; 814
所蔵情報: loading…
69.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : ホーム社 , 東京 : 集英社 (発売), 2014.11  229p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
「朝鮮人民共和国」と信託統治
「自ら独立を勝ち取った」という物語 : 大韓民国の成立
「抗日パルチザンが建国」という神話 : 北朝鮮の成立
同じ民族の殺し合いという悲劇 : 朝鮮戦争
独裁政権による支配 : 李承晩政権
金日成の権力掌握と社会主義化
日韓条約が結ばれた : 韓国の発展始まる
主体思想による特異な国家に
韓国、民主化への苦闘 : 朴正煕の暗殺と光州事件
北朝鮮、日本人の拉致実行
死刑囚から大統領へ : 韓国の民主化
核開発に進む孤立国家 : 金日成から金正日へ
金融危機と国際化 : 金大中大統領で日韓関係改善
金王朝は続く : 金正日から金正恩へ
困ったら「反日」カード : 韓国の宿痾
「朝鮮人民共和国」と信託統治
「自ら独立を勝ち取った」という物語 : 大韓民国の成立
「抗日パルチザンが建国」という神話 : 北朝鮮の成立
70.

図書

図書
池上彰 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 慶應義塾大学出版会, 2015.3  iii, 166p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 今、日本のジャーナリズムを考える : 「誤報」はなぜ起きるのか?
ジャーナリズム論とジャーナリズムの「現場」とその乖離
メディアのフォーラム機能の意義と限界
拡大する「朝日批判」、「リベラル」派世論の今後
吉田証言批判の問題性
ジャーナリズムの国籍
ジャーナリズム不信とジャーナリスト教育
ジャーナリストをめざす皆さんへ
2 ジャーナリズムを見る視角 : 原発報道とジャーナリズム
歴史問題とジャーナリズム
言論・表現の自由と「国益」
国内政治とジャーナリズム
ジャーナリズムの未来
1 今、日本のジャーナリズムを考える : 「誤報」はなぜ起きるのか?
ジャーナリズム論とジャーナリズムの「現場」とその乖離
メディアのフォーラム機能の意義と限界
概要: 日本のジャーナリズムの問題点を徹底討論!二極化する報道、原発報道から歴史認識問題まで、いま岐路に立つメディア・報道の現状と将来を考える。
71.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : さくら舎, 2015.6  199p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 そもそもニュースって何ですか? : ニュースは真実か
ニュースは加工されている ほか
第2章 ニュースに公平中立はあるのか? : 公平中立な立場ってなに?
編集権ってどういうもの? ほか
第3章 ニュースはこうしてできていく : トップニュースはどうやって決まるか
いちばんえらいのは政治部? ほか
第4章 報道機関は権力から独立していなければ : 権力から独立しているからできることがある
国益を考えて書きだしたらその記者はおしまい ほか
第5章 ニュースの賢い受け取り方 : マスコミの立ち位置を知っておく
新聞はどこでも角度をつけて書いている ほか
第1章 そもそもニュースって何ですか? : ニュースは真実か
ニュースは加工されている ほか
第2章 ニュースに公平中立はあるのか? : 公平中立な立場ってなに?
概要: なぜ、スクープや誤報が生まれるのか。なぜ偏向報道といわれるのか。池上彰が明らかにするニュースの大問題!報道の裏がわかればニュースがもっとおもしろくなる!
72.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : 朝日新聞出版, 2019.4  198p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 韓国と北朝鮮の歴史を変えた一日
第2章 : 駆けひきに揺れる朝鮮半島
第3章 : 朝鮮戦争とは何だったのか
第4章 : なぜ韓国の政治は感情的に見えるのか?
第5章 : 日本と韓国はなぜ仲が悪いのか?
第6章 : 韓国の厳しい格差社会
第7章 : 韓国と日本の未来—どう付き合っていくべきか
第1章 : 韓国と北朝鮮の歴史を変えた一日
第2章 : 駆けひきに揺れる朝鮮半島
第3章 : 朝鮮戦争とは何だったのか
概要: 北朝鮮との関係、慰安婦・徴用工問題...。ややこしい関係がまるわかり!現地取材でわかった衝撃の声!池上さんが、わかりやすく解説します!
73.

図書

図書
ティモシー・テイラー著 ; 高橋璃子訳
出版情報: 東京 : かんき出版, 2013.2-2013.4  2冊 ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
経済学の考え方—どのように身につければいいのか
経済学とは何か—だまされないために、経済を学ぶ
分業—1人では鉛筆1本つくれない
需要と供給—ピザの値段を決めるのはピザ屋ではない
価格統制—家賃の高騰はふせげるか
価格弾力性—タバコの値上げは誰のためか
労働市場—給料はどのようにして決まるのか
資本市場—どうして利子を払うのか
個人投資—老後のために知っておきたいこと
完全競争と独占—企業にやさしい市場、厳しい市場
独占禁止法—競合企業は友であり、顧客は敵だ
規制と規制緩和—何が電話を進化させたのか
負の外部性—見えない環境コストを可視化する
正の外部性—技術革新のジレンマ
公共財—道路も消防もすべては商品
貧困と福祉—魚を与えるか、釣りを教えるか
格差問題—不平等はどこまで許されるのか
情報の非対称性—保険がうまくいかない理由
企業と政治のガバナンス—誰も信用してはならない
マクロ経済とGDP—経済全体を見わたす目
経済成長—生活水準を上げるたった1つの方法
失業率—なぜ失業者が増えると困るのか
インフレ—物価高が給料を食いつぶす
国際収支—アメリカは世界に借金を返せるのか
総需要と総供給—需要が先か、供給が先か
インフレ率と失業率—マクロ経済の巨大なトレードオフ
財政政策と財政赤字—国の財布の中身をのぞき見る
景気対策—需要がないなら穴を掘らせろ
財政赤字と貯蓄率—赤字のツケを払うのは誰か
お金と銀行—貸せば貸すほどお金は増える
中央銀行と金融政策—誰が世界の経済を動かすのか
金融政策の実践—武器の使いどころを考える
自由貿易—なぜ外国からものを買うのか
保護貿易—貿易をやめると幸せになれる?
為替相場—通貨高で得をする人、損をする人
国際金融危機—投資ブームと為替の恐怖
世界経済をどう見るか—未来を切りひらく視点
経済学の考え方—どのように身につければいいのか
経済学とは何か—だまされないために、経済を学ぶ
分業—1人では鉛筆1本つくれない
概要: ミクロ経済学の基本が身につく!身近な経済ニュースがよくわかり経済学の考え方が身につきます。<br />スタンフォード大の“最優秀講義賞”を獲得した授業を再現!経済政策のニュースがよくわかり誰もが経済通になれます。
74.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : 小学館, 2018.11  233p ; 19cm
シリーズ名: 池上彰の世界の見方 / 池上彰著
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 「プーチン大統領」から見るロシア
第2章 : 「社会主義国家」から見るロシア
第3章 : 「東西冷戦とソ連崩壊」から見るロシア
第4章 : 「北方領土問題」から見るロシア
第5章 : 「国際紛争への介入」から見るロシア
第6章 : 「エネルギー資源と外交政策」から見るロシア
第1章 : 「プーチン大統領」から見るロシア
第2章 : 「社会主義国家」から見るロシア
第3章 : 「東西冷戦とソ連崩壊」から見るロシア
概要: 基礎知識から最新情報まで!中高生への授業がもとなのでわかりやすくスラスラ読める!
75.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : 小学館, 2019.12  235p ; 19cm
シリーズ名: 池上彰の世界の見方 / 池上彰著
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 連合王国から見るイギリス
第2章 : EU離脱から見るイギリス
第3章 : 歴史から見る今のイギリス
第4章 : 二大政党制から見るイギリス
第5章 : 階級社会から見るイギリス
第6章 : 軍事大国としてのイギリス
第1章 : 連合王国から見るイギリス
第2章 : EU離脱から見るイギリス
第3章 : 歴史から見る今のイギリス
概要: EU離脱は、なぜ、泥沼に陥ったのか。
76.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : 徳間書店, 2015.8  211p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 緊迫!ウクライナ情勢
第2章 : 「北方領土返還」の条件
第3章 : “スパイ国家”ロシアの闇
第4章 : ロシアが仕掛ける「新冷戦時代」
第5章 : 「東西冷戦」はいかに始まったか?
第6章 : ソ連はなぜ崩壊したか?
第7章 : “プーチン帝国”の野望
第8章 : ロシア周辺諸国が紛争地帯に
第9章 : “資源大国ロシア”はアジアを目指す
第1章 : 緊迫!ウクライナ情勢
第2章 : 「北方領土返還」の条件
第3章 : “スパイ国家”ロシアの闇
概要: プーチンが批判者を暗殺しているってホント?ウクライナ問題がわかりません。「ロシアのエネルギー」がやって来るってホント?急激に中国と接近しているのはなぜ?池上彰が初めてロシアを完全解説。
77.

図書

図書
池上彰, 佐藤優著
出版情報: 東京 : 東京堂出版, 2019.6  299p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序章 緊急対談 : 動き始めた北方領土交渉のゆくえ
1章 : 蘇る帝国「おそロシア」の正体
2章 : 「ソビエト連邦」の遺産—その功と罪
3章 : ソ連社会の実像—繁栄から崩壊へ
4章 : 独裁化する国家権力
5章 : ソ連・ロシアの幻影を追う日本
6章 : 帝国の攻防—諜報と外交の舞台裏
序章 緊急対談 : 動き始めた北方領土交渉のゆくえ
1章 : 蘇る帝国「おそロシア」の正体
2章 : 「ソビエト連邦」の遺産—その功と罪
概要: 北方領土問題、プーチン、ソ連について最強の二人が語りつくす!ロシアの裏の顔から表の顔までを描いた異色のロシア本!
78.

図書

図書
池上彰, 佐藤優著
出版情報: 東京 : 文藝春秋, 2015.10  254p ; 18cm
シリーズ名: 文春新書 ; 1045
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : なぜ、いま、大世界史か
2 : 中東こそ大転換の震源地
3 : オスマン帝国の逆襲
4 : 習近平の中国は明王朝
5 : ドイツ帝国の復活が問題だ
6 : 「アメリカvs.ロシア」の地政学
7 : 「右」も「左」も沖縄を知らない
8 : 「イスラム国」が核をもつ日
9 : ウェストファリア条約から始まる
10 : ビリギャルの世界史的意義
11 : 最強の世界史勉強法
1 : なぜ、いま、大世界史か
2 : 中東こそ大転換の震源地
3 : オスマン帝国の逆襲
概要: ベストセラー『新・戦争論』に続く最強コンビの第2弾!各地でさまざまな紛争が勃発する現代は、まるで新たな世界大戦の前夜だ。激動の世界を読み解く鍵は「歴史」にこそある!
79.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : ホーム社 , 東京 : 集英社 (発売), 2012.5  237p ; 19cm
シリーズ名: 池上彰の講義の時間
所蔵情報: loading…
80.

図書

図書
池上彰 [著]
出版情報: 東京 : KADOKAWA, 2015.5  278p ; 18cm
シリーズ名: 角川新書 ; K-26 . 知らないと恥をかく世界の大問題 / 池上彰著||シラナイト ハジ オ カク セカイ ノ ダイモンダイ ; 6
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
プロローグ : 大転換期を迎えた世界
第1章 : 大国アメリカの野望と世界への責任
第2章 : ヨーロッパ、衝突の現場から
第3章 : イスラムの台頭—文明の衝突は避けられないのか?
第4章 : 人類共通の問題に立ち向かえるのか?
第5章 : 戦後70年を迎える東アジアの未来志向
第6章 : 突き進む安倍政権が目指すもの
エピローグ : 21世紀の世界のつくり方
プロローグ : 大転換期を迎えた世界
第1章 : 大国アメリカの野望と世界への責任
第2章 : ヨーロッパ、衝突の現場から
概要: 宗教、経済、資源...世界は大きな転換期を迎えている。深まる混沌と対立。解決の糸口を見いだせるのか?戦後70年、阪神・淡路大震災、地下鉄サリン事件から20年の節目に、21世紀のあるべき世界の姿を考える。
81.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : KADOKAWA, 2014.7  192p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 イスラム教とは何か?—イスラム教を知らずしてイスラム世界はわからない : ユダヤ教、キリスト教、イスラム教、3つの宗教が信じる神は実は同じ
イスラム教のベースは実はユダヤ教にある ほか
第2章 現在につながる中東の対立—現在に続く中東問題の基本とイスラム教内の対立を学ぶ : イスラム教の中の大きな2つの宗派
イランとサウジアラビアは人種も宗派も異なる ほか
第3章 イスラムと世界の対立—イスラムと欧米諸国との対立。そのもとになった重大問題とは? : 中東地域で孤立?イランは特殊なイスラム国家
イラン・イスラム革命の勃発。ホメイニ師って何をした人? ほか
第4章 現代イスラムが抱える問題—「アラブの春」がイスラム世界に何を残したのか? : フセイン政権が倒れて果たして平和は訪れたのか?
チュニジアから始まった中東の革命「アラブの春」 ほか
第5章 イスラム世界とつきあう—地政学的にもビジネスパートナーとしてもイスラム世界とのつきあいが重要な時代に : 豚インフルエンザが引き起こした宗教対立
フランスでイスラム教徒の女性の服装「ブルカ」が禁止された ほか
第1章 イスラム教とは何か?—イスラム教を知らずしてイスラム世界はわからない : ユダヤ教、キリスト教、イスラム教、3つの宗教が信じる神は実は同じ
イスラム教のベースは実はユダヤ教にある ほか
第2章 現在につながる中東の対立—現在に続く中東問題の基本とイスラム教内の対立を学ぶ : イスラム教の中の大きな2つの宗派
概要: アラブの春の結末からハラルマーケットまで。「イスラム」世界には世界の大問題を解くカギがある!イスラムがわかればこれからの世界が見えてくる!
82.

図書

図書
池上彰 [ほか] 著
出版情報: 東京 : NHK出版, 2018.9  203p ; 18cm
シリーズ名: NHK出版新書 ; 561
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 世界のなかの平成日本 : 「平成」とは何であったか
昭和から平成へ ほか
第2章 スピリチュアルからスピリチュアリティへ : 日本人の宗教性を成す三つの層
オウム誕生とニューエイジの一般化 ほか
第3章 仏教は日本を救えるか : 平成に起こった二つの「敗戦」
「心の時代」が始まった ほか
第4章 平成ネオ・ナショナリズムを超えて : 宗教とナショナリズムの時代
新自由主義とネット右翼の台頭 ほか
第1章 世界のなかの平成日本 : 「平成」とは何であったか
昭和から平成へ ほか
第2章 スピリチュアルからスピリチュアリティへ : 日本人の宗教性を成す三つの層
概要: 二〇一九年四月三十日、「平成」の三十年間が終わりを告げる。「私たちは今どんな時代に生きていて、これからどんな時代を生き抜こうとしているのか」。東京工業大学リベラルアーツ研究教育院の教授四人が、「宗教と社会」をキーワードに、激動の平成時代を総 括する。 続きを見る
83.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : 小学館, 2019.4  233p ; 19cm
シリーズ名: 池上彰の世界の見方 / 池上彰著
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 日本との歴史
第2章 : ASEANとベトナム
第3章 : シンガポールとマレーシア
第4章 : インドネシア
第5章 : タイとフィリピン
第6章 : ポル・ポトとアウンサンスーチー
第1章 : 日本との歴史
第2章 : ASEANとベトナム
第3章 : シンガポールとマレーシア
概要: 各国の“光と影”を徹底解説。世界の国と地域を学ぶ入門シリーズ決定版。
84.

図書

図書
池上彰著 ; テレビ東京報道局編
出版情報: 東京 : 日本経済新聞出版社, 2012.3  253p ; 19cm
シリーズ名: 池上彰のやさしい経済学 / 池上彰著 ; テレビ東京報道局編 ; 1
所蔵情報: loading…
85.

図書

図書
池上彰著 ; テレビ東京報道局編
出版情報: 東京 : 日本経済新聞出版社, 2012.4  277p ; 19cm
シリーズ名: 池上彰のやさしい経済学 / 池上彰著 ; テレビ東京報道局編 ; 2
所蔵情報: loading…
86.

図書

図書
池上彰 [著]
出版情報: 東京 : KADOKAWA, 2016.5  287p ; 18cm
シリーズ名: 角川新書 ; K-79 . 知らないと恥をかく世界の大問題 / 池上彰著||シラナイト ハジ オ カク セカイ ノ ダイモンダイ ; 7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
プロローグ : 新しい帝国主義時代の到来
第1章 : 大転換の中心「イスラム世界」の変化と世界への波及
第2章 : ヨーロッパは受け止めきれるか?
第3章 : 内向きになるアメリカの苦悩と巻き返し
第4章 : したたか中国の戦略と東アジア
第5章 : せまりくる人類共通の大問題
第6章 : 安倍政権の「世界の大問題」への対処
エピローグ : 近代文明の逆走を止められるか
プロローグ : 新しい帝国主義時代の到来
第1章 : 大転換の中心「イスラム世界」の変化と世界への波及
第2章 : ヨーロッパは受け止めきれるか?
概要: アメリカが20世紀の覇権国の座からおり内向きになったのを見計らい、かつての大国が新しい形の帝国主義を推し進める。難民問題、IS、リーダーの暴走...新たな衝突の種が世界中に。世界のいまを池上彰が解説。
87.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : 祥伝社, 2015.8  247p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序章 : なぜ世界から戦争はなくならないのか
第1章 : 日本は本当に「平和」なのか?—「平和国家」の光と影
第2章 : アメリカはまた同じ過ちを繰り返す—「戦勝国」の失敗の歴史
第3章 : 東西冷戦実は今まで続いていた
第4章 : 戦争のプロパガンダ—報道は真実を伝えているのか
第5章 : ヨーロッパに潜む「新冷戦」
第6章 : 終わることのない「中東」宗教対立
第7章 : 日本人が知らないアフリカ、アジアでの「代理戦争」
第8章 : バックミラーに見える歴史から学ぶこと
序章 : なぜ世界から戦争はなくならないのか
第1章 : 日本は本当に「平和」なのか?—「平和国家」の光と影
第2章 : アメリカはまた同じ過ちを繰り返す—「戦勝国」の失敗の歴史
概要: なぜ「過ち」を繰り返すのか。必要なのは、しっかりと過去から学び、反省をして、現在と未来に活かせる教訓を引き出すこと。戦後七〇年間の日本と世界を振り返ることで、そのヒントを提示した。
88.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : 文藝春秋, 2018.11  279p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : トランプは何と戦っているのか?—大統領が暴走を止めない理由
第2章 : なぜ「独裁者」が支持を得るのか?—権力掌握に成功した赤い大国の行方
第3章 : これは「戦争の予兆」なのか?—強国の野望と自衛の論理の果てに
第4章 : 日本を蝕む「国難」とは?—政治、経済、災害に人口減少...
第5章 : これからの経済、一体どうなる?—仮想通貨、経済成長の行方
第6章 : なぜ民族間の対立は続くのか?—異民族はもちろん同族間でも
第7章 : 歴史から学ぶべきこととは?—過去の事例から未来を読む
第1章 : トランプは何と戦っているのか?—大統領が暴走を止めない理由
第2章 : なぜ「独裁者」が支持を得るのか?—権力掌握に成功した赤い大国の行方
第3章 : これは「戦争の予兆」なのか?—強国の野望と自衛の論理の果てに
概要: 独裁者たちが「フェイクニュース」を利用する時代、「こうなった」原因を問う!その報道の“ルーツ”を知る。
89.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : 文藝春秋, 2013.10  253p ; 20cm
シリーズ名: 池上彰教授の東工大講義 ; 国際篇
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
はじめに—冷戦がわかると「この世界のかたち」が見える
東西冷戦—世界はなぜ2つに分かれたのか
ソ連崩壊—社会主義の理想が「怖い国」になるまで
台湾と中国—対立しても尖閣で一致するわけ
北朝鮮—なぜ核で「一発逆転」狙うのか
中東—日本にも飛び火?イスラエルやシリアの紛争
キューバ危機—世界が核戦争寸前になった瞬間
ベトナム戦争—アメリカ最大最悪のトラウマ
カンボジア—大虐殺「ポル・ポト」という謎
天安門事件—「反日」の原点を知っておこう
中国—「経済成長」の代償を支払う日
通貨—お金が「商品」になった
エネルギー—石油を「武器」にした人々
EU—「ひとつのヨーロッパ」という夢と挫折
9・11—世界はテロから何を学べる?
はじめに—冷戦がわかると「この世界のかたち」が見える
東西冷戦—世界はなぜ2つに分かれたのか
ソ連崩壊—社会主義の理想が「怖い国」になるまで
概要: 世界で活躍するカギは、学校では教えない「冷戦」とその崩壊を知ることです。池上彰教授のわかりやすい現代史講義を実況中継!
90.

図書

図書
ダーシーニ・デイヴィッド著 ; 花塚恵訳
出版情報: 東京 : かんき出版, 2018.11  427p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
イントロダクション—ドルの旅はお金と権力の物語
第1章 : アメリカから中国へ—低価格で何でも揃う大聖堂を崇めるアメリカ人
第2章 : 中国—レッドカーペットを製造し、自らその上を歩く
第3章 : 中国からナイジェリアへ—ニジェール・デルタでパートナーを探す
第4章 : ナイジェリアからインドへ—成功のレシピにひと味加える
第5章 : インドからイラクへ—「ブラックゴールド」のブラックな価格
第6章 : イラクからロシアへ—破壊する手段に資金を送る
第7章 : ロシアからドイツへ—寄せ集め家族の試み
第8章 : ドイツからイギリスへ—「宇宙の支配者」のツイていない1日
第9章 : イギリスからアメリカへ—借金への依存を助長する世界
イントロダクション—ドルの旅はお金と権力の物語
第1章 : アメリカから中国へ—低価格で何でも揃う大聖堂を崇めるアメリカ人
第2章 : 中国—レッドカーペットを製造し、自らその上を歩く
概要: ドルに焦点を当てることで世界経済がすっきり見えてくる!1ドル紙幣の動きを追いながら、日々のニュースの背後に潜む経済的な事実を明らかにしていく。世界をドルが渡り歩くとき各国で何が起きているのか!?
91.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : KADOKAWA, 2019.6  254p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
はじめに—宗教で世界情勢が読み解ける!
第1章 : 「世界の宗教」を知ればニュースがわかる!
第2章 : 世界に広がる「イスラム教」が知りたい!
第3章 : 「キリスト教」を知れば欧米諸国がわかる!
第4章 : 世界を動かす「ユダヤ教」を知っておこう!
第5章 : 日本人に身近な「仏教」を知っておこう!
第6章 : 「ヒンドゥー教」を知ればインドがわかる!
第7章 : 「神道」を知れば日本がわかる!
はじめに—宗教で世界情勢が読み解ける!
第1章 : 「世界の宗教」を知ればニュースがわかる!
第2章 : 世界に広がる「イスラム教」が知りたい!
概要: 世界情勢は宗教によって大きく動いています。ところが、こうした宗教について疎い人が多い日本では、世界を動かす「原動力」がなかなか理解されていません。この本で世界の宗教を“ざっと”知れば、世界情勢が前よりずっと理解しやすくなり、国際ニュースも興 味深く見ることができるはずです。 続きを見る
92.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : 文藝春秋, 2011.8  269p ; 20cm
所蔵情報: loading…
93.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : 文藝春秋, 2015.11  252p ; 16cm
シリーズ名: 文春文庫 ; [い-81-5] . 池上彰教授の東工大講義||イケガミ アキラ キョウジュ ノ トウコウダイ コウギ ; 国際篇
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
東西冷戦—世界はなぜ2つに分かれたのか
ソ連崩壊—プーチンはスターリンの再来なのか
台湾と中国—対立しても尖閣で一致するわけ
北朝鮮—なぜ核で「一発逆転」を狙うのか
中東—日本にも飛び火?イスラエルやシリアの紛争
キューバ危機—世界が核戦争寸前になった瞬間
ベトナム戦争—アメリカ最大最悪のトラウマ
カンボジア—大虐殺「ポル・ポト」という謎
天安門事件—「反日」の原点を知っておこう
中国—「経済成長」の代償を支払う日
通過—お金が「商品」になった
エネルギー—石油を「武器」にした人々
EU—「ひとつのヨーロッパ」という夢と挫折
9・11—世界はテロから何を学べる?
東西冷戦—世界はなぜ2つに分かれたのか
ソ連崩壊—プーチンはスターリンの再来なのか
台湾と中国—対立しても尖閣で一致するわけ
概要: 実況中継スタイルで大好評の東工大講義シリーズ第3弾は「東西冷戦後」の現代史。時間が足りず、学校では教わらなかった人も多いのではないでしょうか?しかし安保法制も、EUや難民問題も、「イスラム国」のテロも、中国・韓国の「反日」も、混迷の原点はす べてこの期間にあります。自分の頭で考えたい、すべての人に! 続きを見る
94.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : NHK出版, 2014.4  231p ; 18cm
シリーズ名: NHK出版新書 ; 431 . おとなの教養||オトナ ノ キョウヨウ ; [1]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序章 : 私たちはどこから来て、どこへ行くのか?—現代の教養七科目
第1章 : 宗教—唯一絶対の神はどこから生まれたのか?
第2章 : 宇宙—ヒッグス粒子が解き明かす私たちの起源
第3章 : 人類の旅路—私たちは突然変異から生まれた
第4章 : 人間と病気—世界を震撼させたウイルスの正体
第5章 : 経済学—歴史を変えた四つの理論とは?
第6章 : 歴史—過去はたえず書き換えられる
第7章 : 日本と日本人—いつ、どのようにして生まれたのか?
序章 : 私たちはどこから来て、どこへ行くのか?—現代の教養七科目
第1章 : 宗教—唯一絶対の神はどこから生まれたのか?
第2章 : 宇宙—ヒッグス粒子が解き明かす私たちの起源
概要: いま、学ぶべき教養とは何か?現代人必須の7科目とは、「宗教」「宇宙」「人類の旅路」「人間と病気」「経済学」「歴史」「日本と日本人」。この7つを貫くのは、「自分がどういう存在なのか」を考えようとする問題意識だ。7科目のエッセンスを講義形式で明 快に説く決定版。現代人の「生きる力」=教養の本質が一気に身につく! 続きを見る
95.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : 海竜社, 2019.2  195p ; 21cm
所蔵情報: loading…
96.

図書

図書
池上彰, 佐藤優著
出版情報: 東京 : 東洋経済新報社, 2016.12  329p, 図版 [16] p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序章 : 僕らが毎日やっている「読み方」を公開
第1章 : 僕らの新聞の読み方—どの新聞を、どう読むか。全国紙から地方紙まで
第2章 : 僕らの雑誌の読み方—週刊誌、月刊誌からビジネス誌、専門誌まで
第3章 : 僕らのネットの使い方—上級者のメディアをどう使いこなすか
第4章 : 僕らの書籍の読み方—速読、多読から難解な本、入門書の読み方まで
第5章 : 僕らの教科書・学習参考書の使い方—基礎知識をいっきに強化する
特別付録 / 「人から情報を得る」7つの極意
本書に登場する「新聞」「雑誌」「ネット」「書籍」「映画・ドラマ」リスト
池上×佐藤式70+7の極意を一挙公開!
序章 : 僕らが毎日やっている「読み方」を公開
第1章 : 僕らの新聞の読み方—どの新聞を、どう読むか。全国紙から地方紙まで
第2章 : 僕らの雑誌の読み方—週刊誌、月刊誌からビジネス誌、専門誌まで
概要: 2人の読み方「最新の全スキル」が1冊に。「普通の人ができる方法」をやさしく具体的に解説。重要ポイントがすぐわかり、読みやすく、記憶に残る。具体的な新聞・雑誌リスト、おすすめサイト・書籍を紹介。2人の仕事グッズも完全公開。見るだけで参考になる ! 続きを見る
97.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : 文藝春秋, 2014.3  271p ; 18cm
シリーズ名: 文春新書 ; 964
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : ニッポンの大問題
集中講義 : アベノミクス「5つの罠」
第2章 : トウキョウの大問題
第3章 : 教育の大問題
第4章 : 中国の大問題
集中講義 : 日中大激突!5つのチャイナリスク
第5章 : アメリカの大問題
第6章 : 世界のモメゴト大問題
第7章 : 新興国の大問題
第1章 : ニッポンの大問題
集中講義 : アベノミクス「5つの罠」
第2章 : トウキョウの大問題
概要: アベノミクスの副作用、小泉「原発ゼロ」発言の真意から、5つのチャイナリスク、知られざるイスラムやアフリカの新ビジネス市場まで。タブーなき池上解説の決定版。日本のメディアが報じない「事件の真相」が見えてくる!
98.

図書

図書
池上彰著
出版情報: [東京] : 日経BP社 , 東京 : 日経BPマーケティング (発売), 2014.4  381p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1限目 : 教養について知っておくべき12の意味。
2限目 : ニッポンが弱くなったのは、「教養」が足りないからです。
3限目 : 哲学の力で公共事業の問題も解決できるのです。
4限目 : ニッポンの会社の神さま仏さまとオウム事件と靖國問題と
5限目 : 人間は、「ひと」であるまえに生きものです。
修行旅行 : アメリカの一流大学は4年間“教養まみれ”でした。
1限目 : 教養について知っておくべき12の意味。
2限目 : ニッポンが弱くなったのは、「教養」が足りないからです。
3限目 : 哲学の力で公共事業の問題も解決できるのです。
概要: 教養を身につけるとは、歴史や文学や哲学や心理学や芸術や生物学や数学や物理学やさまざまな分野の基礎的な知の体系を学ぶことで、世界を知り、自然を知り、人を知ることです。世界を知り、自然を知り、人を知る。すると、世の理が見えてきます。そうなっては じめて、たとえばビジネスの専門分野—それはITかもしれませんし、金融かもしれませんし、メディアかもしれませんし、製造業かもしれませんし、サービス業かもしれません—で、これまでにない新しい何かを生み出すことが可能となる。なにより、そのひとの人生そのものが豊かになる。学ぶことそれ自体が楽しくなる。教養は、一生かけて身につけ続けて、絶対に損のないものです。しかも、いつからだって学ぶことができる。教養がいかに「使える」ものなのか、教養がいかに「人を知る」ために不可欠なものなのか、教養がいかに「面白くてたまらない」ものなのか。私の仲間の先生たちと一緒に、考えていきましょう。 続きを見る
99.

図書

図書
池上彰著
出版情報: 東京 : 小学館, 2017.8  235p ; 19cm
シリーズ名: 池上彰の世界の見方 / 池上彰著
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 「混乱の始まり」から見る中東
第2章 : 「戦争とテロ」から見る中東
第3章 : 「地理・民族・歴史」から見る中東
第4章 : 「イスラム教」から見る中東
第5章 : 「石油利権」から見る中東
第6章 : 「難民大発生」から見る中東
第1章 : 「混乱の始まり」から見る中東
第2章 : 「戦争とテロ」から見る中東
第3章 : 「地理・民族・歴史」から見る中東
概要: 受験生、就活生、学び直しの社会人に最適。中東の根本がよくわかる、世界の国と地域を学ぶ入門シリーズ決定版!基礎知識から最新情報まで!中高生への授業がもとなのでわかりやすくスラスラ読める!
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼