close
1.

図書

図書
50周年記念事業実行委員会記念誌編集WG
出版情報: 東京 : 東京工業大学シュヴァルベンコールOB会, 2009.12  iv, 235p ; 30cm
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
廣瀬幸夫著
出版情報: [出版地不明] : [出版者不明], 2001.10 , 岐阜 : コームラ[m]  144p ; 21cm
所蔵情報: loading…
3.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
廣瀬幸夫著
出版情報: 東京 : 産学連携教育日本フォーラム, 2007.9  232p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
著者紹介 2
はじめに 3
目次 6
第1章 社会に出る前に知っておくこと 11
   (1)就職先にはどんな産業や業界があるか 12
   (2)会社が採用したい学生 14
   (3)伸びる社員と伸びない社員 17
   (4)仕事の指示と報告の仕方を覚えよう 19
   (5)仕事の内容を書類に残そう 22
   (6)コスト意識を持とう 23
   (7)自分を理解してもらおう 25
   (8)会社で役に立つ人材になろう 27
   (9)自分に合った数や量の目安を身につけよう 29
   (10)I型T型Π型のキャリアブランを設計しよう 31
   (11)会社の経営的な見方を身につけよう 33
   (12)企業の変遷を見極めよう 35
第2章 会社とはどんなところか 37
   (1)会社の目的とその理念 38
   (2)会社の運営・意思決定 40
   (3)会社の組織・職階 41
   (4)会社の文化 43
   (5)会社を取り巻く法律 44
   (6)経営資源 45
   (7)会社での人材育成 47
   (8)社長と重役の報酬 48
   (9)従業員の給与 49
   (10)勤務形態 52
   (11)有給休暇 53
   (12)1年間に働く時間 54
   (13)従業員のための法律 57
   (14)従業員のための社会保険 58
   (15)定年退職後の従業員の年金 60
   (16)インターンシップで会社を知る 61
第3章 21世紀の基幹産業と最近の動向 63
   (1)世界の基幹産業としての鉄鋼業 64
   (2)産業基盤としての機械工業 66
   (3)自動車工業の世界生産基地 67
   (4)自動車工業における21世紀の技術革新 71
   (5)電気を利用する電気機械工業 73
   (6)電機業界の変遷 76
   (7)半導体産業の凋落と復活 77
   (8)電子部品メーカーの躍進 79
   (9)インターネット時代への対応 80
   (10)化学工業の発展 83
   (11)総合化学業界 84
   (12)化学業界の分化とデジタル素材 85
   (13)バイオテクノロジーの恩恵を受けた医薬業界 86
   (14)医薬企業の世界的な動向 88
   (15)日本の医薬品メーカー特有の課題 91
   (16)社会基盤の土木建築業界 93
   (17)金融業界の動向 94
   (18)日米の投資環境の比較 97
   (19)今後の金融業界 98
   (20)総合商社と専門商社 99
第4章21世紀企業の新しい動き 101
   (1)産業構造の高度化 102
   (2)総合組立産業からモジュール組立産業へ 105
   (3)情報関連産業の技術革新の波 106
   (4)インターネットの進歩 108
   (5)Web2.0の進化とロングテール現象 109
   (6)国際企業への発展過程 110
   (7)企業系列のグループ経営と国際化 113
   (8)海外進出を続ける企業群 116
   (9)BRICs諸国 118
   (10)航空機産業 119
   (11)人工衛星と宇宙産業 120
   (12)環境問題と環境ビジネス 121
   (13)コンビニエンス・ストア 122
   (14)ベンチャービジネス 124
   (15)ファブレス化によるベンチャービジネス 126
   (16)電子機器の製造受託 127
   (17)会社の評価と格付け 128
第5章 日本の製造業現場とその活動 131
   (1)生産技術 132
   (2)品質管理 133
   (3)生産の基本は「安全」 136
   (4)品質マネージメントと環境マネージメント 138
   (5)リコール 139
   (6)大量生産方式とオートメーション 140
   (7)混流生産 141
   (8)セル生産方式 142
   (9)トヨタ生産方式 144
   (10)リーン生産方式 144
   (11)生産管理とソリューション事業 145
   (12)工ルゴノミックス 146
   (13)PDCAサイクル 147
第6章 現代企業社会における労働の価値観 149
   (1)日本的な会社の価値観 150
   (2)日本的企業経営の特色 152
   (3)「会社」への帰属意識 153
   (4)これからの日本的経営 154
   (5)日本の労働力人口の変化 155
   (6)30代の女性とM字カーブ 157
   (7)合計特殊出生率 159
   (8)外国人雇用の促進 160
   (9)留学生と「アジア人財資金」構想 161
   (10)女性の働く職場環境 163
   (11)会社における男女雇用機会均等法の事例 165
   (12)セクシュアル・ハラスメント 166
   (13)情報の価値を変革するインターネット 168
   (14)インターネットで多様化する価値観 169
   (15)SOHO 170
   (16)技術を権利化した知的所有権 171
第7章 労働の新しい仕組みの導入 175
   (1)持ち株会社と分社化 176
   (2)多様な雇用契約(派遣会社と出向) 178
   (3)中途採用と第2新卒 179
   (4)出向 180
   (5)派遣会社 183
   (6)特定派遣 185
   (7)契約社員 186
   (8)柔軟な雇用体制へ 188
   (9)ワークシエアリング 189
   (10)在宅勤務 190
   (11)フリーターとニート 191
   (12)持ち株制度 192
   (13)定年、役職定年、資格定年の制度 193
   (14)定年再雇用制度 195
   (15)職能給からさらに厳しい職務給へ 197
   (16)年俸制 198
   (17)リストラと希望退職 199
   (18)新しい雇用の創生─外国人労働者─ 202
   (19)現在の企業変革 203
   (20)雇用の流動化とエンプロイアビリティ 204
   (21)新しい企業社会 206
第8章 就職活動を行うには 209
   (1)全体計画を立てる 210
   (2)社会に出るための心の準備 212
   (3)自分史年表を作ろう 213
   (4)志望動機を意識しよう 215
   (5)業界や会社の情報を集めよう 216
   (6)自分に適した職種を考えよう 217
   (7)自分の専門分野をやさしく説明しよう 218
   (8)就職に何を重視するか 219
   (9)エントリーシートを簡潔に書こう 221
   (10)面接・面談をのり越えよう 221
   (11)あなたは会社のどの職種で働きたいか 224
おわりに 227
参考文献 228
索引 230
著者紹介 2
はじめに 3
目次 6
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼