close
1.

図書

図書
庄司淺水著
出版情報: 東京 : 出版ニュース社, 1981.4  ix, 376p ; 19cm
シリーズ名: 定本庄司淺水著作集 / 庄司淺水著 ; 書誌篇 第4巻
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
小林章夫著
出版情報: 東京 : 駸々堂出版, 1988.4  389p ; 20cm
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
ジョン・フェザー著 ; 箕輪成男訳
出版情報: 町田 : 玉川大学出版部, 1991.7  387p ; 20cm
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
高宮利行著
出版情報: 東京 : 青土社, 1993.1  260p, 図版 [4] p ; 20cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : ペンと剣は両立する?—写字生のイコノグラフィー
2 : 「大破門」から蔵書票へ—中世人はいかにして本を守ったか
3 : 鵞ペンから鉛活字へ—中世ヨーロッパの写本生産と初期印刷術について
4 : 活版印刷所のイコノグラフィー—グーテンベルク革命の終焉をみつめながら
5 : 樽詰め輸送の書物—イギリスでも装飾されたグーテンベルク聖書
6 : 本を寄贈するのもむずかしい—ピープス図書館に入れてもらえなかったキャクストン写本
7 : これがないと古書の価値も半分に—ハーフ・タイトルの歴史的考察
8 : 文人、パトロンと出版者—だれが一番強いか
9 : 歴史をもてあそんだ男—18世紀イギリスの偽作者チャールズ・バートラム
10 : 閉ざされた図書館?—カーライルとロンドン図書館150年
11 : 109年後にやっと日の目を見た木版画—ケルムスコット・プレス以前の出版人モリス
12 : 若きモリスと『アーサー王の死』—書物史的観点から
13 : 書誌学者ジェフリー・ケインズの誕生—学術書の出版を考える
14 : 物惜しみしない偉大なコレクター—アーサー・ホートン・ジュニアの一周忌に
15 : 稀覯書よりワインに淫して—あるビブリオフィールの1日
本・本・本—ケンブリッジの書物人
1 : ペンと剣は両立する?—写字生のイコノグラフィー
2 : 「大破門」から蔵書票へ—中世人はいかにして本を守ったか
3 : 鵞ペンから鉛活字へ—中世ヨーロッパの写本生産と初期印刷術について
概要: 中世の写本から近代の稀覯書まで、書物はいかにして作られ、守られ、伝えられてきたのか—。鵞ペンから印刷機へ、装飾文字とイコノグラフィー、ビブリオ・マニアと蔵書票、偽物作りに情熱をもやす贋作者たちなど、書物の製作、保存、蒐集をめぐる、奇想天外の 物語。 続きを見る
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼