close
1.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
鈴木光男, 中村健二郎著
出版情報: 東京 : 共立出版, 1976.4  viii, 167p ; 22cm
シリーズ名: エンジニアリング・サイエンス講座 / 川上正光 [ほか] 編 ; 32
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
   はしがき
1 社会システムの表現法
   1.1 社会システムの特性 1
   1.2 標準形ゲームによる表現 3
   1.3 特性関数形ゲームによる表現 6
   演習問題 14
   参考文献 15
2 全体と部分との関係の安定性
   2.1 配分とコア 16
   2.2 配分の支配関係 20
   2.3 平均提携値とコア 23
   2.4 コアの存在条件 32
   2.5 線形技術のもとでの生産システム 38
   2.6 手付を前提としないゲームとコア 43
   演習問題 53
   参考文献 54
3 交渉の論理
   3.1 異議申し立ての論理 55
   3.2 均衡の論理 64
   3.3 仁の論理 73
   3.4 水資源共同開発事業における仁 80
   演習問題 89
   参考文献 90
4 投票の理論
   4.1 社会的選択の理論 91
   4.2 投票ゲーム 114
   4.3 投票力の測定 121
   演習問題 130
   参考文献 131
5 コアおよび仁の存在証明
   5.1 コアの存在のアルゴリズム 132
   5.2 2人ゲームとしての仁 151
   演習問題 157
   参考文献 158
   索引 161
   はしがき
1 社会システムの表現法
   1.1 社会システムの特性 1
2.

図書

図書
鈴木光男編著
出版情報: 東京 : 学習研究社, 1972  142p ; 21cm
シリーズ名: 講座情報社会科学 ; 7 . 社会的技術の展開||シャカイテキ ギジュツ ノ テンカイ ; 3
所蔵情報: loading…
3.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
マイケル・バカラック著 ; 鈴木光男, 是枝正啓訳
出版情報: 東京 : 東洋経済新報社, 1981.4  xi, 201p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
   はしがき
   訳者まえがき
第1章 序論:ゲーム理論と経済理論 1
   1.1 ゲーム理論の視野 1
   1.2 ゲーム理論のない経済学 3
   1.3 いわゆる「ゲーム理論の欠陥」 6
   1.4 ゲーム理論の構造 7
   1.5 ゲーム理論と競争 14
第2章 効用 17
   2.1 リスクと不確実性 17
   2.2 効用 21
   2.3 リスク選択公理 28
   2.4 期待効用原理 33
   2.5 貨幣の効用とリスク回避 35
第3章 2人ゼロ和ゲーム 43
   3.1 ゲームの定義 43
   3.2 手番と戦略 47
   3.3 利得 50
   3.4 不確実性と保証 52
   3.5 鞍点 57
   3.6 賃金決定I 59
   3.7 混合戦略 60
   3.8 ミニマックス定理 63
   3.9 混合戦略の解釈 69
第4章 2人非ゼロ和非協力ゲーム 74
   4.1 非ゼロ和ゲーム 74
   4.2 囚人のジレンマ 76
   4.3 くり返されるジレンマ 81
   4.4 寡占 I 82
   4.5 寡占I(続):非協力均衡とクールノー解 86
   4.6 外部経済 91
   4.7 外部経済I:分離可能な場合 92
   4.8 外部経済II:分離不可能な場合 95
   4.9 寡占II:極限解 97
第5章 協力2人ゲーム 101
   5.1 序論 101
   5.2 実現可能集合 104
   5.3 交渉領域 109
   5.4 交渉 112
   5.5 ツォイテンの交渉理論 122
   5.6 道徳的考察 124
   5.7 賃金決定 II 130
   5.8 一般の協力2人ゲームのナッシュ解 137
第6章 譲渡可能効用をもつ協力n人ゲーム 145
   6.1 提携 145
   6.2 譲渡可能効用 147
   6.3 特性関数 149
   6.4 コア 152
   6.5 コアをもたない(コアが空集合である)ゲーム 156
   6.6 取引 ゲーム 158
   6.7 取引ゲームI:譲渡可能効用をもつ1人の売り手と2人の買い手からなる市場 159
   6.8 取引ゲームII:譲渡可能効用をもつm人の売り手とn人の買い手からなる市場 164
第7章 譲渡可能効用をもたない協力n人ゲーム 169
   7.1 序論 169
   7.2 財ベクトルの間の選好関係 172
   7.3 取引ゲームIII:2人の取引者と2財の場合 174
   7.4 取引ゲームIV:二つのタイプのプレーヤー,2財の場合 179
   7.5 ゴミ処理ゲーム 空なコア 187
   参考文献
   索引
   はしがき
   訳者まえがき
第1章 序論:ゲーム理論と経済理論 1
4.

図書

図書
鈴木光男, 武藤滋夫著
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 1985.7  ix, 218p ; 21cm
シリーズ名: UP応用数学選書 ; 11
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
鈴木光男著
出版情報: 東京 : 講談社, 1970.8  223p ; 18cm
シリーズ名: 講談社現代新書 ; 236
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
edited by Mitsuo Suzuki = 鈴木光男編
出版情報: Tokyo : Keiso Shuppan Service Centre, 1981  vi, 240 p. ; 24 cm
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
鈴木光男著
出版情報: 東京 : 東洋経済新報社, 1975.7  iii, 220p ; 20cm
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
鈴木光男編
出版情報: 東京 : 勁草書房, 1970.1  xii, 297p ; 20cm
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
鈴木光男著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2013.3  ix, 354, 5p, 図版 [4] p ; 20cm
シリーズ名: シリーズ「自伝」my life my world
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 昭和第一期生の少年時代—東北の山村にて
第2章 : 学徒勤労動員—忘れられた歴史
第3章 : 山形高等学校時代—敗戦そして旅立ち
第4章 : 東北大学時代—ゲーム理論との出会い
第5章 : 東京工業大学時代—ゲーム理論・発展期
第6章 : 東京理科大学時代—ゲーム理論・花開く頃
第7章 : 二十一世紀に入って—回顧と展望
第1章 : 昭和第一期生の少年時代—東北の山村にて
第2章 : 学徒勤労動員—忘れられた歴史
第3章 : 山形高等学校時代—敗戦そして旅立ち
概要: 長く理解を得られず、批判されてきたゲーム理論を日本に根付かせるべく紹介し続けた研究者、鈴木光男。「昭和第一期生」として生まれ、その成長期に開戦、学徒勤労動員、敗戦を体験。大学時代にゲーム理論と出会い、多くの偏見と戦いながら、「人間的なるもの 」を求めて研究を継続、数多の優秀な研究者を輩出した。さまざまな人物との出会いと別れを経た著者が、未曾有の大被害をもたらした大震災と放射性物質に思いを馳せ、追憶の自伝を著す。 続きを見る
10.

図書

図書
鈴木光男著
出版情報: 東京 : 有斐閣, 2014.4  vii, 251p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 古き代のゲームの理論
第2章 : ゲームの理論の誕生
第3章 : オーストリア学派の思想—1930年前後のウィーン
第4章 : ゲームの理論の成立までのヨーロッパの情勢
第5章 : ゲームの理論の成立
第6章 : 高まる期待—数学と社会科学の架け橋
第7章 : 新しい展開から批判の時代へ—1950年代
第8章 : 新しい可能性の探求—1960年代
第9章 : 発展と広がりの時期—1970年代
第10章 : 飛躍の時代—1980年代
第11章 : 新しい時代へ—1990年以後
第1章 : 古き代のゲームの理論
第2章 : ゲームの理論の誕生
第3章 : オーストリア学派の思想—1930年前後のウィーン
概要: 日本でゲーム理論研究の発展の土壌をつくってきた著者が自らの経験も交えて描き出すゲーム理論の歴史。
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼