close
1.

図書

図書
林屋辰三郎 [ほか著] ; 草月文化フォーラム編
出版情報: 東京 : 柏書房, 1990.8  263p ; 20cm
シリーズ名: 日本のルネサンス / 草月文化フォーラム編 ; 上
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序 : 日本のルネサンス / 林屋辰三郎 [執筆]
町衆と桃山文化 / 赤井達郎 [述]
利休の茶 / 熊倉功夫 [述]
花の造型 / 水尾比呂志 [述]
桃山の会席 / 江原恵 [述]
大航海時代とアジアの茶 / 守屋毅 [述]
寄合の芸能 / 村井康彦, 大岡信, 松岡心平 [述]
序 : 日本のルネサンス / 林屋辰三郎 [執筆]
町衆と桃山文化 / 赤井達郎 [述]
利休の茶 / 熊倉功夫 [述]
2.

図書

図書
松岡心平著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1991.9  vi, 240, 2p ; 19cm
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
天野文雄 [ほか] 編集委員
出版情報: 東京 : 角川学芸出版 , 東京 : 角川グループパブリッシング (発売), 2013  4冊 ; 22cm
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
天野文雄 [ほか] 編集委員
出版情報: 東京 : 角川学芸出版 , 東京 : 角川グループパブリッシング (発売), 2013.1  558p, 図版 [2] p ; 22cm
シリーズ名: 能を読む / 天野文雄 [ほか] 編集委員 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
能を読む—曲解説・現代語訳 : 翁
葵上
蘆刈
海士
綾鼓
鵜飼
雲林院(古形
柏崎
通小町
金札
自然居士
昭君
卒塔婆小町
能を読む—曲解説・現代語訳 : 翁
葵上
蘆刈
概要: 能を知るたのしみ。能の源流「翁」の世界をひらき、観阿弥の先駆を読み解く。新釈の現代語訳がひらく能の新たな世界。演者の言葉から能の心にふれ、論考で能の核心に迫る。
5.

図書

図書
天野文雄 [ほか] 編集委員
出版情報: 東京 : 角川学芸出版 , 東京 : 角川グループパブリッシング (発売), 2013.3  660p, 図版 [2] p ; 22cm
シリーズ名: 能を読む / 天野文雄 [ほか] 編集委員 ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
能を読む—曲解説・現代語訳 : 敦盛
蟻通
井筒 ほか
能を解く—論考 : 世阿弥の能1 脇能と修羅能
世阿弥の能2 恋と物狂い
鬼と世阿弥
世阿弥の芸術的革新 ほか
能を聞く—座談・対談 : 世阿弥の脇能と修羅能
近藤乾之助に聞く—宝生、謡の妙技—試演会「素謡の会」
梅若六郎玄祥に聞く—芝居になってはいけない ほか
能を読む—曲解説・現代語訳 : 敦盛
蟻通
井筒 ほか
概要: 新釈の現代語訳で“能を読み”、先鋭な論考で“能を解き”、演者から“能を聞く”。鬼、狂い、恋。世阿弥夢幻能の鍵を解く。世阿弥作の能、36曲序録。
6.

図書

図書
天野文雄 [ほか] 編集委員
出版情報: 東京 : 角川学芸出版 , 東京 : KADOKAWA (発売), 2013.8  606p, 図版 [2] p ; 22cm
シリーズ名: 能を読む / 天野文雄 [ほか] 編集委員 ; 4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
能を読む—曲解説・現代語訳 : 阿漕
安宅
安達原 ほか
能を解く—論考 : 信光—ワキ・大鼓・能作、才能の人
「道成寺」と乱拍子—能の古層の“責め”の身体
「風流能」の詞章とその構造—「叙事文」と「地謡」をめぐって ほか
能を聞く—座談・対談 : 大槻文藏に聞く・「能」という演劇—中世人の心を読む
金剛永謹に聞く・金剛という名、金剛の面—稚児より出でて「孫次郎」で舞う
金春穂高に聞く・金春—秦河勝から始まる ほか
能を読む—曲解説・現代語訳 : 阿漕
安宅
安達原 ほか
概要: 能を知るたのしみ。「安宅」「道成寺」「石橋」歌舞伎へとつながる演劇性を読む。演者の言葉から能の心にふれ、論考で能の核心に迫る。
7.

図書

図書
天野文雄 [ほか] 編集委員
出版情報: 東京 : 角川学芸出版 , 東京 : 角川グループホールディングス (発売), 2013.5  650p, 図版 [2] p ; 22cm
シリーズ名: 能を読む / 天野文雄 [ほか] 編集委員 ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
能を読む—曲解説・現代語訳 : 雨月
歌占
小塩 ほか
能を解く—論考 : 元雅の悲劇—その人は救われたか
元雅と天河
元雅の精神的地平—世阿弥との亀裂 ほか
能を聞く—座談・対談 : 観世銕之丞に聞く金春禅竹の重み
友枝昭世に聞く月の人—心が動く、その時
観世清和に聞く元雅の曲—死のイメージ・夢のはかなさ ほか
能を読む—曲解説・現代語訳 : 雨月
歌占
小塩 ほか
概要: 新釈の現代語訳で“能を読み”、先鋭な論考で“能を解き”、演者から“能を聞く”。元雅「隅田川」「弱法師」の祈り、禅竹「芭蕉」「定家」の幻想を読む。
8.

図書

図書
五味文彦, 佐野みどり, 松岡心平著
出版情報: 東京 : 中央公論新社, 2002.10  334p ; 20cm
シリーズ名: 日本の中世 / 網野善彦, 石井進編集 ; 7
所蔵情報: loading…
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼