close
1.

図書

図書
加藤碵一 [ほか] 編集
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 2006.6  iv, 150p ; 26cm
所蔵情報: loading…
2.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
加藤碵一 [ほか] 編集
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 2010.2  135p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ASTERの立体視機能による地形情報の抽出-画像の解説[渡辺 宏]1
Ⅰ 水と氷が刻む地形
   1 ミシシッピデルタ-典型的な鳥趾状デルタとその変遷[堀 和明・斎藤文紀] 4
   2 グランドキャニオン-侵食と隆起が造った大峡谷[山口 靖] 8
   3 ガンジスデルタ-激しい地形変化のみられるガンジス川河口付近[海津正倫] 12
   4 レナ川-永久凍土地帯を流れる大河[中野智子] 16
   5 アマゾン川-黒い水と茶色い水が混ざらない2色の川[松山 洋] 20
   6 ベーリング氷河-世界最大の川岳氷河[白岩孝行] 24
   7 ソグネフィョルド-全長200km・最深部13kmの最長フィヨルド[小野有五] 28
   8 ヒマラヤの氷河湖-決壊洪水GLOFの爪痕[藤田耕史] 32
Ⅱ 悠久の大陸地形
   9 モンゴル・ウランバートル-大陸の盆地の都[高橋裕平] 38
   10 タリム盆地-世界最大級の内陸盆地[渡辺 宏] 42
   11 砂漠-ルブァルハリ砂漠の大砂丘群[松倉公憲] 46
   12 エアーズロック(ウールル)-砂漠の一枚岩 : オーストラリアの臍[足立 守] 50
Ⅲ 変動する地形
   13 房総半島-大地震で形成された海岸段丘[宍倉正展] 56
   14 8,000m峰を刻むカリガンダキ川-世界でもっとも深い谷[在田一則] 60
   15 穂高・槍ヶ岳-北アルプスの盟主・日本のマッターホルン[加藤碵一] 66
   16 サンゴ礁-生物によって形成された地形[山野博哉・松永恒雄] 69
   17 阿蘇カルデラ-大規模火砕流噴火を繰り返した巨大カルデラ[星住英夫] 72
   18 ジブラルタル海峡-地球史と人類史の変動堰[増田富士雄・村越直美] 76
   19 リアス式海岸-間氷期のスナップショット[山崎晴雄] 80
   20 半地溝 : 長野盆地-傾動地塊運動による盆地の形成[赤羽貞幸] 84
   21 フォッサマグナ西縁を画する糸魚川-静岡構造線-本州を縦断する大断層[竹之内 耕] 88
   22 松本盆地・北アルプスと周辺の地形-東北日本弧と西南日本弧の会合部[加藤碵一] 92
   23 エルジンジャン盆地-北アナトリア断層によるプル・アパート・ベイスン[加藤碵一] 96
   24 アファー低地-引き裂かれていく大陸[加藤茂弘] 100
   25 インドネシア・ジャワ島西部の地すべり-大規模な地すべり地形[釜井俊孝]104
   26 2008年四川大地震-チベット高原の縁を走る逆断層[笹田政克]108
   27 平成20年(2008年)岩手・宮城内陸地震-大規模地すべり・土石流[笹田政克] 112
地形の見方・読み方[山崎晴雄]117
   1 地形とは何か-地形のスケール 117
    1.1 地形面の認識 117
    1.2 地形型の規模(スケール)による区分 118
   2 地形の形成作用-どのように地形は作られるのか 119
    2.1 内作用と外作用 119
    2.2 気候地形区分 120
   3 内作用の作る地形 122
    3.1 プレート運動 122
    3.2 プレート境界の運動と変動帯 124
    3.3 断層運動による地形 126
    3.4 火山の形成 127
   4 外作用の作る地形 128
    4.1 流水(河川・海)の作る地形 128
    4.2 段丘地形 130
    4.3 氷や凍結・融解作用でできる地形 132
    4.4 周氷河地形 132
    4.5 風の作る地形 134
ASTERの立体視機能による地形情報の抽出-画像の解説[渡辺 宏]1
Ⅰ 水と氷が刻む地形
   1 ミシシッピデルタ-典型的な鳥趾状デルタとその変遷[堀 和明・斎藤文紀] 4
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼