close
1.

図書

図書
岩本光正, 工藤一浩, 八瀬清志共著
出版情報: 東京 : 培風館, 1993.10  vi, 230p ; 22cm
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
editors, Mitsumasa Iwamoto, Young-Soo Kwon, Takhee Lee
出版情報: New Jersey : World Scientific, c2011  xi, 374 p. ; 24 cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Preface / Mitsumasa Iwamoto ; Young-Soo Kwon ; Takhee Lee
Nanoscale Interface / Part 1:
Introduction to Nanoscale Interface / 1:
Analysis of Contact Resistance and Space-Charge Effects in Organic Field-Effect Transistors / Martin Weis ; Takaaki Manaka2:
Interface Control of Vertical-Type Organic Transistors / Yasuyuki Watanabe ; Kazuhiro Kudo3:
Electrochemical Properties of Self-Assembled Viologen Derivative and Its Application to Hydrogen Peroxide Detecting Sensor / Dong-Yun Lee ; Hyen-Wook Kang ; Sang-Hyun Park4:
Zinc (II), Iridium (III) and Tin (IV) Complexes for Nanoscale OLED Devices / Trinh Dac Hoanh ; Burm-Jong Lee5:
Structure Optimization for High Efficiency White Organic Light-Emitting Diodes / Ji Hoon Seo ; Ji Hyun Seo ; Young Kwan Kim6:
Molecular Electronics / Part 2:
Statistical Analysis of Electronic Transport Properties of Alkanethiol Molecular Junctions / Tae-Wook Kim ; Gunuk Wang ; Hyunwook Song7:
A Hysteric Current/Voltage Response of Redox-Active Ruthenium Complex Molecules in Self-Assembled Monolayers / Kyoungja Seo ; Junghyun Lee ; Gyeong Sook Bang ; Hyoyoung Lee8:
Characteristics of Charge Transport and Electric Conduction in Viologen Self-Assembled Monolayers / Nam-Suk Lee ; Dong-Jin Qian ; Hoon-Kyu Shin9:
Time-Averaged Deuterium NMR Studies of the Dynamic Properties for a Low Molar Mass Nematic / Akihiko Sugimura ; Geoffrey R. Luckhust10:
Training and Fatigue of Conducting Polymer Artificial Muscles / Keiichi Kaneto11:
Polymer Electronics / Part 3:
Surface Plasmon Excitations and Emission Lights in Nanostructured Organic Films / Keizo Kato12:
Morphology Control of Nanostructured Conjugated Polymer Films / Mitsuyoshi Onoda ; Kazuya Tada13:
Way of Roll-To-Roll Printed 13.56 MHz Operated RFID Tags / Minhun Jung ; Jinsoo Noh ; Hwangyou Oh ; Hwiwon Kang ; Dongsun Yeom ; Donghwan Kim ; Gyoujin Cho14:
Physical Vapor Deposition of Polymer Thin Films and Its Application to Organic Devices / Hiroaki Usui15:
Nanoscale Bioelectronic Device Consisting of Biomolecules / Jeong-Woo Choi ; Taek Lee ; Junhong Min16:
Preface / Mitsumasa Iwamoto ; Young-Soo Kwon ; Takhee Lee
Nanoscale Interface / Part 1:
Introduction to Nanoscale Interface / 1:
3.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
岩本光正編著
出版情報: 東京 : オーム社, 2004.9  ix, 212p ; 26cm
シリーズ名: EE text
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1章 物質の構造
   1.1 水素原子モデル 1
   1.2 水素原子の量子論による扱い 3
   1.3 原子内の電子配列 9
   1.4 化学結合と分子軌道 11
   1.4.1 分子軌道法 11
   1.4.2 分子軌道と軌道のエネルギー 14
   1.4.3 異核二原子分子の化学結合 16
   1.5 物質の配列と配向 16
   1.5.1 原子による秩序構造と結晶 16
   1.5.2 分子による秩序構造 24
   1.6 結晶構造解析 26
   1.7 格子振動 27
   1.8 電子の集団と統計力学 29
   演習問題 33
2章 金属の電気伝導
   2.1 金属の自由電子モデル 35
   2.2 金属の電気伝導 40
   2.3 π電子と電気伝導 43
   2.3.1 π結合とπ電子 43
   2.3.2 一次元シュレーディンガー波動方程式とπ電子の挙動 46
   2.3.3 分子軌道法とπ電子の一次元の挙動 47
   2.3.4 シュレーディンガーの波動方程式と分子軌道法との比較 51
   2.3.5 直鎖ポリエンの物性 52
   演習問題 53
3章 半導体
   3.1 半導体物質の化学結合と結晶 55
   3.2 周期ポテンシャル内の電子とエネルギーギャップ 56
   3.3 エネルギーバンド構造 59
   3.4 バンド内の電子の運動 61
   3.5 金属と半導体 63
   3.6 半導体の電気伝導 64
   3.6.1 キャリヤ 64
   3.6.2 エネルギーバンド内の電子・正孔 65
   3.6.3 真性半導体と不純物半導体のキャリヤ 66
   3.6.4 半導体中のキャリヤ分布 68
   3.6.5 半導体中のキャリヤ輸送 72
   3.6.6 半導体中の電流連続の式 74
   3.7 無機半導体界面物性 75
   3.7.1 金属-半導体接触 75
   3.7.2 pn接合 76
   3.8 化合物半導体と有機半導体物性 78
   3.8.1 化合物半導体 78
   3.8.2 有機半導体物性 80
   演習問題 82
4章 誘電体
   4.1 物質と極性 83
   4.2 物質の分極 84
   4.2.1 巨視的な分極 84
   4.2.2 微視的な分極 86
   4.2.3 巨視的性質と微視的性質の関係 92
   4.3 分極形成過程と誘電分散 95
   4.3.1 分極形成過程 95
   4.3.2 誘電分散 98
   4.4 緩和時間 102
   4.4.1 複素誘電率の周波数特性による方法 102
   4.4.2 熱刺激電流による方法 103
   4.5 強誘電体 104
   4.6 液晶 107
   4.6.1 液晶性物質 107
   4.6.2 液晶の弾性ひずみ理論 110
   4.6.3 液晶の誘電異方性と磁気異方性 114
   4.6.4 液晶の光学的異方性 115
   4.6.5 液晶の表面アンカリングとダイレクタ分布 119
   演習問題 127
5章 絶縁体・薄膜の電気伝導
   5.1 飽和炭化水素からなる固体物質のσ電子と物性 129
   5.2 絶縁体の電気伝導 132
   5.2.1 巨視的な見方 132
   5.2.2 微視的な見方 133
   5.3 キャリヤの起源と空間電荷電界の形成 133
   5.4 キャリヤの移動と移動度 134
   5.5 電気伝導機構 135
   5.5.1 真空 135
   5.5.2 固体 137
   演習問題 143
6章 磁性体
   6.1 磁化 145
   6.2 磁気モーメントの起源 145
   6.2.1 電子の軌道運動 146
   6.2.2 電子のスピン 148
   6.3 原子の全磁気モーメント 149
   6.4 合成磁気モーメントと原子 150
   6.5 常磁性物質と反磁性物質 151
   6.5.1 常磁性物質と磁性 151
   6.5.2 反磁性物質と磁性 154
   6.6 強磁性 155
   6.6.1 自発磁化 155
   6.6.2 交換エネルギーと強磁性のバンド理論 156
   演習問題 158
7章 固体の光学的性質
   7.1 固体の光吸収と反射 159
   7.1.1 反射と吸収 159
   7.1.2 物質の色 160
   7.2 光の吸収機構 160
   7.3 発光と発色現象 163
   7.3.1 ルミネセンス 163
   7.3.2 クロミズム 165
   7.4 光電効果 166
   7.4.1 光誘電効果 166
   7.4.2 光電子放出効果 167
   7.4.3 光起電力効果 167
   演習問題 168
8章 界面の電気化学
   8.1 電気化学の基礎 171
   8.1.1 酸化と還元 171
   8.1.2 起電力の発生 172
   8.1.3 電気化学の基本測定 174
   8.2 界面電気化学反応 175
   8.2.1 電界重合反応の機構 176
   8.2.2 電界重合膜中のドーパント量の算出 177
   8.3 化学電池とアクチュエータ 177
   8.3.1 二次電池 177
   8.3.2 アクチュエータ 179
   演習問題 181
9章 新しい電気電子材料とデバイス応用への流れ
   9.1 カーボン系新材料 183
   9.1.1 カーボン系材料の構造と特性 183
   9.1.2 カーボン系材料のデバイス応用 185
   9.2 機能性有機材料 185
   9.2.1 有機半導体と導電性高分子 185
   9.3 機能性有機材料のデバイス応用 187
   9.3.1 有機感光体 187
   9.3.2 光電変換素子 187
   9.3.3 有機発光素子 190
   9.3.4 電子デバイス 192
   9.4 ディスプレイ応用 193
   9.4.1 電子ディスプレイ 193
   9.4.2 液晶ディスプレイ 194
   9.4.3 有機ELディスプレイ 195
   9.4.4 電子ペーパ 195
演習問題解答 199
参考文献 203
索引 207
1章 物質の構造
   1.1 水素原子モデル 1
   1.2 水素原子の量子論による扱い 3
4.

図書

図書
岩本光正監修
出版情報: 東京 : シーエムシー出版, 2009.8  viii, 277p ; 27cm
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
岩本光正監修
出版情報: 東京 : シーエムシー出版, 2015.12  viii, 277p ; 26cm
シリーズ名: CMCテクニカルライブラリー ; 565 . エレクトロニクスシリーズ||エレクトロニクス シリーズ
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1編 界面現象の観察と界面構造 : 電子デバイス界面
光デバイス界面
第2編 界面制御とプロセス : ウェットプロセス
ドライプロセス
電解重合
第3編 界面制御とデバイス特性 : トランジスタ
太陽電池
有機EL
第1編 界面現象の観察と界面構造 : 電子デバイス界面
光デバイス界面
第2編 界面制御とプロセス : ウェットプロセス
6.

図書

図書
森泉豊栄 [ほか] 編集
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 2006.9  xii, 680p ; 22cm
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
岩本光正, 田口大編著
出版情報: 東京 : コロナ社, 2014.12  vi, 182p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : TSCの基礎
2 : 双極子によるTSC
3 : バルクトラップ電荷の空間分布
4 : バルクトラップのエネルギー
5 : 界面電荷のTSC
6 : イオン電荷のTSC
7 : 界面膜の変位電流と自発分極
1 : TSCの基礎
2 : 双極子によるTSC
3 : バルクトラップ電荷の空間分布
8.

図書

図書
Mitsumasa Iwamoto, Dai Taguchi
出版情報: Singapore : World Scientific, c2021  lvi, 454 p. ; 24 cm
所蔵情報: loading…
9.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
岩本光正著
出版情報: 東京 : 培風館, 2009.11  vi, 215p ; 21cm
シリーズ名: 電子情報工学ニューコース ; 10
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1章 物質の構造 1
   1.1 水素原子モデル 1
   1.2 水素原子の量子論による扱い 4
    1.2.1 電子の2重性と水素原子 4
    1.2.2 シュレーデインガー(schroedinger)の波動方程式 6
    1.2.3 量子力学からみた水素原子の電子状態 9
   1.3 原子内の電子配列 11
   1.4 化学結合と分子軌道 14
    1.4.1 水素分子の軌道 14
    1.4.2 水素分子の軌道エネルギー 17
    1.4.3 異核2原子分子の化学結合 20
   1.5 物質の配列と配向 21
    1.5.1 原子による秩序構造と結晶 21
    1.5.2 分子による秩序構造 27
   1.6 構造解析 30
   1.7 格子振動 31
   1.8 電子の集団と統計力学 34
    1.8.1 熱力学と統計力学 35
    1.8.2 統計分布 36
   演習問題1 40
2章 金属 41
   2.1 金属の自由電子モデル 41
   2.2 金属の電気伝導 49
   2.3 π電子と電気伝導 53
    2.3.1 π結合とπ電子 53
    2.3.2 1次元シュレディンガー波動方程式とπ電子の挙動 57
    2.3.3 直鎖ポリエンの物性 58
   2.4 金属の光学的性質 60
    2.4.1 金属の色 60
    2.4.2 マイクロ波領域の金属の性質 64
   2.5 光電効果 66
   演習問題2 68
3章 半導体 69
   3.1 半導体物質の化学結合と結晶 69
   3.2 周期ポテンシャル内の電子とエネルギーギャップ 70
   3.3 エネルギーバンド構造 75
   3.4 バンド内の電子の運動 77
   3.5 金属と半導体 80
   3.6 半導体の電気伝導 82
    3.6.1 キャリヤ(carrier) 82
    3.6.2 エネルギーバンド内の電子・正孔 84
    3.6.3 真性半導体と不純物半導体のキャリヤ 86
    3.6.4 半導体中のキャリヤ分布 88
    3.6.5 半導体中のキャリヤ輸送 93
    3.6.6 ドリフト電流と拡散電流 96
   3.7 半導体と金属界面の物性 98
    3.7.1 金属-半導体接触 98
   演習問題3 103
4章 誘電材料 104
   4.1 物質の極性と分極 104
   4.2 物質の分極 107
    4.2.1 巨視的な分極 107
    4.2.2 微視的な分極 109
    4.2.3 巨視的性質と微視的性質の関係 115
   4.3 分極形成過程と誘電分散 120
    4.3.1 分極形成過程 120
    4.3.2 誘電分散 124
   4.4 緩和時間 130
    4.4.1 複素誘電率の周波数特性による方法 131
    4.4.2 熱刺激電流(TSC,thermally stimulated current)による方法 131
   4.5 強誘電体 134
   4.6 誘電材料の異方性と光学的性質 138
    4.6.1 誘電材料の異方性 138
    4.6.2 誘電材料の光学的性質 140
   演習問題4 144
5章 絶縁材料 145
   5.1 飽和炭化水素からなる固体物質のδ電子と物性 145
   5.2 絶縁体の電気伝導 149
   5.3 キャリヤの起原と空間電荷電界の形成 151
   5.4 キャリヤの移動と移動度 152
   5.5 電気伝導機構 154
    5.5.1 真空 154
    5.5.2 固体 157
    5.5.3 トンネル電流 164
   5.6 絶縁材料の帯電とトラップ 173
    5.6.1 帯電現象 173
    5.6.2 異種絶縁体・誘電体界面の電荷蓄積 176
   演習問題5 177
6章 磁性体 178
   6.1 磁化 178
   6.2 磁気モーメントの起源 179
    6.2.1 電子の軌道運動 180
    6.2.2 電子のスピン 181
   6.3 原子の全磁気モーメント182
   6.4 合成磁気モーメントと原子 184
   6.5 常磁性物質と反磁性物質 185
    6.5.1 常磁性物質と磁性 185
    6.5.2 反磁性物質と磁性 189
   6.6 強磁性 191
    6.6.1 自発磁化 191
    6.6.2 交換エネルギーと強磁性のバンド理論 193
   演習問題6 196
付録A 真空の電気・磁気的性質 197
   A1 クーロン(Coulomb)の法則と電気的性質 197
   A2 アンペア(Ampere)の法則と磁気的性質 198
   A3 真空に蓄えられる電気的・磁気的エネルギー 199
   A4 真空のマックスウェル電磁界方程式 200
   演習問題 付録 204
参考文献 205
演習問題の略解 207
索引 211
1章 物質の構造 1
   1.1 水素原子モデル 1
   1.2 水素原子の量子論による扱い 4
10.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
岩本光正著
出版情報: 東京 : オーム社, 2011.10  ix, 170p ; 21cm
シリーズ名: 基本を学ぶ
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1章 物質の構造
   1-1 水素原子模型 1
   1-2 水素原子の量子論による扱い 4
   1-3 原子内の電子配列 10
   1-4 化学結合と電子物性 13
   1-5 物質構造の解析 25
   1-6 格子振動 27
   練習問題 31
2章 金属の電気伝導
   2-1 キャリヤと電流 33
   2-2 電子の集団と統計力学 35
   2-3 金属の自由電子モデル 39
   2-4 量子論的にみた金属内の電気伝導 48
   練習問題 52
3章 半導体
   3-1 半導体物質の化学結合と結晶 53
   3-2 エネルギー構造と電子 54
   3-3 エネルギーバンド構造 59
   3-4 エネルギーバンド構造と電子の運動 63
   3-5 自由電子とバンド内の電子 65
   3-6 半導体の電気伝導 67
   3-7 半導体中のキャリヤ輸送 76
   練習問題 79
4章 誘電体
   4-1 物質と極性分子 81
   4-2 物質の分極 82
   4-3 分極形成過程と誘電分散 95
   4-4 緩和時間 104
   4-5 強誘電体と液晶 107
   練習問題 113
5章 絶縁体の電気伝導
   5-1 絶縁体を流れる電流とキャリヤ 115
   5-2 絶縁機能 117
   5-3 キャリヤの起源 121
   5-4 キャリヤ移動と移動度 123
   5-5 絶縁材料の伝導機構と電流・電圧特性 125
   5-6 絶縁材料の劣化と診断 137
   練習問題 139
6章 磁性体電気伝導
   6-1 磁化 141
   6-2 磁気モーメントの起源 142
   6-3 原子の全磁気モーメント 145
   6-4 合成磁気モーメントと原子 146
   6-5 常磁性物質と反磁性物質 148
   6-6 強磁性 154
   練習問題 159
参考文献 161
練習問題解答 165
166
1章 物質の構造
   1-1 水素原子模型 1
   1-2 水素原子の量子論による扱い 4
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼