close
1.

図書

図書
高柳英明, 鈴木雅之, 西田司著
出版情報: 東京 : 彰国社, 2015.3  93p ; 30cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
01 : 住む
02 : 働く
03 : 育つ・学ぶ
04 : いやす・治す
05 : 楽しむ・集まる
06 : 再生する
01 : 住む
02 : 働く
03 : 育つ・学ぶ
概要: 活きた事例の中に計画・設計のエッセンスを読む。本書は、事例を人間の6つの行為から分類した、計画・設計に直接役立つ「建築計画」の教科書。
2.

図書

図書
西田司 [ほか] 編著
出版情報: 東京 : ユウブックス, 2018.8  255p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 地域をプロデュース : 佛子園のまちづくり
横浜DeNAベイスターズ「コミュニティボールパーク」化構想
松陰神社通り商店街 ほか
2 公園をプロデュース : 南池袋公園
都市公園
3 公共施設をプロデュース—武蔵野市立ひと・まち・情報創造館武蔵野プレイス : 開館後連続した空間をもつ構成とリンクする一体管理の運営体制 / 加藤伸也/武蔵野生涯学習振興事業団
敷地購入から設計プロポーザルまで揺るぎないベースとなった武蔵野市職員による基本計画案 / 恩田秀樹/武蔵野市
専門家会議の設置から開館まで徹底して探ったミッションを達成するための基本設計 / 前田洋一/武蔵野生涯学習振興事業団
1 地域をプロデュース : 佛子園のまちづくり
横浜DeNAベイスターズ「コミュニティボールパーク」化構想
松陰神社通り商店街 ほか
概要: 新進気鋭の若手建築家がパブリックプロデューサーに尋ねる成功の秘訣。チームビルディング、持続させる仕組み、展開するための実践手法から見えてきたキーワードは、「ごちゃまぜ」「公益」「バイブル」だ。
3.

図書

図書
山﨑健太郎, 西田司, 後藤連平編
出版情報: 東京 : ユウブックス, 2020.2  331p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 : 永山祐子(永山祐子建築設計)—「やらなくていいこと探し」から道を切り開く
2 : 鈴野浩一(トラフ建築設計事務所)—繋がりを大切に、熱中しながら進む
3 : 佐久間悠(建築再構企画)—ニーズとキャリアから戦略を立てる
4 : 谷尻誠(サポーズデザインオフィス)—不安があるから、常に新しい一手を打つ
5 : 小堀哲夫(小堀哲夫建築設計事務所)—探検家的スピリットで建築を探求する
6 : 五十嵐淳(五十嵐淳建築設計事務所)—琴線に触れるもの、違和感と選択
7 : 森田一弥(森田一弥建築設計事務所)—旅と左官を通し、歴史と文化を血肉化する
鼎談 : いつの日か、マイナスもプラスに書き替わる
1 : 永山祐子(永山祐子建築設計)—「やらなくていいこと探し」から道を切り開く
2 : 鈴野浩一(トラフ建築設計事務所)—繋がりを大切に、熱中しながら進む
3 : 佐久間悠(建築再構企画)—ニーズとキャリアから戦略を立てる
概要: クビになっても、なんとかなる。「転んでもタダじゃ起きない」のが建築家的スピリット。
4.

図書

図書
西田司, オンデザイン著
出版情報: 東京 : TOTO出版, 2018.2  147p ; 19cm
シリーズ名: TOTO建築叢書 ; 8
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 設計へのアプローチ : スタートを共有する
時間軸をデザインする
場を言語化する(ビルディングタイプの乗り越え方
第2章 ケーススタディ : MINI LIVING‐Do Disturb.
観察と試み—深大寺の一軒家改修
みなまきラボ
Hama House+HAMA 1961
コミュニティボールパーク化構想
やんばるの庇森(沖縄やんばるロハスプロジェクト
unico—川崎の創造複合拠点
まちのような国際学生寮
第3章 ケーススタディからの考察 : 8つのケーススタディを振り返って
オンデザイン・メソッド
改めてプロジェクトを俯瞰してみて
おわりに
第1章 設計へのアプローチ : スタートを共有する
時間軸をデザインする
場を言語化する(ビルディングタイプの乗り越え方
概要: オープンでフラットな対話から人、出来事、場所がつながっていく。
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼