close
1.

図書

図書
小山鉄郎著
出版情報: 東京 : 作品社, 2015.11  426p ; 20cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
50メートルの津波 : 吉村昭
村民を救った「生神様」 : 小泉八雲
投込寺の永井荷風「震災」碑
宮沢賢治の内心の祈り「雨ニモマケズ」
巨大地震を阻止した、かえるくんの「ぼく」と「非ぼく」—村上春樹
谷崎潤一郎『細雪』と阪神大水害、その報道管制
芸術は無用の贅沢品か、人生の底へ深い根を張っているか—菊池寛と芥川龍之介
外国で知った関東大震災 : 斎藤茂吉
田山花袋の『東京震災記』『百夜』
島崎藤村と関東大震災〔ほか〕
50メートルの津波 : 吉村昭
村民を救った「生神様」 : 小泉八雲
投込寺の永井荷風「震災」碑
概要: 宝永大地震・富士山大爆発、安政東南海地震、関東大震災、阪神大水害...。日本人は各時代時代の天災とどのように向き合い、どのように受け止め、どのように生きてきたか。「日本人と災害」を文学作品から読み解く初めての試み。日本人は災害をどう生きたか 続きを見る
2.

図書

図書
中里まき子編
出版情報: 東京 : 朝日出版社, 2015.12  126p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 災禍を伝える声 : 沈黙の詩、俳句—東日本大震災を詠む
名もなき書き手たちによる3.11の詩歌
́Ecrire jusqu’au fond de l’inconnu(les manuscrits d’Auschwitz
未知の奥底で書く—アウシュヴィッツに残された手記
被爆体験の“存在”と“時間”—長田新編『原爆の子』と土田ヒロミ『ヒロシマ1945‐1979』をめぐって
震災の経験を記録に残す女性の活動—阪神・淡路大震災以前の記録を中心に
2 無名性...創造性... : 映画『授業料』の受容—児童映画から「小国民」の物語へ
無名への回帰—1920年代のアンドレ・ブルトンの創作観
19世紀にアメリカ女性が書いたこと—料理のレシピをめぐる考察を中心に
模倣から創作へ—フランス17世紀の修辞学教師リシュスルスによる剽窃の方法
1 災禍を伝える声 : 沈黙の詩、俳句—東日本大震災を詠む
名もなき書き手たちによる3.11の詩歌
́Ecrire jusqu’au fond de l’inconnu(les manuscrits d’Auschwitz
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼