close
1.

図書

図書
東徹著
出版情報: 京都 : 思文閣出版, 2002.2  iii, 283p, 図版1枚 ; 22cm
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
奥村正二著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2003.3  x, 223p ; 20cm
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
ヨハン・ベックマン著 ; 今井幹晴訳
出版情報: 東京 : 小学館, 2000.11  281p ; 20cm
シリーズ名: 地球人ライブラリー ; 042
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
常深康裕著
出版情報: 東京 : 行人社, 2001.1  472p ; 22cm
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
原克著
出版情報: 東京 : 柏書房, 2006.3  261p, 図版[4]p ; 20cm
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
城阪俊吉著
出版情報: 東京 : 日刊工業新聞社, 2001.11  ii, ii, ii, v, 370p ; 27cm
所蔵情報: loading…
7.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
B. C. ヴィッカリー著 ; 村主朋英訳
出版情報: 東京 : 勁草書房, 2002.12  xiii, 268p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
はしがき
序説―歴史における科学 1
第1章 初期文明(~紀元前600年ごろ) 9
   1-1 文明の夜明け 9
   1-2 メソポタミア文化 11
   1-3 エジプト、ペルシア、フェニキア 13
第2章 古典文化(紀元前600~西暦500年) 17
   2-1 ギリシアの興隆 17
   2-2 教育、アカデメイア、リュケイオン 20
   2-3 文書・文献のコレクション 22
   2-4 アレクサンドリアとペルガモン 25
   2-5 ローマ世界 28
   2-6 ローマ時代の図書と図書館 30
   2-7 百科全書家 32
   2-8 西ローマ帝国の終焉 33
第3章 中世(500~1450年) 35
   3-1 古典古代的知識の伝達 35
   3-2 東ローマ帝国 38
   3-3 アラビア語への伝達 40
   3-4 アラビア学術の中心地 43
   3-5 蛮族のヨーロッパ 46
   3-6 キリスト教と古典文化 48
   3-7 職人の技術的知識 52
   3-8 アラビアとの接触 55
   3-9 シチリア 57
   3-10 スペイン 59
   3-11 ラテン語への伝達の完了 61
   3-12 百科全書家と注解者 63
   3-13 中世の大学 66
   3-14 中世の図書と図書館 69
   3-15 ヨーロッパ諸語の発達 72
   3-16 人文主義 77
   3-17 リテラシーと図書の生産 79
   3-18 印刷術の起源と波及 81
   3-19 15世紀の図書 87
第4章 科学革命(1450~1700年) 92
   4-1 ルネサンス 92
   4-2 報知者 95
   4-3 最初の科学アカデミー 98
   4-4 ロイヤル・ソサイエティ 102
   4-5 ヨーロッパ各地のアカデミー 104
   4-6 学術雑誌の発達 105
   4-7 図書館の発展 111
   4-8 ヨーロッパと世界 114
第5章 18世紀 119
   5-1 18世紀とは 119
   5-2 学会の発達 120
   5-3 自然誌博物館 123
   5-4 学術雑誌の専門化 125
   5-5 書誌の進展 127
   5-6 専門用語 131
   5-7 植物学の言語 135
   5-8 リンネの体系 139
   5-9 物質に関する知識 140
   5-10 化学革命 143
   5-11 北アメリカにおける初期の科学 145
第6章 19世紀 148
   6-1 産業の発達 148
   6-2 技術の伝達 152
   6-3 科学における組織 155
   6-4 書誌に関する新しい展開 157
第7章 20世紀 161
   7-1 20世紀科学をとりまく環境 161
   7-2 産業の発達における不均衡 168
   7-3 ヨーロッパ以外における科学 172
   7-4 科学における言語 179
   7-5 科学における国際性 181
   7-6 科学文献の発達 185
   7-7 図書館と情報センター 193
   7-8 コンピュータと情報処理 196
   7-9 情報源としてのデータベース 200
   7-10 科学技術データ 210
   7-11 科学技術コミュニケーションに関する研究 213
   7-12 今日の科学情報システム 222
第8章 結び 225
   8-1 回顧 225
   8-2 省察 229
文献リスト 239
訳者あとがき 253
索引 257
はしがき
序説―歴史における科学 1
第1章 初期文明(~紀元前600年ごろ) 9
8.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
原克著
出版情報: 東京 : 柏書房, 2009.7-  冊 ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
   はじめに 9
Ⅰすてきなマイホーム
   合理化する台所
    自動販売機専用コーナー 25
    食器洗い機 26
    ショッピングカート 27
    スーパーマーケット 28
    電気調理器 29
    電子レンジ 30
    透明ラッピング 31
    ドライブイン 32
    電気冷蔵庫 33
    冷凍食品 34
   快適な空間
    家の引っ越し 37
    椅子 38
    扇風機 39
    クーラー 40
    脱臭剤 41
    暖房装置 42
    携帯暖房器 43
    電気毛布 44
    プレハブ住宅 45
    防音装置 46
   衛生というトラウマ
    ゴミバケツ 49
    ゴミ収集車 50
    殺菌ランプ 52
    散水車 53
    清掃車 54
    洗濯機 55
    簡易洗濯機 56
    コインランドリー 57
    電気掃除機・家庭用 58
    マルチプレイヤー掃除機 60
    大型掃除機 62
Ⅱ20世紀身体論
   機械仕掛けの身体
    花粉症グッズ 69
    骨折ギプス 70
    コンタクトレンズ 71
    酸素マスク 72
    不眠症マスク 73
    身体能力計測器 74
    頭痛グッズ 76
    体温計 77
    体重計 78
    太陽ランプ 79
    電気カミソリ 80
    電動ハブラシ 91
    バスタブ 82
    日焼けランプ 83
    フィットネス器具 84
    美容マシン 86
    ヘアドライヤー 87
    マッサージ器具 88
   スポーツの世紀
    アメリカンフットボール 91
    大型スタジアム 92
    泳ぐ機械 93
    高速度撮影機 94
    スポーツ実況中継 95
    ゴルフグッズ 96
    電光掲示板 98
    ナイター照明 99
    ボウリング 100
    ボクシング 101
    ベースボールマシン 102
    ピッチングマシン 104
    野球速報ボード 105
    ローラースケート 106
Ⅲ都市という劇場
   劇場化する都市
    案内図 113
    エスカレーター 114
    エレベーター 115
    自動ドア 116
    キオスク 117
    靴磨きマシン 118
    高層ビル 119
    サーチライト 120
    スカイライター 121
    地下施設 122
    テーマバーク 123
    ネオンサイン 124
    プリクラ 125
    マンホール 126
   警戒する都市
    ウソ発見器 129
    火災報知器 130
    監視カメラ 131
    救急車 132
    金属探知機 133
    現金輸送車 134
    サイレン 135
    消防車 136
    パトカー 137
    防弾チョッキ 138
    防犯グッズ 139
    身分証明システム 140
    夜間銀行 142
Ⅳマイカーの世紀
   マイカー進化論
    安全バンパー 149
    安全ベルト 150
    カークーラー 151
    カーナピゲーション 152
    カーラジオ 154
    車上荒らし対策グッズ 155
    サイドローラー 156
    ジャッキ 157
    ナンバープレート 158
    方向指示器 159
    ワイパー 160
    マイカー銀河系
    アルコール検出器 163
    オフローダー 164
    カーウォッシャー 165
    ガソリンスタンド 166
    カートレーラー 168
    自動車教習所 169
    スピード計測器 170
    タンクローリー 171
    パーキングメーター 172
    立体駐車場 173
    レッカー車 174
Ⅴ走る都市
   速度の時代
    一輪自動車 181
    オートバイ 182
    高速道路 183
    自動券売機 184
    信号機 185
    スクーター 186
    タクシー 187
    通勤電車 188
    通勤バス 189
    道路標識 190
    リニアモーターカー 191
    ロケットカー 192
   大空への飛鋼
    浮かぶ飛行島 195
    打ち上げロケット 196
    宇宙飛行士 198
    空中給油機 199
    月面探査車 200
    高々度飛行服 201
    飛行船 202
    ヘリコプター 203
    旅客機 204
    マイカー飛行機 206
Ⅵ情報のかたち
   データ化する世界
    気送管 213
    キーボード 214
    教育の機械 215
    タイプライター 216
    卓上計算機 218
    コピー機 219
    コンピュータ 220
    タイムレコーダー 222
    ダイヤル 223
    電送写真 224
    パンチカード 225
    プッシュホン 226
    マイクロフィッシュ 227
    レジスター 228
   幻視する都市
    カメラ 231
    立体画像 232
    テレビジョン 234
    テレビ共同受信 236
    テレビアンテナ 237
    多用途テレビ 238
    テストパターン 239
    テレビリモコン 240
    トーキー映画 241
    野外映画 242
   音響の世界
    スピーカー 245
    テープレコーダー 246
    紙テープ録音機 248
    プラスチック録音機 249
    ワイヤー録音機 250
    携帯電話 251
    電話 252
    公衆電話 254
    テレビ電話 256
    留守番電話 257
    トランシーバー 258
    無線機 259
    ラジオ 260
    携帯用小型ラジオ 262
Ⅶ自然とアトミックエイジ
   自然というトラウマ
    送電鉄塔 269
    森林伐採マシン 270
    気象コントロール 272
    大気汚染対策グッズ 273
    ソーラーシステム 274
    電気栽培 276
    コンバイン 277
    電動ノコギリ 278
    バッテリー 280
    風力発電 281
    油田パイプライン 282
   核の時代
    核エネルギー 285
    家庭用核シエルター 286
    アトミック日用品 287
    核戦争グッズ 288
    原子力発電 289
    ラジウム健康器 290
おわりに 291
索引 302
   はじめに 9
Ⅰすてきなマイホーム
   合理化する台所
9.

図書

図書
森谷正規著
出版情報: 東京 : 左右社, 2009.7  233p ; 19cm
シリーズ名: 放送大学叢書 ; 005
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
井上尚之著
出版情報: 東京 : 東京書籍, 2002.4  207p ; 21cm
所蔵情報: loading…
11.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
新居和嘉著
出版情報: 東京 : 東洋出版, 2009.4  301p ; 20cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
   はじめに 1
第1部 タイ便り 15
   1 タイに行く 16
    AITに身の置き場所を定めて
    AITという大学
    学長の資質
   2 豊かな国タイのこれからは? 23
    野良犬天国、タイ
    生活大国、タイ
    仏教国、タイ
    先進国、タイ
   3 科学におけるタイと日本の位置づけ 30
    科学を創造する文化
    日本人の国民性
    タイ人の国民性
    創造と模倣
   4 タイの文化・日本の文化 38
    鉄道技術の導入
    「タイ国」と「タイ国民」
    調和(Harmonize)と混合(Mix)
    凡帳面さとルーズさ
   5 無理することはない? 46
    東南アジアの国々
    タイの研究開発の基盤
    タイ技術の自立と援助
   6 科学・技術における”3C” 53
    ”3C”とは?
    ”Clever”ということ
    ”Cool”ということ
    ”Cruel”ということ
    タイは変わるか
   7 タイに科学・技術は合わない 67
    科学・技術の合わない国
    タイの科学・技術プロファイル
    なるようにしかならない
   8 タイあれこれ 74
    タイ、違う国
    「キリスト教」、「個人主義」、「民主主義」、「科学・技術」
    技術移転
    就学率
    日本人は馬鹿にされているか?
   9 タイ、日本とは違った国 85
    タイ、豊かな国
    タイ、階層社会の国
    タイ、規範のゆるい国
    タイ、「科学・技術の合わない国」
    タイ、魅力的な国
第Ⅱ部 続・タイ便り 97
   1 「国の発展」について(序) 98
   2 国が発展するということ 101
    「進歩がまだ希望であった頃」
    いろいろな国のいろいろな発展
    「国の発展」の指標
    「西欧化」を受け入れるということ
   3 後進国が発展するということ 109
    「西欧化」を説く人
    アジアの国が発展するためには
    科学と技術の考え方
    自主技術の開発は必要か
   4 日本の発展 117
    日本人の競争意識
    日本人が払った代償-閉塞感
    「事物を疑って取捨を断ずる事」
    日本の「発展」の中身
   5 日本が発展途上国を援助するということ 125
    日本が「発展」を説くということ
    新しい発展の「型」
    日本が発展途上国を援助するということ
    発展途上国は変わるか
    「発展」に関する結論的論評
   6 西欧文化の吸引力とアジアの発展 135
    いろいろな発展の「型」の可能性
    西欧社会の「豊かさ」
    西欧社会の「輝き」
    西欧社会の特質
    アジアの国のアイデンティティ
    アジアの国の発展の「型」
   7 タイにいて考えたこと(補遺) 147
    「タイ便り」のタイ語訳
    日本の援助の問題点
    タイから見た日本
    日本のブランド
    環境問題
第Ⅲ部 西欧文化の移植 155
   1 文化の「型の違い」と「遅れ」 156
    ドイツに住む、タイに住む
    いろいろな文化の「型」
   2 西欧「型」文化の特徴 159
    西欧「型」文化の四点セット
    西欧「型」文化の強さ
    西欧「型」文化の輝き
    西欧「型」文化のモラル
   3 科学・技術の移植 166
    科学・技術の合わない国への移植
    「内の文明」と「外の文明」
    「内の文明」の移植
   4 日本の科学・技術 174
    「科学革命」と「通常科学」
    科学・技術を利用できる社会
   5 日本の発展の方向 182
    「日本は日本である」という思い切り
    「下位意識」からの脱却
    「モラル先進国」への道
    日本の科学・技術の可能性
   6 日本の科学・技術(補遣) 193
   7 日本人の「勤勉」意識 198
    日本人は勤勉か?
    江戸・明治期における日本人の「勤勉」
    西欧文化の移植と日本人の対応
    日本人の「勤勉」意識の変遷
    タイ人の「勤勉」意識
    タイと日本の選択
第Ⅳ部 「西欧型」科学・技術の成立と終点 219
   1 「科学・技術」成立の要件 220
    「科学・技術の合う国」であるための要件
    「禁欲的倫理感」
    「自立的性向」
    「気楽さ」
    「科学・技術の合う国」 : イギリスとドイツ
    「科学・技術の合わない国」 : 日本とタイ
   2 「科学・技術」の終点 233
    科学・技術と民、手王義と資本主義
    「禁欲的倫理感」を喪失した資本主義
    「禁欲的倫理感」を喪失した民主王義
    「禁欲的倫理感」を喪失した科学・技術
    科学と技術の違い
    技術の開発
    「禁欲的倫理感」を欠いた文化
第Ⅴ部 「持続可能な社会」の実現 247
   1 環境問題の発生と対応 248
    「環境問題」の発生
    「環境問題」に関する認識の変遷
   2 「持続可能な社会」の確立と日本の役割 255
    「持続可能な開発(Sustainable Development)」の提案
    「持続可能な開発」のない「持続可能な社会」 : 「停滞社会」
    「停滞社会」への嫌悪
    「持続可能な開発」を可能にするための提案
    進歩の終焉 : 「停滞社会」のかたち
    「環境問題」解決の道 : 「禁欲的倫理感」
    実現される「持続可能な社会」のかたち
    「持続可能な社会」確立の道 : 個人の意識の変換
    日本の役割
第Ⅵ部 人間社会の未来 285
   1 悲観論と楽0観論 286
    エコロジカル・フットプリント(EF)と人間開発指数(HDI)
    変化に対する抵抗
    不安定化の終局
おわりに 295
参考文献 296
   はじめに 1
第1部 タイ便り 15
   1 タイに行く 16
12.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
大石学監修
出版情報: 東京 : 学習研究社, [2009.4]  159p ; 26cm
シリーズ名: 歴史群像シリーズ ; 特別編集
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
   江戸のテクノロジー 合理主義・実証へ主義のはじまり…大石学 4
   機械解説書『機巧図彙』を著した「からくり」啓蒙の人!…細川半蔵 8
江戸の時計 20
   玉川上水を開削して江戸の水不足を解決した兄弟!…玉川兄弟 24
   飢謹救済のためにサツマイモを普及させた蘭学者…青木昆陽 30
   マルチな才能を発揮し、時代を駆け抜けた天才児!…平賀源内 36
江戸の数学 48
   西洋文学の導入・発展に尽力した大坂の町人天文学者!…間重富 52
   「新帆布」を考案して海運を改革した創意工夫の達人!…工楽松方衛門 58
   全国を測量して精密な日本地図を作製した努力の人!…伊能忠敬 64
江戸の本草学 76
   全身麻酔による手術を世界で初めて成功させた外科医!…華岡青洲 80
   「種痘術」を成功させ恐怖の病根を克服した蘭方医!…楢林宗建 86
   驚異の空気銃と反射望遠鏡を製作した鉄砲鍛冶師!…国林一貫斎 92
   雪の結晶を顕微鏡を使って観察・記録した「雪の殿様」!…土井利位 104
   西欧列強の脅威に備えて近代化を推進した革新派藩主!…島津斉淋 110
   「からくり」から「蒸気船」まで手がけた天才技術者!…田中久重 116
江戸の測量術 128
   江戸の海防に力を尽くした開明派の幕府実務官僚!…江川英龍 132
   化学を学んで、日本に写真技術を定着させた写真師!…上野彦馬、 138
主要登場人物の生没年一覧 144
訪ねてみたい博物館・資料館ガイド 145
江戸時代の科学・技術史年表 152
図説「江戸の科学力」索引 156
図説「江戸の科学力」主要参考資料 158
   江戸のテクノロジー 合理主義・実証へ主義のはじまり…大石学 4
   機械解説書『機巧図彙』を著した「からくり」啓蒙の人!…細川半蔵 8
江戸の時計 20
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼