close
1.

図書

図書
山内祐平, 山田政寛編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2016.1  iii, 183p ; 22cm
シリーズ名: 教育工学選書 ; 2 ; 7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序章 : 教育工学とインフォーマル学習
第1章 : 生涯学習施設とインフォーマル学習
第2章 : 職場とインフォーマル学習
第3章 : 大学教育とインフォーマル学習
第4章 : 子どもの発達とインフォーマル学習
第5章 : ワークショップとインフォーマル学習
第6章 : ICTとインフォーマル学習
終章 : 変化する社会とインフォーマル学習
序章 : 教育工学とインフォーマル学習
第1章 : 生涯学習施設とインフォーマル学習
第2章 : 職場とインフォーマル学習
概要: インフォーマル学習の開発と展開。様々な場・環境での学習や人材育成に活用されるインフォーマル学習の実際を紹介する。
2.

図書

図書
吉崎静夫, 村川雅弘編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2016.1  vi, 213p ; 22cm
シリーズ名: 教育工学選書 ; 2 ; 12
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 教育工学としての教育実践研究の特徴と論文のまとめ方
第2章 : 教育技術の研究方法と論文のまとめ方
第3章 : 学習デザインの改善研究と論文のまとめ方
第4章 : 大学の授業設計研究と論文のまとめ方
第5章 : 学習環境のエスノグラフィー研究と論文のまとめ方
第6章 : ワークショップ実践家研究と論文のまとめ方
第7章 : 教師の自己リフレクションと論文のまとめ方
第8章 : 教育工学的な考え方を実践研究にどう反映させるか
第1章 : 教育工学としての教育実践研究の特徴と論文のまとめ方
第2章 : 教育技術の研究方法と論文のまとめ方
第3章 : 学習デザインの改善研究と論文のまとめ方
概要: 研究を論文として発信するために。実践研究を論文にまとめる際のポイントを解説。現場教員にも有用な一冊。
3.

図書

図書
木原俊行, 寺嶋浩介, 島田希編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2016.3  vii, 225p ; 22cm
シリーズ名: 教育工学選書 ; 2 ; 10
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 教師教育と教育工学の接点—教育工学的アプローチによる教師教育の今日的展開
第2章 : 教師の力量の概念に関する理論的動向—諸外国とわが国におけるスタンダードの開発をふまえて
第3章 : 教師の力量形成に関する理論的動向—専門的な学習共同体理論等の展開
第4章 : 教育実習プログラムの新開発
第5章 : 教育の情報化に対応するための教員養成カリキュラムのリニューアル
第6章 : 現職教員を対象とした大学院教育の高度化—教職大学院におけるアクティブ・ラーニングの自己省察を通して
第7章 : 現職教員を対象とする行政研修プログラムの改革
第8章 : 教育実践力育成に資する模擬授業教室の開発
第9章 : オンライン授業研究のシステム開発
第10章 : 現職教員のためのeLearningプログラムの開発
第1章 : 教師教育と教育工学の接点—教育工学的アプローチによる教師教育の今日的展開
第2章 : 教師の力量の概念に関する理論的動向—諸外国とわが国におけるスタンダードの開発をふまえて
第3章 : 教師の力量形成に関する理論的動向—専門的な学習共同体理論等の展開
概要: 今日的な力量形成のために—教師教育・現職研修のプログラム、カリキュラムの開発について解説、具体的事例を紹介する。
4.

図書

図書
赤倉貴子, 柏原昭博編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2016.6  vi, 203p ; 22cm
シリーズ名: 教育工学選書 ; 2 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 eラーニング : オンラインコースウェアとLMS
ユニークなeラーニング利活用
eラーニングの現状と今後の課題
第2部 eテスティング : eテスティング研究の最先端
教育現場でのeテスティング技術の利用・応用
eテスティングの現状と今後の課題
第1部 eラーニング : オンラインコースウェアとLMS
ユニークなeラーニング利活用
eラーニングの現状と今後の課題
概要: 学習や教育の質の向上を目指して—研究の最先端を紹介、モデルや技術の教育現場に適用した実践例を解説する。
5.

図書

図書
中山実, 鈴木克明編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2016.7  iv, 226p ; 22cm
シリーズ名: 教育工学選書 ; 2 ; 15
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 職業人教育と教育工学—ダブルディグリーの勧め
第2章 医学教育と教育工学
第3章 看護師養成と教育工学
第4章 医療シミュレーションと教育工学
第5章 製薬企業営業研修と教育工学
第6章 技術経営 : MOT)教育の現状とその課題
第7章 日本語教師養成と教育工学—教師養成・研修・支援の問題解決の助けとして
第8章 技術者研修と教育工学(ISD
第9章 職業人教育の認定評価
第10章 : 職業人の学習と教育工学研究の展開
第1章 職業人教育と教育工学—ダブルディグリーの勧め
第2章 医学教育と教育工学
第3章 看護師養成と教育工学
概要: 職業人の成長・発達のために。職業人が参加する教育や学習を取り巻く教育制度、知識やスキル、教育学習の理論や支援について解説。
6.

図書

図書
大島純, 益川弘如編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2016.11  vii, 225p ; 22cm
シリーズ名: 教育工学選書 ; 2 ; 5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 教育工学から学習科学へ : 教育工学について
教育工学と学習科学の接点
学習科学—新しい学びの探究
第2部 学習科学の理論的進展と海外の動向 : あるべき学びの再考とその基盤となる学習理論の枠組み
獲得メタファに基づく学習理論
参加メタファの学習理論
知識創造メタファの学習理論
海外における取り組み—実践的な開発研究の理論構築への挑戦
第3部 国内における学習科学実践 : 教職大学院を中心としたスケールアップの拠点形成
協調学習理論に基づく授業設計の理解
科学技術の社会問題に関するアーギュメント・スキルの育成
理科授業観の変化を促す理科教育法の授業設計
大学と教育実習校を接続する学習環境設計
実践と省察のサイクルを支える教員研修体系とネットワークの構築
第4部 学習科学とこれからの教育 : 学習科学を「学びの科学」にするために
実践学としての教育工学へ
第1部 教育工学から学習科学へ : 教育工学について
教育工学と学習科学の接点
学習科学—新しい学びの探究
概要: 学びをデザインする、という挑戦。最新の学習科学研究の紹介を学習理論と実践の融合という軸で構成、教育工学がどのように貢献できうるか考察する。
7.

図書

図書
加藤浩, 望月俊男編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2016.11  iii, 207p ; 22cm
シリーズ名: 教育工学選書 ; 2 ; 4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 協調学習 : 協調学習とCSCL
協調学習の技法
協調学習の評価・分析へのアプローチ
第2部 協調学習の支援 : インタラクションの支援—相互行為支援の立場から
議論の支援
学習のためのコミュニティのデザイン
協調学習を支援するテクノロジ
第1部 協調学習 : 協調学習とCSCL
協調学習の技法
協調学習の評価・分析へのアプローチ
概要: 学習コミュニティをどう把握・デザインするか—協調学習の理論と技法、評価について解説、コミュニティの構築を支援する学習環境、システムについて考察する。
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼