close
1.

図書

図書
スティーヴン・ホーキング著 ; 佐藤勝彦訳
出版情報: 東京 : アーティストハウス , 東京 : 角川書店 (発売), 2001.12  239p ; 22cm
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
佐藤勝彦著
出版情報: 東京 : 宝島社, 2008.7  261p ; 19cm
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
佐藤勝彦[著]
出版情報: 東京 : 角川学芸出版 , 東京 : 角川グループパブリッシング (発売), 2008.8  274p ; 15cm
シリーズ名: 角川文庫 ; 15297 . 角川ソフィア文庫||カドカワ ソフィア ブンコ ; 381
所蔵情報: loading…
4.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
岡村定矩 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2007.1  iv, 342p, 図版 [6] p ; 22cm
シリーズ名: シリーズ現代の天文学 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
   シリーズ刊行によせて i
   はじめに iii
第1章 現代宇宙観までの道のり 1
   1.1 天文学とはどんな学問か 1
   1.2 古代・中世の宇宙観 11
   1.3 天動説から地動説へ 15
   1.4 「銀河宇宙」の発見 24
   1.5 膨張宇宙の発見からビッグバンヘ 31
   1.6 現代の宇宙観測と技術開発 43
第2章 宇宙の起源と現在の姿 47
   2.1 宇宙の誕生とその歴史 49
   2.2 現在の宇宙の姿 65
   2.3 銀河系と太陽系 70
   2.4 宇宙における距離の測定 75
第3章 元素の起源 94
   3.1 私たちの元素ワールド 94
   3.2 私たちの原子核ワールド 99
   3.3 ビッグバン元素合成 109
   3.4 星の一生と重元素の起源 115
   3.5 超新星爆発と爆発的な元素合成 121
   3.6 宇宙線の衝突で創られるまれな核種,LiBeB 128
   3.7 鉄より重い元素の合成 129
   3.8 銀河系内での元素の循環-星と星間物質の循環サイクル 135
   3.9 私たちは星の子ども 137
第4章 太陽系と系外惑星系 138
   4.1 母なる星:太陽 138
   4.2 太陽系の諸天体とその特徴 143
   4.3 ケプラーの法則と万有引力 161
   4.4 太陽系の起源 166
   4.5 太陽以外の恒星を回る惑星系 180
第5章 地球と人間 212
   5.1 水惑星の形成と進化 212
   5.2 気象現象とそのしくみ 235
   5.3 自然災害と地球のしくみ 254
   5.4 地球環境と人間活動 278
   5.5 地球温暖化 289
第6章 時と暦 301
   6.1 時間と時刻の表現 301
   6.2 暦 312
   6.3 天体の見え方 328
   参考文献 334
   索引 336
   執筆者一覧 342
   シリーズ刊行によせて i
   はじめに iii
第1章 現代宇宙観までの道のり 1
5.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
スティーヴン・ホーキング, レナード・ムロディナウ著 ; 佐藤勝彦訳
出版情報: 東京 : ランダムハウス講談社, 2005.9  252, vip ; 20cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
   序文 5
第1章 宇宙について考える 9
第2章 進化する宇宙像 15
第3章 科学理論の本質 27
第4章 ニュートンの宇宙 37
第5章 相対性理論 49
第6章 曲がった空間 67
第7章 膨脹している宇宙 85
第8章 ビッグバン、ブラックホール、宇宙の進化 113
第9章 量子重力理論 141
第10章 ワームホールとタイムトラベル 169
第11章 自然界の力と統一理論 191
第12章 結論 225
   アルバート・アインシュタイン 235
   ガリレオ・ガリレイ 238
   アイザック・ニュートン 241
   用語集 244
   訳者あとがき 249
   索引
   序文 5
第1章 宇宙について考える 9
第2章 進化する宇宙像 15
6.

図書

図書
佐藤勝彦監修
出版情報: 東京 : PHP研究所, 2004.3  95p ; 26cm
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
佐藤勝彦 [著]
出版情報: 東京 : 角川学芸出版 , 東京 : 角川グループパブリッシング (発売), 2009.8  370p, 図版 [4] p ; 15cm
シリーズ名: 角川文庫 ; 15857
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
佐藤勝彦編
出版情報: 東京 : 日経サイエンス , 東京 : 日本経済新聞社 (発売), 2001.11  143p ; 29cm
シリーズ名: 別冊日経サイエンス ; 136
所蔵情報: loading…
9.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2004.3  viii, 223p, 図版 [4] p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
まえがき i
定数表,単位換算表 viii
1 宇宙マイクロ波背景編射で見る宇宙 小松英一郎(テキサス大学天文学科) 1
   1.1 平面的な宇宙から立体的な宇宙,そして進化する宇宙へ 1
   1.2 宇宙最古の写真 2
   1 3 COBE/DMR:6000画素のカメラがとらえた宇宙の素顔 8
   1.4 WMAP:300万画素の世界 13
   1.5 薄曇る宇宙 25
   1.6 おわりに:WMAPは何を見たのか? 28
参考文献 30
2 X線で見る宇宙 大橋隆哉(東京都立大学大学院理学研究科) 31
   2.1 X線天文学のはじまり 31
   2.2 X線で宇宙を観測する 33
   2.3 ブラックホールと活動銀河 36
   2.4 銀河団とダークマター 39
   2.5 進化する銀河団 43
   2.6 ASTRO-Eの挑戦 47
   2.7 おわりに 54
参考文献 55
3 ガンマ線で見る宇宙 谷森達(京都大学大学院理学研究科) 57
   3.1 新しい目:ガンマ線 57
   3.2 宇宙線はどこから来たのか? 61
   3.3 宇宙ガンマ線観測による加速器天体の探索 66
   3.4 超新星残骸での粒子加速の観測的証拠 71
   3.5 超新星残骸で陽子は加速されているか 73
   3.6 宇宙遠方に向かうガンマ線天文学 79
参考文献 80
4 重力波で見る宇宙 三尾典克(東京大学大学院新領域創成科学研究科) 83
   4.1 はじめに 83
   4.2 重力と一般相対性理論 84
   4.3 重力波の発生 87
   4.4 天体からの重力波 89
   4.5 重力波で見る宇宙―重力波天文学― 93
   4.6 重力波の検出 94
   4.7 レーザー干渉計型検出器 98
   4.8 干渉計の雑音 100
   4.9 大型計画 101
   4.10 TAMA計画 102
   4.11 現状と将来 103
参考文献 105
5 最高エネルギー宇宙線 手嶋政廣(マックスブランク物理学研究所・ミュンヘン) 107
   5.1 宇宙線の発見から,今新たな謎へ 107
   5.2 空気シャワー現象 111
   5.3 宇宙線のエネルギーの限界は? 112
   5.4 銀河磁場と宇宙線の伝播 113
   5.5 最高エネルギー宇宙線の源候補 114
   5.6 最高エネルギー宇宙線観測の現状 116
   5.7 将来へ向けての新たな飛躍 121
参考文献 121
6 コンピュータシミュレーションから見る宇宙 吉田直紀(国立天文台理論天文学研究系) 123
   6.1 宇宙の大規模構造 123
   6.2 宇宙論的N体シミュレーション 126
   6.3 ダークマター 131
   6.4 銀河団の形成 135
   6.5 銀河間物質の再電離化―宇宙のルネッサンス― 137
   6.6 近傍宇宙とその将来 139
   6.7 まとめ 142
参考文献 144
7 超新星で測る宇宙膨張とダークエネルギー 土居守(東京大学大学院理学系研究科) 145
   7.1 宇宙膨張の測定 145
   7.2 宇宙膨張の加速・減速の測り方 151
   7.3 超新星観測の実際 154
   7.4 加速する宇宙膨張とダークエネルギー 160
参考文献 164
8 ニュートリノと素粒子物理 梶田隆幸(東京大学宇宙線研究所) 165
   8.1 はじめに 165
   8.2 宇宙線が生成するニュートリノ―大気ニュートリノ― 168
   8.3 太陽ニュートリノ 174
   8.4 ニュートリノと素粒子物理 180
   8.5 今後のニュートリノ振動研究―宇宙ニュートリノから人工ニュートリノへ― 181
参考文献 185
9 超新星ニュートリノで見る宇宙 佐藤勝彦(東京大学大学院理学系研究科) 187
   9.1 はじめに 187
   9.2 超新星1987A 188
   9.3 星の進化と超新星ニュートリノ 193
   9.4 ニュートリノバーストの観測 195
   9.5 ニュートリノ天文学の進展 198
参考文献 200
10 究極の宇宙論:太陽系外惑星探査 須藤靖(東京大学大学院理学系研究科) 201
   10.1 宇宙観の広がり 201
   10.2 望遠鏡を顕微鏡として使う 203
   10.3 五行説と惑星:物質の階層と宇宙の階層 205
   10.4 遠くの祖先より近くの他人:太陽系外惑星探査 206
   10.5 おわりに 218
参考文献 219
索引 221
まえがき i
定数表,単位換算表 viii
1 宇宙マイクロ波背景編射で見る宇宙 小松英一郎(テキサス大学天文学科) 1
10.

図書

図書
佐藤勝彦編
出版情報: 東京 : 日経サイエンス , 東京 : 日本経済新聞社 (発売), 2005.6  143p ; 29cm
シリーズ名: 別冊日経サイエンス ; 149
所蔵情報: loading…
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼