close
1.

図書

図書
G. フリードランダー, J.W. ケネディ共著 ; 齋藤信房[ほか]共訳
出版情報: 東京 : 丸善, 1974.4  9, 507p ; 22cm
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
J.F.ダンカン, G.B.クック共著 ; 池田長生, 吉原賢二共訳
出版情報: 東京 : 共立出版, 1975.6  x, 274p ; 22cm
所蔵情報: loading…
3.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
田畑米穂著
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 1978.11  viii, 184p ; 22cm
シリーズ名: 原子力工学シリーズ ; 7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1.はじめに 1
   1.1 放射線化学の分野 1
   1.2 放射線化学の特徴 1
   1.3 放射線化学の発展 2
   1.4 放射線化学の特殊性 3
2.放射線源 7
   2.1 ラジオアイソトープ線源 7
   2.2 加速器よりの放射線 9
   2.3 原子炉放射線 11
   2.4 その他 13
3.放射線と物質の相互作用 15
   3.1 電磁放射線と物質との相互作用 16
    3.1.1 光電効果 17
    3.1.2 コンプトン効果 18
    3.1.3 電子・陽電子対創生 19
    3.1.4 エネルギーの吸収 20
   3.2 荷電粒子と物質との相互作用 21
    3.2.1 阻止能 22
    3.2.2 電子 23
    3.2.3 非弾性散乱によるエネルギーの損失 24
    3.2.4 重荷電粒子 27
   3.3 高速荷電粒子による励起の空間分布 29
   3.4 中性子と物質との相互作用 33
   3.5 放射線作用の空間分布 34
   3.6 重荷電粒子 36
4.放射線化学における単位と定義 39
5.線量測定 43
   5.1 γ線 43
   5.2 電子線 45
   5.3 原子炉 46
6.放射線プロセスの初期過程 49
7.放射線化学反応の概要 53
   7.1 励起分子 53
   7.2 イオンの反応 56
   7.3 ラジカルの反応 58
8.中間活性種の検出 59
   8.1 質量分析計によるイオンの検出 59
    8.1.1 イオンの生成 61
    8.1.2 イオン-分子反応 62
    8.1.3 イオン-分子反応例 63
   8.2 パルスラジオリシス 65
   8.3 電子スピン共鳴吸収法(ESR)または電子常磁性共鳴法(EPR) 72
    8.3.1 電子スピン-核スピン二重共鳴法ENDOR 76
    8.3.2 電子スピン-電子スピン二重共鳴法ELDOR 77
    8.8.3 短寿命ラジカルの直接測定 79
   8.4 電導度測定によるイオン種の検出 81
   8.5 剛性溶媒法 83
9.水の放射線化学 87
   9.1 励起水分子H20の役割 89
   9.2 水和電子 90
   9.3 水和電子eaq-のスパー内反応 94
10.放射線合成 97
   10.1 不飽和化合物への付加 97
   10.2 飽和化合物系での連鎖反応 99
   10.3 他の連鎖反応 100
   10.4 核分裂汁による化学合成 101
11.ポジトロンとボジトロニウムの化学 105
   11.1 ボジトロンとポジトロニウム 105
   11.2 Psの消滅 108
   11.3 陽電子消滅の研究法 109
   11.4 ボジトロンの自由消滅 114
   11.5 Psの関与する化学反応 117
   11.6 e+,Psの消滅応用例 120
12.中間子の化学 127
   12.1 μ+とμ-の化学 128
   12.2 中間子原子 132
13.高分子系の放射線化学 135
   13.1 放射線重合 135
   13.2 グラフト重合 145
   13.3 高分子に対する照射効果 148
14.放射線化学分野における工業利用 161
   14.1 放射線合成 162
   14.2 高分子材料の架橋による改質 164
   14.3 グラフト重合 167
   14.4 高分子材料の分解 169
   14.5 放射線による塗装の硬化 169
   14.6 複合材料の合成 171
   14.7 環境保全への応用 171
   14.8 医療品の放射線滅菌 174
付録 177
索引 179
1.はじめに 1
   1.1 放射線化学の分野 1
   1.2 放射線化学の特徴 1
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼