close
1.

図書

図書
大島建彦 [ほか] 編集委員
出版情報: 東京 : 社会思想社, 1971.10  20, 1005, 51p, 図版 [32] p ; 27cm
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
蒲生正男, 大林太良, 村武精一編
出版情報: 東京 : 角川書店, 1967.5  480p ; 22cm
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
蒲生正男, 坪井洋文, 村武精一共著
出版情報: 東京 : 未来社, 1975.11  390, 13p, 図版[24]p ; 22cm
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
村武精一著
出版情報: 東京 : 弘文堂, 1973.6  xxvii, 3, 282p ; 22cm
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
蒲生正男, 山田隆治, 村竹精一編
出版情報: 東京 : 有斐閣, 1979.4  xii, 237p ; 19cm
シリーズ名: 有斐閣選書
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
荒野泰典, 石井正敏, 村井章介編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 1993.1  xi, 335p ; 22cm
シリーズ名: アジアのなかの日本史 / 荒野泰典, 石井正敏, 村井章介編 ; 5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
比較神話論 : 八岐大蛇神話と水稲耕作文化 / 大林太良 [執筆]
華夷思想の諸相 / 酒寄雅志 [執筆]
仏教的世界観とエスノセントリズム / 末木文美士 [執筆]
日本の民俗信仰 : アジアのなかで / 村武精一 [執筆]
アジア諸国のキリスト教受容 / 宮崎賢太郎 [執筆]
律令国家と蝦夷の衣服 : 民族標識としての衣服 / 武田佐知子 [執筆]
朝鮮王朝後期官民の日本観 / 三宅英利 [執筆]
相互認識と情報 / 田中健夫 [執筆]
通訳論 : 序説 / 荒野泰典 [執筆]
入宋巡礼僧 / 石井正敏 [執筆]
日本図と世界図 : 絵地図に描かれた中世日本の異域 / 応地利明 [執筆]
年号論 / 大井剛 [執筆]
比較神話論 : 八岐大蛇神話と水稲耕作文化 / 大林太良 [執筆]
華夷思想の諸相 / 酒寄雅志 [執筆]
仏教的世界観とエスノセントリズム / 末木文美士 [執筆]
7.

図書

図書
東京都立大学社会人類学会編
出版情報: 東京 : 弘文堂, 1975-  冊 ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
現代の人類学—ホーリスティックな存在の人類学へ向けて
現代市場社会における非私的所有権の効率性と社会的機能—フランスとフィリピンにおける多重レイヤーシステムの法と経済学
伝統を知る方法—ツバル・ナヌメア島民による首長制と伝承をめぐる調査
人と学問 : 比嘉政夫
二〇〇九年に生まれた一〇五人の日本人
ポストコロニアリズムをとりこむ科学者たち—インド・ウッタラーカンド州における薬草種データベース化プロジェクトを事例として
研究動向 : 「狩猟採集民なるもの」の現在—社会から社会性へ
書評 MILLER,DANIEL Tales from : Facebook.
神霊が媒介する未来へ—南インドにおける開発、リスク、ブータ祭祀
祖先・奴隷・腹—ニジェール共国和ソンガイ系社会における親族のモラル
アメリカを中心としたファット・アクセプタンス運動の展開にみる「ファット」カテゴリの特殊性
ホピ族の「オバ」の謎
移行期モンゴルに首都近郊へ移住した遊牧民たち
想起されるマーシナ・ルール—ソロモン諸島マライタ島における社会運動の記憶と集住の現在
研究動向 : 情報通信技術関係企業におけるエスノグラフィの活用動向について—コンピュータシステムの設計を中心に
書評
アクチュアル人類学宣言!—対称性の恢復のために
国家の外の想像力
ビッグマン、ビジネスマン、強欲な老人とただ村にいた人—交換行為の道徳的評価をめぐる一試論
恐怖の入居者—偶然的他者の呪術的必然性
ミャンマーの瞑想センター—歴史と現状に関する調査報告
ヌエルの予言者と「ホワイト・アーミー」—独立後南スーダンにおける武力衝突を事例として
研究動向 : 「歌垣」から歌掛けへ—歌掛けの民族誌的研究に向けて
飢え、食べ、排泄する—狩猟採集民の食行動をめぐる民族誌
国家と市場の人類学に向けて—経済人類学を再政治化するための試論
トランスナショナルなインフォーマル交易における道義的合法性をめぐって
オブジェクトとしてのジルバッブ—「イスラーム復興」再考に向けた一試論
“人と学問”大塚和夫の人と学問
“研究動向”グローバル・ヘルス時代におけるアフリカの生物医療と医療人類学—国家保健医療システムの「不在」状況に着目して
“調査報告”個人化と協同性を生きる農民—ピラール・ド・スール果樹栽培農民の主体的選択にみる農業協同組合の位置
“書評”高橋絵里香『老いを歩む人びと—高齢者の日常からみた福祉国家フィンランドの民族誌』
“新刊紹介”津村文彦『東北タイにおける精霊と呪術師の人類学』
“新刊紹介”佐藤和久、比嘉夏子、梶丸岳(編)『世界の手触り—フィールド哲学入門』
軍事環境問題の文化人類学—在沖・米海兵隊普天間航空基地周辺の聞き取り調査から
拡張する実践共同体、もしくは地域文化の可能態
特集 人類学者の存在論 : 序 かかわりの再定位—人類学における「普通」のゆらぎ
ホストとして関わる人類学—米国南西部先住民ホピと私のこれまでとこれから ほか
流しのコンバイン—収穫期の南京市郊外農村における即興的分業
研究動向 現代中国における宗教的状況をめぐる人類学的研究—二重の宗教的正統性と宗教実践のもつれ
新刊紹介 HOESTEREY,JAMES B.Rebranding Islam:Piety,Prosperity,and a Self‐Help : Guru.
嘘の美学—異文化を理解するとはどういうことか
過去との多様な連累の探求に向けて—インドネシア地方社会の集団的暴力をめぐる考察
ボブ老師はこう言った—内陸アラスカ・ニコライ村におけるキリスト教・信念・生存
“人と学問”村武精一先生の「社会的・象徴的秩序」
「窓」のある景色、「窓」から垣間見る世界—法・観光化・政治の狭間にあるアムステルダムの移民売春者をめぐる予察
現代に生きる昔語り—青森県津軽地方にみる昔コと子どもたち
生家にとどまる既婚女性—ネパール、グルン社会における一時的な訪問婚に関する予備的考察
“研究動向”女性の越境移動研究の展開—アジアにおける婚姻移動を中心に
“書評”PIRIE,FERNANDA The Anthropology of : Law.
“新刊紹介”風戸真理・尾崎孝宏・高倉浩樹(編)『モンゴル牧畜社会をめぐるモノの生産・流通・消費』
“新刊紹介”大石高典『民族境界の歴史生態学—カメルーンに生きる農耕民と狩猟採集民』
フィールドワークの宿痾—公共民俗学者・宮本常一がフィールドに与えた「迷惑」
呪術化する社会主義—社会主義モンゴルにおける仏教の呪術的実践と還俗ラマ
村落の伝承と文化の歴史化—和歌山県南部・古座川流域の村落の事例から
ローカルをグローバルに生きる—アフマディーヤ・ムスリムの結婚と国際移動
蒸留乳酒シミンアルヒとモンゴルの接客技法に関する一考察
研究動向 : 中国本土・台湾の漢族に関する一九九〇年代以降の親族研究—女性に着目した新たな動き
書評 GOODALE,MARK Anthropology and Law:A Critical : Introduction.
新刊紹介 : 緒方しらべ『アフリカ美術の人類学—ナイジェリアで生きるアーティストとアートのありかた』
関根康正 : “往路と復路”の人類学の地平—『ストリート人類学』の解題と補遺
佐川徹 : 漁労を始めた牧畜民—ダサネッチにおける生業をめぐる文化的評価とその変化
下田健太郎 : “水俣病患者”から“普遍なる一人”へ—不知火海に生きるある一漁師の自己の技法
渡辺浩平 : 「調和」する笑い—ナヴァホ指定居留地における相互行為の事例から
日下部啓子 : 「半商品」としてのサルン—インドネシア、タナ・トラジャ県シンブアン郡の織布をめぐる生産・消費・流通
松崎かさね : 「かみ合わない—でもない」ケアの記述—関東圏の介護老人保健施設における調査から
伊藤眞 : LGBTとワリアのはざま—南スラウェシにおけるワリアスポーツ芸能大会中止事件から
河野正治 菊池真理 オオツキ・グラント・ジュン : “研究動向”日常倫理の人類学—関与・判断・主体性
石田慎一郎 “書評”ZENKER,OLAF and MARKUS VIRGIL HOEHNE eds.The State and the Paradox of Customary Law in : Africa.
板久梓織 “新刊紹介”MAHONEY,DILLON The Art of Connection:Risk,Mobility,and the Crafting of Transparency in Coastal : Kenya.
山内健太朗 “新刊紹介”呉屋淳子 : 『「学校芸能」の民族誌—創造される八重山芸能』
高倉浩樹 : “新刊紹介”太田至・曽我亨(編)『遊牧の思想—人類学がみる激動のアフリカ』
現代の人類学—ホーリスティックな存在の人類学へ向けて
現代市場社会における非私的所有権の効率性と社会的機能—フランスとフィリピンにおける多重レイヤーシステムの法と経済学
伝統を知る方法—ツバル・ナヌメア島民による首長制と伝承をめぐる調査
8.

図書

図書
佐々木宏幹, 村武精一編
出版情報: 東京 : 新曜社, 1994.6  iv, 278p ; 19cm
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
蒲生正男, 祖父江孝男編
出版情報: 東京 : 有斐閣, 1969.2  6, 197p ; 19cm
シリーズ名: 有斐閣双書 ; 入門・基礎知識編
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
人間と文化 : 文化人類学の基本問題 / 祖父江孝男 [執筆]
環境・技術と経済生活 / 岡田宏明 [執筆]
法と政治組織 / 川田順造 [執筆]
婚姻と親族の基本構造 / 蒲生正男 [執筆]
呪的・霊的世界の諸相 / 山田隆治 [執筆]
部族社会の類別原理 / 村武精一 [執筆]
言語と文化 / 柴田武 [執筆]
文化の動態 / 米山俊直 [執筆]
文化人類学の理論と方法 / 吉田禎吾 [執筆]
人間と文化 : 文化人類学の基本問題 / 祖父江孝男 [執筆]
環境・技術と経済生活 / 岡田宏明 [執筆]
法と政治組織 / 川田順造 [執筆]
10.

図書

図書
村武精一, 佐々木宏幹編
出版情報: 東京 : 有斐閣, 1991.10  xi, 262p ; 19cm
シリーズ名: 有斐閣Sシリーズ ; 39
所蔵情報: loading…
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼