close
1.

図書

図書
石戸奈々子監修
出版情報: 東京 : 講談社, 2017.7  98p ; 21cm
シリーズ名: 健康ライブラリー ; スペシャル
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 プログラミング教育とはなにか : 知る—プログラミングは料理のレシピのようなもの
知る—これからは「読み・書き・プログラミング」 ほか
2 家庭で遊びながら学べるもの : 試す—家庭では、各種ソフトで遊びながら学べる
試す—すぐに使えるプログラミングソフト・ツール ほか
3 小学校での実践がはじまっている : 学ぶ—小学校では2020年度から授業がスタート
学ぶ—中学校・高校では部分的におこなわれている ほか
4 なぜいま子どもたちに必要なのか : 考える—くらしのなかにプログラミングが増えていく
考える—生活も社会もどんどん変わっていく ほか
5 プログラミング教育の効果とは : 育つ—プログラミングは論理的な思考につながりやすい
育つ—創造力と表現力が伸びて、ものづくりがもっと好きに ほか
1 プログラミング教育とはなにか : 知る—プログラミングは料理のレシピのようなもの
知る—これからは「読み・書き・プログラミング」 ほか
2 家庭で遊びながら学べるもの : 試す—家庭では、各種ソフトで遊びながら学べる
概要: そもそもプログラミングとは?何歳からはじめればいい?親や先生がいますぐできることって?はじめよう!家庭で学校で子どもと一緒に体験しよう!
2.

図書

図書
藤本かおる著
出版情報: 東京 : 国書刊行会, 2019.11  156p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 ICT利用教育の歴史を知ろう : メディアの変化とICTによる教室の変化
学びとICT
ID(インストラクショナルデザイン)入門
語学教育でよく使われるICT
ICTに得意なこと、不得意なこと
第2章 授業デザインから考えるICTを使った教授法 : 反転授業—授業内の活動時間が足りないあなたへ
ブレンディッドラーニング—学習者の学びのチャンネルを増やしたいあなたへ
CSCL—ICTを使って授業を協同的に行いたいあなたへ
第3章 ICTで授業改善 : 反転授業で授業改善
ブレンディッドラーニングで授業改善
CSCLで授業改善
“初めの一歩”を考える
第4章 ICTを利用した教室活動に必要なスキルとは : コンピュータが苦手でも大丈夫?
“日本語教育”の実例にこだわらずわからないことはネットで調べよう
こんな時はどうする?FAQ
第1章 ICT利用教育の歴史を知ろう : メディアの変化とICTによる教室の変化
学びとICT
ID(インストラクショナルデザイン)入門
概要: ICTについての基本の解説から、歴史的概観、授業へ取り入れ方、目的にあわせた反転授業などのやり方、便利なツールの紹介など、ICTを使って授業をよりよくするためのヒントがつまったパーフェクト・ガイド!
3.

図書

図書
岡本敏雄, 高橋参吉, 西野和典編著
出版情報: 東京 : 丸善出版, 2015.1  x, 195p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1章 : 情報科の設置と背景
2章 : 情報教育の目標と体系
3章 : 「社会と情報」の目的と内容
4章 : 「情報の科学」の目的と内容
5章 : 専門教科情報科の各科目
6章 : 情報科教育と授業実践
7章 : 学習指導と学習評価のあり方
8章 : 情報教育の環境
1章 : 情報科の設置と背景
2章 : 情報教育の目標と体系
3章 : 「社会と情報」の目的と内容
概要: 学習指導要領改訂や学習者を中心とする教育観への変化を踏まえた上で、各科目の解説とともに、授業の教材例や展開例もあわせて示しています。また、学習指導案の作成や評価の方法、指導と評価のあり方の詳細な解説を盛り込み、情報科教員を目指す学生をはじめ 、大学や高等学校で情報科教育に携わる教員にとっても有益なテキストです。 続きを見る
4.

図書

図書
稲葉竹俊, 松永信介, 飯沼瑞穂共著
出版情報: 東京 : コロナ社, 2015.4  xii, 176p ; 21cm
シリーズ名: メディア学大系 / メディア学大系編集委員会 [編] ; 6
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1章 : 教育メディアの変遷
2章 : 学習観と教育メディアの変遷
3章 : インストラクショナルデザイン
4章 : ICTによる学習支援
5章 : 生涯教育とメディア
6章 : ネットワーク時代の教育メディア
7章 : 教育メディアの新しい展開
1章 : 教育メディアの変遷
2章 : 学習観と教育メディアの変遷
3章 : インストラクショナルデザイン
5.

図書

図書
ウォルター・ベンダー [ほか] 著 ; 松本裕訳
出版情報: 東京 : 英治出版, 2014.5  318p ; 20 cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 OLPCの誕生 : OLPCの成り立ち
100ドルのパソコンをつくる ほか
2 アイデアから成果まで : 青いバナナを売る
倉庫から校舎まで ほか
3 そしてこれから : OLPCの現在と未来
行動を起こそう!
各国のケーススタディ : カンボジア、10年後
トップダウンの取り組み ほか
1 OLPCの誕生 : OLPCの成り立ち
100ドルのパソコンをつくる ほか
2 アイデアから成果まで : 青いバナナを売る
概要: すべての子どもが1人1台パソコンを手にしたら、この世界はどう変わるだろう。グローバルにつながり合う企業・政府・個人が共に仕掛ける教育革命の大プロジェクト「OLPC」。
6.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
鎌田美千子 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 凡人社 (発売), 2012.3  291p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
まえがき 3
刊行に寄せて 5
写真 9
仁科喜久子教授 経歴・研究教育業績 11
第1部 日本語教育研究 19
   バイリンガル語彙マップを利用した日本語専門語彙獲得[高野知子] 21
   語用能力としての聞き手反応の教授とその効果[歌代崇史] 33
   形容詞と名詞の共起表現から見る学習者言語[曹紅せん(くさ冠に全)] 47
   第二言語としての日本語によるパラフレーズの問題とその教育方法-アカデミック・ライティング教育の観点から[鎌田美千子] 63
   研究留学生のための専門日本語ライティン教育の可能性[村岡貴子] 77
   現職者への専門的実務文作成支援-留学生教育の知見に基づく看護師支援の試み[因京子] 91
第2部 日本語コーパス研究 105
   複合動詞の分類・特徴と共起情報について-コーパスに基づいて[崔巧偉] 107
   語の共起関係とシラバス-コーパスに準拠した共起表作りの試み[スルダノヴィッチ・イレーナ] 123
   Some reflections on the relevance of word association data for vocabulary research[Terry Joyce] 139
   Possibility of content shifts as predictors of the wa-topic in Japanese narrative[Andrej Bekes] 157
   [報告]中国における日本語文法学習辞書の現状と課題-日本語文法学習辞書のあり方を考える[曹大峰] 175
第3部 日本語学習支援システム開発 185
   言語処理と言語教育[奥村学] 187
   多言語対応日本語読解学習支援システム「あすなろ」[阿辺川武] 199
   「あすなろ」の設計と実装[吉橋健治] 205
   他言語辞書について[傅亮] 217
   日本語作文支援システム「なつめ」[阿辺川武] 229
   学習者作文コーパスの構築と誤用の分析[八木豊・鈴木泰山] 249
   作文支援とレジスター[ホドシチェク・ボル] 275
あとがき 288
執筆者一覧 291
まえがき 3
刊行に寄せて 5
写真 9
7.

図書

図書
山内祐平編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2010.4  vii, 196p ; 21cm
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
唐澤博, 米田謙三著
出版情報: 東京 : 大修館書店, 2014.8  x, 181p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : ICT環境を整えよう—機器を知る
第2章 : ICT活用授業の意義と授業モデル
第3章 : 基本の教材を作ろう—基礎編
第4章 : アイディアを生かした教材集—実践編
第5章 : 効果的なICT活用のために
第6章 : さまざまなICT活用事例集
資料集
第1章 : ICT環境を整えよう—機器を知る
第2章 : ICT活用授業の意義と授業モデル
第3章 : 基本の教材を作ろう—基礎編
概要: さあ、始めよう!パワポで英語授業。英文を提示しながら音声を流す、点滅するフラッシュカード、発音指導のビデオを画面に貼り付ける...“PowerPoint”なら授業にぴったり合った教材を自由自在に作れます。iPadアプリ“Keynote”での 作成法も紹介。ICT活用授業のポイントも満載です。PowerPoint2010/2013、Keynote(iPad版)対応。 続きを見る
9.

図書

図書
二村健編著
出版情報: 東京 : 学文社, 2010.9  180p ; 21cm
シリーズ名: メディア専門職養成シリーズ / 山本順一, 二村健監修 ; 5
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
東北大学大学院教育情報学研究部編
出版情報: 仙台 : 東北大学出版会, 2011.11  xiii, 334p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
「eラーニング」の理論と実践
東北大学のeラーニング実践 : 東北大学インターネットスクールー / 熊井正之著
eラーニングをめぐる教育学理論の展開 / 菅原良, 村木英治著
インターネット活用による大学教養教育の展開 / 泉山靖人著
科学の感動と分かる喜びを繋ぐICT活用授業 / 小山田誠, 岩崎信著
テクノロジーを活用した大学講義の実践
PF-NOTEを活用した教育 / 中島平著
情報技術の活用により教師の授業力を育む新しい授業リフレクション / 今野文子, 三石大著
学習管理システム(LMS)によるミニットペーパーの活用法 / 三浦和美, 渡部信一著
「ふりかえり」用静止画像教材の開発 / 植木克美, 後藤守, 渡部信一著
テクノロジーを活用した障害児者支援
障害児者支援におけるICTのコーディネート : 「臨床の知」をふまえて / 爲川雄二著
ICT活用による発達支援サービス / 橋本陽介, 熊井正之著
ICTを活用した聴覚障害学生の教育支援 / 塩野目剛亮著
肢体不自由児者に対するテクノロジーによるサポート / 高橋俊史, 渡部信一著
知的障害者に対するデジタルテクノロジ活用の効果 / 永澤精一, 渡部信一著
様々な「学び」におけるテクノロジー活用
ICTを活用して身体の動きを学ぶ / 北村勝朗著
モーションキャプチャを活用した教育 / 佐藤克美, 渡部信一著
高度情報化時代の学びと遊び / 岩本正敏, 渡部信一著
「eラーニング」の理論と実践
東北大学のeラーニング実践 : 東北大学インターネットスクールー / 熊井正之著
eラーニングをめぐる教育学理論の展開 / 菅原良, 村木英治著
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼