close
1.

図書

図書
武田喬男著
出版情報: 東京 : 東京堂出版, 1987.9  ix, 184p ; 22cm
シリーズ名: 気象学のプロムナード ; 第II期 8
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
高橋浩一郎著
出版情報: 東京 : 講談社, 1982.7  211p ; 18cm
シリーズ名: ブルーバックス ; B-507
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
高橋劭著
出版情報: 東京 : 東京堂出版, 1987.2  viii, 172p, 図版 [2] p ; 22cm
シリーズ名: 気象学のプロムナード ; 第II期 4
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
池田圭一著
出版情報: 東京 : 秀和システム, 2017.3  207p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 雲の基本形 : 巻雲 / けんうん
巻積雲(けんせきうん) : ほか
第2章 名前のある雲 : 吊るし雲 / つるしぐも
レンズ雲(れんずぐも) : ほか
反薄明光線(はんはくめいこうせん) : ほか
第1章 雲の基本形 : 巻雲 / けんうん
巻積雲(けんせきうん) : ほか
第2章 名前のある雲 : 吊るし雲 / つるしぐも
概要: 大人も子どもも!ワクワク感とセンス・オブ・ワンダー!奇妙な雲は決して不吉ではない。珍しい雲、虹などの美しい現象を探して楽しもう。“天井世界”を科学する!
5.

図書

図書
中村和郎著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1991.11  x, 152, 4p, 図版[4]p ; 19cm
シリーズ名: 自然景観の読み方 ; 6
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
湯山生著 ; 日本気象協会気象情報部編集
出版情報: 東京 : クライム気象図書出版, 2012.3  69p ; 30cm
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
ギャヴィン・プレイター=ピニー著 ; 桃井緑美子訳
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 2010.6  111p ; 22cm
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
菊地勝弘, 山田圭一著
出版情報: 東京 : 成山堂書店, 2013.12  139p ; 19×23cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 雲のABC / 雲の観測
2 雲の分類の特徴 : 高度(温度)による特徴
形状による特徴
洪水の有無による特徴
雲粒の状態による特徴
発生場所による特徴
3 雲の発生 : 大気の冷却・飽和
雲に関する身近な実験
雲粒の生成
雲粒を測る
雲の立体構造
4 世界の雲 : 熱帯域の雲
温帯域の雲
極域の雲
山岳域の雲
5 さまざまな雲 / 多彩な雲たち
1 雲のABC / 雲の観測
2 雲の分類の特徴 : 高度(温度)による特徴
形状による特徴
9.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
菊地勝弘著
出版情報: 東京 : 成山堂書店, 2008.6  5, 4, 179, 4p, 図版 [4] p ; 19cm
シリーズ名: 気象ブックス ; 021 . 雨冠の気象の科学||アメ カンムリ ノ キショウ ノ カガク ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
はじめに
第Ⅰ部 雲の世界
第1章 観天望気 1
   1・1 十種雲級
   1・2 観天望気から雲物理学へ
   1・3 日本の雲物理学研究の礎
第2章 雲粒の発生 : ・I
   2・1 凝結核の役割
   2・2 雲粒の成長
   2・3 雲粒の測定
   2・4 雲を規定するパラメーター
   2・5 水雲(液相の雲)・氷雲(固相の雲)
第3章 雲の特徴 31
   3・1 層積雲の雲頂の凹凸
   3・2 層積雲の雲底の凹凸
第4章 最近の雲事情 42
   4・1 飛行機雲と船舶雲
   4・2 極(域)成層圏雲
第Ⅱ部 霧の世界
第5章 日本における霧研究の歴史 49
   5・1 はじめに
   5・2 霧研究の原点・北海道の海霧の特徴
   5・3 日本陸軍北部第149部隊による戦時研究
   5・4 北海道林務部の「防霧林に関する研究」
   5・5 北海道大学低温科学研究所の霧研究
   5・6 科学技術庁特別振興調整費による海霧の研究
   5・7 気象庁気象研究所プロジェクト
第6章 暖かい霧 66
   6・1 その名も霧多布
   6・2 海霧の性質
   6・3 日本初の海塩核
   6・4 道東の移流霧と放射霧
   6・5 ロンドン型とロスアンゼルス型
   6・6 霧による海難事故
第7章 冷たい霧 80
   7・1 寒冷地で見られる大気光象
   7・2 ダイヤモンド・ダスト
   7・3 海上の氷霧
   7・4 極域のダイヤモンド・ダスト
   7・5 南極点基地の晴天降雪
   7・6 ドライアイスによる氷晶の発生
第8章 過冷却の霧 95
   8・1 樹霜・樹氷・粗氷・着氷
   8・2 都市域の風向分布
   8・3 航空機の着氷
   8・4 ニセコ山頂着氷観測所
   8・5 着氷防止
第9章 霧の人工消散実験 107
   9・1 霧の人工消散の方法
   9・2 大型ヘリコプターを使った散水消霧実験
   9・3 熱的方法による大規模消霧実験
   9・4 過冷却霧の人工消散実験
第10章 最近の霧事情 123
   10・1 人工消散から霧粒の有効利用へ
   10・2 温排水池からの霧
   10・3 雪捨て場(雪堆積場)からの霧
第Ⅲ部 雨の世界
第11章 世界の雨、日本の雨 131
   11・1 雨滴の形状
   11・2 雨滴の粒径分布
   11・3 雨滴の測定
   11・4 世界の雨、日本の雨
第12章 北海道の降雨 145
   12・1 北海道の降雨量分布
   12・2 北海道太平洋側と日本海側との降水量分布
   12・3 北海道オロフレ山系南東斜面の大雨
   12・4 スィーダー・フィーダー・メカニズムによる降雨の増幅効果
第13章 最近の雨事情 159
   13・1 都市型豪雨
   13・2 酸性雨
おわりに
はじめに
第Ⅰ部 雲の世界
第1章 観天望気 1
10.

図書

図書
武田康男監修・写真
出版情報: 東京 : 成美堂出版, [2014.6]  175p ; 22cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 雲の種類としくみ : 雲とは何か—極小の雲粒からなる水滴の集合体
雲が浮かぶ理由—落下し続けている雲の粒
雲から何がわかるのか—雲が動けば天気が変化する ほか
第2章 知っておきたい天気の知識 : 日本の気候とその特徴—季節に影響を及ぼす4つの高気圧
気圧と天気の関係—高気圧は晴れやすく、低気圧は雨が降りやすい
前線と雲の関係—暖気と寒気の衝突で発生する雲 ほか
第3章 雲から天気を読み解く : 積雲—灰色のわた雲は雨の知らせ
積乱雲—発達した雲がもたらすにわか雨
巻積雲—悪天候を呼ぶ波状雲 ほか
第1章 雲の種類としくみ : 雲とは何か—極小の雲粒からなる水滴の集合体
雲が浮かぶ理由—落下し続けている雲の粒
雲から何がわかるのか—雲が動けば天気が変化する ほか
概要: さまざまな形、種類の雲を150枚以上の写真で紹介。雲のでき方からしくみまで詳細に解説。雲の形、動きから天気を読み解く。
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼