close
1.

図書

図書
有機合成化学協会編
出版情報: 東京 : 丸善, 1970.7  xiv, 1256p ; 22cm
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
有機合成化学協会編
出版情報: 東京 : 技報堂, 1973.8  4, 341p ; 22cm
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
有機合成化学協会編
出版情報: 東京 : 技報堂, 1970  205p ; 22cm
シリーズ名: 現代有機合成シリーズ ; 4
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
有機合成化学協会カラーケミカル事典編集委員会編
出版情報: 東京 : シーエムシー, 1988.3  vii, 746p ; 22cm
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
有機合成化学協会編
出版情報: 東京 : 技報堂, 1968.7  27, 2110p ; 22cm
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
有機合成化学協会編
出版情報: 東京 : 丸善, 1990.3  xxi, 1168p ; 22cm
所蔵情報: loading…
7.

雑誌

雑誌
有機合成化学協会
出版情報: 東京 : 技報堂
巻次年月次: 1巻 (昭30.8)-
所蔵情報: loading…
8.

雑誌

雑誌
日本化学会 ; 日本分析化学会 ; 日本生物工学会 ; 電気化学会 ; 日本薬学会 ; 高分子学会 ; 有機合成化学協会
出版情報: New York, N.Y. : Wiley, 2001-2014  v. ; 28 cm
巻次年月次: Vol. 1, no. 1 (2001)-v. 14, no. 6 (2014)
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
有機合成化学協会編
出版情報: 東京 : 丸善出版, 2015.11  xxxiv, 1166p ; 22cm
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
有機合成化学協会編
出版情報: 東京 : 東京化学同人, 2012.2  xiv, 199p ; 26cm
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
有機合成化学協会編
出版情報: 東京 : 化学工業日報社, 2011.3  vii, 276p ; 21cm
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
有機合成化学協会編
出版情報: 東京 : 東京化学同人, 2021.11  x, 212p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : 酸化
2 : 還元
3 : 付加
4 : カルベン錯体、カルビン錯体の反応
5 : カップリング
6 : C‐H官能基化
7 : 縮合
8 : 重合
1 : 酸化
2 : 還元
3 : 付加
13.

図書

図書
有機合成化学協會編纂
出版情報: 東京 : 技報堂, 1949.11  116p ; 22cm
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
有機合成化学協会編
出版情報: 東京 : オーム社, 1994.6  26,949p ; 27cm
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
有機合成化学協会編
出版情報: 東京 : 丸善, 1954.2  594p ; 22cm
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
有機合成化学協会編
出版情報: 東京 : 丸善, 1959.6  14,1140,75p ; 22cm
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
有機合成化学協会[編]
出版情報: 東京 : 技報堂, 1960.7-1966.11  冊 ; 22cm
所蔵情報: loading…
18.

図書

図書
有機合成化学協会編
出版情報: 東京 : 技報堂, 1949-  冊 ; 22cm
所蔵情報: loading…
19.

図書

図書
有機合成化学協会編
出版情報: 東京 : 技報堂, 1953-  冊 ; 22cm
所蔵情報: loading…
20.

図書

図書
有機合成化学協会編
出版情報: 東京 : 技報堂, 1955-1962  7冊 ; 21cm
所蔵情報: loading…
21.

図書

図書
有機合成化学協会編
出版情報: 京都 : 化学同人, 2015.7  xii, 262p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 : 抗炎症、循環器系、代謝系薬剤
第2部 : ホルモン、骨粗鬆症、ビタミン、麗内障薬
第3部 : 消化器系薬
第4部 : 病原微生物・ウイルスに対する薬剤
第5部 : 腎・泌尿器系薬
第6部 : 抗悪性腫瘍薬および関連薬剤
第7部 : 神経系薬剤
第8部 : その他
第1部 : 抗炎症、循環器系、代謝系薬剤
第2部 : ホルモン、骨粗鬆症、ビタミン、麗内障薬
第3部 : 消化器系薬
22.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
辻二郎著 ; 有機合成化学協会編
出版情報: 東京 : 東京化学同人, 2008.2  xiii, 154p ; 27cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 遷移金属錯体の生成と反応 1
   序論 1
   1.1 錯体の生成について 2
   1.1.1 金属-配位子結合の形成(電子の供与と逆供与) 2
   1.1.2 酸化数,18電子則,配位数 2
   1.2 配位子の種類と役割 4
   1.2.1 関与配位子と非関与配位子 4
   1.2.2 1価アニオン性配位子と中性配位子 4
   1.2.3 配位子の性質と役割 5
   1.3 遷移金属錯体の基本的反応と触媒サイクル 6
   1.3.1 配位子置換反応 6
   1.3.2 酸化的付加 6
   1.3.3 還元的脱離 11
   1.3.4 挿入 12
   1.3.5 β水素脱離 15
   1.3.6 トランスメタル化(金属交換) 16
   1.3.7 遷移金属錯体の配位子への求核攻撃 18
   1.3.8 反応の終結と触媒サイクルの成立 20
   1.4 Grignard反応と遷移金属錯体の触媒反応との比較 21
第2章 パラジウムを用いる有機合成 25
   2.1 パラジウムの関与する反応の概要 25
   2.2 Pd(O)錯体の触媒反応 : 有機ハロゲン化物および擬ハロゲン化物の反応 29
   2.2.1 それらの触媒反応は酸化的付加で始まる 29
   2.2.2 酸化的付加に続く挿入で進行する合成反応 : Pd(0)錯体の触媒反応I 32
   2.2.3 酸化的付加に続くトランスメタル化で進行する反応 : Pd(0)錯体の触媒反応Ⅱ 47
   2.2.4 有機ハロゲン化物および擬ハロゲン化物と炭素,窒素,酸素およびリン求核剤との反応 63
   2.3 Pd(Ⅱ)化合物を用いる酸化反応 78
   2.3.1 Pd(Ⅱ)化合物の関与する反応の概要 78
   2.3.2 アルケンの反応 79
   2.3.3 芳香族化合物の反応 84
   2.3.4 酸化的カルボニル化 85
第3章 カルベン錯体を触媒とするアルケンおよびアルキンメタセシス 89
   3.1 カルベン錯体とアルヶンメタセシスの機構 89
   3.2 アルケンメタセシス 92
   3.2.1 ホモメタセシス 92
   3.2.2 クロスメタセシス 95
   3.2.3 末端ジエンの閉環メタセシスによる環状化合物の合成 98
   3.2.4 シクロアルケンとアルケンとの開環閉環メタセシス 100
   3.3 エンインのメタセシス 102
   3.3.1 エチレンとアルキンとのクロスメタセシスによる共役ジエンの合成 102
   3.3.2 エンインおよびジエンインの閉環メタセシス 103
   3.4 アルキンメタセシス 108
   3.4.1 直鎖アルキンのホモおよびクロスメタセシス 108
   3.4.2 ジインの閉環メタセシス 109
   3.5 まとめ 110
第4章 均一系水素化反応,特に不斉水素化 113
   4.1 均一系水素化とは 113
   4.2 アルケンの不斉水素化 115
   4.2.1 ロジウム錯体を用いるアルケンの不斉水素化 115
   4.2.2 ロジウム錯体を用いるアルケンの不斉水素化の機構 117
   4.2.3 ルテニウム錯体を用いるアルケンの不斉水素化とその機構 119
   4.2.4 共役ジエンの位置選択的水素化 123
   4.3 ケトンの水素化および不斉水素化 124
   4.3.1 単純ケトンの水素化 124
   4.3.2 配位性官能基のないケトンの不斉水素化 127
   4.3.3 配位性官能基をもつケトンの不斉水素化 129
   4.3.4 動的速度論分割を伴う不斉水素化 130
第5章 アルケン,共役ジエンおよびアルキンの種々の反応 133
   5.1 アルケンおよびアルキンのヒドロカルボニル化とヒドロシリル化反応 133
   5.2 共役ジエンおよびアルキンの環化付加反応 136
   5.2.1 ニッケル触媒を用いるブタジエンの環化付加反応 136
   5.2.2 パラジウム触媒を用いるブタジエンの鎖状二量化および求核剤の付加反応 138
   5.2.3 アルキンおよびベンザインの環化付加による多環状芳香環の合成 140
索引 149
第1章 遷移金属錯体の生成と反応 1
   序論 1
   1.1 錯体の生成について 2
23.

電子ブック

EB
有機合成化学協会編
出版情報: [東京] : Maruzen eBook Library , 東京 : 丸善出版, 2015.11  1 オンラインリソース (xxxiv, 1166p)
所蔵情報: loading…
24.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
有機合成化学協会編
出版情報: 京都 : 化学同人, 2009.6  xvii, 268p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
   注 : C[2]の[2]は下つき文字
   
略語表 xi
おもな略語の構造式 xiv
   1 (+)-Actinopyrone A 2
   2 (-)-Aeruginosin 298-A 3
   3 (-)-Agelastatin A 5
   4 (+)-Aquayamycin 7
   5 (+)-Arisugacin A 9
   6 (+)-Aureol 11
   7 (+)-Aurilol 12
   8 (-)-Azaspirene 14
   9 (+)-Azmine 15
   10 Baccatin Ⅲ 16
   11 Bastadin 6 18
   12 (+)-Batzelladine A 20
   13 (-)-BE-54238B 22
   14 (+)-Brevetoxin B 24
   15 (+)-Bryostatin 3 28
   16 (+)-Caruilignan A 31
   17 (-)-Cassialoin 32
   18 Ciguatoxin(CTX1B) 34
   19 Clavubicyclone 38
   20 (+)-Cochleamycin A 39
   21 (-)-Corilagin 42
   22 Cyanidin 3-Ο-β-D glucoside 44
   23 δ-Cyclodextrin 45
   24 (+)-Cylindricine C 47
   25 Debromoflustramine B 48
   26 (-)-Decarbamoyloxysaxitoxin 49
   27 Dimethylgloisiphone A 50
   28 (+)-Discorhabdin A 51
   29 (+)-Dysiherbaine 53
   30 (-)-Dysiherbaine 55
   31 (-)-Ecteinascidin 743 56
   32 (-)-Ephedradine A 59
   33 (+)-EpoxyquinolsA,B and(+)-EpoxytwinolA 61
   34 (-)-Erinacine E 63
   35 Esermethole 66
   36 (-)-Eudistomin C 67
   37 (3R,4S)-Eurypamide A 68
   38 (-)-Flustramine A 70
   39 (-)-FR901464 72
   40 (+)-FR901512 74
   41 nat-Frederecamycin A 75
   42 (-)-Fumagillol,(-)-Ovalicin 77
   43 Garsubellin A 79
   44 (+)-Glycocinnasperimicin D 81
   45 (-)-Guadinomine C[2] 83
   46 (+)-Gymnocin-A 85
   47 (-)-Haterumalide NA 89
   48 (-)-Heliannuol D 91
   49 (-)-2-Hydroxy-24-oxooctacosanolide 92
   50 (-)-lncarvillateine 93
   51 lngenol 94
   52 (-)-Kainic acid 96
   53 (-)-Kaitocephalin 97
   54 (-)-Kaitocephalin 99
   55 (-)-Khafrefungin 101
   56 (-)-Korupensamine A 103
   57 (-)-Kuraramine,(-)-lsokuraramine,(+)-Cytisine 105
   58 (-)-Lagunamycin 106
   59 (+)-Lasonolide A 108
   60 (-)-Laulimalide 111
   61 (+)-(Z)-Laureatin 114
   62 (-)-Lepadiformine,(+)-Cylindricine C,(-)-Fasicularin 116
   63 (+)-Lycoperdic acid 118
   64 (+)-y-Lycorane 119
   65 Lymphostin 120
   66 (+)-Macquarimicin A,B and C 122
   67 (+)-Madindoline A 125
   68 (+)-Madindolines A and B 127
   69 Maduropeptin chromophore aglycon 129
   70 (-)-Manzacidin A 132
   71 (-)-Manzacidin A and (+)-Manzacidin C 133
   72 (-)-Martinelline 135
   73 (-)-Merrilactone A 137
   74 (+)-Methyl Sarcophytoate 139
   75 (-)-Monatin 142
   76 (-)-Morphine 143
   77 (+)-Murisolin 145
   78 Murrastifoline-A 147
   79 (-)-Mycestericin E 148
   80 (+)-Mycoepoxydiene 149
   81 (-)-Nakadomarin A 150
   82 (+)-Neooxazolomycin 152
   83 (+)-Neopeltolide 154
   84 (+)-NG-391,(+)-Lucilactaene 156
   85 (-)-Norzoanthamine 158
   86 (-)-Octalactin A 161
   87 (+)-Ottelione A and(-)-Ottelione B 163
   88 Paesslerin A(proposed structure) 165
   89 (+)-Pederin 166
   90 (-)-Peduncularine 167
   91 Penaresidin B derivative 168
   92 nat-Peridinin 169
   93 (-)-Pestalotiopsin A 171
   94 (-)-Phomoidride B 173
   95 (+)-Phoslactomycin B 176
   96 (-)-Pinnaic acid 178
   97 (+)-Pinnatoxin A 180
   98 (-)-Polygalolides A and B 183
   99 (+)-Pradimicin A 184
   100 (-)-Procyanidin C[2] 186
   101 Psychotrimine 187
   102 (+)-Re-lipopolysaccharide 189
   103 (-)-Reveromycin A 191
   104 (-)-Rosmarinecine 193
   105 y-Rubromycin 194
   106 (+)-Sch 642305 196
   107 (+)-Sch 642305 198
   108 (+)-Scyphostatin 200
   109 (-)-Scytophycin C 202
   110 (-)-Securinine 205
   111 Siomycin A 206
   112 (-)-Sordarin 210
   113 (-)-Sphingofungin E 213
   114 (+)-Sphingomyelin 215
   115 Stemodinone 216
   116 (-)-Stenine 218
   117 (-)-Strychnine 220
   118 Taiwanin E 222
   119 (+)-TAN1251C,(+)-TAN1251D 224
   120 (-)-Telomestatin 226
   121 (-)-Tetracycline 228
   122 (-)-Tetrodecamycin 230
   123 Tetrodotoxin 232
   124 (+)-TMC-95A 235
   125 (+)-Tricycloclavulone 237
   126 (-)-5,6,11-Trideoxytetrdotoxin 238
   127 (+)-Tubelactomicin 240
   128 (+)-Tubelactomicin A 242
   129 (+)-Upial 245
   130 (6S)-Vibsanin F 246
   131 (+)-Vinblastine 247
   132 (-)-Viridiofungin A 250
   133 (+)-Yatakemycin 251
   134 (+)-Zaragozic Acids A and C 254
   135 nat-Zincophorin 256
人名索引 259
鍵反応索引 261
   注 : C[2]の[2]は下つき文字
   
略語表 xi
25.

図書

図書
有機合成化学協会編
出版情報: 東京 : 講談社, 1985.11  ix, 1285p ; 22cm
所蔵情報: loading…
26.

図書

図書
有機合成化学協会編
出版情報: 京都 : 化学同人, 2002.7  260p ; 30cm
所蔵情報: loading…
27.

図書

図書
有機合成化学協会編
出版情報: 京都 : 化学同人, 2011.10  xiv, 209p ; 26cm
所蔵情報: loading…
28.

雑誌

雑誌
有機合成化学協会
出版情報: 東京 : 有機合成化学協会  冊 ; 26-30 cm
巻次年月次: 1巻1号 (昭18.10)-
所蔵情報: loading…
29.

図書

図書
有機合成化学協会編
出版情報: 東京 : 技報堂, 1965.12-1972.6  2冊 ; 22cm
所蔵情報: loading…
30.

図書

図書
有機合成化学協会編
出版情報: 東京 : 丸善, 1954.7  2冊 ; 22cm
シリーズ名: PBリポート集録 / 有機合成化学協会編 ; 1-2
所蔵情報: loading…
31.

図書

図書
有機合成化学協会編
出版情報: 東京 : 丸善, 1954-  冊 ; 22cm
所蔵情報: loading…
32.

図書

図書
有機合成化学協会, 日本プロセス化学会編
出版情報: 京都 : 化学同人, 2017.3  vii, 230p ; 24cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 序論・企業の研究開発に求められるもの
第2部 「ものづくり」の研究開発の現場 : 医薬・農薬編(アステラス製薬株式会社—抗真菌剤ミカファンギンの合成
エーザイ株式会社—巨大分子エリブリンに挑む
大塚製薬株式会社—抗精神病治療薬アリピプラゾールの開発
日本たばこ産業株式会社—MEK阻害薬トラメチニブ開発秘話 ほか
ファインケミカル・材料編 : 株式会社大阪ソーダ—光学活性プロパノール誘導体の工業的製法の開発
味の素株式会社—半導体パッケージ用層間絶縁フィルムの開発 ペプチド・オリゴ核酸の新たな液相合成法の開発
株式会社ダイセル—半導体レジスト材料セルグラフィーの開発と工業化
高砂香料工業株式会社—シトラールの不斉水素化反応 新触媒の発見と開発 ほか)
第1部 序論・企業の研究開発に求められるもの
第2部 「ものづくり」の研究開発の現場 : 医薬・農薬編(アステラス製薬株式会社—抗真菌剤ミカファンギンの合成
エーザイ株式会社—巨大分子エリブリンに挑む
概要: 素晴らしい成功の裏に隠された苦労話や失敗の教訓。製品開発に賭けた情熱、努力、発見秘話が満載!
33.

図書

図書
有機合成化学協会編
出版情報: 京都 : 化学同人, 2023.7  xiv, 206p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
中間体を自在に操り、高速な有機合成化学を
エリブリン合成プロセスへの挑戦
光学分割法もまだ捨てたもんじゃない
「失敗の言語化」が拓いたリバイバル研究
新薬候補群の共通中間体trans‐3,4‐二置換ピロリジンの合成研究
短半減期型オレキシン受容体拮抗薬の創出
不活性炭素—水素結合の触媒的官能基化法の開発
擬天然物・擬複合糖質を創りだす
偶然の発見と展開の必然
FI触媒の開発とその応用
インドールアルカロイド : 生合成共通中間体セコロガニンの全合成
並んだ!流れた!光った!
不飽和スルホニウムイオンのシグマトロピー転位
インドールアルカロイド : ハプロファイチンの全合成
天然物合成から始まる創薬
製薬企業とアカデミアがタッグを組んだ!
選択的オートファジー機構にもとづく創薬技術:AUTACs
しぶとく七転八起して“RE”‐searchを楽しもう!
アミンはPd/Cの触媒毒 : それとも活性化剤?
反応開発から構造有機への転位〔ほか〕
中間体を自在に操り、高速な有機合成化学を
エリブリン合成プロセスへの挑戦
光学分割法もまだ捨てたもんじゃない
概要: これだから有機合成はやめられない!第一線で活躍する化学者たちが、研究における感動と興奮の瞬間を綴り、学生や若い研究者たちへと夢をつなぐ。
34.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
有機合成化学協会編
出版情報: 京都 : 化学同人, 2006.12  vii, 224p ; 24cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 有機反応・合成編
   1 イソニトリル新反応剤の開発 伊藤 嘉彦 2
   2 それは希土類元素から始まった! 今本 恒雄 6
   3 ホスゲンを吸って死ななかった話 植村 榮 11
   4 トリエチルボランとの幸運な出合い 大嶌幸一郎 14
   5 金色した有機結晶を発見! 小倉 克之 18
   6 予断は禁物 香月 勗 23
   7 有機スズ化合物の反応にこだわり続けて 小林 正紀 28
   8 ケイ素σ-π共役の発見に立ち会って 櫻井 英樹 31
   9 再現性“ゼロ”からの出発 柴崎 正勝 35
   10 不純物酸素が反応を促進した? 鈴木 章 40
   11 有機合成=ペンシルロケット説 鈴木 啓介 44
   12 銅触媒からの二つの贈り物 薗頭 健吉 48
   13 ヘテロ元素化学への方向を決めたセレンとの出会い 園田 昇 52
   14 新しい発見は一人ではできない 玉尾 皓平 57
   15 パラジウムの有機化学事始め 辻 二郎 62
   16 Wittig転位の成長物語 中井 武 67
   17 合成化学者が理論化学に魅せられたとき 中村 栄一 72
   18 実験の中からの掘り出しもの 奈良坂紘一 76
   19 電子で有機化合物を変換させる 西口 郁三 81
   20 感動を与え続けでくれたこと 根岸 英一 86
   21 NHK反応 発見裏話 野崎 一 91
   22 研究テーマとの幸運な巡り合い 橋本 俊一 95
   23 施光度計がゴロンと動いた 林 民生 100
   24 HIYAMA COUPLINGの誕生と新展開 檜山爲次郎 104
   25 ハワイ大学大学院での感動の一瞬 丸岡 啓二 108
   26 鈴木クロスカップリング反応との出会い 宮浦 憲夫 112
   27 若い人に伝えたいこと 向山 光昭 116
   28 発見ノススメ 村井 眞二 119
   29 カルベンのスピンに魅せられて 村橋 俊一 123
   30 夢の実現-窒素を使って 森 美和子 128
   31 有機金属化学の草創期に立ち会って 山本 明夫 133
   32 ハーバード大学で学んだこと 山本 尚 137
   33 小さな発見の繰り返しが大きな流れへ 山本 嘉則 141
   34 分子機能化学の創出に携わって 吉田 善一 146
第2部 天然物合成編
   35 天然物全合成にかけた夢 磯部 稔 152
   36 海洋天然物は生理活性物質の宝庫 上村 大輔 157
   37 エリスロマイシンAの合成研究に挑む 大石 武 161
   38 青春追えば 大野 雅二 165
   39 心に残る二つの微生物二次代謝産物の合成 大村 智 169
   40 個から広がる研究 北 泰行 174
   41 嘘からでたまこと 北川 勲 179
   42 忘れがたい奇跡の瞬間! 北原 武 184
   43 「自然免疫」の本質にせまる 楠本 正一 188
   44 タキソールの不斉全合成に挑戦! 桑嶋 功 192
   45 天然の全合成で起こった予想通りの奇跡 竜田 邦明 196
   46 太古の化合物ギンコライドの周辺 中西香爾 200
   47 有機合成から自然原理の発見へ 平間 正博 206
   48 天然合成は面白い! 福山 透 210
   49 自然の謎に挑み続けて 村井 章夫 214
   50 生物活性物質合成への道 森 謙治 218
   51 私を魅了した自然からの贈り物 山村 庄亮 222
第1部 有機反応・合成編
   1 イソニトリル新反応剤の開発 伊藤 嘉彦 2
   2 それは希土類元素から始まった! 今本 恒雄 6
35.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
有機合成化学協会編
出版情報: 京都 : 化学同人, 2005.10  viii, 271p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
   ●序文ⅲ
   ●出版委員一覧および執筆者一覧ix
   ●まえがきV
   ●略語表面ⅷ
   問題
   ■初級編 1
   【例題】 2
   ■中級編 19
   【例題】 20
   ■上級編 47
   【例題】 48
   解答
   ■解答初級編 73
   ■解答中級編 115
   ■解答上級編 183
   【コラム】福山研のグループミーティング風景 18
   問題を解くコツ 46
   【付録】有機反応の反応機構を考えるにあたって電気陰性度と酸性度定数 251
   【索引】和文索引および欧文索引 257
   ●序文ⅲ
   ●出版委員一覧および執筆者一覧ix
   ●まえがきV
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼