close
1.

図書

図書
細谷雄一編 ; 後藤春美 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 中央公論新社, 2013.11  302p ; 20cm
シリーズ名: 歴史のなかの日本政治 ; 4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 国際連盟と日本—満洲事変期の対中技術協力をめぐって
第2章 : 国際連盟と国際保健事業—日本外交における国際保健協力
第3章 国連構想とイギリス外交—普遍主義と地域主義の交錯 : 一九四一〜四三年
第4章 : 戦犯処罰と国際秩序
第5章 国連安全保障理事会と日本 : 一九四五〜七二年
第6章 : 冷戦期日本の国連外交とアジア・アフリカ—「是々非々」の姿勢の光と影
第7章 : 二一世紀における国連改革と日本の対国連外交
第1章 : 国際連盟と日本—満洲事変期の対中技術協力をめぐって
第2章 : 国際連盟と国際保健事業—日本外交における国際保健協力
第3章 国連構想とイギリス外交—普遍主義と地域主義の交錯 : 一九四一〜四三年
概要: 1920年の国際連盟創設から現在に至るまでの国際関係の組織化を、日本との関わりに焦点を当てて検討し、外交史研究に新しい領域を切り開く論考7篇。
2.

図書

図書
山内昌之, 細谷雄一編著
出版情報: 東京 : 中央公論新社, 2019.8  310p ; 18cm
シリーズ名: 中公新書 ; 2554
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
令和から見た日本近現代史—ヘロドトスの「悪意」から劉知幾の「公平」へ
立憲革命としての明治維新
日清戦争と東アジアへ
日露戦争と近代国際社会
第一次世界大戦と日中対立の原点近代日中関係の変容期—一九一〇年代から一九三〇年代
政党内閣と満洲事変
戦間期の軍縮会議と危機の外交—第二次世界大戦への道1
「南進」と対米開戦—第二次世界大戦への道2
米国の日本占領政策とその転換
東京裁判における法と政治
日本植民地支配と歴史認識問題
戦後日中関係
ポスト平成に向けた歴史観の問題—戦後から明治へ、さらにその先へ
令和から見た日本近現代史—ヘロドトスの「悪意」から劉知幾の「公平」へ
立憲革命としての明治維新
日清戦争と東アジアへ
概要: 明治維新から一五〇年余り。日本近現代史の研究は日々蓄積され、塗り替えられている。日本国内の閉じた歴史にとどまるのではなく、世界史と融合した新しい歴史を模索する流れが強まっている。明治維新に始まり、日清・日露戦争、第二次世界大戦、東京裁判と歴 史認識問題、戦後日中関係、そして未来に向けた歴史観の問題まで。特定の歴史観やイデオロギーに偏らず実証を旨とする、第一線の研究者による入門一四講。 続きを見る
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼