close
1.

図書

図書
ロブ・ダン著 ; 今西康子訳
出版情報: 東京 : 白揚社, 2021.2  422p ; 20cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ホモ・インドアラス
驚異
自宅の熱水泉
暗闇に目を凝らす
不在という病
生物の流れを浴びる
黒カビの謎
遠視眼の生態学者
カマドウマは何の役に立つのか?
ゴキブリ問題は私たちの所業
ネコが連れて来るものにご用心
新生児の身体にガーデニング
生物多様性の風味
ホモ・インドアラス
驚異
自宅の熱水泉
概要: 玄関は「草原」冷凍庫は「ツンドラ」シャワーヘッドは「川」—家には様々な環境の生物がすみついている。「家の生態学」研究からわかった、屋内生物の役割とその上手な付き合い方。あなたの暮らしや健康に影響大!
2.

図書

図書
デボラ・ブラム, メアリー・クヌードソン, ロビン・マランツ・ヘニグ編 ; 今西康子, 山越幸江訳
出版情報: 東京 : 地人書館, 2013.12  vii, 415p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 : 技をものにしよう
第2部 : 自分のマーケットを選ぶ
第3部 : 多様なスタイル
第4部 : ライフサイエンス分野のサイエンスライティング
第5部 : 物理科学や環境科学を記事にする
第6部 : 研究機関から科学を伝える
第1部 : 技をものにしよう
第2部 : 自分のマーケットを選ぶ
第3部 : 多様なスタイル
概要: 新聞記事から博物館の展示解説まで、科学を文章でいかに伝えるか?第一線で活躍するサイエンスライターたちが自らの経験と知識を余すところ無く伝える実践的ガイドブック。
3.

図書

図書
エイミィ・ステュワート著 ; 今西康子訳
出版情報: 東京 : 飛鳥新社, 2010.8  287p ; 20cm
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
ジャスティン・O.シュミット著 ; 今西康子訳
出版情報: 東京 : 白揚社, 2018.7  366p ; 20cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
刺された記憶
刺針の意義
史上初めて毒針を装備した昆虫
痛みの正体
虫刺されを科学する
きれいな痛み、むき出しの敵意—コハナバチとアリ
黄色い恐怖—スズメバチ、アシナガバチ
昆虫最強の毒—シュウカクアリ
孤独な麻酔使いたち—オオベッコウバチと単独性狩りバチ
地球上で最も痛い毒針—サシハリアリ〔ほか〕
刺された記憶
刺針の意義
史上初めて毒針を装備した昆虫
概要: 刺されたら一番痛い昆虫は?ハチに刺されない方法は?オスが刺せないのはなぜ?ヒアリは怖くない!?イグ・ノーベル賞生物学者が自分の体で実験してわかったこと。虫刺されの痛さを数値化した「シュミット指数」の生みの親が、ハチ・アリ82種に刺されたとき の痛さの解説と一覧付き。 続きを見る
5.

図書

図書
ロブ・ダン著 ; 今西康子訳
出版情報: 東京 : 白揚社, 2023.2  350p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
生物界による不意打ち
都会のガラパゴス
うかつにも建造された方舟
人類最後のエスケープ
ヒトのニッチ
カラスの知能
リスク分散のための多様化
依存の法則
ハンプティダンプティと授粉ロボット
進化とともに生きる
自然界の終焉にはあらず
もはや生きているものはなく
生物界による不意打ち
都会のガラパゴス
うかつにも建造された方舟
概要: 身近な疑問から、地球規模の問題まで、生き物たちのルールを適用すると、問題の本質がすっきりと見えてくる。町にカラスが増えているのは、なぜ?この先もパンデミックから逃げられないのは、なぜ?気候が変動しても、全人類を養える?火星への移住はうまくい く?ヒトが絶滅したらどうなる?...などなど。私たちや未来の子どもたちにとって大切な話題に、意外な視点から、楽しく、真面目に切りこむポピュラーサイエンス。 続きを見る
6.

図書

図書
ジョセフ・ヘンリック著 ; 今西康子訳
出版情報: 東京 : 白揚社, 2019.7  605p ; 20cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
不可解な霊長類
それはヒトの知能にあらず
遭難したヨーロッパ人探検家たち
文化的な動物はいかにしてつくられたのか
大きな脳は何のために?—文化が奪った消化管
青い瞳の人がいるのはなぜか
信じて従う心の起源
プレスティージとドミナンス、生殖年齢を過ぎたあと
姻戚、近親相姦のタブー、儀式
文化進化を方向づけた集団間競争
自己家畜化
ヒトの集団脳
ルールを伴うコミュニケーションツール
脳の文化的適応と名誉ホルモン
人類がルビコン川を渡ったのはいつか
なぜ私たち人類なのか?
新しいタイプの動物
不可解な霊長類
それはヒトの知能にあらず
遭難したヨーロッパ人探検家たち
概要: 私たちはいかにヒトになったか?文化は人の心や行動を操ることで人類の進化を方向づけた。タブー、儀式、料理などが体や心に刻んだ進化の痕跡をつなぎあわせ、斬新な理論を提唱する。
7.

図書

図書
アンドリュー・パーカー著 ; 渡辺政隆, 今西康子訳
出版情報: 東京 : 草思社, 2006.3  382p, 図版[8]p ; 20cm
所蔵情報: loading…
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼