close
1.

電子ブック

EB
小出昭一郎著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2017.12  1 オンラインリソース
シリーズ名: 物理入門コース / 戸田盛和, 中嶋貞雄編 ;
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 一般化座標とラグランジュの方程式 : 平面極座標
平面極座標による運動方程式 ほか
2 ラグランジュの方程式と束縛 : 束縛条件と一般化座標
ラグランジュ方程式の例 ほか
3 変分原理 : オイラーの方程式
ハミルトンの原理 ほか
4 正準方程式と正準変換 : 一般化運動量と循環座標
ハミルトンの正準方程式 ほか
5 力学系の微小振動 : 2重振り子
平衡点とラグランジュ関数 ほか
1 一般化座標とラグランジュの方程式 : 平面極座標
平面極座標による運動方程式 ほか
2 ラグランジュの方程式と束縛 : 束縛条件と一般化座標
概要: 数学を使うのは思考の節約のため。系の運動を計算するのに便利なように直交直線座標を離れ、変数を自由に選ぶラグランジュの方法を解説。ラグランジュの方程式がニュートンの運動方程式からどのように導かれるかを学び、実例を通してこの方法が自由に使いこな せるようになることを目標とする。歴史的意義のある変分法、正準方程式も取り上げる。 続きを見る
2.

図書

図書
小出昭一郎著
出版情報: 東京 : 清水書院, 2016.5  227p ; 19cm
シリーズ名: Century books ; . 人と思想||ヒト ト シソウ ; 98
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : 現代物理学の始まり
2 : ハイゼンベルクの生い立ち
3 : ミュンヘン大学時代
4 : 量子力学の誕生
5 : 量子力学の確立
6 : 地獄への道
7 : 第二次世界大戦とハイゼンベルク
8 : 敗戦後のハイゼンベルク
1 : 現代物理学の始まり
2 : ハイゼンベルクの生い立ち
3 : ミュンヘン大学時代
概要: 二〇世紀に入って物理学は革命的な変貌をとげたが、そうして出来た現代物理学の二本の主柱が相対性理論と量子力学である。相対性理論が殆どアインシュタイン一人によって造られたのに対し、量子力学の建設には多数の人々が貢献した。それは、ここ山梨から見え る孤高の富士山と南アルプスの山脈に似ている。その南アルプスの最高峰北岳にたとえられるのがハイゼンベルクである。二度の世界大戦を敗戦国ドイツ人として経験し、ナチス時代にも祖国で苦難に耐えた人間としてのハイゼンベルクの生きざまから、ときには反面教師として、多くの教訓を学ぶ。 続きを見る
3.

図書

図書
イリヤ・プリゴジン [著] ; 小出昭一郎, 安孫子誠也訳
出版情報: 東京 : みすず書房, 2019.4  xi, 306p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序:物理学における時間
第1部 存在の物理学 : 古典動力学
量子力学
第2部 発展の物理学 : 熱力学
自己秩序形成
非平衡のゆらぎ
第3部 存在から発展への橋渡し : 運動学的理論
不可逆過程の微視的理論
変化の法則
不可逆性と時空構造
付録
序:物理学における時間
第1部 存在の物理学 : 古典動力学
量子力学
概要: 存在(ある)から発展(なる)へ、つまりは、可逆的な力学的世界観から不可逆的な熱学的世界観へ。非平衡熱力学の哲学的意義を説く。
4.

図書

図書
小出昭一郎著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2018.2  300p ; 15cm
シリーズ名: ちくま学芸文庫 ; [コ-47-1]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : フーリエ級数
第2章 : フーリエ変換
第3章 : フーリエ級数の応用
第4章 : フーリエ変換の応用
第5章 : 光・X線とプラズマ
第6章 : 線形応答理論
第7章 : 確率過程
第8章 : 量子論への応用
第1章 : フーリエ級数
第2章 : フーリエ変換
第3章 : フーリエ級数の応用
概要: 熱伝導の研究から、「任意の周期関数は三角関数の無限和で表される」ことを発見したジョゼフ・フーリエ(1768‐1830)。実際その級数展開の方法は、熱伝導のみならず、さまざまな物理現象をときあかすために欠かせないツールであることが明らかとなっ た。本書は熱・光・音の伝播という身近な現象から、線形応答理論や量子論におけるフーリエ変換の応用まで、具体例を多数紹介。丁寧な筆致で、読者を多様な物理の世界へといざなう。 続きを見る
5.

図書

図書
小出昭一郎編著 ; 水橋誠二, 荻原照男著
出版情報: 東京 : 裳華房, 2013.8  ix, 301p ; 21cm
シリーズ名: 基礎物理学選書 ; 21
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : 静電気
2 : 定常電流
3 : 電流と磁場
4 : 電磁誘導と交流
5 : Maxwellの方程式と電磁波
6 : 相対性理論
1 : 静電気
2 : 定常電流
3 : 電流と磁場
6.

図書

図書
小出昭一郎著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2017.12  xv, 176p ; 21cm
シリーズ名: 物理入門コース / 戸田盛和, 中嶋貞雄編
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 一般化座標とラグランジュの方程式 : 平面極座標
平面極座標による運動方程式 ほか
2 ラグランジュの方程式と束縛 : 束縛条件と一般化座標
ラグランジュ方程式の例 ほか
3 変分原理 : オイラーの方程式
ハミルトンの原理 ほか
4 正準方程式と正準変換 : 一般化運動量と循環座標
ハミルトンの正準方程式 ほか
5 力学系の微小振動 : 2重振り子
平衡点とラグランジュ関数 ほか
1 一般化座標とラグランジュの方程式 : 平面極座標
平面極座標による運動方程式 ほか
2 ラグランジュの方程式と束縛 : 束縛条件と一般化座標
概要: 数学を使うのは思考の節約のため。系の運動を計算するのに便利なように直交直線座標を離れ、変数を自由に選ぶラグランジュの方法を解説。ラグランジュの方程式がニュートンの運動方程式からどのように導かれるかを学び、実例を通してこの方法が自由に使いこな せるようになることを目標とする。歴史的意義のある変分法、正準方程式も取り上げる。 続きを見る
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼