close
1.

図書

図書
M. Tanaka, H.D. Bui, eds.
出版情報: Berlin ; New York : Springer-Verlag, c1993  xv, 564 p. ; 25 cm
所蔵情報: loading…
2.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
H.D.Bui著 ; 青木繁 [ほか] 訳
出版情報: 東京 : 裳華房, 1994.11  xvii, 248p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 弾性と塑性
   1.1 変数と連続性 1
   微小変形 2
   1.2 応力 3
   1.3 弾性挙動 4
   1.4 弾性に対するTontiのダイアグラム 5
   Box(E.1) 弾性に対するTontiのダイアグラム 6
   1.5 塑性における状態変数 8
   1.6 標準一般化材料 9
   ひずみの分解 10
   1.7 降伏のクライテリオン 10
   1.8 Hillの原理,双対的不等式 12
   1.9 Lagrange方程式とHamilton方程式 14
   Lagrange方程式とHamilton方程式の特別な形 15
   散逸がある場合 17
   参考文献 18
第2章 破壊と損傷
   2.1 破壊力学 22
   整合漸近展開 24
   2.2 破壊の熱力学 25
   2.3 階層的モデル 27
   Box(E.2)モードIIIにおける階層的モデル 31
   2.4 ソリトンと粘性破壊 33
   ソリトン 35
   参考文献 37
第3章 保存則
   3.1 弾性論における保存則 40
   J積分 41
   双対I積分 42
   3.2 混合モードの分離 44
   3.3 線形熱弾性体における保存則 45
   T積分 48
   3.4 一股化力 48
   Box(E.3) 49
   3.5 エネルギーのLagrange導関数 49
   3.6 破壊力学におけるLagrange関数法 53
   線形熱弾性体中のき裂,A積分 54
   エネルギーについての2階導関数 55
   参考文献 56
第4章 動的破壊
   4.1 動的破壊規準 61
   4.2 動弾性力学における保存則 65
   不変積分 66
   4.3 随伴場の理論 67
   H 積分 68
   数値的および実験的検証 70
   4.4 エネルギーの同定 72
   準静的塑性体 73
   動弾性体におけるエネルギーの分離 75
   動的破壊におけるエネルギーの分離 76
   参考文献 78
第5章 振動における逆問題
   5.1 振動,初期応力と安定性 81
   Southwell法 82
   5.2 振動,形状と非破壊検査 84
   Hadamardの公式 85
   Box(E.4) 冷却塔の画像 88
   5.3 非線形振動,検出と同定 89
   Floquetのマトリックス 92
   Volterra級数 93
   多重調和Galerkin法 94
   参考文献 95
第6章 弾性波の回折
   6.1 き裂問題の解 100
   6.2 体積を持つ欠陥 102
   Bornの近似 103
   6.3 き裂状欠陥 105
   Kirchhoffの近似 107
   最適化手法 109
   Box(E.5) 弾性波の反射 109
   参考文献 111
第7章 音波の回折
   7.1 介在物による回折 114
   剛体介在物による回折 115
   空孔による回折 116
   偏平な空孔の再構成 117
   7.2 剛体介在物の再構成 118
   Bojarskiの恒等式 119
   7.3 ColtonとMonkの方法 120
   数値計算 122
   Box(E.6)円形介在物による回折場 123
   参考文献 124
第8章 熱画像による検出
   8.1 随伴場法 127
   線形化問題 129
   8.2 Calderonの方法 130
   8.3 数値シミュレーション 132
   エキスパートシステム法 133
   8.4 変分法 136
   Box(E.7) BackusとGilbertの方法 139
   参考文献 140
第9章 トモグラフィ
   9.1 離数化問題 143
   準解 145
   9.2 重みつき最小2乗法 145
   9.3 均一パックプロジェクション 147
   9.4 連続問題,Radon変換 150
   き裂の例 151
   9.5 プロジェクションとバックプロジェクション 152
   9.6 地震トモグラフィ地球のスキャナ 154
   Box(E.8) 確率論的逆解析(Tarantola) 155
   参考文献 157
第10章 重力の微小変動
   10.1 動力 160
   Box(E.9) 161
   A>0かつγ>0の場合 162
   10.2 モーメント法 163
   凸解析 164
   10.3 線形計画法 165
   シンプレックス法(Dantzig) 165
   Karmarkarの手法 166
   Box(E.10)Karmarkarのアルゴリズム 168
   10.4 CAD法 169
   参考文献 170
第11章 材料の同定
   11.1 摩擦則の同定 174
   Box(E.11) 176
   11.2 3次元接解応力 177
   11.3 弾性則の同定 178
   挙動則の残差 179
   ひずみゲージによる補足的データ 181
   一様応力試験 183
   随伴場法 183
   11.4 エネルギー理論による論断 184
   11.5 パラメータ補正 186
   材料の最適化 187
   参料文献 188
第12章 残留応力
   12.1 初期プレストレス状態 190
   変形 191
   応力 192
   弾性応力-ひずみ則 193
   12.2 超音波法 194
   12.3 直接法 195
   12.4 弾塑性逆問題 196
   観測方程式 197
   12.5 弾塑性における積分方程式 199
   積分表示 199
   塑性における最適制御問題 200
   12.6 Kalmanフィルタ 201
   Box(E.12)Kalmanフィルタ 203
   参考文献 204
付録A 不適切問題の適切化
   A.1 適切問題と不適切問題 207
   A.2 Tikhonovの適切化法 208
   A.3 線形逆問題の解性 210
   A.4 最適な折裏の選択 212
   A.5 2次計画法 213
   A.6 準Newton法 213
   最適条件(Kuhn Tucker) 214
   準Newton法のアルゴリズム 214
   参考文献 215
付録B Laplace演算子の逆問題
   B.1 不適切問題の例 219
   B.2 有限要素法 220
   B.3 準可逆性法 221
   B.4 Cauchy問題とフィルタ処理 222
   B.5 伝達マトリックス 一般の場合 225
   B.6 弾性論におけるCauchy問題 227
   参考文献 229
付録C 力学における最適制御理論
   C.1 随伴システム 231
   C.2 最小原理 233
   C.3 例題 234
   はりのバングバング製御 234
   はりの分岐制御 236
   最適化と材料の均質化 237
   塑性論における逆問題 241
   参考文献 242
   索引 244
第1章 弾性と塑性
   1.1 変数と連続性 1
   微小変形 2
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼