close
1.

図書

図書
Roy Sorensen著 ; 川辺治之訳
出版情報: 東京 : 共立出版, 2018.4  x, 378p ; 20cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
反駁に同調する
打ち砕かれた期待
歌に隠されたメッセージ
ありがたい本の呪いの言葉
反例に耳を傾ける
ショーペンハウアーの知能試験
私の前提に関する大ボケ
トベルスキーの知能試験
生死にかかわる問題
不可識別者同一の原理〔ほか〕
反駁に同調する
打ち砕かれた期待
歌に隠されたメッセージ
2.

図書

図書
ゴットフリート・ヴィルヘルム・ライプニッツ著 ; 澤口昭聿訳
出版情報: 東京 : 工作舎, 2019.11  416p, 図版 [8] p ; 22cm
シリーズ名: ライプニッツ著作集 / ゴットフリート・ヴィルヘルム・ライプニッツ著 ; 第1期1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
結合法論 / 抄
普遍的記号法の原理
普遍的計算の試論
概念と真理の解析についての一般的研究
論理形式の作図による証明
理性の数学
三段論法の形式の数学的決定
計算
幾何学的記号法
結合法論 / 抄
普遍的記号法の原理
普遍的計算の試論
3.

図書

図書
高橋, 昌一郎(1959-) ; 松原, 隆彦
出版情報: 東京 : ニュートンプレス, 2019.2  159p ; 28cm
シリーズ名: ニュートン別冊
NEWTONムック
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
エティエンヌ・ボノ・ド・コンディヤック [著] ; 山口裕之訳
出版情報: 東京 : 講談社, 2016.7  231p ; 15cm
シリーズ名: 講談社学術文庫 ; [2369]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 自然はいかにして我々に分析を教えるか。また、この分析という方法に即して観念と心の諸機能の起源と発生を説明すると、どのようになるか : 自然はいかにして考える技術の最初のレッスンを我々に与えるか
知識を獲得する唯一の方法は分析である。いかにして我々は分析という方法を自然そのものから学ぶか
分析は精神を正確なものにする
いかにして自然は我々に感覚的対象を観察させ、さまざまな種類の観念を獲得させるか
感官で捉えられないものごとについての観念
同じ主題のつづき
心の諸機能の分析
感覚能力と記憶力の原因について
第2部 分析の手段と効果についての考察、すなわち、よくできた言語に還元された推論の技術 : 我々が自然から学んだ知識はいかにしてすべてが完全に結びついた体系をなすか。自然の教えを忘れたとき、我々はいかにして道に迷うか
いかにして行動の言語が思考を分析するか
いかにして言語は分析的方法になるか。この方法の不完全性
言語の影響について
抽象的で一般的な観念についての考察。推論の技術はいかにしてよくできた言語に還元されるか
言語の乱用を改善する唯一の手段は定義だと考える人がどれほど間違っているか
言語が単純であれば、推論はどれほど単純になるか
推論の技巧は何に存するか
確かさのさまざまな段階。明証性、推測、類推について
第1部 自然はいかにして我々に分析を教えるか。また、この分析という方法に即して観念と心の諸機能の起源と発生を説明すると、どのようになるか : 自然はいかにして考える技術の最初のレッスンを我々に与えるか
知識を獲得する唯一の方法は分析である。いかにして我々は分析という方法を自然そのものから学ぶか
分析は精神を正確なものにする
概要: 啓蒙思想家と交流をもちつつ、ロックやニュートンなどの経験論をフランスに輸入・発展させたコンディヤック(一七一四—八〇年)は、最晩年に至って若者たちのために最良の教科書を記した。この本を読めば、難解な書物も的確に、そして素早く読むことができる —と著者自身が断言する本書には、西洋が生んだ知の技法の奥義がある。本邦初訳作品。 続きを見る
5.

図書

図書
ダン・クライアン, シャロン・シュアティル文 ; ビル・メイブリン絵 ; 田中一之訳
出版情報: 東京 : 講談社, 2015.3  190p ; 18cm
シリーズ名: ブルーバックス ; B-1906
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ロジックとは?
文を研究する
対立の四角形
三段論法
接続詞のロジック
ライプニッツの法則
背理法
新オルガノン
フレーゲの量化詞
文脈の原則〔ほか〕
ロジックとは?
文を研究する
対立の四角形
概要: 論理学というと、抽象的で難しいものというイメージをもっていませんか?本書で紹介する現代論理学、「ロジック」は幅広く使われているものです。時に、哲学や言語学、数学や電子工学などの様々な学問の基礎となり、時に日常のちょっとした会話や思考に役立つ 知的ツールとなります。本書では、そんな多彩なロジックの世界を偉大な哲人とともにめぐります。 続きを見る
6.

図書

図書
榛葉豊著
出版情報: 京都 : 化学同人, 2012.8  225p ; 21cm
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
徳田雄洋著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2013.8  x, 201p ; 18cm
シリーズ名: 岩波ジュニア新書 ; 751
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 基礎編 : 論理的に解くとは
論理的考え方を利用する
問題解決法を利用する
第2部 詳細編 : まず理想の解があるものとして
仕事は同じサイズに分割する
同じ仕事は1回だけ
第3部 応用編 : 目印をつくって分類する
場合分けして予測する
可能なかぎりくりかえす
第1部 基礎編 : 論理的に解くとは
論理的考え方を利用する
問題解決法を利用する
概要: うそつきか正直か不明な人に質問を1回して、必要な情報を正確に得られる—そんな方法を知っていますか?この本で論理的な解き方を身につければ、一見むずかしそうな問題もかんたんに解けるようになったり、新しい解決法を発見できたりします。数学や論理、情 報科学はもちろん、日常おこる問題にも適用できますよ。 続きを見る
8.

図書

図書
G.W.F.Hegel [著] ; 山口祐弘訳
出版情報: 東京 : 作品社, 2012.12  ix, 507p ; 22cm
シリーズ名: ヘーゲル論理の学 / G.W.F.Hegel [著] ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報:
第1編 客観的論理学 : 存在論 / 規定性(質
大きさ / 量
質量)
第1編 客観的論理学 : 存在論 / 規定性(質
大きさ / 量
質量)
概要: カントの超越論的論理学と対決し、神のロゴス(論理)に対して理性の言葉で構築した壮大な真理の体系。限定否定の弁証法、存在と無と生成のトリアーデ、形而上学的無限と数学的無限など、現代語訳が身近にするヘーゲル哲学の神髄。50年ぶりの新訳決定版。
9.

図書

図書
高橋昌一郎監修
出版情報: 東京 : ニュートンプレス, 2014.4  141p ; 28cm
シリーズ名: NEWTONムック
ニュートン別冊
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
池田五律著
出版情報: [東京] : 翔泳社, 2014.6  252p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 非論理的な話し方から卒業するには?
第2章 : 「大人の意見」が言えるための経済学的思考
第3章 : 教養としてのグローバル化入門
第4章 : 他者の成功体験からいかに学ぶか
第5章 : 武器としての確率と統計
第6章 : ゲーム理論を制する者は競争を制する
第7章 : 社会全体を幸せにするコースの定理
第8章 : 行動経済学で「非合理的」な人間を理解する
第9章 : 企業の社会的責任をロジカルに考える
第10章 : インセンティブはやる気を引き出す魔法の鍵?
第11章 : 能力給導入で全てがうまくまわるのか
第1章 : 非論理的な話し方から卒業するには?
第2章 : 「大人の意見」が言えるための経済学的思考
第3章 : 教養としてのグローバル化入門
概要: 「旅客機が全面禁煙の理由は?」「教師に能力給は向くか?」日本三大予備校カリスマ講師が厳選!!実証力や論証力、教養が身に付く!!
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼