close
1.

図書

図書
原田正敏編集
出版情報: 東京 : 廣川書店, 1989.6-1989.8  2冊 ; 27cm
シリーズ名: 医薬品の開発 / 鈴木郁生[ほか]編 ; 第2巻
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
亀谷哲治著
出版情報: 東京 : 広川書店, 1954-1955  2冊 ; 26cm
所蔵情報: loading…
3.

図書

東工大
目次DB

図書
東工大
目次DB
京都大学大学院薬学研究科編
出版情報: 東京 : 講談社, 2007.4  301p ; 18cm
シリーズ名: ブルーバックス ; B-1541
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
はじめに 5
第1章 薬創りは『健康と病気の違いを知ること』から始まる 17
   健康と病気の違い、そして治療 18
   インスリン物語 21
   なぜ効くのかわからなかった薬たち 22
   日本発の画期的新薬開発物語-狙い撃ちでできた薬たち 35
   薬学のススメ-明日に向かってススメ! 46
   コラム1-1 ニトログリセリンとバイアグラは一緒に飲んじゃダメ 33
第2章 薬を合成する-薬創りに王道なし、薬の創造から製造まで- 49
   これまでの医薬品誕生の経緯 50
   新薬創出の新展開 60
   医薬品合成における社会要請 68
   これからの薬合成に求められるもの 75
第3章 薬のターゲットタンパク質の構造を決定する 77
   タンパク質の立体構造を見る 78
   タンパク質分子の構造の成り立ち 80
   タンパク質の機能は、立体構造によって決まる 87
   X線結晶構造解析は顕微鏡と似ている 89
   結晶の解析よりも、解析用の結晶作りのほうが難しい? 93
   病気からみんなを守るための最前線基地のSpring-8 99
   分解能が上がればごく小さな水素原子も見える 102
   時間分割X線結晶解析で、瞬間をとらえる 104
   膜タンパク質の立体構造研究は、残されたフロンティア 105
第4章 薬をデザインする-勘と経験からコンピュータナビゲーションへ- 109
   薬のデザインとは 111
   鍵と鍵穴 112
   医薬品のデザイン 116
   薬の"種"となる化合物を探す 127
   薬のデザインに求められるもの 141
第5章 薬がなぜ効くかを調べる 143
   薬の作用点を探る 144
   モルヒネ研究の歴史にみる薬理学の手法 145
   オピオイド受容体の発見 147
   薬や遺伝子をツールにした生体や病気のメカニズムの解明 148
   イオンチャネルゲノム創薬 151
   イオンチャネル創薬の将来 167
第6章 抗ウイルス剤の開発 169
   もう感染症は怖くない? 170
   ウイルスってバイキン? 171
   ウイルスのライフサイクル 172
   ウイルスはどうやって増殖するか 174
   ウイルスのタンパク質の機能を解明してウイルス退治 175
   ウイルス(HIV-1)のタンパク質を標的とする抗ウイルス剤 176
   抗HIV-1剤の開発研究から学べること 183
   抗ウイルス剤開発のカギ、膜融合 184
   ウイルスの酵素タンパク質を標的とする 193
   新興・再興感染症が頻発する時代をむかえて 194
第7章 日本発 世界が驚いたアルツハイマー病治療薬の開発 197
   アルツハイマー病とは 197
   コリン仮説 198
   研究の出発点になる種(シード)化合物の発見 201
   世界最強の化合物 201
   ドネペジルへの展開 202
   ドネペジルの薬理作用 203
   ドネペジルの臨床試験 206
   世界で承認されているアルツハイマー病治療薬 209
   ファーマドリーム(創薬の夢) 210
第8章 生体防御の仕組みから抗菌剤を創る-平成版ガマの油の話- 213
   抗菌性ペプチド・マガイニンの発見 214
   いろいろな微生物に効く抗菌性ペプチド 216
   プラスマイナスで細菌を識別 217
   膜に孔を開けるペプチド 221
   劇的な効果を生み出す二つのペプチドの組み合わせ 225
   DNAを標的とする抗菌性ペプチド 227
   膜もDNAも標的とする欲張り抗菌性ペプチド 229
   抗菌性ペプチドから抗菌剤を創る試み 230
第9章 体の中の薬の動きを自由にあやつる 233
   薬と医薬品の違い 234
   体の中の薬の動きと剤形そしてDDS 235
   ターゲティング-薬の標的を狙い撃ちするDDS 239
   DDSのバイオ医薬品への応用 257
   DDSのDNA医薬品への応用-遺伝子を薬にする 263
   コラム9-1 三ヶ月に一回投与するだけのガンの薬 238
   コラム9-2 ニールリッヒと日本人 246
   コラム9-3 わざと血管を詰まらせるDDS 253
   コラム9-4 体の外からも薬の動きはあやつれる 256
   コラム9-5 世界最初の遺伝子治療でも活躍した名脇役DDS 264
第10章 ゲノムで変わる医療、創薬 271
   「ゲノム創薬」と「テーラーメイド医療」 272
   ヒトゲノムの解読がもたらすもの 274
   テーラーメイド医療-ゲノム情報を用いた臨床医学への応用 278
   ゲノム創薬-ゲノム情報を用いた創薬への応用 281
   薬理ゲノミクスの具体例 284
   ゲノム創薬の具体例 286
   今後の発展 290
おわりに 292
執筆担当者一覧 294
さくいん 301
はじめに 5
第1章 薬創りは『健康と病気の違いを知ること』から始まる 17
   健康と病気の違い、そして治療 18
4.

図書

図書
日本医薬情報センター編
出版情報: 東京 : 日本医薬情報センター , 東京 : 丸善出版 (発売), 2011.4-  冊 ; 26cm
所蔵情報: loading…
概要: 現在汎用されている医療用医薬品のうち、4成分以上の配合剤、一部の高分子製剤、低分子製剤などを除く約1,300成分の構造式を収載。各成分には構造式に加え、一般名、化学名、分子式・分子量、CAS Registry Number、効能・効果、薬効 分類番号を記載した。索引は一般名・製品名を網羅した五十音索引と、欧文一般名から検索できる欧文索引を収載。五十音索引の製品名には取扱会社名(製造販売会社)も合わせて記載している。<br />現在汎用されている医療用医薬品のうち、4成分以上の配合剤、一部の高分子製剤、低分子製剤などを除く約1,400成分の構造式を収載。各成分には構造式に加え、一般名、化学名、分子式・分子量、CAS Registry Number、効能・効果、薬効分類番号を記載した。索引は一般名・製品名を網羅した五十音索引と、欧文一般名から検索できる欧文索引を収載している。五十音索引の製品名には取扱会社名(製造販売会社)も合わせて記載した。<br />医療用薬品のうち、4成分以上の配合剤、一部の高分子製剤、低分子製剤などを除く約1400成分の構造式を収載。各成分には構造式に加え、一般名、化学名、分子式・分子量、CAS Registry Number、効能・効果、薬効成分番号を記載。一般名・製品名の五十音順索引、欧文一般名の欧文索引が付く。 続きを見る
5.

図書

図書
日本学術協力財団編集 ; 土井健史 [ほか執筆]
出版情報: 東京 : 日本学術協力財団, 2019.2  197p ; 21cm
シリーズ名: 学術会議叢書 ; 25
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
大岳望編
出版情報: 東京 : 共立出版, 1985.10  240p ; 22cm
シリーズ名: 微生物学基礎講座 / 有馬啓 [ほか] 編 ; 6
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
山名月中編
出版情報: 東京 : 南江堂, 1979.2  222p ; 22cm
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
林良雄, 青柳裕, 飯島洋編
出版情報: 東京 : 廣川書店, 2013.12  x, 343p ; 26cm
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
佐藤健太郎著
出版情報: 東京 : オーム社, 2011.11  206p ; 21cm
所蔵情報: loading…
文献の複写および貸借の依頼を行う
 文献複写・貸借依頼