close
1.

図書

図書
大津元一著
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 2017.10  v, 167p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : 新しい光への道しるべ
2 : 古典光学とその限界
3 : 量子光学とその限界
4 : 光と物質の相互作用の理論とその限界
5 : 新しい光を学ぶ
6 : ドレスト光子の物理的描像
7 : フォノンとの結合と新現象
8 : ドレスト光子の応用技術
9 : さらに新しい光の学
1 : 新しい光への道しるべ
2 : 古典光学とその限界
3 : 量子光学とその限界
2.

図書

図書
キンバリー・アーカンド, ミーガン・ヴァツケ著 ; Bスプラウト訳
出版情報: 東京 : ボーンデジタル, 2016.3  208p ; 27×27cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
光とは
1 : 電波—フルスペクトル:光の速度
2 : マイクロ波—フルスペクトル:あふれる光
3 : 赤外線—フルスペクトル:反射
4 : 可視光—フルスペクトル:屈折
5 : 紫外線—フルスペクトル:蛍光発光
6 : X線—フルスペクトル:原子の衝突
7 : ガンマ線—フルスペクトル:放電
エピローグ—フルスペクトル:影
光とは
1 : 電波—フルスペクトル:光の速度
2 : マイクロ波—フルスペクトル:あふれる光
概要: 本書では、光というテーマを画期的な方法で解説。電波からガンマ線まで、電磁スペクトルの順序どおりに並んだ各章では、各種の光の特徴、特性、用途を詳しく掘り下げています。各章には日常生活に関連する光の利用を取り上げた「A Day in the L ight:身近な光」、ある種の光を発見したり、その重要な用途を導き出した人物を取り上げた「SPOTLIGHT:人物紹介」の項が含まれています。また、「フルスペクトル」の項では、蛍光や屈折など、すべてのタイプの光に共通の特性を解説します。そして「宇宙と光」では、遙か彼方の宇宙における光の存在と、それを利用して肉眼では感知できないものをどのように観測しているかを明らかにします。数百にもおよぶフルカラーの写真とイラストに彩られた本書は、理屈抜きに、気軽に手に取り、眺めるだけでも楽しい書籍です。 続きを見る
3.

図書

図書
出版情報: Bellington, Washington : SPIE Press, c2015  vii, 119 p. ; 24 cm
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
水谷, 仁(1942-)
出版情報: 東京 : ニュートンプレス, 2015.8  175p ; 28cm
シリーズ名: ニュートン別冊
NEWTONムック
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
森木一紀著
出版情報: 東京 : 数理工学社 , 東京 : サイエンス社 (発売), 2015.4  x, 189p ; 21cm
シリーズ名: 電気・電子工学ライブラリ ; UKE-B5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
光工学とは
波動
光波の回折と干渉
波動の屈折と反射
光波と電気磁気学
光波の偏光と反射率
レンズと結像
物質の構造と屈折率
複屈折と非線形光学効果
発光と光増幅
レーザ
光検出器
光導波路
光導波路デバイス
光工学とは
波動
光波の回折と干渉
6.

図書

図書
ニュートンプレス
出版情報: 東京 : ニュートンプレス, 2012.4  127p ; 24cm
シリーズ名: NEWTONムック
Basic science illustrated ; 09
Newton imook
所蔵情報: loading…
7.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
今井洋著
出版情報: 東京 : 理工図書, 2010.3  115p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第0章 序章
   0.1 光波工学とは 1
   0.2 光波工学の基礎事項 2
    1)平面波と球面波 2
    2)光波の表記法 3
    3)よく使う数学 : フーリエ変換 3
第1章 幾何光学
   1.1 光線の反射 5
   1.2 3枚鏡による反射 6
   1.3 平面におけるる屈折 7
   1.4 球面における屈折 8
   1.5 単レンズにおける屈折 9
   演習問題 11
第2章 波動光学
   2.1 波動方程式 13
   2.2 屈折と反射 16
   2.3 偏光 20
    1)直線偏光 21
    2)円偏光 21
    3)楕円偏光 22
   演習問題 24
第3章 光波の回折
   3.1 ホイヘンスの原理とフレネル-キルヒホッフの回折積分 25
   3.2 フレネル回折 26
   3.3 フラウン-ホーファー回折 28
    1)矩形開口 28
    2)円形開口 28
    3)正弦波格子 30
    4)矩形波格子 31
   演習問題 33
第4章  光波の干渉
   4.1 光波の重ね合わせ 35
   4.2 波面分割による干渉 36
    1)ヤングの干渉実験 36
    2)多重スリットによる干渉 38
   4.3 振幅分割による干渉 39
    1)マイケルソン干渉計・マッハ-ツェンダー干渉計 39
    2)球面ガラスによる干渉 40
    3)繰り返し反射干渉 42
   4.4 光のコヒーレンス(可干渉性) 45
   演習問題 47
第5章フーリエ光学
   5.1 コヒーレント系の伝達関数 49
   5.2 結像系のCTF 50
   5.3 レンズによるフーリエ変換光学系 51
   5.4 インコヒーレント系の伝達関数 54
   演習問題 58
第6 光発振(レーザ)
   6.1 レーザ発振 61
    1)振幅条件 61
    2)位相条件 62
   6.2 Qスイッチング 63
   6.3 モード同期 64
   6.4 レーザ出力の単一周波数化 66
   6.5 ガウシアンビーム 66
   6.6 半導体レーザ 67
   6.7 光検出器 69
    1)光電子増倍管 70
    2)フォトダイオード 71
   演習問題 72
第7章 光伝送(光導波)
   7.1 光ファイバの幾何光学的描写 73
   7.2 導波モード 74
   7.3 スラブ導波路の波動光学的解析 77
   7.4 光ファイバの諸特性 80
    1)光ファイバの構造と種類 80
    2)光ファイバの分散 81
    3)光ファイバの伝送損失 83
    4)光ファイバの特徴 83
   演習問題 84
演習問題の解答 85
第0章 序章
   0.1 光波工学とは 1
   0.2 光波工学の基礎事項 2
8.

図書

図書
シドニー・パーコウィッツ著 ; 阪本芳久訳
出版情報: 東京 : 草思社, 2014.5  238p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 光とは何か—謎に包まれた不思議な性質
第2章 : なぜ光はあんなにも速いのか
第3章 : 超光速を探究する物理学
第4章 : 遅い光、停止した光、速い光、逆進する光
第5章 : 超強力な光と光子一個の光の科学
第6章 : 不可視化を実現する技術
第7章 : 夢の技術はどこまで実現できるか
第1章 : 光とは何か—謎に包まれた不思議な性質
第2章 : なぜ光はあんなにも速いのか
第3章 : 超光速を探究する物理学
概要: 「透明人間」が物理学の重要研究テーマに!自転車並みの速さの光が実現!いま、光の科学がビックリするほど進んでいる!物理学者が、光の科学の革命的進展を、古今のSFで描かれる夢の科学技術と比較しつつ紹介する。
9.

図書

図書
堀内敏行著
出版情報: 東京 : 東京電機大学出版局, 2014.7  vi, 247p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
光線の性質
レンズによる結像
ミラーによる結像
収差
光の波動性
回折
光の粒子性
光と視覚
レーザ
光ファイバ
光学機器
光応用技術
光線の性質
レンズによる結像
ミラーによる結像
10.

図書

図書
大阪大学光科学センター編
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 2014.7  vi, 221p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 特殊な光の世界 : 量子力学の不思議な光—量子もつれ光
広い分野で活躍する放射光と自由電子レーザー
未来を拓く超高強度レーザー
2 社会に貢献する光の世界 : 省電力で光る—発光ダイオードと半導体レーザー
光ファイバー通信の長距離・高速化に向けて—光信号再生技術
エネルギー問題解決のホープ—太陽電池
3 光で操る・光を操る世界 : 光エネルギーを用いた化学変換—有機光反応
光触媒—光エネルギーを化学に活かすキーマテリアル
レーザーによるイオンの冷却
光の波長を変える非線形光学結晶
4 光で探る世界 : 超精密な生産技術の基盤となる光計測
ミクロの世界を探索する—ミクロ分子分光
エレクトロニクスとフォトニクスをつなぐテラヘルツテクノロジー
光で探索する超伝導の世界
1 特殊な光の世界 : 量子力学の不思議な光—量子もつれ光
広い分野で活躍する放射光と自由電子レーザー
未来を拓く超高強度レーザー
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼