close
1.

図書

図書
稲垣忠, 中橋雄編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2017.7  iv, 206p ; 22cm
シリーズ名: 教育工学選書 ; 2 ; 8
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 情報教育の歴史と制度の確立
第2章 : 情報活用の実践力
第3章 : 情報の科学的理解
第4章 : 情報社会に参画する態度
第5章 : 情報活用能力の評価
第6章 : 情報教育のカリキュラム
第7章 : 情報活用能力とメディア・リテラシー
第8章 : 情報教育を支援する教材・システムの開発
第9章 : 情報活用能力を育てる教師の指導力
第10章 : 情報教育研究のこれから
第1章 : 情報教育の歴史と制度の確立
第2章 : 情報活用の実践力
第3章 : 情報の科学的理解
概要: 身を守り、正しく判断し、活用する—情報活用能力に関する研究成果を解説、多様なかたちで展開されてきた研究アプローチを紹介する。
2.

図書

図書
山住富也著
出版情報: 東京 : 近代科学社, 2015.11  x, 176p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 情報化社会 : 情報活用による生活の変化
電子化される情報 ほか
第2章 ネットワーク犯罪 : 不正アクセスによる被害
個人情報の漏洩 ほか
第3章 コンピュータウィルス : 有害なプログラム
コンピュータウィルス ほか
第4章 情報セキュリティ : 情報セキュリティとは
ユーザ認証 ほか
第5章 インターネットと法律 : 不正アクセス禁止法
Webサイトと著作権法 ほか
第1章 情報化社会 : 情報活用による生活の変化
電子化される情報 ほか
第2章 ネットワーク犯罪 : 不正アクセスによる被害
3.

図書

図書
永松博志著
出版情報: 東京 : 勁草書房, 2015.9  vi, 261p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序章 : 情報発信にかかわって
第1章 : 情報セキュリティの新たな射程
第2章 : 情報哲学的地平
第3章 : 情報発信主体における情報生成倫理
第4章 : 情報発信主体の専門職倫理について—ジャーナリストを事例に
第5章 : 現代における情報環境の特質
第6章 : 組織に「考える倫理」を確立するための構想
第7章 : 「考える倫理」施策の実践
第8章 : 「考える倫理」の優位性
終章 : 情報生成倫理とその発展にむけて
序章 : 情報発信にかかわって
第1章 : 情報セキュリティの新たな射程
第2章 : 情報哲学的地平
概要: 素材から、価値をもつコンテンツへ—。受け手に届くまでの加工プロセス「情報生成過程」にも、情報セキュリティの陥穽があった!
4.

図書

図書
安田浩一著
出版情報: 東京 : 扶桑社, 2015.7  191p ; 18cm
シリーズ名: 扶桑社新書 ; 186
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 川崎中1殺害事件 : 事件発生
もうひとつの「犯人捜し」 ほか
第2章 大津いじめ自殺事件 : 少年の自殺
醜悪な光景 ほか
第3章 過去のネット私刑—憎悪と差別の“回路” : 若い加害者の素顔
自覚できない悪 ほか
第4章 被害者・スマイリーキクチに聞く!「ネットはさらしている自分自身をも暗闇に追い込む」 : いきなり「殺人犯」にされた衝撃
当時はネットのパワーを侮っていた ほか
第1章 川崎中1殺害事件 : 事件発生
もうひとつの「犯人捜し」 ほか
第2章 大津いじめ自殺事件 : 少年の自殺
概要: 正義を大義名分にネットで個人情報を暴露・拡散する悪行=ネットリンチ。さらす人、さらされた人それぞれの実態に、大宅壮一ノンフィクション賞を受賞した気鋭のジャーナリストが迫る!川崎の中学生殺害事件の現場を直撃取材!
5.

図書

図書
田代光輝, 服部哲著
出版情報: 東京 : 共立出版, 2013.11  iv, 200p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ネットの炎上予防と対策のための情報倫理
社会と情報についての基礎
インターネット / 技術編
インターネット : ビジネス編)その1接続ビジネス
インターネット(ビジネス編)その2コンテンツビジネス
法律と権利
ソーシャルネットワークサービス(SNS
スモールワールドとスケールフリーネットワーク
ブログ / blog
ストックとフロー
ネットトラブル
ネットトラブル—コミュニケーションに関するトラブル
炎上の過程と炎上事例
炎上の構造と収め方
政治とインターネット / ネット選挙
ネットの炎上予防と対策のための情報倫理
社会と情報についての基礎
インターネット / 技術編
6.

図書

図書
中澤佑一著
出版情報: 東京 : 中央経済社, 2013.11  2, 8, 200p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 法的対処における基本 : そもそもインターネットとは何か
インターネットトラブルの法的対処方法 ほか
第2章 対策マニュアル—手続きの流れを理解する : 基本的な姿勢・心構えと手続きの概観
問題の発生から、対策の着手まで ほか
第3章 対象サイト・プロバイダ別対策 : サイトごとの注意点・解説
アクセスプロバイダ ほか
第4章 各種書式 : サイト管理者等に対する請求で使用する書式
アクセスプロバイダに対する請求で使用する書式 ほか
第1章 法的対処における基本 : そもそもインターネットとは何か
インターネットトラブルの法的対処方法 ほか
第2章 対策マニュアル—手続きの流れを理解する : 基本的な姿勢・心構えと手続きの概観
概要: インターネットの普及に伴い、営業妨害・嫌がらせから商標権侵害、コンテンツ不正使用等の知的財産問題、不正アクセス、サイバー攻撃といったネット上でのトラブルが増加しています。企業にとっては、日ごろからインターネットトラブルに備え、有事の際に適切 に対処できる体制の構築が必須の経営課題となりつつあります。そして、インターネットが社会のインフラとして欠かせない現代において、ネット上のトラブルへの対策という新たな役割が、弁護士や企業の法務担当者といった法律実務家に求められています。本書は、ネット上での情報発信による被害を受けた場合に、その元となる情報を削除し、情報の発信者を特定したうえで、発信者に対して権利を行使するための手続きを具体的に解説しています。 続きを見る
7.

図書

図書
小島正美著
出版情報: 東京 : ムイスリ出版, 2010.2  vi, 97p ; 26cm
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
西村博之著
出版情報: 東京 : インプレスジャパン , 東京 : インプレスコミュニケーションズ (発売), 2013.9  213p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ひろゆきが語る「ソーシャルメディアのここが危ない!」Part 1 : ソーシャルメディアは知り合い連絡用ツールじゃない
「大手サービスだから安心」? ほか
スペシャル対談 ひろゆき×はまちや2「ハッカーはここまで暴ける!」 : はまちや「僕は世界一安全な人間ですよ」
アドレスバーから脆弱性が「見える」 ほか
ひろゆきが語る「ソーシャルメディアのここが危ない!」Part 2 : 子どものスマホは保護者が抜き打ちチェック!
利用は許可制で「見るだけ」から ほか
これだけはやっておこう!ソーシャルメディア安全設定ガイド : スマホの位置情報をオフにする
グーグルアカウントの初期設定を変更する ほか
ひろゆきが語る「ソーシャルメディアのここが危ない!」Part 1 : ソーシャルメディアは知り合い連絡用ツールじゃない
「大手サービスだから安心」? ほか
スペシャル対談 ひろゆき×はまちや2「ハッカーはここまで暴ける!」 : はまちや「僕は世界一安全な人間ですよ」
概要: ソーシャルメディアは2ちゃんよりコワイ!?と思ったら大間違い!元2ちゃんねる管理人ひろゆきがソーシャルメディアの落とし穴と絶対トラブらない安全な使い方を教えます!COLUMN・実録ソーシャルメディア事件簿。
9.

図書

図書
小林正幸著
出版情報: 東京 : 風塵社, 2014.6  292, iiip ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
「不法侵入」としてのメディア体験
不変としての情報観の成立
情報からメディアへ
メディア倫理学のはじまり(一)—原子論的世界観から
メディア倫理学のはじまり(二)—プラトン哲学から
プラトンのメディア論(一)—有害メデァア論から
プラトンのメディア論(二)—「話し言葉」としての詩批判から
プラトンのメディア論(三)—メディアは何でもかまわない
活字人間の誕生—ルターは聖書を読んだ
書くことは読むことである
贈与としての書物
間柄としてのメディア
コンピュータ端末における自覚
メディア技術の徴発性
「不法侵入」としてのメディア体験
不変としての情報観の成立
情報からメディアへ
10.

図書

図書
高橋慈子 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 技術評論社, 2015.1  175p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
情報倫理とは
情報通信社会とインターネット、進化と変遷
ネット時代のコミュニケーション
メディアの変遷
メディア・リテラシー
情報技術とセキュリティ
インターネットと犯罪
個人情報とプライバシー
知的所有権とコンテンツ
企業と情報倫理
科学技術と倫理
デジタルデバイスとユニバーサルデザイン
ソーシャルネットワークサービス(SNS)と情報モラル
情報通信社会とリテラシー
情報倫理とは
情報通信社会とインターネット、進化と変遷
ネット時代のコミュニケーション
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼