close
1.

図書

図書
五味文彦著
出版情報: 東京 : 小学館, 1988.5  398p, 図版[3]p ; 21cm
シリーズ名: 大系日本の歴史 / 永原慶二 [ほか] 編 ; 5
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
五味文彦著
出版情報: 京都 : 淡交社, 1998.11  271p ; 22cm
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
五味文彦著
出版情報: 東京 : 朝日新聞社, 1997.5  299, xiiip ; 19cm
シリーズ名: 朝日選書 ; 577
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
五味文彦著
出版情報: 東京 : 角川書店, 1997.1  283p ; 19cm
シリーズ名: 角川選書 ; 280
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
五味文彦著
出版情報: 横浜 : 有隣堂, 2015.8  286p ; 18cm
シリーズ名: 有隣新書 ; 77
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 未開から文明へ : 王と国づくり
文明化に向けて ほか
2 律令制の導入 : 律令制と地方の動き—制度化の試み
律令政府と公民の現実
3 兵から武士へ : 大地に挑む開発の世紀—摂関政治の時代
列島の風景の広がり—古典文学の輝き ほか
4 武家政権と横浜市域 : 武家政権と新仏教—身体の時代
東アジア世界の流動と職能の人々
5 村の成長と大名権力 : 多様な型の形成
下剋上と戦国大名
1 未開から文明へ : 王と国づくり
文明化に向けて ほか
2 律令制の導入 : 律令制と地方の動き—制度化の試み
概要: 横浜の歴史といえば、一般に開港以後からのことと思われがちであるが、市域の村や町は戦国時代にほぼ姿を現しその後の時代へと継承されている。なぜ横浜が今日のように発展するに至ったのか。弥生時代後期から江戸時代に至る日本史の大きな流れを捉えながら、 横浜市域の歴史的な役割とその特質を明らかにする。 続きを見る
6.

図書

図書
五味文彦編
出版情報: 東京 : 山川出版社, 2016.2  vii, 241p, 図版 [4] p ; 21cm
シリーズ名: 大学の日本史 : 教養から考える歴史へ ; 2
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
五味文彦, 本郷和人編著
出版情報: 東京 : 放送大学教育振興会, 2003.3  223p ; 21cm
シリーズ名: 放送大学教材 ; 1859110-1-0311
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
五味, 文彦(1946-) ; 佐藤, 信(1952-) ; 高埜, 利彦(1947-) ; 宮地, 正人(1944-) ; 吉田, 伸之(1947-)
出版情報: 東京 : 山川出版社, 2001-  冊 ; 21cm
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
五味文彦, 本郷和人, 中島圭一編著
出版情報: 東京 : 放送大学教育振興会, 2007.4  229p ; 21cm
シリーズ名: 放送大学教材 ; 1553909-1-0711
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
五味文彦編集 ; 中世都市研究会編集協力 ; 岡陽一郎 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 新人物往来社, 2005.9  345p ; 21cm
シリーズ名: 中世都市研究 / 中世都市研究会編 ; 11
所蔵情報: loading…
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼