close
1.

図書

図書
倉内義朗著
出版情報: 東京 : 経済産業調査会, 2018.8  ix, 182p ; 21cm
シリーズ名: 現代産業選書 ; . 知的財産実務シリーズ||チテキ ザイサン ジツム シリーズ
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 意匠権取得の概要 : 意匠登録制度は何のためにあるのか
意匠の定義
意匠登録の要件
意匠法特有の制度
意匠の同一・類似 ほか
第2部 意匠の国際登録制度 : ハーグ協定加入
ハーグ協定活用のメリット
ハーグ協定に基づく意匠の国際出願
ハーグ出願の出願人
ハーグ出願 ほか
第1部 意匠権取得の概要 : 意匠登録制度は何のためにあるのか
意匠の定義
意匠登録の要件
概要: 意匠登録出願、審査・審判、権利化、侵害、国際意匠登録出願などを俯瞰して、平易にコンパクトに説明。意匠登録出願の国際化に対応するため、日本文と英文とを二段に表した。
2.

図書

図書
吉田親司著
出版情報: 東京 : 経済産業調査会, 2017.6  xii, 562p ; 21cm
シリーズ名: 現代産業選書 ; . 知的財産実務シリーズ||チテキ ザイサン ジツム シリーズ
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
デザインの保護
意匠登録の要件
類否判断
要旨認定
影響の評価
意匠登録出願
判決例
部分意匠
審査・審判の手続き
意匠権
損害賠償
デザインの保護
意匠登録の要件
類否判断
概要: 「意匠の表現」、「意匠の実務」に続く、意匠シリーズ第三弾。本書「意匠の理論」は、約50年間になされた意匠関連の判決から構築し、併せて、その判決に係る本願意匠と引用意匠、また、本件意匠と被告意匠を掲載。判例の趣旨から意匠登録制度を学ぶことがで きる、意匠を理解するための最適の書。 続きを見る
3.

図書

図書
藤本昇監修
出版情報: 東京 : 発明推進協会, 2020.11  444p, 図版 [3] p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
今回の意匠法改正と旧法との対比
改正意匠法の内容
デザイン開発と事前の調査
意匠出願前の戦略
全体意匠、部分意匠、関連意匠の活用戦略
意匠出願時の注意点
拒絶理由及び拒絶査定並びに審決取消訴訟に対する対策
意匠の類否判断の実務上の諸問題
意匠権侵害
主要な諸外国の意匠制度
知財ミックスの活用戦略
意匠と著作物
商品形態の模倣 / 不正競争防止法2条1項3号
税関での輸入差止申立制度と最近の諸問題
意匠法改正を含む審査基準の改訂内容
我が国の意匠制度と未来について
今回の意匠法改正と旧法との対比
改正意匠法の内容
デザイン開発と事前の調査
4.

図書

図書
土井輝生著
出版情報: 東京 : 同文舘出版, 1996.4  xi, 366p ; 22cm
シリーズ名: 知的所有権法基本判例 / 土井輝生著
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
荒木好文著
出版情報: 東京 : 発明協会, 2003.2  190p ; 21cm
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
竹田稔著
出版情報: 東京 : 発明協会, 2003.10  788p ; 22cm
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
中村幸雄著
出版情報: 京都 : 学芸出版社, 2023.6  255p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 基礎編 : おさえておきたい!意匠権の基本
大企業だけじゃない!意匠権のリスクとメリット
2 実務編 : こんなときどうする?注意したい建築実務
実践してみよう!意匠権の取得プロセス
1 基礎編 : おさえておきたい!意匠権の基本
大企業だけじゃない!意匠権のリスクとメリット
2 実務編 : こんなときどうする?注意したい建築実務
概要: そもそも意匠権とは何なのか、という初歩的な知識から、実務上のトラブルにつながるリスクや、知っておきたい手続きなど、建築・不動産にかかわる人の気になる疑問を40の問いに整理。基本知識をまとめる基礎編と、実務上のノウハウを解説する実務編に分けて 、専門家である弁理士が、対話形式で徹底的に解説します。 続きを見る
8.

図書

図書
吉田親司著
出版情報: 東京 : 経済産業調査会, 2023.3  xxx, 612p ; 21cm
シリーズ名: 現代産業選書 ; . 知的財産実務シリーズ||チテキ ザイサン ジツム シリーズ
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
デザインの保護
意匠の定義の改正
意匠登録の要件
画像
建築物
内装の意匠
特殊な意匠登録出願
意匠登録出願
意匠図面
意匠の審査
意匠の類否判断
意匠の審判
意見書及び手続補正書
意匠権
デザインの保護
意匠の定義の改正
意匠登録の要件
概要: 著者の特許庁在職中及びその後の弁理士活動を通じた豊富な実務経験に基づき、令和元年改正の意匠登録制度の実務を詳解。
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼