close
1.

図書

図書
鷲田豊明, 青柳みどり編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2015.8  ix, 191p ; 22cm
シリーズ名: シリーズ環境政策の新地平 / 大沼あゆみ [ほか] 編集委員 ; 8
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
持続可能社会構築を担う人と組織の課題 / 青柳みどり, 鷲田豊明著
環境経営とCSR / 國部克彦著
環境と投資家 / 水口剛著
自然資源管理と生産者 / 佐藤哲著
持続可能な消費 / 中原秀樹著
環境政策とメディアの役割 / 青柳みどり著
環境NGOと国際環境政策 / 古田尚也著
地方自治体の環境政策 / 白井信雄著
市民と参加 / 倉阪秀史著
持続可能社会構築を担う人と組織の課題 / 青柳みどり, 鷲田豊明著
環境経営とCSR / 國部克彦著
環境と投資家 / 水口剛著
2.

図書

図書
倉阪秀史著
出版情報: 東京 : 信山社出版, 2004.1  ix, 363p ; 21cm
所蔵情報: loading…
3.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
倉阪秀史著
出版情報: 東京 : 朝日新聞社, 2002.6  247, viip ; 19cm
シリーズ名: 朝日選書 ; 706
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
   はじめに 3
第一章 環境を守るとはどういうことか 9
   1 環境問題とはどういう問題か 10
   2 健康で文化的な生活を確保する 23
   3 社会の持続可能性を確保する 39
第二章 環境の限界はみえているか 55
   1 二回の人口爆発 56
   2 枯渇性資源はいつまでもつか 62
   3 更新性資源は「使える」資源か 76
   4 食糧生産は持続できるか 92
   5 技術的ブレークスルーの可能性 98
   6 技術に期待するか政策に期待するか 116
第三章 経済学はどこで問違ったのか 121
   1 経済運営の(まだみぬ)第三の目標 122
   2 「土地」はどこにいったのか 129
   3「物」はどこにいったのか 136
   4 主流派の経済学と環境問題 143
第四章 「物」に着目した経済学を考える 161
   1 「物」に着目した先駆者たち 162
   2 サービスの缶詰論 170
   3 環境を守れば儲かる経済学 183
第五章 環境経済政策を考える 199
   1 政策の基本的なスタンス 200
   2 なぜ環境経済政策が必要なのか 208
   3 環境経済政策のプログラム 214
   4 どのような経済になっていくのか 227
   あとがき
   参考文献
   はじめに 3
第一章 環境を守るとはどういうことか 9
   1 環境問題とはどういう問題か 10
4.

図書

図書
倉阪秀史著
出版情報: 東京 : 信山社出版, 2008.5  x, 364p ; 22cm
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
倉阪秀史著
出版情報: 京都 : ナカニシヤ出版, 2006.3  219p ; 21cm
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
倉阪秀史編著
出版情報: 東京 : 勁草書房, 2010.11  vii, 333p ; 22cm
シリーズ名: 持続可能な福祉社会へ : 公共性の視座から ; 2
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
倉阪秀史著
出版情報: 東京 : 信山社出版, 2014.12  xiii, 404p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
環境政策論とは何か
第1部 環境政策の歴史 : 環境問題の変遷と環境政策の歴史—その1:黎明期〜昭和30年代
環境問題の変遷と環境政策の歴史—その2:第一の波〜停滞期
環境問題の変遷と環境政策の歴史—その3:第二の波、総括
都市計画・国土開発行政の変遷
第2部 環境政策の基本 : 環境基本法
環境政策の目標
対策の実施段階に関する原則
対策の実施主体に関する原則
政策の実施主体に関する原則
第3部 環境政策の諸手法 : 計画の策定と目標の設定 / 計画的手法
対策を実施させるための手法—その1:概論、規制的手法、経済的手法
対策を実施させるための手法—その2:情報的・合意的・支援的手法・その他の手法
環境政策手法の選択—ポリシーミックスの方向性
数量調整と価格調整に関する経済的分析
第4部 個別環境法規の概要 : 低炭素社会形成関連法
循環型社会形成関連法
自然共生社会形成関連法
安全安心社会形成関連法
横断的措置関連法
これからの環境政策
環境政策論とは何か
第1部 環境政策の歴史 : 環境問題の変遷と環境政策の歴史—その1:黎明期〜昭和30年代
環境問題の変遷と環境政策の歴史—その2:第一の波〜停滞期
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼