close
1.

図書

図書
須藤靖著
出版情報: 東京 : 毎日新聞社, 2013.3  293p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
世の中真っ暗闇
夜空を愛でる心
見えそうで見えないもどかしさ
人にだまされない生き方
世界は何からできている?
普通の世界の素
大きな世界と小さな世界
ミクロな世界の理屈
ただいま膨張中
ただいま加速中
宇宙の主役・ダークエネルギー
宇宙の未来
もうひとつの地球
地球の探し方
宇宙人とのおつきあい方法
人間原理という宗教
あなたの知らない別の宇宙
法則ってどこにある?
コペンハーゲン解釈ほ不満
夢か現か幻か:多世界解釈と並行宇宙
世界はヒモからできている?
ダークな世界を俯瞰する
世の中真っ暗闇
夜空を愛でる心
見えそうで見えないもどかしさ
概要: 身のまわりに満ちあふれていながらいつもはその存在に気づかないという現象は、ダークエネルギーに限らず、世の中にはかなり普遍的なものだ。新鮮な空気、肉親の愛、餃子を大量摂取した後の自分のニンニク臭、夫の生命保険金をひたすら待ちわびる妻の祈り、な どなど、枚挙に遑がない。ダークエネルギー仮説は、自分の人生を見つめ直す絶好の機会である。苦手な人にこそ読んでほしい、目がヒモになる?宇宙論。 続きを見る
2.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
日本物理学会編
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2004.3  viii, 223p, 図版 [4] p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
まえがき i
定数表,単位換算表 viii
1 宇宙マイクロ波背景編射で見る宇宙 小松英一郎(テキサス大学天文学科) 1
   1.1 平面的な宇宙から立体的な宇宙,そして進化する宇宙へ 1
   1.2 宇宙最古の写真 2
   1 3 COBE/DMR:6000画素のカメラがとらえた宇宙の素顔 8
   1.4 WMAP:300万画素の世界 13
   1.5 薄曇る宇宙 25
   1.6 おわりに:WMAPは何を見たのか? 28
参考文献 30
2 X線で見る宇宙 大橋隆哉(東京都立大学大学院理学研究科) 31
   2.1 X線天文学のはじまり 31
   2.2 X線で宇宙を観測する 33
   2.3 ブラックホールと活動銀河 36
   2.4 銀河団とダークマター 39
   2.5 進化する銀河団 43
   2.6 ASTRO-Eの挑戦 47
   2.7 おわりに 54
参考文献 55
3 ガンマ線で見る宇宙 谷森達(京都大学大学院理学研究科) 57
   3.1 新しい目:ガンマ線 57
   3.2 宇宙線はどこから来たのか? 61
   3.3 宇宙ガンマ線観測による加速器天体の探索 66
   3.4 超新星残骸での粒子加速の観測的証拠 71
   3.5 超新星残骸で陽子は加速されているか 73
   3.6 宇宙遠方に向かうガンマ線天文学 79
参考文献 80
4 重力波で見る宇宙 三尾典克(東京大学大学院新領域創成科学研究科) 83
   4.1 はじめに 83
   4.2 重力と一般相対性理論 84
   4.3 重力波の発生 87
   4.4 天体からの重力波 89
   4.5 重力波で見る宇宙―重力波天文学― 93
   4.6 重力波の検出 94
   4.7 レーザー干渉計型検出器 98
   4.8 干渉計の雑音 100
   4.9 大型計画 101
   4.10 TAMA計画 102
   4.11 現状と将来 103
参考文献 105
5 最高エネルギー宇宙線 手嶋政廣(マックスブランク物理学研究所・ミュンヘン) 107
   5.1 宇宙線の発見から,今新たな謎へ 107
   5.2 空気シャワー現象 111
   5.3 宇宙線のエネルギーの限界は? 112
   5.4 銀河磁場と宇宙線の伝播 113
   5.5 最高エネルギー宇宙線の源候補 114
   5.6 最高エネルギー宇宙線観測の現状 116
   5.7 将来へ向けての新たな飛躍 121
参考文献 121
6 コンピュータシミュレーションから見る宇宙 吉田直紀(国立天文台理論天文学研究系) 123
   6.1 宇宙の大規模構造 123
   6.2 宇宙論的N体シミュレーション 126
   6.3 ダークマター 131
   6.4 銀河団の形成 135
   6.5 銀河間物質の再電離化―宇宙のルネッサンス― 137
   6.6 近傍宇宙とその将来 139
   6.7 まとめ 142
参考文献 144
7 超新星で測る宇宙膨張とダークエネルギー 土居守(東京大学大学院理学系研究科) 145
   7.1 宇宙膨張の測定 145
   7.2 宇宙膨張の加速・減速の測り方 151
   7.3 超新星観測の実際 154
   7.4 加速する宇宙膨張とダークエネルギー 160
参考文献 164
8 ニュートリノと素粒子物理 梶田隆幸(東京大学宇宙線研究所) 165
   8.1 はじめに 165
   8.2 宇宙線が生成するニュートリノ―大気ニュートリノ― 168
   8.3 太陽ニュートリノ 174
   8.4 ニュートリノと素粒子物理 180
   8.5 今後のニュートリノ振動研究―宇宙ニュートリノから人工ニュートリノへ― 181
参考文献 185
9 超新星ニュートリノで見る宇宙 佐藤勝彦(東京大学大学院理学系研究科) 187
   9.1 はじめに 187
   9.2 超新星1987A 188
   9.3 星の進化と超新星ニュートリノ 193
   9.4 ニュートリノバーストの観測 195
   9.5 ニュートリノ天文学の進展 198
参考文献 200
10 究極の宇宙論:太陽系外惑星探査 須藤靖(東京大学大学院理学系研究科) 201
   10.1 宇宙観の広がり 201
   10.2 望遠鏡を顕微鏡として使う 203
   10.3 五行説と惑星:物質の階層と宇宙の階層 205
   10.4 遠くの祖先より近くの他人:太陽系外惑星探査 206
   10.5 おわりに 218
参考文献 219
索引 221
まえがき i
定数表,単位換算表 viii
1 宇宙マイクロ波背景編射で見る宇宙 小松英一郎(テキサス大学天文学科) 1
3.

図書

図書
須藤靖著
出版情報: 東京 : 毎日新聞社, 2012.2  217p ; 19cm
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
須藤靖著
出版情報: 東京 : 毎日新聞出版, 2018.6  243p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 時空を超えて : 情けは地球のためならず
みんな大好き並行宇宙 ほか
第2章 人生と科学の接点 : 人生に悩んだらモンティ・ホールに学べ
アインシュタイン、エディントン、マンドル ほか
第3章 地球を取り巻く宇宙 : 138億年前の光
太陽系外惑星 ほか
第4章 日常にひそむ法則 : 「青木まりこ現象」にみる科学の方法論
日中関係打開の糸口 ほか
第5章 これからの世界 : 重力波天文学のはじまり
50年後の世界 ほか
第1章 時空を超えて : 情けは地球のためならず
みんな大好き並行宇宙 ほか
第2章 人生と科学の接点 : 人生に悩んだらモンティ・ホールに学べ
概要: 宇宙はひとつなのか、我々はひとりなのか。世界の「見方」が変わる最新宇宙論入門。身のまわりの日常から宇宙の果てまで—宇宙物理学者の思考は∞!
5.

図書

図書
須藤靖, 伊勢田哲治著
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 2021.5  342p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
はじめに : 科学哲学と科学の間の埋めがたき違和感
第1章 : 科学者が抱く科学哲学者への不信
第2章 : ツッコミながら教わる科学哲学
第3章 : 哲学者の興味の持ち方
第4章 : 科学者の理解しにくい科学哲学的テーマ1—因果論とビリヤード
第5章 : 科学者の理解しにくい科学哲学的テーマ2—実在論と反実在論をめぐる応酬
第6章 : 答えの出ない問いを考え続けることについて
第7章 : 科学哲学の目的は何か、これから何を目指すのか
終わりに : 気の長い異分野間対話のために
増補対談 : 終わりなき対話のその先で
はじめに : 科学哲学と科学の間の埋めがたき違和感
第1章 : 科学者が抱く科学哲学者への不信
第2章 : ツッコミながら教わる科学哲学
概要: 「哲学者という人たちが、こんな的外れでナンセンスな議論をしているなんて、開いた口がふさがらない。」一人の物理学者が感じた哲学への猛烈な憤りから始まった、予定調和なき応酬。不満や疑念をもとにした徹底的な議論を通して、問題の理解を深めていく。学 問とは何か、自然科学を専門外の人が語る意味は何か、研究の価値とは何か... 続きを見る
6.

図書

図書
須藤靖編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2022.8  267p ; 15cm
シリーズ名: 岩波文庫 ; 青(33)-951-1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
総説 : 宇宙論の古典論文を読む
第1章 : 重力場の方程式
第2章 : 宇宙定数の導入
第3章 : 膨張宇宙解の発見
第4章 : 宇宙膨張の観測的発見
第5章 : ビッグバンモデルの提唱
第6章 : 宇宙マイクロ波背景輻射の発見
総説 : 宇宙論の古典論文を読む
第1章 : 重力場の方程式
第2章 : 宇宙定数の導入
概要: 古代以来、哲学的考察の中心主題であった宇宙論は、20世紀に至り、アインシュタインの一般相対論によって物理学の一分野として確立した。宇宙定数の導入、宇宙膨張の発見、ビッグバンモデルの提唱、宇宙マイクロ波背景輻射の観測など、現代宇宙論の基礎をな す発見と理論が初めて発表された古典的論文を翻訳収録する。 続きを見る
7.

図書

図書
須藤靖著
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2005.3  vi, 186p ; 21cm
所蔵情報: loading…
8.

電子ブック

EB
須藤靖著
出版情報: [東京] : Maruzen eBook Library , 東京 : 東京大学出版会, 2021.2  1オンラインリソース (vii, 208p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 科学をする心
第2章 : 微視的世界の階層
第3章 : 巨視的世界の階層
第4章 : 微視的世界と巨視的世界をつなぐ
第5章 : 宇宙の組成と標準宇宙論モデル
第6章 : 人間原理とマルチバース
付録 : 大きな数と小さな数
第1章 : 科学をする心
第2章 : 微視的世界の階層
第3章 : 巨視的世界の階層
概要: 私たちの住む宇宙は、偶然なのか?必然なのか?微視的世界と巨視的世界の階層の背後に潜む物理法則は、この宇宙をどこまで記述し尽くすのか?系外惑星、宇宙論、人間原理とマルチバースの話題を大幅に加筆し、現代物理学に基づいた宇宙観・世界観を論ずる書の 改訂版。 続きを見る
9.

電子ブック

EB
須藤靖著
出版情報: [東京] : Maruzen eBook Library  1オンラインリソース (230p)
シリーズ名: ブルーバックス ; B-2084
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
まえがき—ラガッシュから見た宇宙
第1章 : この「宇宙」の外に別の「宇宙」はあるのか?
第2章 : 宇宙に果てはあるのか?宇宙に始まりはあるのか?
第3章 : 我々の宇宙の外の世界
第4章 : 不自然な我々の宇宙と微調整
第5章 : 人間原理とマルチバース
終章 : マルチバースを考える意味
まえがき—ラガッシュから見た宇宙
第1章 : この「宇宙」の外に別の「宇宙」はあるのか?
第2章 : 宇宙に果てはあるのか?宇宙に始まりはあるのか?
概要: 現代物理学は、この宇宙が絶妙なバランスの上に成り立っていることを明らかにした。なぜ、地球はこの場所にあるのか?なぜ、重力や電磁気力はこの強さなのか?我々の宇宙は唯一の存在なのか、多数の宇宙の中の1つに過ぎないのか。最新物理学の観測事実に基づ いた「マルチバース」と「人間原理」を徹底解説。 続きを見る
10.

電子ブック

EB
須藤靖著
出版情報: [東京] : Maruzen eBook Library  1オンラインリソース (vii, 220p)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : ニュートン力学から特殊相対論へ
第2章 : 一般相対性原理とその数学的表現
第3章 : 測地線方程式
第4章 : 重力場の方程式
第5章 : シュワルツシルト時空とブラックホール
第6章 : 相対論的宇宙モデル
第7章 : 重力波
第1章 : ニュートン力学から特殊相対論へ
第2章 : 一般相対性原理とその数学的表現
第3章 : 測地線方程式
概要: 一般相対論の基本的な内容に絞りその考え方を伝授する、待望の改訂版。改訂の主眼は、2015年に直接検出された重力波の章と、2019年撮影のブラックホールシャドウを含むシュワルツシルト時空に関する基礎的計算。
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼