close
1.

図書

図書
三浦宏文著
出版情報: 東京 : 読売新聞社, 1986.7  227p ; 19cm
シリーズ名: 読売科学選書 ; 10
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
日本産業用ロボット工業会編
出版情報: 東京 : 日刊工業新聞社, 1979.10  3, 6, 175p ; 19cm
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
日本産業用ロボット工業会編
出版情報: 東京 : 日刊工業新聞社, 1979.9  285p ; 22cm
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
ジョセフ・F.エンゲルバーガー著 ; 長谷川幸男監訳
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 1984.5  xv, 294p ; 22cm
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
柿倉正義著
出版情報: 東京 : 工業調査会, 1987.8  259p ; 22cm
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
降旗, 清司
出版情報: 東京 : 海文堂出版, 1986.10  iv,120p ; 21cm
シリーズ名: 簡易ロボット / 降旗清司〔ほか〕著 ; 1
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
矢矧晴一郎著
出版情報: 東京 : 講談社, 1982.9  245p ; 18cm
シリーズ名: ブルーバックス ; B-513
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
Michael Brady [他] 編 ; 長谷川健介監訳
出版情報: 東京 : HBJ出版局, 1985.9  171p ; 21cm
シリーズ名: ロボット・モーション : 計画と制御 / M. Brady [ほか] 編 ; 1
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
高野政晴監訳 . 古田勝久監訳
出版情報: 東京 : HBJ出版局, 1985.7  207p ; 21cm
シリーズ名: ロボット・モーション : 計画と制御 / M. Brady [ほか] 編 ; 2
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
花房秀郎監訳 . 長田正監訳
出版情報: 東京 : HBJ出版局, 1985.11  319p ; 21cm
シリーズ名: ロボット・モーション : 計画と制御 / M. Brady [ほか] 編 ; 3
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
M.ブラディ [他] 編
出版情報: 東京 : CBS出版, 1985-  冊; 21cm
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
長谷川幸男著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1985.8  x, 146p ; 19cm
シリーズ名: New science age ; 12
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
戸貝方規著
出版情報: 東京 : マグロウヒル ブック, 1986.11  107p ; 21cm
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
渡辺茂監修 ; 日本産業用ロボット工業会編
出版情報: 東京 : 日刊工業新聞社, 1979.8  2, 5, 239p ; 22cm
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
浅田春比古著
出版情報: 東京 : 工業調査会, 1987.8  118p ; 22cm
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
鎌田慧著
出版情報: 東京 : 現代史出版会, 1983.7  265p ; 20cm
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
中嶋秀朗著
出版情報: 東京 : ダイヤモンド社, 2018.1  216p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 始まりは産業用ロボット:ロボティクスの夜明け
第2章 1980年、ロボット普及元年:第1次ロボットブーム / 1980年代〜1990年代
第3章 夢の二足歩行ロボット:第2次ロボットブームとその終焉 / 2000年〜2010年初頭
第4章 時代は「単機能ロボット」へ:第3次ロボットブーム / 2010年代〜
第5章 AIブームと共に世界で注目される「ロボティクス」
第6章 : なぜ日本は、ロボティクスで世界的に優位なのか?
第1章 始まりは産業用ロボット:ロボティクスの夜明け
第2章 1980年、ロボット普及元年:第1次ロボットブーム / 1980年代〜1990年代
第3章 夢の二足歩行ロボット:第2次ロボットブームとその終焉 / 2000年〜2010年初頭
概要: ロボティクス(ロボット工学)専門の著者が語る渾身の一冊!実は、ロボット大国である日本。高度経済成長を支えてきた、今までのロボットの歴史、そしてAIを含めたロボットの未来をわかりやすく解説する。
18.

図書

図書
神崎洋治著
出版情報: 大阪 : 創元社, 2018.11  190p ; 21cm
シリーズ名: やさしく知りたい先端科学シリーズ ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1 シンギュラリティとは : 「シンギュラリティ」、それは2045年にやってくる
人類が生物学を超越するとき ほか
2 頭脳で人間を超える : 人間とコンピュータの頭脳戦
Googleの猫 ほか
3 進化するロボット : シンギュラリティからのメッセージ
産業用ロボット技術の現状 ほか
4 ロボティクスの挑戦 : 世界最先端の身体能力を持つ人類ロボット
人間そっくりなヒューマノイド(アンドロイド) ほか
5 コンピュータと感情、ロボットと生命 : AIコンピューティングの頭脳の進化と「GPU」
加速する自動運転技術 ほか
1 シンギュラリティとは : 「シンギュラリティ」、それは2045年にやってくる
人類が生物学を超越するとき ほか
2 頭脳で人間を超える : 人間とコンピュータの頭脳戦
概要: その先は楽園か、滅亡か。一挙紹介、AIが超人類となる日。ゲーム、画像認証、会話、自動運転、農業、医療介護。AI(人工知能)やロボット技術進化の現在と近未来を写真・イラストで解説。
19.

図書

図書
伊藤寿弘著
出版情報: 東京 : 講談社ビーシー , 東京 : 講談社 (発売), 2018.10  223p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 回り道、そしてホンダでの開発業務
第2章 : なぜホンダが歩行アシストなのか
第3章 : 歩行アシストの生い立ち
第4章 : 商品化に向けて
第5章 : 歩行アシスト五人の侍
第6章 : 今後
第1章 : 回り道、そしてホンダでの開発業務
第2章 : なぜホンダが歩行アシストなのか
第3章 : 歩行アシストの生い立ち
概要: 陸・海・空のモビリティを創造しているホンダは、最もベーシックなモビリティである“自らの足で歩く”ために歩行アシストを開発!故アイルトン・セナも認めた元F1エンジニアの奮闘記。
20.

図書

図書
ジョン・ジョーダン著 ; 久村典子訳
出版情報: 東京 : 日本評論社, 2017.10  iv, 260p ; 19cm
シリーズ名: MITエッセンシャル・ナレッジ・シリーズ
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : はじめに
第2章 : 「ロボット」誕生前
第3章 : 大衆文化に現れたロボット
第4章 : 現在時制のロボット学
第5章 : 自動走行車という名のロボット
第6章 : ロボット兵士
第7章 : ロボットと経済
第8章 : 人間とロボットは、どうつき合っていくのか
第9章 : 明日のロボット
第1章 : はじめに
第2章 : 「ロボット」誕生前
第3章 : 大衆文化に現れたロボット
概要: 人類とロボットはどこまで進化するか?ロボットが何をすることができるか、またはすべきか。SF、IT、自動運転、軍事、経済など、あらゆる分野にわたりロボットを語りつくす!
21.

図書

図書
Morgan Quigley, Brian Gerkey, William D. Smart著 ; 松田晃一, 福地正樹, 由谷哲夫訳
出版情報: 東京 : オライリー・ジャパン , 東京 : オーム社 (発売), 2017.12  xix, 457p ; 24cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1部 基礎 : イントロダクション
準備 ほか
第2部 ROSを使って動き回る : Teleop‐bot / テレオペボット
環境の地図を作る : ほか
第3部 知覚と振る舞い : Follow‐bot / フォローボット
巡回 : ほか
第4部 ROSに組み込む : 新しいセンサーとアクチュエーター
自作の移動ロボット ほか
第5部 ヒントとこつ : ツール
ロボットの振る舞いをデバッグする ほか
第1部 基礎 : イントロダクション
準備 ほか
第2部 ROSを使って動き回る : Teleop‐bot / テレオペボット
概要: ROS(ロボットオペレーティングシステム)の解説書。ROSのコンセプトから、Python2.7によるロボットプログラミングの具体的な方法、インストールやデバッグ時のヒントまで、ROSユーザーが知っておくべき基本を網羅的に解説します。単純なテ レオペボットから始めて、認識・行動制御を伴うより複雑な自律型ロボットへと段階的に学んでいくので、読者は学習を進めながら理解を深めることができます。各章が典型的なユースケースシナリオに対するレシピ(具体的なコード、図、解説)として構成されているため、自分自身の目的や興味に合わせて読み進めることも可能です。日本語版では、PepperプログラミングとROS2アーキテクチャーについての解説を巻末付録として収録しました。 続きを見る
22.

図書

図書
宮川孝文著
出版情報: 東京 : 日刊工業新聞社, 2018.3  150p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 自動化・省力化のすすめ—企業として永続するために
第2章 : 産業用ロボットと周辺ユニットについて—産業用ロボットとはなんですか
第3章 : 自動化・省力化を進める前に、知っておくべき知識—生産性を上げるなら、まずはここから始めましょう
第4章 : 導入に向けた心構えと準備—ロボットメーカーやロボットSlerに相談する前に
第5章 : 思い描いたシステムの実現—いよいよ自動化・省力化システムの設計〜稼働です
第6章 : 事例から学ぶ産業用ロボットシステム—自動化コンサルティングで提案した事例です
第1章 : 自動化・省力化のすすめ—企業として永続するために
第2章 : 産業用ロボットと周辺ユニットについて—産業用ロボットとはなんですか
第3章 : 自動化・省力化を進める前に、知っておくべき知識—生産性を上げるなら、まずはここから始めましょう
概要: ムダなシステムはいらない。適した生産性向上策がものづくり力を強くする。
23.

図書

図書
河合祐司, 浅田稔編著
出版情報: 吹田 : 大阪大学出版会, 2018.3  94p ; 30cm
シリーズ名: 大阪大学総合学術博物館叢書 ; 14
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 形・動きからコミュニケーション : そしてココロの創成へ
第2章 : アンドロイド—人間酷似型ロボット
第3章 : 柔らかく動く人工筋ロボット
第4章 : コミュニケーションを促す子ども型ロボット
第5章 : ロボカップ・阪大チームの歴史
第6章 : イタリアからのコメント
第1章 形・動きからコミュニケーション : そしてココロの創成へ
第2章 : アンドロイド—人間酷似型ロボット
第3章 : 柔らかく動く人工筋ロボット
24.

図書

図書
野村博著
出版情報: 東京 : 養賢堂, 2018.4  v, 141p ; 21cm
所蔵情報: loading…
25.

図書

図書
神崎洋治著 ; 日刊工業出版プロダクション編
出版情報: 東京 : 日刊工業新聞社, 2018.4  211p ; 26cm
シリーズ名: シリーズITソリューション企業総覧
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1章 すでにIoTをめぐる大きな変革が一般社会でもビジネス社会でも起こり始めている : IoTと第四次産業革命
社会はどう変わっていくのか
2章 スマートテクノロジー : 「IoT」「AI」「ロボット」「センシング」)から見えてくるテクノロジーの未来とは何だろう—課題は企業の取組み方と実用化(IoTとは何か?
IoTで活用されている主なセンサーの種類 ほか
ICT最前線 : ICT業界の現況と未来について / 野村総合研究所・桑津浩太郎
インタビュー JSOL執行役員製造ビジネス事業部長・増田裕一さんに聞く 業務自動化やAI、IoT活用が加速させるデジタル変革の中で働き方改革を支援=「JSOL SmartPRAS」の果たす役割 : ほか
ICTソリューション企業紹介 : 人工知能(AI)アナリティクス/ビッグデータ
情報活用/ソーシャルメディア ほか
IoT/AI/ロボット/IT関連情報
1章 すでにIoTをめぐる大きな変革が一般社会でもビジネス社会でも起こり始めている : IoTと第四次産業革命
社会はどう変わっていくのか
2章 スマートテクノロジー : 「IoT」「AI」「ロボット」「センシング」)から見えてくるテクノロジーの未来とは何だろう—課題は企業の取組み方と実用化(IoTとは何か?
26.

図書

図書
バイオメカニズム学会編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 1973.12  368p ; 27cm
シリーズ名: バイオメカニズム / バイオメカニズム学会編 ; 2
所蔵情報: loading…
27.

図書

図書
バイオメカニズム学会編
出版情報: 東京 : バイオメカニズム学会, 1984.4  304p ; 27cm
シリーズ名: バイオメカニズム / バイオメカニズム学会編 ; 7
所蔵情報: loading…
28.

図書

図書
長田正著
出版情報: 東京 : 昭晃堂, 1986.7  2, 3, 207p ; 22cm
シリーズ名: 基礎ロボット工学
所蔵情報: loading…
29.

図書

図書
バイオメカニズム学会編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 1975.11  278p ; 27cm
シリーズ名: バイオメカニズム / バイオメカニズム学会編 ; 3
所蔵情報: loading…
30.

図書

図書
バイオメカニズム学会編
出版情報: 東京 : バイオメカニズム学会, 1980.5  291p ; 27cm
シリーズ名: バイオメカニズム / バイオメカニズム学会編 ; 5
所蔵情報: loading…
31.

図書

図書
バイオメカニズム学会編
出版情報: 東京 : バイオメカニズム学会, 1982.8  296p ; 27cm
シリーズ名: バイオメカニズム / バイオメカニズム学会編 ; 6
所蔵情報: loading…
32.

図書

図書
バイオメカニズム学会編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 1978.6  303p ; 27cm
シリーズ名: バイオメカニズム / バイオメカニズム学会編 ; 4
所蔵情報: loading…
33.

図書

図書
日本機械学会編
出版情報: 東京 : 技報堂出版, 1984.12  vii, 278p ; 22cm
シリーズ名: メカトロニクスシリーズ / 日本機械学会編 ; 4 . 基礎編 ; 3
所蔵情報: loading…
34.

図書

図書
日本機械学会編
出版情報: 東京 : 技報堂出版, 1984.10  iv, 140p ; 22cm
シリーズ名: メカトロニクスシリーズ / 日本機械学会編 ; 3 . 基礎編 ; 2
所蔵情報: loading…
35.

図書

図書
前川禎男, 大野栄一編著
出版情報: 東京 : オーム社, 1983.12  iv,171p ; 22cm
所蔵情報: loading…
36.

図書

図書
柴田勉著
出版情報: 東京 : 日刊工業新聞社, 1982.7  244,4p ; 21cm
所蔵情報: loading…
37.

図書

図書
中野栄二著
出版情報: 東京 : オーム社, 1983.9  v, 258p ; 22cm
所蔵情報: loading…
38.

図書

図書
岡村親宜著
出版情報: 東京 : 労働基準調査会, 1985.6  246p ; 22cm
所蔵情報: loading…
39.

図書

図書
若松清司, 佐藤知正共編 ; 若松清司 [ほか] 著
出版情報: 東京 : オーム社, 1984.6  v, 222p ; 22cm
所蔵情報: loading…
40.

図書

図書
電子通信学会編 ; 辻三郎 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 電子通信学会 , 東京 : コロナ社 (発売), 1984.6  vii, 327p ; 22cm
所蔵情報: loading…
41.

図書

図書
中小企業事業団中小企業研究所編
出版情報: 東京 : 日刊工業新聞社, 1986.6  xii, 363, viip ; 22cm
所蔵情報: loading…
42.

図書

図書
肥後充著
出版情報: 東京 : ラジオ技術社, 1985.1  174p ; 26cm
シリーズ名: ラジオ技術選書 ; 152
所蔵情報: loading…
43.

図書

図書
広瀬茂男著
出版情報: 東京 : 桐原書店, 1985.4  79p ; 27cm
シリーズ名: 自然とロボット ; 2
所蔵情報: loading…
44.

図書

図書
石黒浩著
出版情報: 東京 : 主婦の友社, 2020.3  254p ; 19cm
シリーズ名: 最後の講義完全版
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 ロボットで人間をつくる : 自分がつくりたい未来社会
人間型ロボットが求められる理由 ほか
第2章 ロボットだけが知っている人間 : 自分のアンドロイドで自分の存在が2倍になる
自分よりジェミノイドの自分が人気? ほか
第3章 究極の人間とは : 人間とロボットの関わりとは何か
個性をそぎ落とした『テレノイド』 ほか
第4章 1000年後の人間 : 1000年先を考える意味はある
遺伝子より技術による能力拡張の方が速い ほか
第5章 質疑応答 : 人間はDNAが進化していくうえでの一時的な乗り物としての意味しかないのか?
進化自体に意味はあるのか? ほか
第1章 ロボットで人間をつくる : 自分がつくりたい未来社会
人間型ロボットが求められる理由 ほか
第2章 ロボットだけが知っている人間 : 自分のアンドロイドで自分の存在が2倍になる
概要: 「最終的に生き残るのは機械だけかもしれない」...各界の偉人が登場した話題の番組「最後の講義」(NHK)未放送分を含む完全書籍化!ロボット工学の世界的研究者が語る。
45.

図書

図書
漱石アンドロイド共同研究プロジェクト編
出版情報: 東京 : 日刊工業新聞社, 2019.1  203p ; 19cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 アンドロイドとは何か : アンドロイドとは何か
アンドロイド制作において考慮すべき問題 ほか
第2章 我々はアンドロイドを作った : 漱石アンドロイド計画—発案から本体完成まで
漱石アンドロイドの制作 ほか
第3章 アンドロイドをめぐるいくつかの論点 : 漱石と出会う体験の創出—アンドロイド×心理
再生ロボットに権利はあるのか?それは誰が行使するのか?—アンドロイド×法 ほか
第4章 アンドロイド基本原則はどうあるべきか : アンドロイド制作の自由原則
アンドロイド運用の自由原則 ほか
第5章 人がアンドロイドとして甦る未来
特別付録 漱石アンドロイド演劇台本・二松学舎大学版—手紙 / 平田オリザ
第1章 アンドロイドとは何か : アンドロイドとは何か
アンドロイド制作において考慮すべき問題 ほか
第2章 我々はアンドロイドを作った : 漱石アンドロイド計画—発案から本体完成まで
概要: 近い未来に、歴史的偉人のアンドロイドがいたるところで作られていくかもしれない。それは歴史的偉人に永遠の命を与え、社会に甦らせることを意味する。しかしアンドロイドとして甦らせられた偉人の言動は、その偉人のパブリックイメージに遡行的かつ不可逆的 な影響を及ぼす可能性がある。このような事態をもたらす権利を、はたして我々はもっているのだろうか?アンドロイドと共に生きる未来を考える。 続きを見る
46.

図書

図書
鴨志田英樹編
出版情報: 東京 : KTC中央出版, 2018.9  175p ; 21cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1章 FLL OB・OGの声 : スペシャルインタビュー—「スポーツ観戦システム」で内閣総理大臣賞を受賞!FLLを通したプログラミングの学び方
OB・OGストーリー
未来をつくる子どもたちのアイデアとは?
2章 FLLへの挑戦 : 学校からの挑戦
塾・教室からの挑戦
6歳からはじめるSTEM教育—FLLジュニアの挑戦
3章 FLLの子どもを支える大人たち : メンターの力
保護者の声
企業の支援
1章 FLL OB・OGの声 : スペシャルインタビュー—「スポーツ観戦システム」で内閣総理大臣賞を受賞!FLLを通したプログラミングの学び方
OB・OGストーリー
未来をつくる子どもたちのアイデアとは?
概要: 88カ国から約32万人の子どもたちが参加!世界最大級のロボット競技会、STEM教育+アクティブラーニング。世界の教育関係者がFLLを評価する理由をインタビューから徹底解明!
47.

図書

図書
Rick Schertle, Andrew Carle著 ; 倉本大資, 若林健一訳
出版情報: 東京 : オライリー・ジャパン , 東京 : オーム社 (発売), 2019.7  xii, 307p ; 21cm
シリーズ名: Make: projects
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1章 : mBotを教室へ
2章 : mBotのソフトウェアとセンサー
3章 : かわいい生き物を作ろう
4章 : センサーで身の回りを調べよう
5章 : いろいろなロボットを作ろう
6章 : 大きなものと小さなものを作ろう
1章 : mBotを教室へ
2章 : mBotのソフトウェアとセンサー
3章 : かわいい生き物を作ろう
概要: 世界で数十万台以上販売されているMakeblockのプログラミングロボット「mBot」は、オープンソースプラットフォームをベースにした柔軟な拡張性を備えており、新しいコンポーネントの追加や、自由なアイデアを実装できるのが特徴です。本書は、m Botの基本の組み立て方にとどまらない、オリジナル作品やプロジェクトを作るための指南書です。mBotの基本キットと拡張モジュールを使ってできる多彩なプロジェクトをわかりやすく紹介。教室などで独創的なプロジェクトを生みだすためのアイデアを提供します。 続きを見る
48.

図書

図書
久米春喜編集
出版情報: 東京 : 医歯薬出版, 2019.8  119p ; 26cm
シリーズ名: 別冊・医学のあゆみ
所蔵情報: loading…
49.

図書

図書
大岡昌博著
出版情報: つくば : 科学情報出版, 2020.12  viii, 230p ; 21cm
シリーズ名: 設計技術シリーズ
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : はじめに
第2章 : 設計の基礎
第3章 : ロボット用三軸触覚センサの設計
第4章 : VR用触覚ディスプレイの設計
第5章 : 応用例
第6章 : おわりに
第1章 : はじめに
第2章 : 設計の基礎
第3章 : ロボット用三軸触覚センサの設計
50.

図書

図書
Matt Timmons‐Brown著 ; 齊藤哲哉訳
出版情報: 東京 : 共立出版, 2021.12  xiv, 225p ; 26cm
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1章 : 起動する
第2章 : 電子工学の基礎
第3章 : ロボットをつくる
第4章 : ロボットを動かす
第5章 : 障害物を避ける
第6章 : 光と音で華やかにする
第7章 : 線をたどる
第8章 : コンピュータビジョン—色のついたボールを追いかける
次のステップ
Raspberry : PiのGPIOピン配置図
抵抗値の計算方法
はんだ付け
起動時にプログラムを実行する
第1章 : 起動する
第2章 : 電子工学の基礎
第3章 : ロボットをつくる
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼