close
1.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
家正則 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2007.7  iv, 304p, 図版 [6] p ; 22cm
シリーズ名: シリーズ現代の天文学 ; 15 . 宇宙の観測||ウチュウ ノ カンソク ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
シリーズ刊行によせて i
はじめに iii
第1章 光・赤外天文観測の歴史 1
   1.1 望遠鏡と観測装置 1
   1.2 スペースへの展開 7
第2章 天体からの光・赤外放射 11
   2.1 連続光 12
   2.2 スペクトル線 19
   2.3 天文観測への地球大気の影響 25
第3章 光学系の基礎 31
   3.1 ガウス光学 32
   3.2 ザイデル収差 34
   3.3 代表的光学系 39
   3.4 回折限界・干渉 48
第4章 可視光・赤外線観測 61
   4.1 撮像と測光 61
   4.2 分光 73
   4.3 偏光 97
第5章 地上望遠鏡とスペース望遠鏡 105
   5.1 地上望遠鏡 105
   5.2 上空からの天体観測 129
   5.3 スペース望遠鏡 134
   5.4 関連共通技術 143
第6章 検出器と光学素子 157
   6.1 可視光・赤外線検出器 157
   6.2 フィルター 170
   6.3 プリズム 176
   6.4 回折格子 180
   6.5 グリズム 187
   6.6 偏光素子 190
   6.7 光ファイバー 194
   6.8 イメージスライサーとマイクロレンズアレイ 196
   6.9 光源 199
   6.10 光学素子の精度、光学仕様 200
第7章 観測装置 205
   7.1 真空冷却関連技術 205
   7.2 天体観測装置 211
   7.3 補償光学と位相補償 225
   7.4 光干渉計 237
第8章 観測データの解析 251
   8.1 天文観測データ 251
   8.2 観測手法と一次処理 253
   8.3 物理量の測定 267
   8.4 分光データの評価と物理量測定 277
第9章 データベース天文学 283
   9.1 はじめに 283
   9.2 天文データベースの現状と将来 284
   9.3 バーチャル天文台 288
参考文献 293
付表 295
索引 297
執筆者一覧 304
シリーズ刊行によせて i
はじめに iii
第1章 光・赤外天文観測の歴史 1
2.

図書

図書
家正則 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2017.11  vi, 326p, 図版 [6] p ; 22cm
シリーズ名: シリーズ現代の天文学 ; 15 . 宇宙の観測||ウチュウ ノ カンソク ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 光・赤外天文観測の歴史
第2章 : 天体からの光・赤外放射
第3章 : 光学系の基礎
第4章 : 可視光・赤外線観測
第5章 : 地上望遠鏡とスペース望遠鏡
第6章 : 検出器と光学素子
第7章 : 観測装置
第8章 : 観測データの解析
第9章 : データベース天文学
第1章 : 光・赤外天文観測の歴史
第2章 : 天体からの光・赤外放射
第3章 : 光学系の基礎
概要: 世界をリードするすばる望遠鏡の技術と成果、さらにその先を目指すTMT(30m望遠鏡)まで光・赤外観測の現在を伝える。
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼