close
1.

図書

図書
平沢正, 大杉立編著
出版情報: 東京 : 農山漁村文化協会, 2016.10  175p ; 26cm
シリーズ名: 農学基礎シリーズ
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
作物生産と生産生理学
種子の発芽と出芽の仕組み
葉面積拡大の仕組み
個体群の構造と機能
倒伏とそのメカニズム
光合成
呼吸
光合成産物の転流と蓄積
窒素の吸収・同化と窒素代謝
水の吸収と輸送、水ストレス
植物ホルモンとシグナル伝達
生産生理からみた生産科学の課題
作物生産と生産生理学
種子の発芽と出芽の仕組み
葉面積拡大の仕組み
概要: 発芽から葉面積の拡大、受光態勢(個体群構造)、倒伏、光合成、呼吸、光合成産物や窒素の吸収・転流、水の吸収・輸送、植物ホルモンとシグナル伝達など、作物の生産(収量・品質)にかかわる生理をわかりやすく解説。生理過程だけでなく、生理と形態との関係 、生理機能の器官相互の関係、さらに生理機能の遺伝的改良の可能性まで、最近の科学の成果も取り入れて解説している。 続きを見る
2.

図書

図書
加藤美砂子著
出版情報: 東京 : 裳華房, 2019.4  vii, 183p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
植物生理学を学ぶための基礎知識
植物の細胞
光合成
呼吸
糖質の代謝
脂質の代謝
無機栄養の代謝
二次代謝
代謝産物の輸送
植物ホルモン
成長の調整
植物生理学は未来を拓く:バイオテクノロジー
植物生理学を学ぶための基礎知識
植物の細胞
光合成
概要: 植物が生きていくための仕組みを知るという植物生理学の本質を、工夫された多数の図を示しながら、初学者向けにわかりやすく解説。基礎的な事項を解説するだけでなく、植物生理学の研究の先には何があるのか、研究の社会実装という観点から、バイオテクノロジ ーの技術や藻類を用いた有用物質生産についても紹介。 続きを見る
3.

図書

図書
ダニエル・チャモヴィッツ著 ; 矢野真千子訳
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 2013.4  187p ; 20cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1章 : 植物は見ている
2章 : 植物は匂いを嗅いでいる
3章 : 植物は接触を感じている
4章 : 植物は聞いている
5章 : 植物は位置を感じている
6章 : 植物は憶えている
エピローグ : 植物は知っている
1章 : 植物は見ている
2章 : 植物は匂いを嗅いでいる
3章 : 植物は接触を感じている
概要: 視覚、聴覚、嗅覚、触覚、位置感覚、そして記憶—多くの感覚を駆使して高度な世界に生きる植物たちの知られざる世界。
4.

図書

図書
田中修著
出版情報: 東京 : 中央公論新社, 2012.7  iii, 236p ; 18cm
シリーズ名: 中公新書 ; 2174 . 植物はすごい||ショクブツ ワ スゴイ
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
寺島一郎著
出版情報: 東京 : 裳華房, 2013.8  x, 268p ; 21cm
シリーズ名: 新・生命科学シリーズ / 太田次郎 [ほか] 編
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1章 : はじめに—生態学とはどういう学問なのだろうか
2章 : 生物の環境適応
3章 : 陸上植物の進化
4章 : 植物の特徴—個体、細胞、組織と器官
5章 : 植物と水
6章 : 植物の光環境と光吸収
7章 : 光合成のあらまし
8章 : 光合成の生理生態学
9章 : 呼吸と転流
10章 : 無機栄養の獲得
11章 : 成長と分配
12章 : 陸域生態系の生態学
1章 : はじめに—生態学とはどういう学問なのだろうか
2章 : 生物の環境適応
3章 : 陸上植物の進化
6.

図書

図書
柿本辰男 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 共立出版, 2010.5  vii, 238p, 図版 [4] p ; 28cm
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
佐藤直樹著
出版情報: 東京 : 裳華房, 2014.7  x, 188p, 図版 [2] p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
植物と生命の共通理解—いろいろに不思議を発見する
植物の体のつくり—多段構成を理解する
水と植物の科学—いのちを支えるダイナミズム
植物体を構成する基本分子—無限の可能性を秘めた生体物質
植物機能を担う分子群—分子の多様性を知る第一歩
光合成と呼吸—生命世界を動かす原動力
代謝系の基本—すべてを生み出す底力
細胞増殖と成長・発生—つねに成長し続ける植物体
調節系のしくみの基本—時と場所をわきまえた細胞間のきずな
環境応答—感度良く着実に
細胞死と分解—引き際の美学
テーマ学習(1)—葉緑体を詳しく知る
テーマ学習(2)—植物と人間の関係の新たな可能性に向けて
植物と生命の共通理解—いろいろに不思議を発見する
植物の体のつくり—多段構成を理解する
水と植物の科学—いのちを支えるダイナミズム
8.

図書

図書
北柴大泰, 西尾剛編著 ; 笹沼恒男 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 2018.9  vi, 181p ; 26cm
シリーズ名: 見てわかる農学シリーズ ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
遺伝と遺伝子の伝達
古典遺伝学的な遺伝子の概念
染色体と遺伝子
細胞遺伝学
遺伝子の実体
遺伝子操作
遺伝子単離
遺伝子発現解析
遺伝子導入法
遺伝子同定
量的形質の遺伝
ゲノム
細胞質遺伝
エピジェネティクス
集団遺伝学と進化系統樹
遺伝学の応用—植物育種の成果と可能性
遺伝と遺伝子の伝達
古典遺伝学的な遺伝子の概念
染色体と遺伝子
9.

図書

図書
ステファノ・マンクーゾ著 ; 久保耕司訳
出版情報: 東京 : NHK出版, 2018.3  300p ; 20cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 記憶力—脳がなくても記憶できる
第2章 : 繁殖力—植物からプラントイドへ
第3章 : 擬態力—すばらしい芸術
第4章 : 運動能力—筋肉がなくても動く
第5章 : 動物を操る能力—トウガラシと植物の奴隷
第6章 : 分散化能力—自然界のインターネット
第7章 : 美しき構造力—建築への応用
第8章 : 環境適応能力—宇宙の植物
第9章 : 資源の循環能力—海を耕す
第1章 : 記憶力—脳がなくても記憶できる
第2章 : 繁殖力—植物からプラントイドへ
第3章 : 擬態力—すばらしい芸術
概要: 植物は20の感覚で思考している—ベストセラー『植物は“知性”をもっている』で、驚きにあふれた奥深い植物の世界を見せてくれた著者が描く、人間と植物の新しい関係。動かずに生きる道を選んだ植物は、かわりにさまざまな能力を磨くことで未来を切り拓いて きた。記憶力や特殊な運動能力、さらには人間もまねできない擬態力やインターネットのような分散化能力まで—。今や地球上のあらゆる場所で繁栄する彼らは、いわば生物界の超エリートだ。過酷な環境にも適応し、共存していくその能力に、今こそ人間も学べることがあるのでは?宇宙開発や環境問題の解決のために活用できたら、私たちの未来は、どのように変わるだろうか?最新の科学で、“植物と人間の驚異の未来”を刺激的に描きだした野心作! 続きを見る
10.

図書

図書
有村源一郎, 西原昌宏著
出版情報: 東京 : ベレ出版, 2018.4  viii, 159p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 色と香りの競演
第2章 植物の香りと匂いの驚くべき世界 : 香りや匂いのない世界では?
植物の香りが織りなす生物どうしのネットワーク ほか
第3章 植物の色の不思議—植物色素のいろいろな役割 : 花の色の色素で決まる
発色する仕組み—色素は遺伝子によりつくられる ほか
第4章 色と香りの新時代 : アロマと食と健康
アロマとエンターテインメント ほか
第1章 色と香りの競演
第2章 植物の香りと匂いの驚くべき世界 : 香りや匂いのない世界では?
植物の香りが織りなす生物どうしのネットワーク ほか
概要: 相手の好きな色や、巧みな模様をつくりだし、昆虫をおびき寄せる植物。匂いで、害虫の天敵を呼び出したり、まわりの植物の成長を遅らせたりする植物...。香りと色は、植物の“武器”である。香りと色を駆使して暮らす植物たちの生き方に迫る!
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼