close
1.

図書

図書
原純輔著
出版情報: 東京 : 左右社, 2016.12  251p ; 19cm
シリーズ名: 放送大学叢書 ; 036
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 社会調査の性格と用途
第2章 : 調査票と面接調査
第3章 : 標本と母集団
第4章 : 集計・分析・報告
第5章 : さまざまな社会調査
第6章 : 社会調査の現在
第1章 : 社会調査の性格と用途
第2章 : 調査票と面接調査
第3章 : 標本と母集団
概要: 日本で最初の近代的国勢調査からおよそ100年。いま氾濫する社会調査の意義と目的、その方法を改めて学ぼう。
2.

図書

図書
前田拓也 [ほか] 編
出版情報: 京都 : ナカニシヤ出版, 2016.7  xv, 223p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 聞いてみる : 昔の(盛ってる)話を聞きにいく—よく知っている人の体験談を調査するときは
仲間内の「あるある」を聞きにいく—個人的な経験から社会調査を始める方法
私のインタビュー戦略—現在の生活を理解するインタビュー調査
キーパーソンを見つける—どうやって雪だるまを転がすか
第2部 やってみる : 「わたし」を書く—障害者の介助を「やってみる」
「ホステス」をやってみた—コウモリ的フィールドワーカーのススメ
“失敗”にまなぶ、“失敗”をまなぶ—調査前日、眠れない夜のために
暴走族のパシリになる—「分厚い記述」から「隙のある調査者による記述」へ
第3部 行ってみる : フィールドノートをとる—記録すること、省略すること
学校の中の調査者—問い合わせから学校の中ですごすまで
好きなもの研究の方法—あるいは問いの立て方、磨き方
刑務所で「ブルー」になる—「不自由」なフィールドワークは「不可能」ではない
仕事場のやり取りを見る—「いつもこんなかんじでやっている」と「いつもと違う」
第4部 読んでみる : 「ほとんど全部」読む—メディア資料を「ちゃんと」選び、分析する
判決文を「読む」—「素人でいる」ことから始める社会調査
読む経験を「読む」—社会学者の自明性を疑う調査の方法
第1部 聞いてみる : 昔の(盛ってる)話を聞きにいく—よく知っている人の体験談を調査するときは
仲間内の「あるある」を聞きにいく—個人的な経験から社会調査を始める方法
私のインタビュー戦略—現在の生活を理解するインタビュー調査
概要: 社会調査は面白い!「聞いてみる」「やってみる」「行ってみる」「読んでみる」ことからはじまる社会調査の極意を、失敗経験も含めて、16人の社会学者がお教えします。
3.

図書

図書
吉野諒三, 林文, 山岡和枝著
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 2010.7  x, 208p ; 21cm
シリーズ名: シリーズ「行動計量の科学」 / 日本行動計量学会編集 ; 5
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
島崎哲彦編著
出版情報: 東京 : 学文社, 2010.1  xii, 394p ; 22cm
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
Robert M. Groves [ほか著] ; 氏家豊 [ほか] 訳
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 2011.6  xxiv, 504p ; 21cm
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
日本建築学会編
出版情報: 東京 : オーム社, 2011.3  xii, 188p ; 26cm
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
鳥越皓之, 金子勇編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2017.1  xi, 232, 6p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 時代・社会を読み解く理論 : どんな魅力ある理論を形成できるか
高齢社会の健康長寿研究
民族関係のリアリティを求めて
カルト問題と宗教社会学
被害の社会的認知論
若者研究の展開
鳥獣害の社会学
第2部 社会理論の方法 : 身近な世界のエスノグラフィ
記録筆記法による「痛み温存」論と震災メメントモリ
「アマの領域」のモノグラフ的探究
生きざまの社会理論
想像力の社会学理論
比較から生まれる新たな知見
第3部 個人・身体をめぐる理論 : 「私」というフィールド
「分からない」と「分かった」を往復する
同性愛者のライフヒストリーとともに分析方法を探す
「言葉」はあてにならない
想起の調査から想起の社会理論へ
第1部 時代・社会を読み解く理論 : どんな魅力ある理論を形成できるか
高齢社会の健康長寿研究
民族関係のリアリティを求めて
概要: 現場から理論を創りあげる思考と方法が明快に説かれた参考書。標準的調査法を学んだあと、独自の調査に基づいた観察事実をどう理論化するのか。そこでの工夫とは何か。全篇で、各方面で活躍する多様な属性の研究者が、長年の調査体験からの理論形成の秘訣を明 らかにした。これは社会調査方法論を超えた「社会学する」本である。現場で研究する苦労と面白さが語られており、現代社会で「社会学する」の意味と意義が分かる。 続きを見る
8.

図書

図書
轟亮, 杉野勇編
出版情報: 京都 : 法律文化社, 2017.3  xx, 245p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
社会調査とは何か—調査法、はじめの一歩
社会調査の種類—質的調査と量的調査とは?
社会調査のプロセス—アイディアから後かたづけまで
社会調査のデザイン—因果分析を念頭に調査を設計するには?
実査の方法—どのようなデータ収集法を選べば良いのか?
調査票の作成—質問の作成からレイアウトまで
サンプリング—対象者はどのように選べば良いのか?
調査の実施—郵送法・個別面接法・インターネット調査
データの電子ファイル化—大切な正確性と一貫性
データの基礎的集計—たくさんの情報を要約する
統計的推測—見えない「全体」に対する想像力
変数間の関連—データを分析する
調査報告とデータの管理—調査のフィナーレもしっかりと
社会調査の意義と今日的課題—私たちはいま何を考えるべきか?
社会調査とは何か—調査法、はじめの一歩
社会調査の種類—質的調査と量的調査とは?
社会調査のプロセス—アイディアから後かたづけまで
概要: 社会調査士資格取得カリキュラムA・B・G対応。変わり続ける社会を捉える方法。調査現場の実践知を、わかりやすく基礎と発展の2段階で示す好評のテキストが、最新の知見と読者の声をとりいれてヴァージョンアップ。
9.

図書

図書
島崎哲彦, 大竹延幸著
出版情報: 東京 : 学文社, 2019.12  ix, 440p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 社会調査とは
2 定量的手法の種類
3 定量的手法の一般的手順と調査の設計
4 標本抽出と推計
5 調査票の設計
6 調査の実施
7 集計
8 データ分析 / 1
9 データ分析 / 2
10 : 調査結果の公表と報告書の構成
1 社会調査とは
2 定量的手法の種類
3 定量的手法の一般的手順と調査の設計
10.

図書

図書
小杉考司著
出版情報: 京都 : 北大路書房, 2018.12  xi, 242p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 基礎 : 多変量データ
代表値の計算
多変量解析を俯瞰する
第2部 言葉で理解する—目的と実際 : 回帰分析を理解する
因子分析を理解する
第3部 数式で理解する—原理と性質 : 回帰係数の算出
数理でみる回帰分析の特徴
多変量解析の数理1:行列の基礎
多変量解析の数理2:多変量解析のコア
第4部 その他の多変量解析 : 構造方程式モデリングによる統合
質的なデータに対する多変量解析
付録A RとRStudioによる統計環境の準備
付録B : 練習問題
第1部 基礎 : 多変量データ
代表値の計算
多変量解析を俯瞰する
概要: 多変量解析とは、雑多なデータから意味のある智を抜き出す技術である。その全体像を「概念的」に理解し、かつ「数理的」な筋道も追えるよう解説した、文系ユーザーのための入門書。社会調査士E科目「量的データ解析の方法に関する科目」のテキストとしても最 適。 続きを見る
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼