close
1.

電子ブック

EB
前嶋信次著 ; 杉田英明編
出版情報: 東京 : ネットアドバンス, 2004.12  1オンラインリソース
シリーズ名: JapanKnowledge Lib : ジャパンナレッジ Lib ; . 東洋文庫||トウヨウ ブンコ ; 673
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
大塚和夫著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2004.4  iv, 223, 6p ; 18cm
シリーズ名: 岩波新書 ; 新赤版 885
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
小杉泰著
出版情報: 京都 : 京都大学学術出版会, 2011.12  xvi, 531p, 図版ivp ; 19cm
シリーズ名: 学術選書 ; 054 . 諸文明の起源||ショブンメイ ノ キゲン ; 4
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
バーナード・ルイス著 ; 白須英子訳
出版情報: 東京 : 草思社, 2001.8  561p, 図版 [16] p ; 20cm
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
臼杵陽著 ; 平井玄構成
出版情報: 東京 : 毎日新聞社, 2001.12  191p ; 19cm
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
タミム・アンサーリー著 ; 小沢千重子訳
出版情報: 東京 : 紀伊國屋書店, 2011.9  685p ; 20cm
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
柴田大輔, 中町信孝編著
出版情報: 東京 : 勁草書房, 2018.2  xxiv, 363, ixp ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
「宗教的なもの」をとらえ返す近現代フランスと「西アジア」に対する眼差し—マルセル・ゴーシェ、ルイ・マシニョン、ムハンマド・アルクーン
第1部 古代—神々と王の統べる世界 : 古代メソポタミア—国家、神殿、学識者
古代エジプト—ファラオと神々
「古代イスラエル」—「一神教」的信仰前史を再考する
第2部 古代の終焉—一神教団の成立へ : ヘレニズム時代のバビロニア神殿—古代文明の継承と新しい潮流
バビロン捕囚期のユダ共同体—ユダヤ教団の萌芽
サーサーン朝—イラン的「宗教」概念と王権
第3部 中世—「イスラーム誕生」のインパクト : 中世イスラーム政権(政教関係とウラマーの知
ムハンマド、カリフ、ウラマー
イスラーム支配下のユダヤ社会—ガオン、レシュ・ガルータ、ナギッド
イスラーム支配下のキリスト教社会—コプト教会の総主教と有力信徒
第4部 近世・近現代—西欧との対峙 : オスマン帝国—宗教概念と政教関係
現代エジプト—憲法における宗教条項
「宗教的なもの」をとらえ返す近現代フランスと「西アジア」に対する眼差し—マルセル・ゴーシェ、ルイ・マシニョン、ムハンマド・アルクーン
第1部 古代—神々と王の統べる世界 : 古代メソポタミア—国家、神殿、学識者
古代エジプト—ファラオと神々
概要: 西アジア/中東諸国に巻き起こる様々な問題は「イスラーム独自の政教一致」が原因なのか?その根源をイスラーム以前までさかのぼり、解き明かす。
8.

図書

図書
余部福三著
出版情報: 東京 : 勁草書房, 1991.6  vi, 335p ; 22cm
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
カレン・アームストロング著 ; 小林朋則訳
出版情報: 東京 : 中央公論新社, 2017.9  ix, 318p ; 18cm
シリーズ名: 中公新書 ; 2453
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 イスラームの成立 : 預言者ムハンマド—アラブ社会とその思想
正統カリフ時代—六三二〜六六一年 ほか
第2章 イスラーム国家の発展 : ウマイヤ朝と第二次内乱
イスラームの思想運動 ほか
第3章 イスラーム世界の繁栄 : 新しい秩序—九三五〜一二五八年
十字軍とイスラーム世界 ほか
第4章 世界帝国の時代 : イスラーム帝国の時代—一六〜一七世紀
サファヴィー朝 ほか
第5章 戦うイスラーム : 西洋の到来
近代的ムスリム国家とは何か? ほか
第1章 イスラームの成立 : 預言者ムハンマド—アラブ社会とその思想
正統カリフ時代—六三二〜六六一年 ほか
第2章 イスラーム国家の発展 : ウマイヤ朝と第二次内乱
概要: 一六億人にのぼるイスラーム教徒。だが、行動原理は外からは理解しづらく、欧米や日本からの偏見は根強い。本書は、世界的宗教学者がイスラーム一四〇〇年の歴史を概観。誕生から近代化、世俗化との葛藤までを宗教運動や思想的背景とともに解説する。十字軍以 降、西洋は歪んだイスラーム像をつくり文明の敵と見なしてきたと指摘し、比較宗教の視点と事実の掘り起こしから、理解の修正を迫る。 続きを見る
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼