close
1.

図書

図書
梅村魁 [ほか共著]
出版情報: 東京 : 彰国社, 1959.9  586p ; 22cm
シリーズ名: 建築学大系 / 建築学大系編集委員会編 ; 10
所蔵情報: loading…
2.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
志賀敏男著
出版情報: 東京 : 共立出版, 1976.6  viii, 267p ; 22cm
シリーズ名: 大学講座建築学 / 内田祥哉編 ; 構造編 第2巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1章 地震と建築
   1.1 日本の地震 1
   1.2 耐震構造のあゆみ 1
   1.3 地震による建物の揺れ 8
    A.よく体験する地震による建物の揺れ 8
    B.地盤と建物の強震記録 9
    C.強震による建物の振動 9
   1.4 実存建物の振動性状 12
    A.実測例 12
    B.固有周期の略算式18
   1.5 建物の耐震解析 21
    A.動的解析 21
    B.振動モデル 23
2章 振動の物理
   2.1 1層建物の振動 27
   2.2 振動系に作用する力,振動方程式 29
   2.3 エネルギーの保存則 33
   2.4 調和振動 34
   2.5 調和振動の合成 36
   2.6 復元力特性 38
   2.7 減衰 43
   2.8 振動系の種類 45
3章 1質点系の振動
   3.1 自由振動(非減衰) 47
   3.2 正弦波地動による強制振動(非減衰) 48
   3.3 周期的加振力による強制振動(非減衰) 52
   3.4 自由振動 55
   3.5 正弦波地動による強制振動 61
   3.6 周期的加振力による強制振動 70
   3.7 起振機による強制振動 72
   3.8 地震動による強制振動 76
   3.9 応答スペクトル 78
4章 多質点系の振動
   4.1 性状係数 90
   4.2 振動方程式(非減衰) 98
   4.3 自由振動(非減衰) 102
   4.4 強制振動(非減衰) 117
   4.5 減衰振動 123
   4.6 モータルアナリシス 130
   4.7 固有値の実用解法 132
    A.Stodola法 134
    B.Holzer法 136
5章 ねじれ振動
   5.1 建物のねじれ振動 140
   5.2 剛心と剛性の主軸 142
   5.3 振動の取扱い方 149
   5.4 性状係数と振動方程式 151
   5.5 1層建物の自由振動 155
   5.6 1層建物の強制振動 159
   5.7 重層建物のねじれ振動 167
   5.8 ねじれ振動の実験例 179
6章 基礎回転を伴う振動
   6.1 基礎の回転と移動 185
   6.2 剛体系の自由振動 186
   6.3 剛体系の強制振動 192
   6.4 質点系の自由振動 193
   6.5 質点系の強制振動 198
   6.6 地盤の加振実験例 200
7章 連続体の振動
   7.1 せん断振動の基本式 204
   7.2 せん断振動系の強制振動 208
   7.3 曲げ振動の基本式 210
   7.4 曲げ振動系の強制振動 214
   7.5 波動の伝播 216
   7.6 波動の反射と透過 219
8章 弾塑性振動
   8.1 弾塑性振動の意義 225
   8.2 復元力特性 227
   8.3 弾塑性振動の性質 230
9章 不規則振動の解析
   9.1 フーリエ級数 234
   9.2 パワースペクトル密度 239
   9.3 自己相関関数 241
   9.4 周波数伝達関数 249
   9.5 振動記録の解析例 251
付 鉄筋コンクリート造建物の震害と壁率,他
   1 はじめに 257
   2 十勝沖地震の震害と壁率 257
    2.1 壁率)柱率,柱・壁均しのせん断応力度 258
    2.2 被害状況の分類 258
    2.3 調査建物 259
    2.4 調査結果 259
   3 新潟地震・関東大地震の震害と壁率 261
   4 実存建物の耐震強度分布 262
   5 実存建物の震害予想 264
索引 265
1章 地震と建築
   1.1 日本の地震 1
   1.2 耐震構造のあゆみ 1
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼