close
1.

図書

図書
大林啓吾, 白水隆編著 ; 吉川智志 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 三省堂, 2018.3  xii, 242p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
アメリカ
イギリス
ドイツ
フランス
イタリア
カナダ
オーストラリア
中国
韓国
日本
アメリカ
イギリス
ドイツ
概要: 「選挙のしくみ」について考えてみよう。主要国の選挙制度を図表を多用して解説。日本の選挙制度と比較することで問題の本質が見えてくる。
2.

図書

図書
大林啓吾 [ほか] 編著
出版情報: 東京 : 法学書院, 2019.3  xxxii, 436p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 憲法の基本 : 憲法の存在意義—憲法の意味・自然権・近代立憲主義
国民主権と象徴天皇制—国民主権の意味・象徴天皇の地位と権能 ほか
2 人権総論 : 人権保障の適用範囲と限界—私人間効力・公共の福祉・審査基準
パターナリズムによる制約—本人の利益の保護、青少年保護 ほか
3 人権各論 : 幸福追求権(1)—自己決定権
幸福追求権(2)—プライバシーの権利 ほか
4 統治 : 権力分立と自由主義—独裁・三権分立・協調
政党—政党の役割・根拠・影響力 ほか
1 憲法の基本 : 憲法の存在意義—憲法の意味・自然権・近代立憲主義
国民主権と象徴天皇制—国民主権の意味・象徴天皇の地位と権能 ほか
2 人権総論 : 人権保障の適用範囲と限界—私人間効力・公共の福祉・審査基準
概要: 憲法は実際にどう機能しているのかがわかる基本テキスト。憲法の基本知識・重要判例を1冊で網羅。各章を「憲法上の権利とそれを制約する公益とのバランス」という観点から判例を交えて解説することで「活きた憲法の知識」を習得することができる。
3.

図書

図書
片桐直人, 井上武史, 大林啓吾著
出版情報: 東京 : 有斐閣, 2021.10  xviii, 308p ; 22cm
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
大林啓吾, 見平典編著 ; 鵜沢剛 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 三省堂, 2016.7  vii, 290p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 総論 : 憲法
立憲主義
人権 ほか
2 人権 : 人間の尊厳
一般的自由
パターナリズム ほか
3 統治 : 権力分立
議院内閣制
執行権 ほか
1 総論 : 憲法
立憲主義
人権 ほか
概要: いま、「憲法」を考えるために。憲法用語の元来の意味を知ることで、憲法の本来の「姿」が見えてくる。
5.

図書

図書
片桐直人, 井上武史, 大林啓吾著
出版情報: 東京 : 有斐閣, 2016.5  xvi, 302p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 統治機構 : 統治総論—権力分立
国民主権
天皇
選挙制度・選挙権
国会1—議員と議院 ほか
2 基本的人権 : 人権保障の仕組み
思想・良心の自由
信教の自由
政教分離
表現の自由1—表現の自由の重要性 ほか
1 統治機構 : 統治総論—権力分立
国民主権
天皇
概要: 高校までに学んだ「憲法」と大学で学ぶ「憲法」はなにが違うのだろう。そんなことを意識しながら憲法という学問と向き合ってほしくて、本書は生まれました。いまより一歩先へ進むために、そして、この本を読み終わったあとに、そのまた一歩先へ進むために。3 0のテーマから学ぶ、「考える」憲法入門。 続きを見る
6.

図書

図書
山本龍彦 [ほか] 編集
出版情報: 東京 : 成文堂, 2015.6  viii, 190p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : 警察における個人情報の取扱い
2 : 外国機関との情報共有
3 : 米国の連邦行政機関における適性評価制度の概要
4 : ビッグデータと捜査機関との情報共有
5 : サイバー攻撃に対するセキュリティ
6 : 刑法における違法阻却論からみたネットワークにおける捜査方法
7 : サイバー空間における情報の刑事的保護と刑事的規制
8 : 米英における情報機関の行政権限
1 : 警察における個人情報の取扱い
2 : 外国機関との情報共有
3 : 米国の連邦行政機関における適性評価制度の概要
7.

図書

図書
大沢秀介, 葛西まゆこ, 大林啓吾編著
出版情報: 東京 : 成文堂, 2010.7  2, 6, 300p ; 22cm
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
大林啓吾 [ほか] 編著
出版情報: 東京 : 三省堂, 2014.12  143p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
総論編 : 憲法のイメージ
憲法
民主主義
最高法規性
適用範囲(私人間効力) ほか
実例編 : 人権総論
一般的自由
平等
精神的自由
経済的自由 ほか
総論編 : 憲法のイメージ
憲法
民主主義
9.

図書

図書
大林啓吾編
出版情報: 東京 : 弘文堂, 2021.3  vii, 281p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 コロナ対策の比較憲法的分析 : アメリカ—ロックダウンの憲法問題
イタリア—政府の「法律」による権利制限
韓国—5つのソーシャルディスタンス
香港—柔軟かつ迅速な施策
第2部 緊急事態宣言の比較憲法的分析 : アメリカ—支援型の緊急事態宣言
イタリア—行政への権限付与のための緊急事態宣言
ドイツ—ワイマールの教訓と「緊急事態」の議会的統制
フランス—新たな法律上の「緊急事態」の創設
ニュージーランド—予防国家の緊急事態法制
第3部 コロナ禍の人権問題 : 休業補償の憲法問題—憲法上「補償」は義務づけられるのか
コロナ禍のデモ(1)(アメリカ)—コロナ禍における抗議活動は禁止されるべきなのか
コロナ禍のデモ(2)(イギリス)—規制は伝統的な憲法原理を侵害するものだったのか
礼拝規制と信教の自由—買い物に出かけるのは認めるのに礼拝を禁止することは信教の自由を侵害するか
教育を受ける権利への影響—憲法は「学校に通う権利」と「学校に通わずに教育を受ける権利」を保障しているか
大学の運営・教育に関する諸問題—大学における自治や学びは保障されているか
感染拡大防止とプライバシー保護—情報通信技術を 利用した感染拡大防止をどう制御するか
第4部 コロナ禍の統治問題 : 政治家と専門家の関係—政権は医学専門家に主導権を握られたのか
リモート裁判—裁判の公開性はリモート手続によって確保されるのか
リモート国会—物理的な出席は憲法が求めるものなのか
第1部 コロナ対策の比較憲法的分析 : アメリカ—ロックダウンの憲法問題
イタリア—政府の「法律」による権利制限
韓国—5つのソーシャルディスタンス
概要: 各国の緊急事態宣言やさまざまな新型コロナ対策の比較憲法的検討にくわえ、人権や統治領域でコロナ禍がもたらす憲法問題を考察する。
10.

図書

図書
大林啓吾編
出版情報: 東京 : 青林書院, 2021.3  x, 271p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 感染症の憲法問題
第2章 : 法制度の憲法問題—新型コロナウイルスのケースを素材にして
第3章 : 感染症予防の何が問題となるか—アメリカ合衆国及びフランスにおける感染症予防モデルの歴史的発展と問題点の考察
第4章 : 隔離
第5章 : 流言・デマへの対処と表現の自由:法社会学からの分析
第6章 : パンデミック時の選挙問題
第7章 : マスクの憲法問題
第8章 : 緊急事態条項の問題—憲法改正のコストベネフィット
第9章 : 日本型感染対策の憲法問題
第1章 : 感染症の憲法問題
第2章 : 法制度の憲法問題—新型コロナウイルスのケースを素材にして
第3章 : 感染症予防の何が問題となるか—アメリカ合衆国及びフランスにおける感染症予防モデルの歴史的発展と問題点の考察
概要: コロナ禍を素材に憲法の視点から感染症問題を考察。リスク社会の立憲主義を念頭に、国家と公衆衛生の関係を探り、自由と安全のバランスのとれた感染症対策のあり方を検討。感染症法制を考える際の基盤となる研究書。
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼