close
1.

図書

図書
菊池俊英著
出版情報: 東京 : みすず書房, 1972.10  135, 9p ; 19cm
シリーズ名: みすず科学ライブラリー ; 32
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
D.M.ストダルト著 ; 木村武二, 林進訳
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 1980.11  iv, 90p ; 22cm
シリーズ名: Asakura-Arnold biology ; 15
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
日本建築学会編
出版情報: 東京 : 日本建築学会 , 東京 : 丸善出版 (発売), 2019.2  68p ; 30cm
シリーズ名: 日本建築学会環境基準 ; A0003-2019
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1章 : 目的
2章 : 適用範囲
3章 : 用語
4章 : 運用規準
5章 : 測定・評価法規準
6章 : 臭気発生量の定量化法
7章 : 臭気対策
1章 : 目的
2章 : 適用範囲
3章 : 用語
4.

図書

図書
E.アムーア著 ; 原俊昭訳
出版情報: 東京 : 恒星社厚生閣, 1972.3  12, 238p ; 22cm
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
高木貞敬, 渋谷達明編
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 1989.9  xi, 277p ; 22cm
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
谷村修也 [著]
出版情報: 東京 : フレグランスジャーナル社, 2015.5  120p, 図版 [2] p ; 18cm
シリーズ名: 香り新書 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 ビールの香りとその起源 : ビールの誕生とその歴史
欧州におけるビールの発展
ビールの香りとその生成
ビールの醍醐味
余話1「お酒における数式(その1)官能評価と多変量解析」
第2章 ワインの香りとブドウ栽培 : ワインの誕生とその香りについて
ワイン用ブドウの栽培とブドウ病害防除剤の開発
余話2「お酒における遺伝的要因」
第3章 蒸留酒の歴史とその香り : 蒸留酒の誕生について
蒸留酒の製造プロセス
ウイスキー類の製造法と香りの由来
多様なカクテル
泡盛
乙類焼酎
余話3「お酒における数式(その2)拡散現象とその式」
第4章 清酒造りとその香り : 日本酒の起源
清酒の造り方と香り
清酒メーカーの挑戦
余話4「モネル化学感覚研究所とフィラデルフィアの思い出」
第1章 ビールの香りとその起源 : ビールの誕生とその歴史
欧州におけるビールの発展
ビールの香りとその生成
7.

図書

図書
市川眞澄, 守屋敬子著 ; 徳野博信編
出版情報: 東京 : 共立出版, 2015.3  x, 189p ; 21cm
シリーズ名: ブレインサイエンス・レクチャー / 徳野博信編 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : はじめに
第2章 : 匂いによるコミュニケーション
第3章 : 匂いコミュニケーションを司るフェロモン
第4章 : フェロモンを感じる機構
第5章 : 主嗅覚系と鋤鼻系
第6章 : ヒトのフェロモン
第7章 : フェロモンを感じる神経系(鋤鼻系)研究の流れ
第8章 : 研究最前線—鋤鼻系の機能は何か
第9章 : おわりに
第1章 : はじめに
第2章 : 匂いによるコミュニケーション
第3章 : 匂いコミュニケーションを司るフェロモン
8.

図書

図書
谷田貝光克 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 丸善, 2005.1  ix, 945p, 図版 [6] p ; 22cm
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
伏木亨編
出版情報: 東京 : ドメス出版, 2018.10  269p ; 19cm
シリーズ名: 食の文化フォーラム ; 36
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
匂い受容の分子機構が明らかになってわかったこと
第1部 匂いの科学 : 匂いの遺伝子と脳
匂いと医学
匂いが伝える情報—匂いの世界に何がみえるか
第2部 香りの魅力 : 香りの官能評価
コーヒーの香り
エキゾティックな欲望—スパイスとハーブの魔力
第3部 フレーバーの創造 : フレーバーの開発技術
嫌われる風味がしない野菜をつくる
総括 「匂いの時代」とは
総合討論
匂い受容の分子機構が明らかになってわかったこと
第1部 匂いの科学 : 匂いの遺伝子と脳
匂いと医学
概要: 匂いの科学の驚異的な進歩は食のみならず生活全般にまで影響を及ぼしている。私たちは「匂いの時代」に生きている。
10.

図書

図書
新村芳人著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2018.10  iii, 144, 5p ; 19cm
シリーズ名: 岩波科学ライブラリー ; 278
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 魅惑の香り
第2章 : 匂いをもつ分子
第3章 : 匂いを感じるしくみ
第4章 : 生き物たちの匂い世界
第5章 : 遺伝子とゲノムの進化
第6章 : 鼻の良いサル、鼻の悪いサル
第1章 : 魅惑の香り
第2章 : 匂いをもつ分子
第3章 : 匂いを感じるしくみ
概要: 視覚や聴覚に比べて複雑で、多くの謎が残る嗅覚。人間は400種類の嗅覚受容体で何万種類もの匂いをかぎ分けるが、そのしくみは?嗅覚受容体の種類は、イルカはほぼ0、ゾウは2000と、種により大きな開きがある。環境に応じて、ある感覚を豊かにし、ある 感覚を失うことで、種ごとに独自の感覚世界をもつにいたる進化の道すじ。 続きを見る
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼