close
1.

図書

図書
秋久俊博 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 共立出版, 2002.11  vii, 264p ; 26cm
所蔵情報: loading…
2.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
秋久俊博 [ほか] 編著
出版情報: 東京 : 共立出版, 2007.10  iv, 176p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 生体分子の性質と分析 7
   1.1 酵母および鳥レバー抽出脂質の薄層クロマトグラフィー 9
   1.2 オリーブ油構成脂肪酸の組成分析 13
   1.3 光学異性体の旋光性とにおい・味 19
   1.4 タンパク質の定量―Lowry法・Bradford法― 23
   1.5 ゲル電気泳動法によるタンパク質の同定 28
   1.6 チトクロムcの精製 39
   1.7 植物色素の分光学的性質 44
   1.8 ペーパークロマトグラフィーによる植物色素の分離と同定 49
第2章 生体分子(二次代謝分子)の単離と構造解析 55
   2.1 クローブからのオイゲノールの単離とスペクトル解析 57
   2.2 シイタケからのエルゴステロールの単離とスペクトル解析 61
   2.3 ニンジンからのβ-カロテンの単離とスペクトル解析 65
第3章 酵素の精製と酵素反応 69
   3.1 パン酵母からの酵素の抽出とスクロースの加水分解 71
   3.2 酵素トリプシンの活性測定とその評価 77
   3.3 アミラーゼとぺルオキシダーゼの働き 83
   3.4 酵素リバーゼによるオリーブ油の加水分解 88
   3.5 ぺルオキシダーゼと酵素阻害剤 92
第4章 遺伝子操作 99
   4.1 遺伝子操作法―鳥レバーDNAの分離と検出― 101
   4.2 PCR(Polymerase Chain Reaction)法によるDNA増幅反応 110
第5章 細胞と微生物の培養と応用 117
   5.1 細胞培養 119
   5.2 細菌の培養とグラム染色 125
   5.3 アニオン界面活性剤の微生物分解 134
第6章 生物活性評価 141
   6.1 ターメリックからのクルクミンの単離と抗酸化活性 143
   6.2 コウジ酸のチロシナーゼ活性阻害効果 151
   6.3 ウルソール酸のDNAトポイソメラーゼ阻害活性 154
   6.4 悪性黒色腫に対する細胞傷害活性(MTTアッセイ) 159
付録
   原子量表 165
   量・単位・記号の表記の仕方 167
   索引 171
第1章 生体分子の性質と分析 7
   1.1 酵母および鳥レバー抽出脂質の薄層クロマトグラフィー 9
   1.2 オリーブ油構成脂肪酸の組成分析 13
3.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
宮澤三雄編著 ; 浅香征洋 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 共立出版, 2009.10  vi, 105p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 原子構造 1
   1.1 混合物・純物質 1
   1.2 化合物・単体 2
   1.3 同素体 2
   1.4 原子の構造 3
   1.5 同位体 4
   演習問題 5
第2章 化学反応と物質量 7
   2.1 化学反応式 7
   2.2 化学反応の基礎法則 8
   2.3 アボガドロ定数 9
   演習問題 11
第3章 化学式 13
   3.1 イオン式 13
   3.2 組成式 14
   3.3 分子式 15
   3.4 構造式 16
   演習問題 17
第4章 構造式と原子軌道 18
   4.1 主量子数 18
   4.2 副量子数 19
   4.3 スピン量子数 19
   4.4 磁気量子数 19
   4.5 電子軌道の形 20
   演習問題 23
第5章 原子の電子配置 24
   5.1 電子殻および軌道のエネルギー図 24
   5.2 電子配置 25
   演習問題 28
第6章 化学結合 29
   6.1 共有結合 30
   6.2 イオン結合・金属結合 34
   演習問題 37
第7章 反応速度 39
   7.1 反応速度・活性化エネルギー 39
   7.2 触媒 41
   7.3 化学平衡 42
   演習問題 44
第8章 酸と塩基 46
   8.1 中和反応 48
   8.2 電離定数・電離平衡 49
   8.3 水素イオン指数 51
   演習問題 53
第9章 酸化と還元 54
   9.1 酸化と還元の定義 54
   9.2 酸化剤と還元剤 56
   9.3 金属のイオン化傾向と標準電極電位 57
   9.4 電池の原理 59
   演習問題 60
第10章 物質の三態 61
   10.1 物質の三態 61
   10.2 固体の結晶構造 62
   10.3 液体・溶液の特徴 63
   10.4 理想気体と実在気体 65
   演習問題 67
第11章 有機化合物 70
   11.1 有機化合物の特徴 70
   11.2 有機化合物の分類 70
   11.3 芳香族化合物 72
   11.4 ベンゼンの置換反応 72
   演習問題 74
第12章 高分子化合物 75
   12.1 高分子化合物の構造 75
   12.2 天然高分子化合物 76
   12.3 高分子と環境問題 78
   演習問題 79
第13章 環境と化学 80
   13.1 環境と物質の循環 80
   13.2 大気・水・大地と化学 81
   演習問題 84
演習問題の解答 85
参考資料 102
索引 103
第1章 原子構造 1
   1.1 混合物・純物質 1
   1.2 化合物・単体 2
4.

図書

図書
秋久俊博, 小池一男編集 ; 秋久俊博 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 共立出版, 2017.4  x, 361p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序論—資源天然物化学の役割
抽出、分離および精製
構造決定
立体化学
生合成
糖質 / 炭水化物
脂質
テルペノイド
ステロイド
芳香族化合物
アミノ酸とペプチド
アルカロイド
生物活性物質
抗性物質
生物間相互作用物質
食品の機能性成分
植物精油(エッセンシャルオイル)と香料
序論—資源天然物化学の役割
抽出、分離および精製
構造決定
5.

図書

図書
宮澤三雄編著 ; 安藤秀哉 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 共立出版, 2014.6  xii, 290p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
化粧品の歴史
薬事法と化粧品
皮膚・毛髪・爪の構造と機能
化粧品の品質特性とその評価法
化粧品製造装置
化粧品パッケージング
化粧品原料 : 油剤
界面活性剤
香料
スキンケア化粧品 / 基礎化粧品
メイクアップ化粧品
芳香化粧品
頭髪化粧品
機能性化粧品
口腔用品
化粧品の流通とマーケティング
化粧品の歴史
薬事法と化粧品
皮膚・毛髪・爪の構造と機能
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼