close
1.

図書

図書
志村史夫著
出版情報: 東京 : ベストセラーズ, 2016.9  236p ; 18cm
シリーズ名: ベスト新書 ; 531
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 日本の歴史的木造建築の特徴
第2章 : 巨木文化の縄文時代・弥生時代
第3章 : 仏教伝来の飛鳥時代
第4章 : 仏教興隆の奈良時代
第5章 : 宮廷文化の平安時代
第6章 : 禅宗影響下の鎌倉・室町時代
第7章 : 創意工夫の江戸時代
第1章 : 日本の歴史的木造建築の特徴
第2章 : 巨木文化の縄文時代・弥生時代
第3章 : 仏教伝来の飛鳥時代
概要: 大型クレーンのない時代、高さ四八メートルもあったとされる出雲大社本殿は、どのようにして建てられたのか?東寺の五重塔は、なぜ焼けることはあっても倒れることはないのか?私たちが観光先などで何気なく目にする建造物には、知られざる先人たちの知恵と技 術が注ぎ込まれていた—。日本が誇る歴史的名建築を著者自身が取材。理系学者ならではの知見と視点で、その構造の巧みさ、自然に対する強さ、そして美しさの秘密に迫る一冊。 続きを見る
2.

図書

図書
志村史夫著
出版情報: 東京 : 講談社, 1995.10  187, iiip ; 18cm
シリーズ名: ブルーバックス ; B-1092
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
志村史夫著
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 2000.2  vii, 182p ; 21cm
シリーズ名: したしむ物理工学
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
志村史夫著
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 1999.4  vii, 160p ; 21cm
シリーズ名: したしむ物理工学
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
志村史夫著
出版情報: 東京 : 講談社, 1999.9  215, 7p ; 18cm
シリーズ名: ブルーバックス ; B-1264
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
志村史夫著
出版情報: 東京 : 丸善, 1997.8  xiv, 208p ; 19cm
シリーズ名: 丸善ブックス ; 064
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
小林久理真著
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 1998.10  vii, 145p ; 21cm
シリーズ名: したしむ物理工学
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
志村史夫著
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 1998.9  viii, 156p, 図版1枚 ; 22cm
シリーズ名: したしむ物理工学
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
Michael Alley著 ; 志村史夫編訳
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 1998.3  xii, 237p ; 21cm
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
志村史夫著
出版情報: 東京 : 講談社, 1997.6  217, 3p ; 18cm
シリーズ名: ブルーバックス ; B-1175
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
志村史夫著
出版情報: 東京 : ジャパンタイムズ, 1996.12  xiii, 200p ; 22cm
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
志村史夫著
出版情報: 東京 : 丸善, 1997.1  vii, 203p ; 26cm
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
アインシュタイン [著] ; 志村史夫監修・編訳
出版情報: 東京 : 宝島社, 2016.3  127p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : 元気を出したいときに読む言葉
2 : 幸せについて考えるときに読む言葉
3 : 生きるヒントを得たいときに読む言葉
4 : 自分に自信がなくなったときに読む言葉
5 : 恋愛に悩んだときに読む言葉
6 : 人間関係で困っているときに読む言葉
7 : “仕事”について見直したいときに読む言葉
8 : 難しい問題に直面したとき助けてくれる言葉
9 : よいアイデアが思いつかないときにヒントになる言葉
10 : 情報や知識をどう生かすかわからないとき読む言葉
11 : 賢くなりたいときに読む言葉
1 : 元気を出したいときに読む言葉
2 : 幸せについて考えるときに読む言葉
3 : 生きるヒントを得たいときに読む言葉
概要: 相対性理論誕生から100年。恋の悩みから、良いアイデアの発想法まで、アインシュタインが贈る101年目の奇跡。
14.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
志村史夫, 小林久理眞著
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 2003.2  viii, 231p ; 21cm
シリーズ名: したしむ物理工学
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1. 序論 1
   1.1 自然科学と数学 2
   1.2 数 14
   1.2.1 数の歴史 14
   1.2.2 数の種類 20
   チョット休憩●1 ピタゴラス 38
   演習問題 39
2. 座標 41
   2.1. 平面と空間の数量化 42
   2.1.1 遠近法 42
   2.1.2 座標の導入 44
   2.1.3 座標変換 48
   2.2 位相空間と図形の数量化 53
   2.2.1 位相空間 53
   2.2.2 図形の数量化 55
   チョット休憩●2 デカルト 57
   演習問題 58
3. 関数とグラフ 59
   3.1 関数の導入 60
   3.1.1. 物体の運動の表現 60
   3.1.2 関数発見の背景 63
   3.2 n次関数 66
   3.2.1 1次関数 66
   3.2.2 2次関数 69
   3.2.3 3次関数 73
   3.2.4 4次関数 79
   3.3 三角関数 80
   3.4 指数関数と対数関数 83
   チョット休憩●3 アーベルとガロア 87
   演習問題 89
4. 微分と積分 91
   4.1 微分法と積分法 92
   4.1.1 微分法 92
   4.1.2 積分法 95
   4.2 微分・積分計算 99
   4.2.1 n次関数 99
   4.2.2 三角関数 105
   4.2.3 指数関数と対数関数 111
   4.2.4 テイラー展開 121
   4.3 偏微分と微分方程式 123
   4.3.1 偏微分 123
   4.3.2 微分方程式 126
   チョット休憩●4 ライプニッツとニュートン 128
   演習問題 130
5. ベクトルとベクトル解析 131
   5.1 ベクトルの基礎 132
   5.1.1 スカラーとベクトル 132
   5.1.2 ベクトルの表現 134
   5.2 ベクトルの演算 136
   5.2.1 和と差 136
   5.2.2 積 139
   5.2.3 ベクトルの微分 145
   5.2.4 演算子 147
   5.2.5 ベクトル演算と電磁気学 155
   チョット休憩●5 マックスウェル 161
   演習問題 162
6. 線形代数 163
   6.1 連立方程式と行列 164
   6.1.1 連立方程式と解 164
   6.1.2 行列 165
   6.2 線形代数の物理的展開 172
   6.2.1 連成振り子 172
   6.2.2 量子力学 181
   チョット休憩●6 ケイリー 185
   演習問題 187
7. 確率と統計 189
   7.1 確率と統計の基礎 190
   7.1.1 場合の数・順列・組み合わせ 190
   7.1.2 確率と集合 194
   7.1.3 確率の分布 200
   7.2 物理学への応用 203
   7.2.1 量子論的粒子の存在状態 203
   7.2.2 スターリングの方式 208
   7.2.3 ガウス分布とポアッソン分布 209
   チョット休憩●7 パスカル 218
   演習問題 219
   演習問題の解答 221
   参考図書 226
   索引 227
1. 序論 1
   1.1 自然科学と数学 2
   1.2 数 14
15.

図書

図書
志村史夫著
出版情報: 東京 : 講談社, 2001.3  279, vip ; 18cm
シリーズ名: ブルーバックス ; B-1324
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
志村史夫著
出版情報: 東京 : ジャパンタイムズ, 2002.3  viii, 279p ; 21cm
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
志村史夫著
出版情報: 東京 : 新潮社, 2002.3  219p ; 21cm
所蔵情報: loading…
18.

図書

図書
志村史夫著
出版情報: 東京 : 三笠書房, 2002.4  254p ; 20cm
所蔵情報: loading…
19.

図書

図書
志村史夫著
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 2000.11  vi, 158p ; 21cm
シリーズ名: したしむ物理工学
所蔵情報: loading…
20.

図書

図書
志村史夫著
出版情報: 東京 : ジャパンタイムズ, 2006.1  137p ; 21cm
所蔵情報: loading…
21.

図書

図書
アルバート・アインシュタイン[著] ; 志村史夫監修・訳
出版情報: 東京 : ワニ・プラス , 東京 : ワニブックス (発売), 2011.11  175p ; 20cm
所蔵情報: loading…
22.

図書

図書
志村史夫著
出版情報: 東京 : 丸善出版, 2011.10  viii, 165p ; 21cm
所蔵情報: loading…
23.

図書

図書
志村史夫著
出版情報: 東京 : 牧野出版, 2014.7  239p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 ITと感性 : 現代生活にも研究にも不可欠なエレクトロニクス機器
五感による認識の限界 ほか
第2章 一流の研究者に求められる資質と能力 : 一流、二流、三流
「一流」と「二流以下」を分けるもの ほか
第3章 師弟関係の重要性 : 独創の系譜
理想的教育の場:私塾 ほか
第4章 評価の評価 : 「結果の平等」と「機会の平等」
「平等」はあり得るか ほか
第1章 ITと感性 : 現代生活にも研究にも不可欠なエレクトロニクス機器
五感による認識の限界 ほか
第2章 一流の研究者に求められる資質と能力 : 一流、二流、三流
概要: 「一流」と「二流以下」を分けるものとは、いったい何なのか?常識にとらわれることなく、本物を見極め、本物になるためのすべてがここにある。世界初を追究し、世界一を目指す!
24.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
志村史夫著
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 2007.6  vi, 128p ; 21cm
シリーズ名: したしむ物理工学
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1.序論 1
   1.1 表面と内部 2
   1.2 表面と界面 7
   1.3 表面と先端技術 10
   チョット休憩●1“見かけ”と“中身”に関する諺 18
   演習問題 19
2.表面・界面の構造と状態 21
   2.1 表面の原子構造 22
   2.2 界面の原子構造 33
   チョット休憩●2 日本刀とヘテロエピ構造 43
   演習問題 44
3.表面と界面の電子状態 45
   3.1 表面の電子状態 46
   3.2 界面の電子状態 61
   チョット休憩●3 “マルチ人間”ヤング 69
   演習問題 70
4.表面の動的挙動 71
   4.1 吸着と脱離 72
   4.2 表面酸化と表面窒化 87
   4.3 結晶成長 98
   チョット休憩●4 “おいしい水”の作り方 109
   演習問題の解答 113
   参考図書 117
   付録 薄膜・表面の分析と特性評価 119
   索引 125
1.序論 1
   1.1 表面と内部 2
   1.2 表面と界面 7
25.

図書

図書
志村史夫著
出版情報: 東京 : 講談社, 2019.4  254p ; 18cm
シリーズ名: ブルーバックス ; B-2092
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 数は人類の叡智の極致である—万能な記号としての「数」の誕生 : 700万年を要した数の発明
さまざまな数—「ゼロの発見」が拡張した世界
数の「単位」と「方向」
第2章 「思考を整理する道具」グラフと関数—なんでも変換してみよう : 座標—画期的な大発明!
なんでもグラフにしてみよう!
なんでも関数で表そう!
第3章 数式はすごい—直感を可視化するその威力 : 自然現象はなぜ数式で表せるのか?
数式はどう役に立つか
天秤を数学に持ち込んだ「方程式」
確率統計に惑わされないために
第4章 微かに分ける「微分」—本質を理解する「分割の思想」 : 「微分」とはなにか
「微分する」とはどういうことか—その具体的方法
微分を応用する
第5章 分けたものを積む「積分」—「仮想の足し算」で面積と体積を求める法 : 「積分」とはなにか
「積分する」とはどういうことか—その具体的方法
積分を応用する
微分と積分は“表裏一体”—不可分なその関係
第1章 数は人類の叡智の極致である—万能な記号としての「数」の誕生 : 700万年を要した数の発明
さまざまな数—「ゼロの発見」が拡張した世界
数の「単位」と「方向」
概要: 「数学」は人類史上最大の発明だ!「ゼロの発見」はなぜ、画期的だったのか?座標の発明に貢献した意外な生きものとは?微分・積分が最速で理解できる、いちばん簡単な考え方は?「ビジネス上の決断」や「人生の選択」で役立つ数学的思考法があった!そして意 外にも、算数よりずっとやさしい!?おどろきのエピソード満載で語る、誰でも楽しめる「超」入門書。 続きを見る
26.

図書

図書
志村史夫著
出版情報: 東京 : ジャパンタイムズ, 2005.5  vii, 163p ; 21cm
所蔵情報: loading…
27.

電子ブック

EB
志村史夫著
出版情報: [東京] : Maruzen eBook Library  1オンラインリソース (310p)
シリーズ名: ブルーバックス ; B-2091
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 光—最も身近で最も謎に満ちた存在 : 光は「過去を伝える」使者
知れば知るほど謎だらけ—賢人泣かせの「光の正体」 ほか
第2章 電気はなぜ万能なのか—なんでもできる電磁波の不思議 : 電磁波の話—「見えない光」の正体
電気とは何か? ほか
第3章 力とエネルギー—万物は「運動」する : 隣を走る車はなぜ止まって見える?
潮の満ち干はなぜ起こる? ほか
第4章 万物の「究極構造」を考える—「見えない世界」の物理学 : 水と氷と水蒸気
ダイヤモンドと炭—同じ物質が見せる「別の顔」 ほか
第5章 「時間」と「空間」を考え直す—「絶対」から「相対」へ : アインシュタイン16歳の空想
時間と空間は切り離せない?—「時空」とは何か ほか
第1章 光—最も身近で最も謎に満ちた存在 : 光は「過去を伝える」使者
知れば知るほど謎だらけ—賢人泣かせの「光の正体」 ほか
第2章 電気はなぜ万能なのか—なんでもできる電磁波の不思議 : 電磁波の話—「見えない光」の正体
概要: 肉屋の肉はなぜ美味しそうに見える?人工衛星はなぜ地球を周回できる?朝日や夕日はなぜ赤い?カウンター・パンチはなぜ強烈?圧力鍋はなぜ短時間で煮える?紫外線が皮膚がんを起こすのはなぜ?宇宙船内は無重力状態じゃなかった!...身近な「なぜ?」から 始まる、誰でも楽しめる「超」入門書。 続きを見る
28.

電子ブック

EB
志村史夫著
出版情報: [東京] : Maruzen eBook Library  1オンラインリソース (254p)
シリーズ名: ブルーバックス ; B-2092
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 数は人類の叡智の極致である—万能な記号としての「数」の誕生 : 700万年を要した数の発明
さまざまな数—「ゼロの発見」が拡張した世界
数の「単位」と「方向」
第2章 「思考を整理する道具」グラフと関数—なんでも変換してみよう : 座標—画期的な大発明!
なんでもグラフにしてみよう!
なんでも関数で表そう!
第3章 数式はすごい—直感を可視化するその威力 : 自然現象はなぜ数式で表せるのか?
数式はどう役に立つか
天秤を数学に持ち込んだ「方程式」
確率統計に惑わされないために
第4章 微かに分ける「微分」—本質を理解する「分割の思想」 : 「微分」とはなにか
「微分する」とはどういうことか—その具体的方法
微分を応用する
第5章 分けたものを積む「積分」—「仮想の足し算」で面積と体積を求める法 : 「積分」とはなにか
「積分する」とはどういうことか—その具体的方法
積分を応用する
微分と積分は“表裏一体”—不可分なその関係
第1章 数は人類の叡智の極致である—万能な記号としての「数」の誕生 : 700万年を要した数の発明
さまざまな数—「ゼロの発見」が拡張した世界
数の「単位」と「方向」
概要: 「数学」は人類史上最大の発明だ!「ゼロの発見」はなぜ、画期的だったのか?座標の発明に貢献した意外な生きものとは?微分・積分が最速で理解できる、いちばん簡単な考え方は?「ビジネス上の決断」や「人生の選択」で役立つ数学的思考法があった!そして意 外にも、算数よりずっとやさしい!?おどろきのエピソード満載で語る、誰でも楽しめる「超」入門書。 続きを見る
29.

図書

図書
志村史夫著
出版情報: 東京 : 講談社, 2018.4  294p ; 18cm
シリーズ名: ブルーバックス ; B-2055
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 日本人と英語—上達するために知っておくべき「日本人ならでは」の長所と短所 : 「理系英語」をなぜ学ぶか
「日本人ならでは」の英語
2 理系英語とはどのようなものか—特徴を知れば、上達も速くなる! : 理系英語と文系英語
英語の「構造」を知る
「読む力」と「書く力」
3 「理系英語の文法」を攻略する—English nativeの感覚を体得せよ : 「何が・誰が」の文法—名詞と冠詞の考え方
「どうする・どうある」の文法—動詞と態を使いこなす
「いつ」の文法—時制を支配する法則
1 日本人と英語—上達するために知っておくべき「日本人ならでは」の長所と短所 : 「理系英語」をなぜ学ぶか
「日本人ならでは」の英語
2 理系英語とはどのようなものか—特徴を知れば、上達も速くなる! : 理系英語と文系英語
概要: 理系英語の最重要ポイントは、主張すべき科学的・技術的内容を、正確・明瞭に、誤解なく伝えること。国際的に通用する「書く力」は、どうすれば体得できるのか?「実戦力」強化につながる、効果的な辞書の使い方とは?英語による論文・書籍を多数執筆し、有力 誌の査読者も務めた著者が、「ネイティブが正確に理解してくれる英語」を書く秘訣を伝授する。 続きを見る
30.

図書

図書
志村史夫著
出版情報: 東京 : 講談社, 1994.4  218, 4p ; 18cm
シリーズ名: ブルーバックス ; B-1014
所蔵情報: loading…
31.

図書

図書
志村史夫監修
出版情報: 東京 : 洋泉社, 2015.12  110p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : すごすぎる昆虫の擬態
第2章 : 驚くべき昆虫の生態
第3章 : 強じんな糸を引くカイコの技術
第4章 : ハイテク満載なクモの糸
第5章 : 植物たちのすごい知恵
第6章 : 竹に備わった生きる知恵
第1章 : すごすぎる昆虫の擬態
第2章 : 驚くべき昆虫の生態
第3章 : 強じんな糸を引くカイコの技術
概要: 擬態、永遠に輝く翅、シロアリ塚、スーパー繊維・シルク、朽ちない木材など、人智を超えた驚愕の事実!!
32.

図書

図書
志村史夫著
出版情報: 東京 : 丸善, 1998.7  v, 164p ; 21cm
所蔵情報: loading…
33.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
小林久理眞著
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 1999.11  viii, 183p ; 21cm
シリーズ名: したしむ物理工学
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1. 序論 1
   1.1 電気部品をのぞいてみると… 3
   1.1.1 コイルについて 4
   1.1.2 磁性体の基本的性質 5
   1.1.3 軟質磁性体 9
   1.1.4 硬質磁性体 11
   1.2 まとめ 12
   演習問題 13
2. 磁性の世界の階層性 15
   2.1 目で見る磁性 16
   2.2 光学顕微鏡で見る磁性 17
   2.3 電子顕微鏡で見る磁性 20
   2.4 まとめ 22
   演習問題 22
3. 磁性に関連する電磁気学 23
   3.1 電流と磁気 24
   3.2 電磁誘導 25
   3.3 磁場 29
   3.4 まとめ 31
   人物評論●1 エルステッド 33
   演習問題 34
4. 磁性の古典論 35
   4.1 環状電流が形成する磁気モーメント 36
   4.2 前期量子論に基づく磁気モーメント 40
   4.3 キュリーの法則 46
   4.4 ランジュバンの常磁性理論 48
   4.5 ワイスの分子(磁)場理論 50
   4.6 まとめ 54
   人物評論●2 キュリー 55
   演習問題 56
5. 磁性に関連する量子論 57
   5.1 シュレディンガーの方程式 58
   5.2 波動関数と原子構造 61
   5.3 電子スピン 64
   5.4 原子の磁気モーメント 67
   5.5 化学結合(ボンド)の考え方と磁性 72
   5.6 バンドの考え方と磁性 77
   5.7 「バンド」と「ボンド」との関係 79
   5.8 まとめ 79
   人物評論●3 ランジュバン 81
   演習問題 81
6. 磁性の概要 83
   6.1 磁気秩序 84
   6.1.1 交換相互作用と強磁性 85
   6.1.2 バンド理論と強磁性 89
   6.1.3 「ボンド」の考え方と強磁性 99
   6.2 磁気秩序を考えるための概念図 100
   6.3 反強磁性とフェリ磁性 102
   6.3.1 反強磁性 102
   6.3.2 フェリ磁性 105
   6.4 そのほかの相互作用と磁気秩序 109
   6.4.1 二重交換相互作用 109
   6.4.2 RKKY相互作用 112
   6.5 現実の磁性材料における問題 114
   6.5.1 希土類磁石材料における副格子の考え方 114
   6.5.2 格子の膨張 116
   6.5.3 第三成分の効果 117
   6.6 まとめ 117
   チョット休憩●1 「局在」と「遍在」 118
   演習問題 118
7. 磁気異方性 121
   7.1 磁気異方性の現象論 122
   7.2 「磁気モーメント間相互作用」に基づく磁気異方性の説明 125
   7.3 「スピン-軌道相互作用」に基づく磁気異方性の説明 127
   7.4 「原子軌道の形状」に基づく磁気異方性の説明 129
   7.5 まとめ 131
   人物評論●4 本多光太郎 131
   演習問題 132
8. 磁壁と磁区構造 133
   8.1 磁区構造 134
   8.2 磁壁 137
   8.3 現実に観察される磁区構造 139
   8.4 まとめ 143
   人物評論●5 加藤与五郎 143
   演習問題 144
9. 保磁力と磁化反転 145
   9.1 保磁力 146
   9.2 磁化反転 148
   9.3 磁気余効 149
   9.4 磁気的相関長 153
   9.5 まとめ 155
   人物評論●6 ネール 156
   演習問題 157
付録;数学的な基礎について 159
   A.1 スカラー量とベクトル量 159
   A.2 微分 159
   A.3 積分 161
   A.4 演算子 161
   A.5 grad(グラディエント) 161
   A.6 div(ダイバージェンス) 162
   A.7 rot(ローテーション) 163
   A.8 部分電流が形成する磁場 164
   A.9 ボルツマン分布 165
   A.10 ランジュバン関数 166
   A.11 波動関数の変数分離 168
   A.12 波動方程式の簡単な解法 169
   A.13 一重項と三重項 169
   A.14 磁気異方性の表現法 171
   A.15 単位系について 172
   演習問題の解答 175
   参考図書 179
   索引 181
1. 序論 1
   1.1 電気部品をのぞいてみると… 3
   1.1.1 コイルについて 4
34.

図書

図書
志村史夫著
出版情報: 東京 : 講談社, 2012.12  238p ; 18cm
シリーズ名: ブルーバックス ; B-1797
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 五重塔の心柱
第2章 : 日本古来の木造加工技術
第3章 : “呼吸する”古代瓦
第4章 : 古代鉄と日本刀の秘密
第5章 : 奈良の大仏建立の謎
第6章 : 縄文時代の最新技術
第1章 : 五重塔の心柱
第2章 : 日本古来の木造加工技術
第3章 : “呼吸する”古代瓦
概要: 東京スカイツリーの制振装置にも使われた、「倒れない五重塔」の秘密。驚異の湿度調整能力で家屋を守る古代瓦。名刀「正宗」に半導体顔負けの多層構造が隠されていた!朽ちない釘に重要な役割を果たした“不純物”とは?縄文人はアスファルトを利用し、レーザ ーをしのぐ穿孔技術をもっていた!現代のハイテクを知り尽くす半導体研究者が自ら体験・実験して見抜いた、古代日本が誇る、自然を活かしきった匠の技のすべて。 続きを見る
35.

図書

図書
志村史夫著
出版情報: 東京 : 講談社, 2013.12  254p ; 18cm
シリーズ名: ブルーバックス ; B-1845
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 ピラミッド—結晶学と石職人が“謎”を解く : ピラミッドの謎と魅力
さまざまなピラミッド ほか
2 古代ギリシャ—コンピュータ、熱光線兵器、自動扉を生み出した技術 : 技術者と科学者—エジプトとギリシャの違い
アレクサンドリアの科学と技術 ほか
3 古代ローマ—巨大帝国を築き上げたコンクリート技術 : ウィトゥルウィウス—“建築界のバイブル”を著した男
コンクリートと樹木の共通点 ほか
4 メソアメリカ・アンデス文明—驚異の石組み術 : 世界“六大”文明
オルメカ文明—謎の巨石人頭像 ほか
1 ピラミッド—結晶学と石職人が“謎”を解く : ピラミッドの謎と魅力
さまざまなピラミッド ほか
2 古代ギリシャ—コンピュータ、熱光線兵器、自動扉を生み出した技術 : 技術者と科学者—エジプトとギリシャの違い
概要: 最先端の結晶工学と驚くべき共通点をもっていた「ピラミッドの構造」。ボイル・シャルルの法則を応用していた「古代ギリシャの自動扉」。鉄筋コンクリートをはるかに上回る「ローマン・コンクリート」の強度。最新の観測装置と0.0002日の誤差しかない、 超精密な「マヤの天文学」。カミソリの刃さえ通さない、「インカの石組み術」の驚異。現代のハイテクを知り尽くす半導体研究者が、自ら体験・実験して読み解く「技術史ミステリー」第2弾! 続きを見る
36.

図書

図書
志村史夫著
出版情報: 東京 : 牧野出版, 2015.10  173p ; 21cm
シリーズ名: 社会人のための物理学 / 志村史夫著 ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 人間と文明 : 人間と文化・文明
科学と技術
文明の本質
第2章 物質とエネルギー : 自然の理解
エネルギーと物質
第3章 物質 : 物質の構造
原子の結合
物質の状態
第4章 エネルギー : エネルギーと仕事
エネルギー変換
力学的エネルギー
熱エネルギー
化学的エネルギー
核エネルギー
太陽エネルギー
未来志向エネルギー
第5章 物質と生命 : 結晶の生長
生命と生物
物質から生命へ
第1章 人間と文明 : 人間と文化・文明
科学と技術
文明の本質
概要: こんなにも物理学の世界は面白い!もう一度“物理学”を学び直したいあなたにおくる、最良の1冊!
37.

図書

図書
志村史夫著
出版情報: 東京 : 講談社, 2019.3  310p ; 18cm
シリーズ名: ブルーバックス ; B-2091
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 光—最も身近で最も謎に満ちた存在 : 光は「過去を伝える」使者
知れば知るほど謎だらけ—賢人泣かせの「光の正体」 ほか
第2章 電気はなぜ万能なのか—なんでもできる電磁波の不思議 : 電磁波の話—「見えない光」の正体
電気とは何か? ほか
第3章 力とエネルギー—万物は「運動」する : 隣を走る車はなぜ止まって見える?
潮の満ち干はなぜ起こる? ほか
第4章 万物の「究極構造」を考える—「見えない世界」の物理学 : 水と氷と水蒸気
ダイヤモンドと炭—同じ物質が見せる「別の顔」 ほか
第5章 「時間」と「空間」を考え直す—「絶対」から「相対」へ : アインシュタイン16歳の空想
時間と空間は切り離せない?—「時空」とは何か ほか
第1章 光—最も身近で最も謎に満ちた存在 : 光は「過去を伝える」使者
知れば知るほど謎だらけ—賢人泣かせの「光の正体」 ほか
第2章 電気はなぜ万能なのか—なんでもできる電磁波の不思議 : 電磁波の話—「見えない光」の正体
概要: 肉屋の肉はなぜ美味しそうに見える?人工衛星はなぜ地球を周回できる?朝日や夕日はなぜ赤い?カウンター・パンチはなぜ強烈?圧力鍋はなぜ短時間で煮える?紫外線が皮膚がんを起こすのはなぜ?宇宙船内は無重力状態じゃなかった!...身近な「なぜ?」から 始まる、誰でも楽しめる「超」入門書。 続きを見る
38.

図書

図書
志村史夫著
出版情報: 東京 : 牧野出版, 2015.10-  冊
所蔵情報: loading…
39.

図書

図書
志村史夫著
出版情報: 東京 : 牧野出版, 2015.10  252p ; 21cm
シリーズ名: 社会人のための物理学 / 志村史夫著 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 序論
第2章 力と運動 : 速さと速度
運動と力
重力による運動
円運動
第3章 振動と波 : 振動
波の性質
波動現象
第4章 光と色 : 光
幾何光学
第5章 電気と磁気 : 電気
磁気
電気と磁気の相互作用
第1章 序論
第2章 力と運動 : 速さと速度
運動と力
概要: こんな教科書が欲しかった!もう一度“物理学”を学び直したいあなたにおくる、最良の1冊!
40.

図書

図書
志村史夫著
出版情報: 東京 : ジャパンタイムズ, 2010.3  vii, 193p ; 22cm
所蔵情報: loading…
41.

図書

図書
志村史夫著
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 2002.9  v, 190p ; 21cm
シリーズ名: したしむ物理工学
所蔵情報: loading…
42.

図書

図書
志村史夫著
出版情報: 東京 : 丸善, 1993.9  vii, 424p ; 22cm
所蔵情報: loading…
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼