close
1.

図書

図書
広中平祐, 井上愼一, 金子務編
出版情報: 東京 : 日本学会事務センター学会共同編集室 , 東京 : 学会出版センター (発売), 2002.1  v, 376p ; 19cm
所蔵情報: loading…
2.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
金子務著
出版情報: 東京 : 中央公論新社, 2005.12  iv, 340p ; 18cm
シリーズ名: 中公新書 ; 1826
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第一章 江戸前期(生年 一五五四~一六六八) 3
   角倉了以 水運開発の豪商 4
   千々石ミゲル 西洋理法への開眼者 13
   玉川兄弟 玉川上水、謎の功労者 22
   河村瑞賢 物産輸送航路の開拓者 31
   西川如見 「直」の町民地暦学者 39
   シドッチ 『西洋紀聞』の宣教師 47
第二章 江戸中期(生年 一六九一~一七三八) 57
   丹羽正伯 薬園開祖の本草学者 58
   青木昆陽 蘭学を先導した甘藷先生 66
   建部清庵 医学問答の救荒医 75
   三浦梅園 天地の条理の哲学者 84
   前野良沢 『解体新書』翻訳の盟主 93
   小野蘭山 東西本草学の結節者 101
   木村兼葭堂 浪速サロンの博物学者 109
   林 子平 警世の遊歴海防論者 117
第三章 江戸後期(生年 一七四七~八九) 125
   司馬江漢 夢中の窮理銅版家 126
   山片蟠桃 無鬼論の大坂町民学者 135
   小田野直武 遠近法開眼の秋田蘭画家 144
   間 重富 裏方の町民天文学者 153
   大槻玄沢 蘭学全盛期の総帥 162
   稲村三伯 『江戸ハルマ』の蘭学者 170
   鈴木牧之 雪文化地誌の商人 179
   帆足万里 窮理学の先哲家老 188
   国友一貫斉 機器製作の天才鉄砲師 197
   土井利位 雪華模様の殿様 206
第四章 幕末期(生年 一七九三~一八三八) 215
   渡辺崋山 蘭学の大施主 216
   宇田川榕庵 近代化学の先駆者 225
   箕作阮甫 大学者血脈の原点 234
   田中久重 からくり師の世界 242
   江川坦庵 「忍」の工学者代官 251
   高野長英 潜行の生理学者 259
   プチャーチン 洋船建造の恩人 268
   川本幸民 化学とビールの始祖 277
   本木昌造 西洋活版印刷術の元祖 285
   小栗上野介 軍艦奉行の先見力 294
   橋本左内 政治に殉じた天才蘭方医 303
   上野彦馬 長崎写真術の開祖 312
   参考文献 320
   おわりに 330
   人名索引 340
第一章 江戸前期(生年 一五五四~一六六八) 3
   角倉了以 水運開発の豪商 4
   千々石ミゲル 西洋理法への開眼者 13
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼