close
1.

図書

図書
ショーン・キャロル著 ; 松浦俊輔訳
出版情報: 東京 : 青土社, 2017.11  625, vp ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 : 宇宙
第2部 : 理解
第3部 : 本質
第4部 : 複雑性
第5部 : 思考
第6部 : 思考
第1部 : 宇宙
第2部 : 理解
第3部 : 本質
概要: 世界的な理論物理学者が、ダーウィン、アインシュタインから、生命、意識、宇宙の起源までを縦横無尽に語り、この宇宙でわれわれが生きる意味を解き明かす。
2.

図書

図書
チャンドラ・ウィックラマシンゲ著 ; 所源亮訳
出版情報: 東京 : 恒星社厚生閣, 2018.4  xxii, 265p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
生命の起源:旅への誘い
ケンブリッジでの出会い
湖水地方のハイキング
星々に囲まれて
炭素塵という発想へ
理論を打ち立てる
天文学研究所の開設:実り多き年
変化の風が吹く
カーディフでの日々
宇宙に生命を探す
彗星が運んだ生命、宇宙から来た病原体
生命の最初の兆候
細菌塵の予測は正しかった
惑星の生命
進化は宇宙から
試される理論
化石をめぐる議論
ハレー彗星の遺産
もう一つの宇宙論
最後の10年間
2012年から振り返る
生命の起源:旅への誘い
ケンブリッジでの出会い
湖水地方のハイキング
概要: 「生命は、はたして地球の温かい原始スープで誕生したのだろうか?」彗星パンスペルミア論を打ち立て、科学界に旋風を巻き起こした反骨の研究者たちの、生命の起源をめぐる長い旅の物語が始まる!20世紀屈指の天文学者フレッド・ホイルとともに歩んだ著者の 科学に関するユニークな遍歴を綴った。 続きを見る
3.

図書

図書
稲垣栄洋著
出版情報: [東京] : PHPエディターズ・グループ , 東京 : PHP研究所 (発売), 2019.3  215p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
プロローグ : 敗者が紡いだ物語—三十八億年前
競争から共生へ—二十二億年前
単細胞のチーム・ビルディング—十億〜六億年前
動く必要がなければ動かない—二十二億年前
破壊者か創造者か—二十七億年前
死の発明—十億年前
逆境の後の飛躍—七億年前
捲土重来の大爆発—五億五千年前
敗者たちの楽園—四億年前
フロンティアへの進出—五億年前〔ほか〕
プロローグ : 敗者が紡いだ物語—三十八億年前
競争から共生へ—二十二億年前
単細胞のチーム・ビルディング—十億〜六億年前
概要: なぜ、弱くても生き残れたのか?生物に学ぶ画期的な生き残り戦略。
4.

図書

図書
慶應義塾大学教養研究センター, 荒金直人編
出版情報: 東京 : 慶應義塾大学出版会, 2019.4  vii, 227p ; 21cm
シリーズ名: 極東証券寄附講座 ; . 生命の教養学||セイメイ ノ キョウヨウガク ; 15
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
細胞から個体へつなぐ組織としてのルール
生存戦略としての多様性
スポーツ組織としての生命
企業組織の寿命
生命現象を組織として理解する
昆虫の社会—協力と裏切りがうずまく組織
人類進化の群れ・集団・組織
慣習としての生命/出来事としての生命—生命・生活・生存
生命体としての軍隊
宗教の組織と政治の組織
現象と自由
細胞から個体へつなぐ組織としてのルール
生存戦略としての多様性
スポーツ組織としての生命
概要: 「生命」の意味を限りなく広く捉えていく「生命の教養学」。「生命は組織である」「組織は生命である」というテーマをもとに、さまざまな組織体を一つの生命体ととらえ、論じる。今回の「組織としての生命」の各論は、生命体をつくるための細胞という生物学的 なアプローチから出発し、企業組織、スポーツ、遺伝子制御ネットワーク、昆虫の社会、人類の進化、ドイツ文学、軍隊、宗教と国家、哲学などのジャンルを生命体として取り上げ、生命という概念を理解できるように試みる。 続きを見る
5.

図書

図書
山口裕之著
出版情報: 東京 : 講談社, 2011.10  278p ; 19cm
シリーズ名: 講談社選書メチエ ; 515
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
小林憲正著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2016.8  229, vip ; 18cm
シリーズ名: ちくま新書 ; 1203
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : われわれは宇宙の中心か—天動説から地動説へ
第2章 : われわれは何者か—ガラパゴス化した地球生命
第3章 : われわれはどこから来たのか1—生命誕生の謎
第4章 : われわれはどこから来たのか2—生命進化の謎
第5章 : 太陽系に仲間はいるか—古いハビタブルゾーンを超えて
第6章 : 太陽系外に生命を探る—系外惑星とSETI
第7章 : 人類の未来、生命の未来
第1章 : われわれは宇宙の中心か—天動説から地動説へ
第2章 : われわれは何者か—ガラパゴス化した地球生命
第3章 : われわれはどこから来たのか1—生命誕生の謎
概要: 「われわれはどこから来たのか、われわれは何者か、われわれはどこへ行くのか」。—近年、生命誕生の謎を解き明かす鍵が、「宇宙」にあるのではないか、という考え方が存在感を増している。生命の様々な可能性を考えるのには、もはや地球中心の思考を捨てなけ ればならない。惑星探索や宇宙観測によってわかった新事実と従来の化学進化的プロセスをあわせ論じて描く、最先端にして最も説得力のある生命誕生の様相。 続きを見る
7.

図書

図書
米本昌平著
出版情報: 東京 : 書籍工房早山, 2015.8  341p, 図版 [7] p ; 20cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : なぜいま、バイオエピステモロジーか
第2章 : 十九世紀ドイツ生物学—力学的解釈の貫徹
第3章 : 現代自然哲学の特異点としてのハンス・ドリーシュ
第4章 : ダーウィンは合目的性を説明したか—自然選択説=エーテル論
第5章 : 「薄い機械論」と、熱力学第二法則問題=ブリンカー論
第6章 : 「C象限の自然」の再発見
第7章 : 彼岸としての抽象生物学—バイオエピステモロジーから対岸に向けて
第1章 : なぜいま、バイオエピステモロジーか
第2章 : 十九世紀ドイツ生物学—力学的解釈の貫徹
第3章 : 現代自然哲学の特異点としてのハンス・ドリーシュ
概要: 科学哲学の“いきものがかり”ついに登場!「機械論vs生気論」論争の最終回答を提示。鍵は、熱力学第二法則を脱神話化することだった。
8.

図書

図書
高桑和巳編
出版情報: 東京 : 慶応義塾大学出版会, 2015.9  vii, 269p ; 21cm
シリーズ名: 極東証券寄附講座 ; . 生命の教養学||セイメイ ノ キョウヨウガク ; 11
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
性の手ほどきを大学で / 高桑和巳著
性を操る生殖戦略 : プラナリアの生殖様式転換機構 / 松本緑 [述]
性決定・性分化とホルモン / 長谷川由利子 [述]
動作・パフォーマンスの性差 / 佐々木玲子 [述]
生殖技術とジェンダー / 長沖暁子 [述]
泌尿器科医が教えるオトコの性と射精の話 / 小堀善友 [述]
生命の創造 : 中国の性愛技法 / 梅川純代 [述]
「ジェンダー」の精神分析 / 斎藤環 [述]
文化と異性装 / 石井達朗 [述]
恋愛、売春、セックス・セラピー : 映画『セッションズ』から考えるアメリカ社会と性 / 鈴木透 [述]
文学とジェンダー : 女性が書くこと、女性が読むこと / 大串尚代 [述]
占領と性(ジェンダー/セクシュアリティ) : パレスチナ問題を通して / 岡真理 [述]
性の手ほどきを大学で / 高桑和巳著
性を操る生殖戦略 : プラナリアの生殖様式転換機構 / 松本緑 [述]
性決定・性分化とホルモン / 長谷川由利子 [述]
9.

図書

図書
山岸明彦著
出版情報: 東京 : 集英社インターナショナル , 東京 : 集英社 (発売), 2015.9  173p ; 19cm
シリーズ名: 知のトレッキング叢書
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 宇宙に漂う「生命の種」を捕まえる
第2章 : 火星の生命探査
第3章 : 生命の星・地球
第4章 : 生命はどこで生まれたのか
第5章 : DNAとRNA、タンパク質
第6章 : 太陽系内で地球外生命体が存在する可能性
第7章 : 地球外生命体に出会うことはできるか
第1章 : 宇宙に漂う「生命の種」を捕まえる
第2章 : 火星の生命探査
第3章 : 生命の星・地球
概要: 国際宇宙ステーションで行われている「たんぽぽ計画」の研究者が生命の本質に迫る。
10.

図書

図書
清水博著
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2016.2  iv, 258, 3p ; 20cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
プロローグ : “いのち”という出発点から
外在的世界と内在的世界
“いのち”の居場所
“いのち”の自己組織
共存在とその原理
富としての“いのち”
エピローグ : 「他力」の時代へ向かって
付録 : 徒然なるままに
プロローグ : “いのち”という出発点から
外在的世界と内在的世界
“いのち”の居場所
概要: 地球の温暖化や生態系の消滅、民族や宗教の対立、弱者切り捨ての経済...私たちが危機を乗り越えるための共存在の原理を探る。複雑系や量子力学の発想から生まれた、科学とも宗教とも異なった新しい知。
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼